日本人が英語を習得するために費やす1万時間を (67レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: (ワッチョイ b7bc-cC+K) 2018/09/18(火)11:13 ID:pe/k2bsO0(1/2)調 AAS
そんなことはないよ。小説を読みなれると表現の機微に気付くようになる。
18
(1): (ワッチョイ b7bc-cC+K) 2018/09/18(火)11:13 ID:pe/k2bsO0(2/2)調 AAS
>そのレベルが求められるのはプロの研究者(とそれを志す予備軍としての大学院後半)
>であって、学部レベルにおいて母国語による学習が可能か否かは 学習の効率や学習の
>深さの面からは大きな違いを生む

そもそも英語をネイティブ並みに読めるようになるのに1万時間もいらない。
日本人は世界的に見て優秀だとされるが、一つには漢字をマスターしなくてはならない
というハンデがあることによって脳が鍛えられるからだ。そのうえ英語もマスターすることが
できるのでますます脳が鍛えられる。だから優秀なのだ。平均的アメリカ人はボンクラだ。
若い時に脳が鍛えられれないからだ。
 つまり英語が自在に読めないような奴は脳を鍛えなかったからで、それだけ馬鹿だということだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s