英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や [転載禁止]©2ch.net (392レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
345: (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/30(木)03:03 ID:DkJoROSmx(1/2)調 AAS
ハンマーブロスとかブーメランブロスとか最初期からいたわ
346: (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/30(木)03:03 ID:DkJoROSmx(2/2)調 AAS
高校生用の問題集は基礎的なのが昔より多いけど、
まあそれでも最低でも共通テストに手が届くか?
くらいにはしてるから、基礎の基礎ではあっても初歩からではないが、、。
つまり問題集が基本的でも最低限の知識はある前提。
とすると。
『参考書』のほうで高校英語だけど初歩的なのないかな。
フォレストなどの総合英語を大幅に絞って基礎だけにした参考書。
共通テストに手が届くかとかでなく、底辺高校の人がなんとか学校を卒業できるかくらいのレベル
じゃあ高校入試、中学生用で良くね,とはならぬ。
確かにFランク大学は公立校入試並みか以下の難易度、
高校入試上位校は日東駒専の大学入試より難しい。
しかし、『範囲』だけで言うなら高校英語の方が広いから、ー
広く浅くでも高校英語を掴んで高校卒業するには
高校入試用問題集とか中学生用ガクサンとかは少し違う。
あと超上位高校入試に対応出来る学参はほとんどない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s