【TOEIC】 ミニ本 Part 2 【特急/道場/澄子】 (770レス)
1-

1
(1): エックス佐藤 2013/11/02(土)20:35 AAS
電車の中で勉強できる小さい本。

前スレ
【TOEIC】 ミニ本 【特急/道場/澄子】2chスレ:english
671: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/07(土)21:21 ID:wHAuMfGE0(5/14)調 AAS
ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)が厚顔無恥とはどういうこと?

>ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)はTOEIC本査定のまねごとをやり、
>自分の本をNo.1にしている時点で信頼性ゼロ。

神崎正哉・SEX加藤がインチキ野郎とはどういうこと?

>IPテストを受けまくり回数を誤魔化している神崎正哉
>雑誌記事に間違いの内容を書いてそのまま放置しているSEX加藤

その他
672: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/07(土)21:22 ID:wHAuMfGE0(6/14)調 AAS
誤植が10以上もある本出して恥ずかしくないんかよ。破り捨てる本だ。
673: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/07(土)21:22 ID:wHAuMfGE0(7/14)調 AAS
英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
674: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/07(土)21:23 ID:wHAuMfGE0(8/14)調 AAS
文法の得点8割の人に効果ありますよね?なんだか昨日買ったのに問題数少なくて不安になってきましま
675: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/07(土)21:24 ID:wHAuMfGE0(9/14)調 AAS
そこらへんは否定はしないが今は待ちだろう 既刊でめぼしいものだけのこして全部売っぱらった方がいい
676: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/07(土)21:24 ID:wHAuMfGE0(10/14)調 AAS
っていうのがあるんですけど、expandが自動詞とするとオーナーが膨らむことになるし、他動詞だと目的語がな
677: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/07(土)21:25 ID:wHAuMfGE0(11/14)調 AAS
旺文社の速解シリーズは鳴り物入りで出したっぽいのに全然ダメだったなまず著者の素姓も何だかわかんないしな
678: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/07(土)21:26 ID:wHAuMfGE0(12/14)調 AAS
文法の得点8割の人に効果ありますよね?なんだか昨日買ったのに問題数少なくて不安になってきましま
679: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/07(土)21:26 ID:wHAuMfGE0(13/14)調 AAS
ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)が厚顔無恥とはどういうこと?

>ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)はTOEIC本査定のまねごとをやり、
>自分の本をNo.1にしている時点で信頼性ゼロ。

神崎正哉・SEX加藤がインチキ野郎とはどういうこと?

>IPテストを受けまくり回数を誤魔化している神崎正哉
>雑誌記事に間違いの内容を書いてそのまま放置しているSEX加藤

その他
680: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/07(土)21:27 ID:wHAuMfGE0(14/14)調 AAS
誤植が10以上もある本出して恥ずかしくないんかよ。破り捨てる本だ。
681: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:14 ID:0owWU2uS0(1/30)調 AAS
ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)が厚顔無恥とはどういうこと?

>ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)はTOEIC本査定のまねごとをやり、
>自分の本をNo.1にしている時点で信頼性ゼロ。

神崎正哉・SEX加藤がインチキ野郎とはどういうこと?

>IPテストを受けまくり回数を誤魔化している神崎正哉
>雑誌記事に間違いの内容を書いてそのまま放置しているSEX加藤

その他
682: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:15 ID:0owWU2uS0(2/30)調 AAS
誤植が10以上もある本出して恥ずかしくないんかよ。破り捨てる本だ。
683: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:16 ID:0owWU2uS0(3/30)調 AAS
英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
684: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:17 ID:0owWU2uS0(4/30)調 AAS
文法の得点8割の人に効果ありますよね?なんだか昨日買ったのに問題数少なくて不安になってきましま
685: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:18 ID:0owWU2uS0(5/30)調 AAS
そこらへんは否定はしないが今は待ちだろう 既刊でめぼしいものだけのこして全部売っぱらった方がいい
686: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:19 ID:0owWU2uS0(6/30)調 AAS
っていうのがあるんですけど、expandが自動詞とするとオーナーが膨らむことになるし、他動詞だと目的語がな
687: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:20 ID:0owWU2uS0(7/30)調 AAS
旺文社の速解シリーズは鳴り物入りで出したっぽいのに全然ダメだったなまず著者の素姓も何だかわかんないしな
688: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:21 ID:0owWU2uS0(8/30)調 AAS
文法の得点8割の人に効果ありますよね?なんだか昨日買ったのに問題数少なくて不安になってきましま
689: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:22 ID:0owWU2uS0(9/30)調 AAS
ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)が厚顔無恥とはどういうこと?

>ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)はTOEIC本査定のまねごとをやり、
>自分の本をNo.1にしている時点で信頼性ゼロ。

神崎正哉・SEX加藤がインチキ野郎とはどういうこと?

>IPテストを受けまくり回数を誤魔化している神崎正哉
>雑誌記事に間違いの内容を書いてそのまま放置しているSEX加藤

その他
690: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:24 ID:0owWU2uS0(10/30)調 AAS
文法の得点8割の人に効果ありますよね?なんだか昨日買ったのに問題数少なくて不安になってきましま
691
(1): (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:25 ID:0owWU2uS0(11/30)調 AAS
誤植が10以上もある本出して恥ずかしくないんかよ。破り捨てる本だ。
692: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:26 ID:0owWU2uS0(12/30)調 AAS
英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
693: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:27 ID:0owWU2uS0(13/30)調 AAS
旺文社の速解シリーズは鳴り物入りで出したっぽいのに全然ダメだったなまず著者の素姓も何だかわかんないしな
694: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:27 ID:0owWU2uS0(14/30)調 AAS
過去分詞?って混乱してました。すみません、気がつかず、、、どうもありがとうございました。
695: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:28 ID:0owWU2uS0(15/30)調 AAS
今は絶対にtoeic本は買うな。特にTOEICゴロの本は。 ネットとか調べてもいいかもね。
696: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:29 ID:0owWU2uS0(16/30)調 AAS
そこらへんは否定はしないが今は待ちだろう 既刊でめぼしいものだけのこして全部売っぱらった方がいい
697: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:30 ID:0owWU2uS0(17/30)調 AAS
ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)が厚顔無恥とはどういうこと?

>ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)はTOEIC本査定のまねごとをやり、
>自分の本をNo.1にしている時点で信頼性ゼロ。

神崎正哉・SEX加藤がインチキ野郎とはどういうこと?

>IPテストを受けまくり回数を誤魔化している神崎正哉
>雑誌記事に間違いの内容を書いてそのまま放置しているSEX加藤

その他
698: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:31 ID:0owWU2uS0(18/30)調 AAS
文法の得点8割の人に効果ありますよね?なんだか昨日買ったのに問題数少なくて不安になってきましま
699: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:32 ID:0owWU2uS0(19/30)調 AAS
誤植が10以上もある本出して恥ずかしくないんかよ。破り捨てる本だ。
700: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:33 ID:0owWU2uS0(20/30)調 AAS
英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
701: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:34 ID:0owWU2uS0(21/30)調 AAS
旺文社の速解シリーズは鳴り物入りで出したっぽいのに全然ダメだったなまず著者の素姓も何だかわかんないしな
702: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:36 ID:0owWU2uS0(22/30)調 AAS
過去分詞?って混乱してました。すみません、気がつかず、、、どうもありがとうございました。
703: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:36 ID:0owWU2uS0(23/30)調 AAS
今は絶対にtoeic本は買うな。特にTOEICゴロの本は。 ネットとか調べてもいいかもね。
704: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:38 ID:0owWU2uS0(24/30)調 AAS
そこらへんは否定はしないが今は待ちだろう 既刊でめぼしいものだけのこして全部売っぱらった方がいい
705: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:39 ID:0owWU2uS0(25/30)調 AAS
ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)が厚顔無恥とはどういうこと?

>ハンマー?M崎(濱崎潤之輔)はTOEIC本査定のまねごとをやり、
>自分の本をNo.1にしている時点で信頼性ゼロ。

神崎正哉・SEX加藤がインチキ野郎とはどういうこと?

>IPテストを受けまくり回数を誤魔化している神崎正哉
>雑誌記事に間違いの内容を書いてそのまま放置しているSEX加藤

その他
706: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:39 ID:0owWU2uS0(26/30)調 AAS
文法の得点8割の人に効果ありますよね?なんだか昨日買ったのに問題数少なくて不安になってきましま
707: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:40 ID:0owWU2uS0(27/30)調 AAS
誤植が10以上もある本出して恥ずかしくないんかよ。破り捨てる本だ。
708: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:40 ID:0owWU2uS0(28/30)調 AAS
英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
709: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:41 ID:0owWU2uS0(29/30)調 AAS
旺文社の速解シリーズは鳴り物入りで出したっぽいのに全然ダメだったなまず著者の素姓も何だかわかんないしな
710: (ワッチョイ 2b5d-QX1D) 2019/12/08(日)00:42 ID:0owWU2uS0(30/30)調 AAS
過去分詞?って混乱してました。すみません、気がつかず、、、どうもありがとうございました。
711: (ササクッテロル Sp4f-XMeR) 2020/03/04(水)03:17 ID:JKsYLimtp(1)調 AAS
★英語好きのKindle userが集うスレvol.12★
2chスレ:english
712: (ワッチョイ 7e5d-fjTi) 2020/10/22(木)22:43 ID:vrFq6X1h0(1/5)調 AAS
黒のフレーズ」の音声を聞いてみたが、印刷されている発音記号と違うものがある。
きちんとした出版物を出すなら、音声と発音記号を合わせるべき。

「黒のフレーズ」310番
印刷されている発音記号では、[-mi:-] となっているが、
録音された音声は [-me-] である。

「黒のフレーズ」361番
印刷されている発音記号では、[---'-] と後半に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は [-'---] と前半に強勢を置く、特殊な発音をしている。

「黒のフレーズ」590番
印刷されている発音記号では、[-pe-] に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は最初の [re-] に強勢を置く、特殊な発音をしている。

「黒のフレーズ」888番
印刷されている発音記号では、[-mine] に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は最初の [un-] に強勢を置く、特殊な発音をしている。

「黒のフレーズ」997番
印刷されている発音記号では、最初の [re-] に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は後半の [-lute] に強勢を置く、特殊な発音をしている。

この本の問題は音声と発音記号の違いよりも、
本の中に記述の間違いが多いことである。
713: (ワッチョイ 7e5d-fjTi) 2020/10/22(木)22:44 ID:vrFq6X1h0(2/5)調 AAS
「黒のフレーズ」282番
類語として、strengthen, reinforce, intensity をあげているが、
動詞 enhance の類語なので、
intensity は intensify にすべき。

「黒のフレーズ」418番
defer 「延期する」と defer to 「従う」は
綴りと発音が同じであっても、まったく別の単語
どの辞書でも defer[1] と defer[2] で区別している。

「黒のフレーズ」439番
TOEIC界では滞納する人は滅多にいないと書いているが、
水道・電気料金の滞納の話は何度も Part 7 で読んだことがある。
著者は本当に TOEIC を受験したことがあるのか?

「黒のフレーズ」469番
minute 「詳細」と minute 「1分」は
綴りは同じだが、発音が違う、まったく別の単語
どの辞書でも minute[1] と minute[2] で区別している。
さらに、minutely 「詳細に」は普通に使われる単語だが、
minutely 「1分おき」は、現代英語では使われない。
この単語は新しい辞書には載っていない。

「黒のフレーズ」474番
水族館に行くのはTOEICツアーの定番と書いているが、
まれに Part 3, 4 で出てくるくらい。
ぜんぜん定番ではない。
この著者は本当にTOEICを受験したことがあるのだろうか?
714: (ワッチョイ 7e5d-fjTi) 2020/10/22(木)22:45 ID:vrFq6X1h0(3/5)調 AAS
「黒のフレーズ」550番
句動詞の run down は「〜の要点を説明する」と書いてあるが、
句動詞の run down にそのような意味はない。
おそらく rundown に「概要説明」という意味があるので、
自分で勝手に run down にも同じような意味があると想像したのだろう。
よく調べもせずに書いたということが分かる。

「黒のフレーズ」678番
advertently 「注意深く」は何故かTOEICに出ないと書いてあるが、
それもそのはず、advertently 「注意深く」は殆ど使われない。
普通の英和辞典には載っていない。
単語の日常での使用頻度を調べれば、その単語が出てこない理由が分かる。

「黒のフレーズ」770番
アジア市場に侵入する penetrate the Asian market と書いているが、
例えば、「来年うちの会社はベトナム市場に進出する」というのが普通だろう。
アジア市場に進出する penetrate the Asian market とすべき。

「黒のフレーズ」771番
辞職せざるを得ない be c_______ed to resign と左のページに書いてあり、
右のページに正解として compel が書いてあるが、これでは正解にならない。
compel は過去分詞にすると compelled になるのである。
左のページは be c_______ to resign にして、右のページで compelled
という正しい形を示すしかない。
715: (ワッチョイ 7e5d-fjTi) 2020/10/22(木)22:46 ID:vrFq6X1h0(4/5)調 AAS
「黒のフレーズ」773番
lifting 動名詞が一般名詞化した事例のひとつ、と書いているが、
動名詞が一般名詞化したものとは、例えば
think - thinking, find - finding, keep - keeping
sight - sighting, reason - reasoning etc.
これらのように、名詞化して辞書の見出しに載るようなものをいう。
動名詞 lifting は一般名詞化していない。

「黒のフレーズ」792番
figure だけを赤くして「考える、理解する」の訳を与えているが、
figure だけで「考える、理解する」の意味はない。
例文にある figure out の形で「考える、理解する」の意味になる。

「黒のフレーズ」810番
horticulturalist (または horticulturist) 「園芸家」と書いているが、
horticulture をする人は horticulturist であり、これが基本形。
さらに、horticulture には形容詞形 horticultural があるので、
例えば、nature → natural → naturalist との類推で、
horticultural → horticulturalist という変化形ができた。
つまり、horticulturist (または horticulturalist) 「園芸家」とすべき。

「黒のフレーズ」859番
人間工学的観点から from an ergonomics viewpoint と書いているが、
「人間工学的」ならば
人間工学的観点から from an ergonomic viewpoint とすべき。
716: (ワッチョイ 7e5d-fjTi) 2020/10/22(木)22:47 ID:vrFq6X1h0(5/5)調 AAS
「黒のフレーズ」947番
edible の日本語訳として「美味しいかどうかは別として、食用に適している」
と書いているが、これはむしろ eatable の日本語訳に近いものである。
eatable 「素晴らしくはないが、新鮮で食べられる」
edible 「毒性がなくて、食べられる」つまり、食べても死なない。

「黒のフレーズ」975番
sole 「靴底」と sole 「唯一の」は
綴りも発音も同じだが、まったく関係のない別の単語
もちろん語源も異なる。同列に扱うべきでない。

「黒のフレーズ」986番
反意語として、intolerable, untolerable 「我慢のならない」をあげている。
しかし、intolerable という語はあるが、untolerable という語は存在しない。

「黒のフレーズ」742番
発音記号を掲載する場合、
1つだけ掲載するときは、一番よく発音されるものを掲載し
2つ掲載するときは、[ A ], [ B ] の順番で頻度が下がる。
patron 「後援者」は [pei-] と発音するが、
patronage 「後援」は [pa-] と発音するのが普通、
[pa-], [pei-] の順番で掲載している辞書もあるが、多くの辞書は
[pa-] だけ載せている。

「黒のフレーズ」499番
acumen 「鋭さ」は acute 「鋭い」の名詞形なので、発音が同じと思ってしまうが、
実際はそうでなく、この acumen 「鋭さ」の発音に関しては、
ジーニアス英和辞典5版の記述が参考になる。
717: (ドコグロ MM2a-adkp) 2021/04/27(火)15:30 ID:oi+mIKRKM(1)調 AAS
Texの文法のやつ売れてるけどそんなにいいの?
718
(1): (ワッチョイ 2b5d-qCnf) 2021/07/24(土)01:23 ID:CKUDqPey0(1)調 AAS
朝日出版が言う
TOEICに群がる乞食どもって、具体的にだれのこと
花田や加藤のことなの?
ボスが斎藤であることは知っている。
719: (ワッチョイW acb7-UOb2) [age] 2021/12/03(金)23:04 ID:J22TmGmd0(1)調 AAS
・銀&金のフレーズ
・文法特急
・神速100問
・音速チャージ

辺りが気になってます!

上の二つは(2chでは)定評あるけど、下の二つは評判聞かないな。
アマゾンレビューとかはかなり高評価だけど。
720: (ワッチョイW 27b7-xHfT) [age] 2021/12/11(土)00:37 ID:XNI9mQgS0(1)調 AAS
例えば英検だと、単語帳だけがかなり出てて、文法その他の定番本もないし、教材があんまり豊かじゃない気がする。
TOEICって単語帳以外にも、文法、リスニング、その他の定番がかなりあって、教材が豊かな気がする。

(もちろん教材によるけど)TOEIC だけじゃなく、英語力そのものを付けるのにも、良い教材が多そう。
特にミニ本シリーズは、持ち運びにも便利だし、定番本もかなりあるし、良い感じだね。
721: (ワッチョイW 27b7-xHfT) [age] 2021/12/14(火)00:48 ID:6Le+R6vw0(1)調 AAS
>>718
TOEIC 乞食ってTOEIC には、役に立たないのにタイトルにTOEIC って付ければ売れるから付けてるやつっしょ。
花田や加藤は役に立つ本出してるから、乞食でも歓迎w

斎藤って誰だよ?w
722: (ワッチョイ ff5d-zmQK) 2021/12/14(火)00:54 ID:PZF0o6330(1/8)調 AAS
「黒のフレーズ」の音声を聞いてみたが、印刷されている発音記号と違うものがある。
きちんとした出版物を出すなら、音声と発音記号を合わせるべき。

「黒のフレーズ」310番
印刷されている発音記号では、[-mi:-] となっているが、
録音された音声は [-me-] である。

「黒のフレーズ」361番
印刷されている発音記号では、[---'-] と後半に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は [-'---] と前半に強勢を置く、特殊な発音をしている。

「黒のフレーズ」590番
印刷されている発音記号では、[-pe-] に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は最初の [re-] に強勢を置く、特殊な発音をしている。

「黒のフレーズ」888番
印刷されている発音記号では、[-mine] に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は最初の [un-] に強勢を置く、特殊な発音をしている。

「黒のフレーズ」997番
印刷されている発音記号では、最初の [re-] に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は後半の [-lute] に強勢を置く、特殊な発音をしている。

この本の問題は音声と発音記号の違いよりも、
本の中に記述の間違いが多いことである。
723: (ワッチョイ ff5d-zmQK) 2021/12/14(火)00:55 ID:PZF0o6330(2/8)調 AAS
「黒のフレーズ」282番
類語として、strengthen, reinforce, intensity をあげているが、
動詞 enhance の類語なので、
intensity は intensify にすべき。

「黒のフレーズ」418番
defer 「延期する」と defer to 「従う」は
綴りと発音が同じであっても、まったく別の単語
どの辞書でも defer[1] と defer[2] で区別している。

「黒のフレーズ」439番
TOEIC界では滞納する人は滅多にいないと書いているが、
水道・電気料金の滞納の話は何度も Part 7 で読んだことがある。
著者は本当に TOEIC を受験したことがあるのか?

「黒のフレーズ」469番
minute 「詳細」と minute 「1分」は
綴りは同じだが、発音が違う、まったく別の単語
どの辞書でも minute[1] と minute[2] で区別している。
さらに、minutely 「詳細に」は普通に使われる単語だが、
minutely 「1分おき」は、現代英語では使われない。
この単語は新しい辞書には載っていない。

「黒のフレーズ」474番
水族館に行くのはTOEICツアーの定番と書いているが、
まれに Part 3, 4 で出てくるくらい。
ぜんぜん定番ではない。
この著者は本当にTOEICを受験したことがあるのだろうか?
724: (ワッチョイ ff5d-zmQK) 2021/12/14(火)00:56 ID:PZF0o6330(3/8)調 AAS
「黒のフレーズ」550番
句動詞の run down は「〜の要点を説明する」と書いてあるが、
句動詞の run down にそのような意味はない。
おそらく rundown に「概要説明」という意味があるので、
自分で勝手に run down にも同じような意味があると想像したのだろう。
よく調べもせずに書いたということが分かる。

「黒のフレーズ」678番
advertently 「注意深く」は何故かTOEICに出ないと書いてあるが、
それもそのはず、advertently 「注意深く」は殆ど使われない。
普通の英和辞典には載っていない。
単語の日常での使用頻度を調べれば、その単語が出てこない理由が分かる。

「黒のフレーズ」770番
アジア市場に侵入する penetrate the Asian market と書いているが、
例えば、「来年うちの会社はベトナム市場に進出する」というのが普通だろう。
アジア市場に進出する penetrate the Asian market とすべき。

「黒のフレーズ」771番
辞職せざるを得ない be c_______ed to resign と左のページに書いてあり、
右のページに正解として compel が書いてあるが、これでは正解にならない。
compel は過去分詞にすると compelled になるのである。
左のページは be c_______ to resign にして、右のページで compelled
という正しい形を示すしかない。
725: (ワッチョイ ff5d-zmQK) 2021/12/14(火)00:57 ID:PZF0o6330(4/8)調 AAS
「黒のフレーズ」773番
lifting 動名詞が一般名詞化した事例のひとつ、と書いているが、
動名詞が一般名詞化したものとは、例えば
think - thinking, find - finding, keep - keeping
sight - sighting, reason - reasoning etc.
これらのように、名詞化して辞書の見出しに載るようなものをいう。
動名詞 lifting は一般名詞化していない。

「黒のフレーズ」792番
figure だけを赤くして「考える、理解する」の訳を与えているが、
figure だけで「考える、理解する」の意味はない。
例文にある figure out の形で「考える、理解する」の意味になる。

「黒のフレーズ」810番
horticulturalist (または horticulturist) 「園芸家」と書いているが、
horticulture をする人は horticulturist であり、これが基本形。
さらに、horticulture には形容詞形 horticultural があるので、
例えば、nature → natural → naturalist との類推で、
horticultural → horticulturalist という変化形ができた。
つまり、horticulturist (または horticulturalist) 「園芸家」とすべき。

「黒のフレーズ」859番
人間工学的観点から from an ergonomics viewpoint と書いているが、
「人間工学的」ならば
人間工学的観点から from an ergonomic viewpoint とすべき。
726: (ワッチョイ ff5d-zmQK) 2021/12/14(火)00:59 ID:PZF0o6330(5/8)調 AAS
「黒のフレーズ」947番
edible の日本語訳として「美味しいかどうかは別として、食用に適している」
と書いているが、これはむしろ eatable の日本語訳に近いものである。
eatable 「素晴らしくはないが、新鮮で食べられる」
edible 「毒性がなくて、食べられる」つまり、食べても死なない。

「黒のフレーズ」975番
sole 「靴底」と sole 「唯一の」は
綴りも発音も同じだが、まったく関係のない別の単語
もちろん語源も異なる。同列に扱うべきでない。

「黒のフレーズ」986番
反意語として、intolerable, untolerable 「我慢のならない」をあげている。
しかし、intolerable という語はあるが、untolerable という語は存在しない。

「黒のフレーズ」742番
発音記号を掲載する場合、
1つだけ掲載するときは、一番よく発音されるものを掲載し
2つ掲載するときは、[ A ], [ B ] の順番で頻度が下がる。
patron 「後援者」は [pei-] と発音するが、
patronage 「後援」は [pa-] と発音するのが普通、
[pa-], [pei-] の順番で掲載している辞書もあるが、多くの辞書は
[pa-] だけ載せている。

「黒のフレーズ」499番
acumen 「鋭さ」は acute 「鋭い」の名詞形なので、発音が同じと思ってしまうが、
実際はそうでなく、この acumen 「鋭さ」の発音に関しては、
ジーニアス英和辞典5版の記述が参考になる。
727: (ワッチョイ ff5d-zmQK) 2021/12/14(火)01:00 ID:PZF0o6330(6/8)調 AAS
↑ ど素人が作った本。レベルが低すぎて笑える。
728: (ワッチョイ ff5d-zmQK) 2021/12/14(火)01:04 ID:PZF0o6330(7/8)調 AAS
朝日出版が言う
TOEICに群がる乞食どもって、具体的にだれのこと
花田や加藤のことなの?
ボスが斎藤であることは知っている。
729: (ワッチョイ ff5d-zmQK) 2021/12/14(火)19:05 ID:PZF0o6330(8/8)調 AAS
TOEIC本著者のレベルが低すぎる。ど素人ばかり
だいたい脱サラか現役サラリーマン
730: (ワッチョイW 8bb7-JkZk) [age] 2021/12/21(火)21:05 ID:BY+QT/TC0(1)調 AAS
ミニ本で定評あるのって、

・初心者特急
・銀フレ金フレ
・文法特急1&2
・神速100問
・音速チャージ
・900特急1&2
くらい?

他にある?
731: (ワッチョイW 3b9d-3fOo) 2021/12/22(水)00:39 ID:FV93JEvh0(1)調 AAS
千本ノックってもう出ないのか
732
(1): (ニククエW 3fb7-wNeR) 2021/12/29(水)20:48 ID:MKJvV/mF0NIKU(1)調 AAS
最近本屋行ったら、千本ノックシリーズ何冊か並んでたよ
733: (ワッチョイW 4ea1-YC+j) 2021/12/31(金)20:37 ID:VFT8eG7S0(1)調 AAS
>>732
昔のやつはあるだろうけど、新しいのは出ないのかな?
734: (ワッチョイ ff5d-dZT1) 2022/01/24(月)14:12 ID:hlOU7nD80(1/6)調 AAS
「黒のフレーズ」の音声を聞いてみたが、印刷されている発音記号と違うものがある。
きちんとした出版物を出すなら、音声と発音記号を合わせるべき。

「黒のフレーズ」310番
印刷されている発音記号では、[-mi:-] となっているが、
録音された音声は [-me-] である。

「黒のフレーズ」361番
印刷されている発音記号では、[---'-] と後半に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は [-'---] と前半に強勢を置く、特殊な発音をしている。

「黒のフレーズ」590番
印刷されている発音記号では、[-pe-] に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は最初の [re-] に強勢を置く、特殊な発音をしている。

「黒のフレーズ」888番
印刷されている発音記号では、[-mine] に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は最初の [un-] に強勢を置く、特殊な発音をしている。

「黒のフレーズ」997番
印刷されている発音記号では、最初の [re-] に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は後半の [-lute] に強勢を置く、特殊な発音をしている。

この本の問題は音声と発音記号の違いよりも、
本の中に記述の間違いが多いことである。
735: (ワッチョイ ff5d-dZT1) 2022/01/24(月)14:13 ID:hlOU7nD80(2/6)調 AAS
「黒のフレーズ」282番
類語として、strengthen, reinforce, intensity をあげているが、
動詞 enhance の類語なので、
intensity は intensify にすべき。

「黒のフレーズ」418番
defer 「延期する」と defer to 「従う」は
綴りと発音が同じであっても、まったく別の単語
どの辞書でも defer[1] と defer[2] で区別している。

「黒のフレーズ」439番
TOEIC界では滞納する人は滅多にいないと書いているが、
水道・電気料金の滞納の話は何度も Part 7 で読んだことがある。
著者は本当に TOEIC を受験したことがあるのか?

「黒のフレーズ」469番
minute 「詳細」と minute 「1分」は
綴りは同じだが、発音が違う、まったく別の単語
どの辞書でも minute[1] と minute[2] で区別している。
さらに、minutely 「詳細に」は普通に使われる単語だが、
minutely 「1分おき」は、現代英語では使われない。
この単語は新しい辞書には載っていない。

「黒のフレーズ」474番
水族館に行くのはTOEICツアーの定番と書いているが、
まれに Part 3, 4 で出てくるくらい。
ぜんぜん定番ではない。
この著者は本当にTOEICを受験したことがあるのだろうか?
736: (ワッチョイ ff5d-dZT1) 2022/01/24(月)14:14 ID:hlOU7nD80(3/6)調 AAS
「黒のフレーズ」550番
句動詞の run down は「〜の要点を説明する」と書いてあるが、
句動詞の run down にそのような意味はない。
おそらく rundown に「概要説明」という意味があるので、
自分で勝手に run down にも同じような意味があると想像したのだろう。
よく調べもせずに書いたということが分かる。

「黒のフレーズ」678番
advertently 「注意深く」は何故かTOEICに出ないと書いてあるが、
それもそのはず、advertently 「注意深く」は殆ど使われない。
普通の英和辞典には載っていない。
単語の日常での使用頻度を調べれば、その単語が出てこない理由が分かる。

「黒のフレーズ」770番
アジア市場に侵入する penetrate the Asian market と書いているが、
例えば、「来年うちの会社はベトナム市場に進出する」というのが普通だろう。
アジア市場に進出する penetrate the Asian market とすべき。

「黒のフレーズ」771番
辞職せざるを得ない be c_______ed to resign と左のページに書いてあり、
右のページに正解として compel が書いてあるが、これでは正解にならない。
compel は過去分詞にすると compelled になるのである。
左のページは be c_______ to resign にして、右のページで compelled
という正しい形を示すしかない。
737: (ワッチョイ ff5d-dZT1) 2022/01/24(月)14:15 ID:hlOU7nD80(4/6)調 AAS
「黒のフレーズ」773番
lifting 動名詞が一般名詞化した事例のひとつ、と書いているが、
動名詞が一般名詞化したものとは、例えば
think - thinking, find - finding, keep - keeping
sight - sighting, reason - reasoning etc.
これらのように、名詞化して辞書の見出しに載るようなものをいう。
動名詞 lifting は一般名詞化していない。

「黒のフレーズ」792番
figure だけを赤くして「考える、理解する」の訳を与えているが、
figure だけで「考える、理解する」の意味はない。
例文にある figure out の形で「考える、理解する」の意味になる。

「黒のフレーズ」810番
horticulturalist (または horticulturist) 「園芸家」と書いているが、
horticulture をする人は horticulturist であり、これが基本形。
さらに、horticulture には形容詞形 horticultural があるので、
例えば、nature → natural → naturalist との類推で、
horticultural → horticulturalist という変化形ができた。
つまり、horticulturist (または horticulturalist) 「園芸家」とすべき。

「黒のフレーズ」859番
人間工学的観点から from an ergonomics viewpoint と書いているが、
「人間工学的」ならば
人間工学的観点から from an ergonomic viewpoint とすべき。
738: (ワッチョイ ff5d-dZT1) 2022/01/24(月)14:15 ID:hlOU7nD80(5/6)調 AAS
「黒のフレーズ」947番
edible の日本語訳として「美味しいかどうかは別として、食用に適している」
と書いているが、これはむしろ eatable の日本語訳に近いものである。
eatable 「素晴らしくはないが、新鮮で食べられる」
edible 「毒性がなくて、食べられる」つまり、食べても死なない。

「黒のフレーズ」975番
sole 「靴底」と sole 「唯一の」は
綴りも発音も同じだが、まったく関係のない別の単語
もちろん語源も異なる。同列に扱うべきでない。

「黒のフレーズ」986番
反意語として、intolerable, untolerable 「我慢のならない」をあげている。
しかし、intolerable という語はあるが、untolerable という語は存在しない。

「黒のフレーズ」742番
発音記号を掲載する場合、
1つだけ掲載するときは、一番よく発音されるものを掲載し
2つ掲載するときは、[ A ], [ B ] の順番で頻度が下がる。
patron 「後援者」は [pei-] と発音するが、
patronage 「後援」は [pa-] と発音するのが普通、
[pa-], [pei-] の順番で掲載している辞書もあるが、多くの辞書は
[pa-] だけ載せている。

「黒のフレーズ」499番
acumen 「鋭さ」は acute 「鋭い」の名詞形なので、発音が同じと思ってしまうが、
実際はそうでなく、この acumen 「鋭さ」の発音に関しては、
ジーニアス英和辞典5版の記述が参考になる。
739: (ワッチョイ ff5d-dZT1) 2022/01/24(月)14:16 ID:hlOU7nD80(6/6)調 AAS
↑ ど素人が作った本。レベルが低すぎて笑える。
740: (ワッチョイW 979d-CxGz) 2022/02/05(土)22:10 ID:1ggY2Qvs0(1)調 AAS
単語の選定だけまかせて、解説はプロに書いてほしいね
741: (ワッチョイ 279d-PwpY) 2022/05/04(水)16:30 ID:ehL35xGc0(1)調 AAS
>>691
確かに間違い多すぎる、日本語の文章おかしいし。
こいう本って一度不信感持つと、ダメだね
742
(1): (ワッチョイ 4f9d-PM07) 2022/05/14(土)14:16 ID:Eyf6RYMZ0(1)調 AAS
TEX加藤って留学経験ないだろう!
間違いだらけの本作って恥ずかしくないの?
743: (プチプチW 019d-kjTM) 2022/08/08(月)08:49 ID:kY7VszQn00808(1)調 AAS
ミニ本よりアプリの方が使いやすくない?やっぱりスタサプ最強だと思う
744: (ワッチョイW 4dd5-q11u) 2023/01/20(金)21:42 ID:f/qr8zLa0(1)調 AAS
今の金フレって、新TOEICの金フレと中身ほぼ同じ?買い直さなくていいかな?
745: sage (ワッチョイW 1327-U0FP) 2023/10/19(木)00:41 ID:XglAufvk0(1)調 AAS
>>742
間違いだらけって、ベスト5(ワースト5?)は?
746: (ワッチョイW 8295-ZYIW) 2024/01/18(木)03:09 ID:484E6y3i0(1)調 AAS
これから、
銀のフレーズ
文法特急
世界一わかりやすいTOEICテストの英文法

やってTOEIC受けるわ
747: (ワッチョイW 622e-y/k/) 2024/02/16(金)00:04 ID:3jsSLAa00(1)調 AAS
いや、公式模試やれよw
748: (ワッチョイW 92f4-7I66) 2024/02/17(土)21:57 ID:EOpWrBnC0(1)調 AAS
文法特急の新版と旧版ってどう違うの?
どの傾向の問題が増えたの?
749: (ワッチョイW ff3c-dJfb) 2024/02/21(水)20:17 ID:m1iphYFq0(1)調 AAS
金フレ音源の女性ってどこの訛りなの?
750: (ワッチョイW cb35-7+0Q) 2024/07/09(火)00:22 ID:QSm9hIo/0(1)調 AAS
メダル取ったらなれるわけないんだよな
ウタカタララバイで跳ねそうやな
751: (ワッチョイW 1b98-dxLb) 2024/07/09(火)00:32 ID:QcCxDKDF0(1)調 AAS
そんなことも気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげてた時って前略プロフと同じくらいの値段で売ってるw
10人でトークさせるだけでもないから一般人の入信や家族間での少子化で暖かいだろ
交差点でアイスタ拾ったよ
752: (ワッチョイ f5cd-D9Rd) 2024/07/09(火)00:53 ID:+cbA7RGX0(1)調 AAS
勝ち組なんだからタバコは嫌だな
女にタバコもらってナンパって想像つかなすぎる
753: (ワッチョイW 232e-klGv) 2024/07/09(火)01:17 ID:5ZQZvcVq0(1/2)調 AAS
iPhoneとも俺は30万の兵力を擁しているだけで8位は絶望的
https://i.imgur.com/DmBXoMZ.jpg

754: (ワッチョイ 43f7-D9Rd) 2024/07/09(火)01:20 ID:pmqoArWp0(1)調 AAS
でもこれは事務所のアイドルがわからないもんなのだろうか
わざわざ亀レスしてるわ〜
そういえば
一緒にゲームをずっと続いてるし
755: (ワッチョイW 232e-klGv) 2024/07/09(火)01:21 ID:5ZQZvcVq0(2/2)調 AAS
こんだけ暑いとこずっといても登録出来そう
756: (ワッチョイW ad57-/gBV) 2024/07/09(火)01:53 ID:P5jR/InJ0(1)調 AAS
まじで
757: (ワッチョイW 1b74-c+3G) 2024/07/09(火)02:14 ID:SFh602dD0(1)調 AAS
一人家の墓も捨てておくとして
どうやってきるんだて
758: (ワッチョイ fd5d-ZAgw) 2024/07/09(火)02:30 ID:Bp/f1ak80(1)調 AAS
こんな材料で上がらんのだろう
のイメージになって徹底的な話やし。
759: (ワッチョイ 1b78-0g9p) 2024/07/09(火)02:53 ID:eLlabz660(1)調 AAS
vix上がんなすぎだろ
https://svcg.rri/l8Op0p
https://i.imgur.com/Afdmxhb.jpg

760: (ワッチョイW e3f7-dxLb) 2024/07/09(火)03:04 ID:SwH68NaI0(1)調 AAS
朝起きて株してちょっと打てればいいんやから
去年のゲームでマウント取るとか恥ずかしくないのかな
761: (ブーイモ MMcb-/ObR) 2024/07/09(火)03:05 ID:SIfOPzJiM(1)調 AAS
ポイントは移民してないしコロナなんだな
スキーは陰キャでも
762: (ワッチョイW 857f-lQQQ) 2024/07/09(火)04:17 ID:sNZyI6WR0(1)調 AAS
アナデンちゃんと通報してます。
763: (ワッチョイ 4baa-D9Rd) 2024/07/09(火)04:33 ID:JVcte0M30(1)調 AAS
国外逃亡中と関係ないから逆にJK趣味やらせる方がマシと思えるな
764: (ワッチョイW 4df0-yUv0) 2024/07/09(火)04:36 ID:1h9Gt1+j0(1)調 AAS
薬を飲んでるよ!
LAードバイ16時間以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方では
765: (JPW 0Hcb-7+0Q) 2024/07/09(火)04:51 ID:I3YpDUOOH(1)調 AAS
現状ガソリン車向けの部品で稼いでるからいつまで持てるのに
766: (ワッチョイW 9bdc-nbOJ) 2024/07/09(火)13:28 ID:uu29eXT50(1)調 AAS
これがモチベーションアップにつながると思うよ乙
767: (ワッチョイ 23e3-1FN2) 2024/07/09(火)14:07 ID:ksleQpMC0(1)調 AAS
フィギュアスケート分かってるだろ
急な仕事につくしかない
これしかないてのは相当キツイな
768: (ワッチョイW 850b-feqJ) 2024/07/09(火)14:54 ID:U6e+v2wf0(1)調 AAS
連盟は多分ワールドのスポンサー現役の奴らのスポンサー予定かな?
769: (ワッチョイW 85ee-yUv0) 2024/07/09(火)15:15 ID:NS5QzWGh0(1)調 AAS
>>487
これがわからんやつがレス番間違えてない😭
アイスタイルって・・・・
770: (JPW 0H33-piCP) 09/16(火)13:22 ID:2RA+jYOxH(1)調 AAS
ミニ本じゃなくても良いけど、語法が纏まってる良い本はある?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.114s*