ニュース速報@教育・先生板 Part5 (580レス)
ニュース速報@教育・先生板 Part5 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 実習生さん [] 2018/01/06(土) 13:33:13.43 ID:njH11Qac 教育・先生に関係のあるニュースを紹介するスレです。 ★お約束 ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。 ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。) なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、 最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。 元記事を弄っている可能性があるニュー速スレのコピペはご遠慮ください。 次スレは>>950を踏んだ人又は500.00kBを超えた人が作成してください。 次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1496633348/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/1
481: 実習生さん [sage] 2022/05/13(金) 12:43:23.81 ID:8a2mGru8 >>479~480 自分たちの卑しい行為を窘められると、反省するでもなく、このように毎度の誹謗コピペをageで貼り逃げしています。 これが教育板が荒れる原因です。 このような工作員には、みなさんお気を付けくださいませ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/481
482: 実習生さん [sage] 2022/05/13(金) 13:56:18.21 ID:lRGcJ2NE >>481 自営君(広域通信制工作員)まとめw 教員採用試験不合格で、教育界から遁走。 その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。 正規職になったことがないw 自称自営業で年収300万円の50後半w でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。 自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。 2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。 そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑) 「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」 「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。 「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。 論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。 そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。 自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。 ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/482
483: 実習生さん [] 2022/05/15(日) 08:29:50.21 ID:uSUwsP5D 現在も、低年齢の子どもたちがフォートナイトやMinecraftといったオンラインゲームにはまる事例は多い。 ある母親は、フォートナイトにはまりすぎた小学5年生の娘に心底悩んでいる。 「夜もこっそり起きてプレイしており、寝不足で学校で居眠りしていると先生から言われた。いつの間にか課金もしており、お年玉を使い込んでいた」 彼女は、当初の約束の時間である2時間を過ぎてもプレイし続け、休日など長い時は15時間もプレイしていることもあった。 母親がゲームをやめさせようとすると、「ゲームができなくて私が仲間はずれにされてもいいの」と泣き出してしまう。 友だちに対する言葉遣いも悪くなり、ゲーム中に「殺す」「いっぺん死ねば」などと叫んでいたこともあったという。 https://president.jp/articles/-/56629?page=4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/483
484: 実習生さん [sage] 2022/05/17(火) 06:24:10.59 ID:noQBs+jW >>482 誹謗コピペで貼り逃げしている工作員です。 こういった迷惑行為をするから、皆に嫌われているのでしょう。 恥ずかしい行為は、ますます?あなた方の組織の信用失墜につながっていますよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/484
485: 実習生さん [] 2022/05/17(火) 08:07:38.69 ID:KvTTo+Vv >>484 朝5時に起きて教育板を開いて荒らし活動をする異常者ジジイ http://hissi.org/read.php/edu/20220115/SWk5TEtVME8.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/485
486: 実習生さん [] 2022/05/23(月) 10:06:05.33 ID:oogcNMcF 自殺した子ども499人 過去最多に 去年 長期の一斉休校も背景に 2021年6月25日 22時49分 去年1年間に自殺した小中学生と高校生が過去最多となる中、文部科学省の専門家会議が背景と対応策の案をまとめました。 一斉休校で家庭に居場所を感じられない子どもが、息苦しい思いをした可能性は否めないなどと指摘したうえで、SOSの出し方を学ぶ教育プログラムなどが必要だとしています。 文部科学省によりますと、去年1年間に自殺した子どもは小中学生と高校生合わせて499人と前の年より100人増え、国が統計をとり始めた1978年以降、最も多くなっています。 文部科学省は専門家による会議を設けて対応策を検討し、25日まとめ案を示しました。 このなかで特に自殺が増加した6月、8月、11月は、新型コロナウイルスの感染拡大による長期の一斉休校が明けた時期や夏休みの短縮、 それに文化祭や運動会などの行事が中止された時期と重なっているとしています。 在宅時間が長くなったことで、家庭に居場所を感じられない子どもが、息苦しい思いをした可能性は否めないと指摘しているほか、 学校での活動を通して目標や達成感を得る機会が失われ、教員などに悩みを相談することも難しくなったと分析しています。 そのうえで、今後早急に講じるべき対応策として、SOSの出し方を学ぶ教育プログラムを示すことや、 小中学生に1人1台配備されるタブレット端末などのICTを活用し、生活や学習のデータから子どもたちの変化に気付く方法を検討する必要があるとしています。 文部科学省は今回まとめた内容を教育委員会などに近く通知するとともに、子どもを支える環境整備のための費用についても、支援を検討していくということです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/amp/k10013103691000.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/486
487: 実習生さん [] 2022/05/24(火) 09:19:59.20 ID:zDlsGYVd 栃木 那須町 高校生ら8人死亡の雪崩事故 教諭3人を在宅起訴 2022年2月10日 18時34分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220210/k10013477711000.html 5年前、栃木県那須町で登山の訓練中に高校生らが雪崩に巻き込まれ8人が死亡するなどした事故で、 宇都宮地方検察庁は10日、安全管理や生徒の引率に当たった3人の教諭について業務上過失致死傷の罪で在宅起訴しました。 5年前の平成29年3月、栃木県那須町の茶臼岳で高校の山岳部が集まって登山の訓練をしていたところ雪崩に巻き込まれ、 生徒7人と教員1人の合わせて8人が死亡し、多くの生徒がけがをしました。 この事故で宇都宮地方検察庁は10日、訓練の安全管理や引率に当たった猪瀬修一教諭(55)と、 菅又久雄教諭(53)、渡辺浩典教諭(59)の3人を業務上過失致死傷の罪で在宅起訴しました。 起訴状などによりますと、3人の教諭は斜面に新雪が降り積もる悪条件下で、 必要な情報収集を行わず、安全確保のための措置も定めないまま、漫然と訓練を行った罪に問われています。 検察は3人の認否について明らかにしていません。 この事故をめぐっては、今月2日、遺族の一部が「重大な過失による人災だ」などとして栃木県や3人の教諭などに対し、 およそ3億8000万円の賠償を求める訴えを起こしています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/487
488: 実習生さん [sage] 2022/05/24(火) 23:41:20.55 ID:2Lz0UUHc >>485 自分たちの卑しい行為を窘められると、反省するでもなく、このように毎度のデタラメ誹謗コピペをageで貼り逃げしています。 これが教育板が荒れる原因です。 このような工作員には、みなさんお気を付けくださいませ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/488
489: 実習生さん [] 2022/05/25(水) 10:41:07.12 ID:6HBy8qOb >>488 普通14年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが 自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身14年荒らしおじさん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/489
490: 実習生さん [sage] 2022/05/27(金) 07:45:14.36 ID:tE9D37Mo >>489 自分たちの卑しい行為を窘められると、反省するでもなく、このように毎度のデタラメ誹謗コピペをageで貼り逃げしています。 これが教育板が荒れる原因です。 このような工作員には、みなさんお気を付けください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/490
491: 実習生さん [sage] 2022/05/27(金) 09:32:31.31 ID:+et+Ao/z >>490 自営君(広域通信制工作員)まとめw 教員採用試験不合格で、教育界から遁走。 その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。 正規職になったことがないw 自称自営業で年収300万円の50後半w でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。 自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。 2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。 そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑) 「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」 「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。 「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。 論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。 そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。 自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。 ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/491
492: 実習生さん [] 2022/06/22(水) 23:54:35.52 ID:xzxsUK+f 監督から叱責、高2の息子失い10年 今も苦しむ遺族に初の謝罪 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220305/k00/00m/040/212000c 毎日新聞 2022/3/5 18:43(最終更新 3/5 20:16) 野球部監督の叱責が原因で息子を失ってまもなく10年。遺族はなぜ今も苦しまなければならないのか--。 鍵本芳明教育長(正面左)らと面談する生徒の両親(手前)=岡山市内で2022年3月5日午前10時4分、松室花実撮影 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/03/05/20220305k0000m040219000p/9.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/492
493: 実習生さん [] 2022/06/30(木) 01:41:28.03 ID:QJQkQGwb 学校でのヘディングでのけが、頭や首の重症率10%超に:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP5F5QKCP5COIPE031.html > サッカー全体の事故は小学校5千件、中学3万1千件、高校(高専を含む)3万8千件。 > そのうちヘディングの事故は小学校42件、中学756件、高校1824件で、9割近くが部活動中のケガだった。 > 頭や首の重症率はサッカー全体が1・20%だったのに対し、ヘディングに絞ると10・56%にのぼる。 > 「頭や首の重い傷害が発生しやすい」という。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/493
494: 実習生さん [] 2022/06/30(木) 07:23:59.94 ID:ODLmvZv9 この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補 https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 体力年齢27歳の若返り 教育業界初「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」駿台 常石造船 データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AIを通じた多様なデジタル人「財」活躍 //wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での「高度IT人材」の不足 WIRED 0531 //dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508 //www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508 //ledge.ai/soumu0607/ AIニュース 総務省、きょうから「社会人のためのデータサイエンス入門」を無料開講 Ledge.ai 0607 //xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato 日経 0527 //special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 日経 //news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24 //customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517 //jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf 2022 デジタルによる新しい資本主義 自民党 //www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? 始まったばかり 日興 //www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509 //www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408 //www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術 理研 //www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/494
495: 実習生さん [] 2022/12/17(土) 00:54:36.51 ID:+eKrXq8y NGWord: https://jdsc.ai/news/ 推奨 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/495
496: 実習生さん [] 2023/01/11(水) 16:45:20.42 ID:DU1Q/ZXW 【速報】京都・立命館小学校でけむり充満 発生源は不明 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ece5c3c1b1094f975dab261a83851aee0ecbfd http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/496
497: 実習生さん [] 2023/01/13(金) 16:27:42.34 ID:gCUkTkrj 【お前ら納得】 女子生徒13人とセックルしまくり、妊娠出産までさせた校長、死刑 [886559449] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673594050/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/497
498: 実習生さん [sage] 2023/02/03(金) 10:08:30.79 ID:y2vrjIPn 【教師】女湯に侵入して同僚女性にキス…50代男性教諭を「停職6か月」 退職しない“わいせつ教諭”が再び教壇に立つ可能性は? https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675383574/ https://news.yahoo.co.jp/articles/b79694b97535c0e8573431478e55d4a3f38b3db9 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/498
499: 実習生さん [] 2023/02/11(土) 11:54:26.10 ID:nHABW3/A 【宮崎】市立中で通帳を紛失、1200万円引き出され不明に…PTA費や副教材購入費などの複数の口座から 都城市 [ぐれ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676081479/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/499
500: 実習生さん [] 2023/02/15(水) 06:47:04.34 ID:P1qom+wY 千葉高校副校長「本校生徒の教室内窃盗を盗み撮りし拡散した生徒は加害者の人権配慮し指導します」 [866556825] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676367315/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/500
501: 実習生さん [] 2023/03/18(土) 10:02:15.53 ID:H7yTIaTl 【画像】公立小学校で日章旗の位置を左右間違えて挙行してしまう [468394346] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679098138/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/501
502: 実習生さん [] 2023/04/13(木) 23:11:41.00 ID:mNoQnHI6 高校教師のオッサン、エアコンがついてない教室にエアコンを付けろといった結果、停職処分で追い出し部屋行きへ。岸田「まずは自助」 [543984734] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681392017/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/502
503: 実習生さん [] 2023/04/26(水) 15:09:36.91 ID:mpy6lAhX 改正私立学校法成立 理事らの背任行為や贈収賄に罰則を新設 [448218991] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682486954/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/503
504: 実習生さん [] 2023/09/16(土) 00:29:42.28 ID:n0P07R2I 教室で「裸でお尻ペンペンです」と言わせ…“教え子”9歳女児の下着を盗撮 四谷大塚元講師24歳男を逮捕 2023/08/19 大手中学受験塾の「四谷大塚」の元講師の男が、教え子の下着を盗撮したなどの疑いで逮捕された。 「四谷大塚」の元講師、森崇翔容疑者(24)は、2023年5月に勤務していた東京都内の教室で、教え子の9歳の女の子に、下着が見えるよう床に座らせて説教をしたうえで、女の子に「裸でお尻ペンペンです」などと言わせ、その様子を盗撮した疑いが持たれている。 警視庁によると、森容疑者は調べに対し、「性的欲求を満たすためにやった」と供述する一方で、「脅すつもりはなかった」と、容疑を一部否認しているという。 https://nordot.app/1065590101219902256?c=768367547562557440 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/504
505: 実習生さん [] 2023/09/19(火) 08:49:31.38 ID:/EDROk1n 児童虐待犯罪者タレント事務所はジャニーズだけではない 芸能界に蔓延する児童虐待犯罪会社 沈黙するマスゴミ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/505
506: 実習生さん [] 2023/09/23(土) 23:45:08.23 ID:m57iXUaK 多数参加のSNSに投稿か 元塾講師「十数人を盗撮」 2023年8月22日 00時41分 (共同通信) 教え子の小学女児の下着を盗撮したなどとして逮捕された大手中学受験塾「四谷大塚」の元講師森崇翔容疑者(24)が 「教え子の女児十数人を盗撮した。数十人が参加する交流サイト(SNS)のグループチャットに動画などを投稿した」 と供述していることが21日、捜査関係者への取材で分かった。 投稿していたのは通信アプリ「カカオトーク」で、森容疑者が「盗撮は投稿が目的だった。チャットのメンバーは自分が選んでいた」と説明していることも判明。 逮捕直後は「自分で楽しむためだった」と供述していた。 警視庁少年育成課は、塾の校舎で複数の女児を盗撮しチャットに動画や写真の投稿を繰り返していたとみている。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/271641 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/506
507: 実習生さん [] 2023/09/26(火) 17:56:56.37 ID:jlo2cd02 〈四谷大塚〉高校時代、幼児にトイレで自分の局部を触らせて警察沙汰、退学に…森容疑者(24)が過去に犯していた“もうひとつの大罪”…求められる「日本版DBS」学習塾にも制度認定を 2023.08.24 集英社オンライン 中学受験進学塾「四谷大塚」にて生徒児童の盗撮や個人情報漏えいが頻発した問題で、 警視庁が東京都迷惑防止条例違反などの容疑で逮捕した元講師、森崇翔容疑者(24)=東京都日野市=が、 高校生時代にも小児性愛的指向が明らかな動画を撮影したことなどを理由に捜査当局の聴取を受け、 退学処分を受けていたことがわかった。 当時の同級生が集英社オンラインの取材に証言した。 子どもと接する職場で働く人に性犯罪歴がないことを確認する新たな仕組み「日本版DBS」について、 これまでは学習塾やスポーツクラブなど民間事業者は除外される見通しだったが、議論が再燃している。 https://shueisha.online/newstopics/157454 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/507
508: 実習生さん [] 2023/10/04(水) 15:20:49.08 ID:0lrPVpL6 〈四谷大塚〉高校時代、幼児にトイレで自分の局部を触らせて警察沙汰、退学に…森容疑者(24)が過去に犯していた“もうひとつの大罪”…求められる「日本版DBS」学習塾にも制度認定を 2023.08.24 集英社オンライン 中学受験進学塾「四谷大塚」にて生徒児童の盗撮や個人情報漏えいが頻発した問題で、 警視庁が東京都迷惑防止条例違反などの容疑で逮捕した元講師、森崇翔容疑者(24)=東京都日野市=が、 高校生時代にも小児性愛的指向が明らかな動画を撮影したことなどを理由に捜査当局の聴取を受け、 退学処分を受けていたことがわかった。 当時の同級生が集英社オンラインの取材に証言した。 子どもと接する職場で働く人に性犯罪歴がないことを確認する新たな仕組み「日本版DBS」について、 これまでは学習塾やスポーツクラブなど民間事業者は除外される見通しだったが、議論が再燃している。 ttps://shueisha.online/newstopics/157454 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/508
509: 実習生さん [] 2023/10/09(月) 15:07:35.67 ID:n36JoNic 四谷大塚 同僚の元講師も逮捕 法人「四谷大塚」を書類送検 2023年10月2日 17時47分 中学受験塾大手「四谷大塚」の講師が、教え子の女子児童を盗撮したなどとして逮捕された事件で、 警視庁は別の児童も盗撮していたとして再逮捕するとともに、同僚の男の元講師も共謀していたとして新たに逮捕しました。 この事件をめぐっては、被害に遭った児童の名前や住所がSNSのグループチャットに投稿されていて、 警視庁は情報管理が不十分だったとして、法人としての「四谷大塚」を個人情報保護法違反の疑いで書類送検しました。 再逮捕されたのは、中学受験塾大手「四谷大塚」で講師を務めていた、森崇翔 容疑者(24)で、 同僚だった中村成美 容疑者(26)も新たに逮捕されました。 警視庁によりますと、森容疑者はことし5月から6月にかけて都内の校舎で、教え子だった小学生の女子児童の下着を盗撮したなどとしてこれまでに2回逮捕されていましたが、 その後の調べで、ことし8月には、同じ校舎に勤務していた中村容疑者と共謀し、別の女子児童の下着をスマートフォンで盗撮した疑いがあることがわかったということです。 当日は、夏期講習に1人で参加していた児童に対し、中村容疑者が花のデッサンの授業を行っていましたが、途中で盗撮を行う森容疑者と入れ代わっていました。 調べに対し、いずれも盗撮については認め、このうち中村容疑者は「同僚の森容疑者が以前から盗撮していることを知っていた。次に盗撮するのはこの児童がいいと申し合わせた」などと供述しているということです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231002/k10014212661000.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/509
510: 実習生さん [] 2023/10/11(水) 12:49:57.87 ID:kdr1zn9B 「どうぞ犯しに行ってください」元講師がチャットに教え子住所など投稿か 四谷大塚も個人情報保護法違反で書類送検「管理が杜撰だった…」 2023年10月2日(月) 11:51 「四谷大塚」の元講師の男が教え子を盗撮したなどとして逮捕された事件で、警視庁が「四谷大塚」を個人情報保護法違反の疑いで書類送検しました。 個人情報保護法違反の疑いで書類送検された元講師の森崇翔容疑者(24)は、 「四谷大塚」が管理する複数の女子児童の住所や学校名などの個人情報を小児性愛者およそ15人が集まるグループチャットなどに「どうぞ犯しに行ってください」というメッセージとともに送信した疑いがもたれています。 警視庁によりますと、「四谷大塚」のデータベースは講師が担当外の生徒の情報まで閲覧することが可能になっていました。 書類送検された四谷大塚は「情報セキュリティの研修をやっていたが、管理がずさんだったと言わざるを得ない」と話しているということです。 また、森容疑者は同僚で元講師の中村成美容疑者(26)と2人で、7歳の女子児童の下着を盗撮した疑いで再逮捕されました。 2人は女子児童に狙いを定め、中村容疑者が女子児童と教室で2人きりになった際に、森容疑者が中村容疑者と入れ替わり、犯行に及んだということです。 取り調べに対し、森容疑者は「中村容疑者から『盗撮をお願いします。楽しみにしています』と言われた」などと供述しているということです。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/753577 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/510
511: 実習生さん [] 2023/11/05(日) 07:10:34.24 ID:v28DVouE 【授業に出たくない】 「学食がまずい」大学生がフリマアプリに母校を出品―中共 [11/5] [仮面ウニダー★] ps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1699135546/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/511
512: 実習生さん [] 2023/11/13(月) 08:31:26.39 ID:bHBswp+V 日本が貧しくなったというのは正しい 現状が資本主義の失敗例というのもある意味で間違ってはいない 日本は社会の構造が根本から変わってしまった 日本の経済・社会が傾いた根本要因は「企業が人材育成をしなくなった」からだ また経団連と癒着し、経営者の望む政策ばかりを推し進めた自民党の責任が大きい 不景気の中で日本企業はいつしか「即戦力」人材ばかりを求め人材育成を放棄した しかししわ寄せで育成を押し付けられた公立学校、資格、民間スクールで対応できるわけもなく 家計の中の私費教育費は爆増していった 「即戦力」になれるかどうかは家計の中の私費教育費に依存する割合が高く、貧富と情報の格差が就職活動の成否に直結した 貧富をひっくり返すことは難しい社会になり、格差は子孫に再生産された 子供は夢を持てず自殺し、子供の教育に金がかかる時代で少子化は進行していった 政府はそれでも家庭や教育や子供の方を見ずに、経営者ばかりを優遇していった そしてこの資本主義の失敗のような状況に陥っている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/512
513: 実習生さん [] 2023/11/25(土) 16:32:43.98 ID:YmIYTYFv ■小学校教員採用試験競争率 青森県 1.1倍 東京都 1.1倍 佐賀県 1.1倍 山形県 1.2倍 福島県 1.2倍 長崎県 1.2倍 熊本県 1.2倍 鹿児島県 1.2倍 宮城県 1.4倍 秋田県 1.4倍 千葉県・千葉市 1.4倍 山梨県 1.4倍 福岡県 1.4倍 北海道 1.5倍 富山県 1.5倍 山口県 1.5倍 愛媛県 1.5倍 大分県 1.5倍 宮崎県 1.5倍 横浜市 1.6倍 新潟県 1.6倍 島根県 1.7倍 福井県 1.6倍 茨城県 1.8倍 川崎市 1.8倍 新潟市 1.8倍 埼玉県 1.9倍 広島県・広島市 1.9倍 神奈川県 2.0倍 2024年度(2023年夏実施)教員採用試験 自治体別倍率一覧 https://book.jiji.com/basic/app_guide/app_guide-9496/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/513
514: 実習生さん [] 2023/12/06(水) 22:03:24.50 ID:v/5phwOp ■北九州市公立学校教員採用(小、中、特支、養護、栄養、正規教員のみ、平成〜) 秋試験 【北九州・東京会場】10月22日(日)【大阪会場】10月29日(日) ■岡山市公立学校教員採用(小学校、中学校、正規現職かつ経験3年以上、2023年〜秋に移動) 現役教諭対象特別選考 11月18日(土) 11月19日(日) ■佐賀県公立学校教員採用(小学校、2022年〜) 秋選考 11月18日(土)〜19日(日) ■佐賀県公立学校教員採用(小中正規現職、2023年〜) さがUJIターン現職特別選考 11月19日(日) ■北海道公立学校教員採用(小、高、特支、小学校は1次試験合格かつ2次試験辞退者のみ、小学校は2022年〜) 追加選考検査 11月26日(日) ■香川県公立学校教員採用(小学校大学推薦or現職、中学校現職、2023年〜大学推薦追加) 秋募集 【東京会場】10月14日(土)【香川会場】10月15日(日)【大阪会場】10月21日(土) ■徳島県公立学校教員採用(小学校、特別支援、国公立現職かつ経験2年以上、2023年〜) 秋選考 10月28日、29日 ■滋賀県公立学校教員採用(小学校、特別支援、国公立現職かつ経験3年以上、2023年〜) 秋選考 10月14日(土) ■和歌山県公立学校教員採用(小学校、特別支援、正規経験3年以上or本県常勤講師5年以上、2023年〜) 秋選考 11月5日(日) ■神奈川県公立学校教員採用(小学校、一般選考と特別選考、2024年〜) 秋期試験 ■長野県公立学校教員採用(小学校、正規経験者1年以上など、2024年〜) 秋選考 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/514
515: 実習生さん [] 2023/12/28(木) 08:32:34.54 ID:2i9Sk757 教員採用試験の倍率 過去最低の3.4倍 なり手不足で「質の高い教員確保」に懸念 https://news.yahoo.co.jp/articles/04cb28b7ed2354d328109bbdebe0ea2652e50376 >文科省の調査によりますと、2022年度の公立学校の教員採用試験で、受験者数は前の年度に比べて5258人減少して12万1132人、採用者数は1666人増えて3万5981人となりました。 >この結果、採用倍率は3.4倍となり、調査を開始した1979年以来、過去最低となりました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/515
516: 実習生さん [] 2024/01/02(火) 17:50:55.25 ID:+4CLzdFN 令和五年度(2023年度)競争率(全国) ・小学校 2.3倍(0.2ポイント減) 受験者数前年度から1,683人減少 ・中学校 4.3倍(0.4ポイント減) 受験者数前年度から1,539人減少 ・高等学校 5.3倍(0.1ポイント減) 受験者数前年度から1,528人減少 ・特別支援学校 2.4倍(0.4ポイント減) ・養護教諭 7.4倍(0.2ポイント増) ・栄養教諭 8.8倍(0.2ポイント減) https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00009.html 1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍 2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍 2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍 2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍 2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍 2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍 2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍 2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍 2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍 2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍 2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍 2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍 2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍 2015年度 小学校3.9倍 中学校7.2倍 高校7.2倍 2016年度 小学校3.6倍 中学校7.1倍 高校7.0倍 2017年度 小学校3.5倍 中学校7.4倍 高校7.1倍 2018年度 小学校3.2倍 中学校6.8倍 高校7.7倍 2019年度 小学校2.8倍 中学校5.7倍 高校6.9倍 2020年度 小学校2.7倍 中学校5.0倍 高校6.1倍 2021年度 小学校2.6倍 中学校4.4倍 高校6.6倍 2022年度 小学校2.5倍 中学校4.7倍 高校5.4倍 2023年度 小学校2.3倍 中学校4.3倍 高校5.3倍 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/516
517: 実習生さん [] 2024/01/10(水) 07:46:56.50 ID:h6Pv4mKb 平成17年 都道府県行政職 44万2,267円 小中学校教育職 45万7,372円 警察職 51万0,430円 平成18年 都道府県行政職 44万0,094円 小中学校教育職 45万3,981円 警察職 50万0,157円 平成19年 都道府県行政職 43万6,429円 小中学校教育職 44万9,938円 警察職 49万3,047円 平成20年 都道府県行政職 43万1,898円 小中学校教育職 44万4,988円 警察職 48万3,533円 平成21年 都道府県行政職 42万7,547円 小中学校教育職 43万5,381円 警察職 47万4,584円 平成22年 都道府県行政職 42万4,247円 小中学校教育職 42万8,548円 警察職 46万9,083円 平成23年 都道府県行政職 42万5,668円 小中学校教育職 42万4,912円 警察職 47万7,711円 平成24年 都道府県行政職 42万0,960円 小中学校教育職 42万1,897円 警察職 46万2,861円 平成25年 都道府県行政職 41万9,973円 小中学校教育職 41万9,755円 警察職 46万1,749円 平成26年 都道府県行政職 42万1,368円 小中学校教育職 42万0,420円 警察職 46万3,360円 平成27年 都道府県行政職 41万9,584円 小中学校教育職 42万0,098円 警察職 45万8,794円 平成28年 都道府県行政職 41万8,752円 小中学校教育職 41万9,508円 警察職 45万9,603円 平成29年 都道府県行政職 41万4,485円 小中学校教育職 41万8,462円 警察職 45万6,343円 平成30年 都道府県行政職 41万3,909円 小中学校教育職 41万7,208円 警察職 45万6,228円 平成31年 都道府県行政職 41万2,987円 小中学校教育職 41万4,820円 警察職 46万1,961円 令和2年 都道府県行政職 41万3,722円 小中学校教育職 40万9,003円 警察職 45万6,572円 令和3年 都道府県行政職 41万4,254円 小中学校教育職 40万9,427円 警察職 46万1,882円 令和4年 都道府県行政職 41万1,612円 小中学校教育職 40万8,337円 警察職 46万5,679円 令和4年地方公務員給与の実態 都道府県行政職 41万1,612円 うち諸手当月額*9万1441円 小中学校教育職 40万8,337円 うち諸手当月額*5万7615円 警察職 46万5,679円 うち諸手当月額13万9692円 ソース tps://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/r04_kyuuyo_1.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/517
518: 実習生さん [] 2024/01/14(日) 23:51:02.34 ID:iEQ7+1AX 生徒に暴行された教諭が学校側を提訴 四條畷市などに賠償求める 2019/2/28 19:37 大阪府四條畷市立中学に勤務する40代の男性教諭が、校内で男子生徒に殴られて重傷を負ったのに、 学校側が救急車を呼ぶなどの対応をせず、公務災害の申請も妨げられたとして、 市などに計約920万円の損害賠償を求める訴訟を28日、大阪地裁に起こした。 生徒からの暴力を巡り、現職教諭が学校側を訴えるのは異例だ。 訴状によると、教諭は2013年12月の給食時間中、教室の扉を蹴った1年生の男子生徒を注意したところ、顔を殴られた。 さらに両手首を強く締め付けられ、膝蹴りを受けた。鼻の骨を折るなどの重傷を負ったが、学校側は警察や消防に通報しなかった。 直後から休職を余儀なくされ、当時の校長に公務災害の申請を依頼。 しかし校長は「保険で治療しないか」「目撃者がいないので書類が書けない」などと拒否し、約3カ月後まで手続きしなかったと主張している。 https://mainichi.jp/articles/20190228/k00/00m/040/193000c http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/518
519: 実習生さん [] 2024/01/19(金) 17:46:40.37 ID:OMcX8z00 新任教諭、4月に残業100時間 「教育実習と想像以上のギャップ」 2023年6月20日 16時00分 公立学校に配属された新任教諭が、1年以内に辞めてしまう――。そんな事例が増えている。 今年4月に新卒で採用された教諭は業務量の多さに苦しみ、抱いていたイメージとのギャップを訴える。 一部の学校ではサポート態勢に不備がある実態もあるようだ。 「睡眠時間が少なく、子どもたちと接する時の余裕がなくなることがつらい」 関東地方の公立小学校に4月から勤務する20代の男性教諭はそう話す。学級担任を持っている。始業… https://www.asahi.com/articles/ASR6N4TWKR5ZUTIL051.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/519
520: 実習生さん [] 2024/01/22(月) 07:47:51.36 ID:j5iC+zsn 「1週間の教育実習で体動かなくなった」学生への調査から浮かぶ危機 2023年11月6日 6時00分 公立学校の教員採用試験の志願者が減り、学生が教職を敬遠するのはなぜか。その理由を学生本人に聞く調査が続いている。 過酷な勤務実態を知り選ばなくなったり、教育実習の経験が影響したりする状況も浮かぶ。 一般財団法人「教育文化総合研究所」所長の菊地栄治・早稲田大教授が、学生へのインタビューをもとにした報告書を今年5月にまとめた。 昨年10~12月、教員免許を取る予定ながら教職以外の道を選んだ国私立大の4年生21人に7大学8人の教員が聞いた。 「教師に向いてるのになと私自身も思うけど、やっぱり日本では無理」。海外の大学院に進む私立大の女性は大学教員のインタビューに対し、そう話した。「諦めさせるほど劣悪な職場環境なのは『ちょっともったいなさすぎるよ、日本』って思うのが悔しい」 教職断念のきっかけで目立つのは教育実習だ。 金融機関に就職する国立大の男性は「1週間で体が動かず、絶対に自分には無理だと感じた」。 専門家が抱く危機感 21人のうち17人は「条件が整ったら教職に就いてみたい」と答えた。 その「条件」として、国立大の男性は少人数学級の実現を挙げ、「(学級規模が)今の半分ぐらいじゃないと子どもを見られない」と述べた。(略) https://www.asahi.com/articles/ASRC25S0WRB7UTIL014.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/520
521: 実習生さん [] 2024/01/22(月) 16:27:34.14 ID:PIgSOuuY 大谷翔平の小学校への寄贈グラブがまさかの?転売騒動?「こんな出品はやめて」と批判が殺到 [きつねうどん★] ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1705906863/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/521
522: 実習生さん [] 2024/01/25(木) 22:07:24.55 ID:RccJlnM3 【広島市】給食費の未納額が32倍増の2044万円に…原因は教職員の働き方改革 [ばーど★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698477352/ 10/28(土) 13:49 広島市立の小・中学校で、2022年度の給食費の未納額が前年度の32倍の2044万円に上った。 徴収事務が学校から市教委へ移ったため、保護者には口座からの引き落とし手続きなどの手間が発生。 (略) 23年度の未納額も8月末時点で1297万円となり、22年度を上回るペース。 13年度から20年度までは24万~240万円で推移しており、この2年は突出している。 市立学校では従来、学校が給食費を集めていたが、働き方改革の一環で22年度から市教委が担当するようになった。 口座引き落としの場合は、保護者が金融機関に変更手続きに行く必要があった。振り込みも、指定口座が変わっている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/28047057506458558103cb011bb112143aebc121 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/522
523: 実習生さん [] 2024/02/02(金) 05:57:31.01 ID:j8S7elcu 「忙しいはありがたい」? 新採用教員にブラック職場「肯定」冊子 千葉県総合教育センター 2023年3月20日 06時00分 千葉県内の公立小中高校などの新採用教員向けの冊子の一部に、長時間労働など職場の「ブラック環境」を肯定・助長するような記述があり、3月中にも改訂版を出すことが関係者への取材で分かった。 学校現場からは「時代錯誤だ」などと異論が噴出していた。 冊子を作成した県総合教育センター(千葉市美浜区)の担当者は「(時間外労働の削減という)時代の流れに合っていないと指摘されても仕方がないと思う」と話している。 ◆「明らかに時代錯誤」 問題の冊子は、同センターが2013年に公表した「学級づくりガイドブック」。 子どもと保護者との人間関係のつくり方や、規範意識の育て方などが31ページにわたってつづられている。 このうち、複数の現職教員が疑問視するのが「教師としての在り方」と題された項目。 「『忙しい』は『ありがたい』ことと考えましょう。自分が成長するチャンスです」「心がけたい言葉は『私にやらせてください』」と記載されている。 4月に新採用された教員は同センターのホームページから冊子をダウンロード。 県教育委員会は15年度以降、課題リポートを採用校に提出させている。 小学校のベテラン男性教員は「特に若手の現職教員から反発が大きい。こんなことをやっていると、職場や自分の将来が心配になる気持ちが分かっていない」と指摘。 高校講師の男性は「学校現場は多忙が実情。『忙しいと感じることは仕事が下手だから、悪いこと』と言わんばかりだ」と憤る。 4月に県内公立学校に教諭として着任予定の大学4年生の男性(22)は「参考になる部分もあるが、明らかに時代錯誤な文言に誰も異論を唱えず、自分たちに読ませることが不思議。 教育現場に古い体質が残っていると感じてしまう」と残念がった。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/239023 千葉県の新採用教員向けの冊子「学級づくりガイドブック」 https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=239023&pid=956825 https://pbs.twimg.com/media/FrnuMCBaEAAdfL8.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/523
524: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/524
525: 実習生さん [] 2024/02/03(土) 08:41:36.69 ID:wYW7dTN6 高校講師は「72歳」 教員不足で激化する「シニア人材」争奪戦 2023/9/24 10:00 教員の長時間労働やなり手不足が全国的な課題となるなか、正規の教諭をカバーする高齢の講師の存在感が大きくなっている。 講師の確保は各学校の裁量に委ねられており、講師確保は学校間の争奪戦の様相という。その結果、70歳以上の講師も少なくない状況で、福岡県教育委員会は教員免許を所持しながら教職に就いていない「ペーパーティーチャー」のスカウトに乗り出すなど人材開拓に力を入れている。 福岡県内の県立高校で常勤講師として教壇に立つ72歳の男性は一般の教諭とほぼ同じ週18コマを担当し、副担任や部活動の副顧問も請け負っている。 勤務時間は午前8時から午後4時半までだ。(略) 教員は定年後、希望すれば65歳まで再任用され、その後は講師として登録できる。 男性は65歳まで教諭として勤務した後、管理職になった同僚から「空いていたら講師としてきてほしい」と請われた。 (略) 高校だけでなく小中学校を含めた教員不足は常態化している。 文部科学省が3年度に実施した教員不足の実態調査では、全国の公立校で始業日時点で計2558人が不足し、不足に陥った学校の割合は小学校が4・9%、中学校が7・0%、高校が4・8%に上った。 特に九州は小中学校の不足率が高い傾向にあり、小学校での教員不足率は熊本県が全国ワースト2位、長崎県が同5位、福岡県は同6位。中学校では熊本県が同1位、長崎県が同2位、福岡県が同3位となっている。 文部科学省の担当者は「講師を含め教員不足は全国的な課題で、退職後に勤務を続けている人も一定数いる。 教師の魅力発信や勤務環境の改善のほか、教員免許を持っている人で教壇に立っていない人を学校現場とマッチングするなどの取り組みを進めている」としている。 https://www.sankei.com/article/20230924-OY4XHQVBTRJXVEHZ5XW63GX7CE/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/525
526: 実習生さん [] 2024/02/03(土) 16:34:45.20 ID:98OhXMR6 千葉大学長選に“疑義” 教職員投票で1位の候補選ばれず ps://mainichi.jp/articles/20240203/k00/00m/040/016000c http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/526
527: 実習生さん [] 2024/02/06(火) 18:43:33.83 ID:TI8BJEp6 「82歳の講師」が教壇に立つ深刻すぎる教員不足 教員の自己犠牲で成り立つ公立学校は崩壊寸前 2022/07/19 5:30 東京都では今年、小学校約50校で教員配置が定数に満たない事態が発生した。 都内の小学校に非常勤講師として勤務する女性は今年で82歳。 東洋経済が取材をしていると、女性の携帯電話が鳴った。 相手は教頭で「また欠員が出てしまった。明日の午前中、授業に入ってもらえないだろうか」という相談だ。 女性は二つ返事で応諾した。欠員の代替で入るのは今年3度目だという。 給与は週7時間の担当授業分を支払ってもらっているが、代替した授業時間分は無給だ。 通常は毎日朝から夕方まで勤務し、給食の時間は特別支援学級の配膳も手伝う。 「児童たちはひ孫に当たる年齢。子どもも授業も好き」だと笑顔で語る女性は、もし自分が代替を断れば学校運営がままならなくなることを、よく知っている。 https://toyokeizai.net/articles/-/604150?page=2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/527
528: 実習生さん [] 2024/02/08(木) 18:27:31.59 ID:OqZgY6Vc 外国籍43%の公立小も 日本語指導必要な子供、埼玉で急増 10年で2・6倍 8割は中国・トルコ籍 2023/10/14 17:00 公立の小中高校などに在籍する外国籍の児童生徒のうち、日常生活や授業に支障があり日本語指導が必要な子供の数が埼玉県で急増していることが14日、文部科学省の調査を元にした分析で分かった。 全国的にも令和3年度までの約10年間で1・8倍に増えているが、埼玉県は2・6倍。中でも川口市は外国籍の児童生徒数そのものが4・5倍に増えていた。 日本語指導が必要な子供は義務教育後の学習意欲も低いという全国的なデータもあり、教育現場は対応を模索している。 (略) 人数が多い都府県は愛知、神奈川、静岡、東京、大阪の順だったが、6番目の埼玉は平成24年度の1188人から令和3年度は3133人に急増。 上位5都府県の増加率が1・8~1・5倍、全国平均が1・8倍だったのに対し2・6倍だった。 https://www.sankei.com/article/20231014-G65BP7COC5K3VN6RS5C2QMQUXA/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/528
529: 実習生さん [] 2024/02/12(月) 16:48:25.01 ID:/2z8zz6K 「1週間の教育実習で体動かなくなった」学生への調査から浮かぶ危機 2023年11月6日 6時00分 公立学校の教員採用試験の志願者が減り、学生が教職を敬遠するのはなぜか。その理由を学生本人に聞く調査が続いている。 過酷な勤務実態を知り選ばなくなったり、教育実習の経験が影響したりする状況も浮かぶ。 一般財団法人「教育文化総合研究所」所長の菊地栄治・早稲田大教授が、学生へのインタビューをもとにした報告書を今年5月にまとめた。 昨年10~12月、教員免許を取る予定ながら教職以外の道を選んだ国私立大の4年生21人に7大学8人の教員が聞いた。 「教師に向いてるのになと私自身も思うけど、やっぱり日本では無理」。海外の大学院に進む私立大の女性は大学教員のインタビューに対し、そう話した。「諦めさせるほど劣悪な職場環境なのは『ちょっともったいなさすぎるよ、日本』って思うのが悔しい」 教職断念のきっかけで目立つのは教育実習だ。 金融機関に就職する国立大の男性は「1週間で体が動かず、絶対に自分には無理だと感じた」。 専門家が抱く危機感 21人のうち17人は「条件が整ったら教職に就いてみたい」と答えた。 その「条件」として、国立大の男性は少人数学級の実現を挙げ、「(学級規模が)今の半分ぐらいじゃないと子どもを見られない」と述べた。(略) https://www.asahi.com/articles/ASRC25S0WRB7UTIL014.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/529
530: 実習生さん [] 2024/02/15(木) 22:24:16.25 ID:NXYwaPqw 元教育実習生が千葉県を提訴 パワハラで就労不能に 「お前なんか教師になれない」指導担当の教員が暴言吐く 2023年11月6日 18:41 県立高校で教育実習中に教員からパワハラを受け、抑うつ状態となり就労できなくなったとして、元実習生の女性(25)が6日、 千葉県を相手取り、約1千万円の損害賠償を求めて千葉地裁に提訴した。 同日、県庁で記者会見した女性は「このようなことが二度と起きないでほしい」と訴えた。 訴状によると、2020年11月、教育実習を受けた県立京葉高校で、指導担当となった男性教諭から 「お前なんか教師になれない」「お前みたいなやつがいるから、くずな教員ばっかりなんだ」 と大声で怒鳴られるなどし、男性教諭が蹴ったごみ箱が女性の左足首付近にぶつかってけがも負った。 女性は精神的に追い詰められて教育実習を中止し、21年3月に県警に被害届を提出。 男性教諭は傷害罪で略式起訴されて罰金刑となり、減給1カ月の懲戒処分を受けている。 女性は大学卒業後、民間企業に就職したが、他の人が怒られている姿を見て、教育実習中に受けたパワハラがフラッシュバックし、病院で抑うつ状態と診断された。 入社から約半年で退社。22年4月には精神疾患を理由に障害者手帳の交付を受け、就労できない状態が続いている。 記者会見で女性は「1人で外出できず、大きい声や怒鳴り声を聞くだけで当時の恐怖心がよみがえる」と述べた。 県教委は「訴状が届いたら内容を確認し、適切に対処していきたい」とコメントした。 https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1127043 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/530
531: 実習生さん [] 2024/02/19(月) 01:41:38.82 ID:GXI/fRJ2 <独自>札幌市立小教諭「パワハラ原因で自殺」 不適切言動問題の元同僚から 遺族、市教委に調査要求 11/26(日) 5:00配信 札幌市東区の市立小学校で特別支援学級を担当していた女性教諭=当時(43)=が、同僚の男性教諭の言動に悩んで2018年にうつ病を発症し、 治療中だった今年5月に自殺していたことが25日、分かった。 遺族は「男性教諭から受けたパワーハラスメントが自殺の原因」と訴えており、札幌市教委に対し、パワハラの有無や自殺との因果関係を調べるよう求めている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/40f37c25fe880fc5abdf38d2f3a474117087b8ed http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/531
532: 実習生さん [] 2024/02/25(日) 18:08:06.93 ID:B3xy68OX >また、大企業の大胆な初任給引き上げも注目されている。 > >例えば、サイバーエージェントは34万円から約24%引き上げの42万円(年俸制、残業代込み)、 >伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、23万円から約28%引き上げの29万5500円、 >ファーストリテイリングは、25万5000円から約18%引き上げの30万円と、破格の賃金アップが目立つ。 「初任給引き上げ」企業が7割超え、過去10年で最多に。背景には深刻な人手不足 https://www.businessinsider.jp/post-269770 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/532
533: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 13:09:38.56 ID:NMyoLDqI 「小学校教諭の死亡は長時間勤務が原因」遺族が福岡市を提訴 1億3750万円あまりの損害賠償を請求 2023/12/21(木) 17:21配信 福岡市の小学校に勤務していた当時40歳の男性教諭が病死したのは、過重な長時間勤務によるものだとして、男性の遺族が福岡市に1億3750万円あまりの損害賠償を求める訴えを起こしました。 訴状などによりますと、男性教諭(当時40歳)は、福岡市内の小学校に勤務していた2021年11月、自宅で急性心臓病を発症し亡くなりました。 死亡した2021年当時、男性教諭は、教務主任としての業務に加え、病休中や産休中の教員に代わり、担任代行も務めていました。 男性教諭の業務について、地方公務員災害補償基金の福岡市支部長は、発症前5週間の週あたりの男性の時間外勤務時間を22時間2分と算定。 「平均20時間を超えており過重な勤務に従事したものと認められる」などとして、今年5月、急性心臓病の発症と勤務の相当因果関係を認めています。 男性教諭の遺族は、「死亡の原因となった急性心臓病を発症したのは、心身ともに過重な長時間勤務によるもので、福岡市は安全配慮義務を怠った」などとして、 市に対し、慰謝料や男性教諭が生涯得るはずだった賃金などあわせて1億3750万円あまりの損害賠償を求めています。 21日、福岡地裁で行われた第1回口頭弁論で、福岡市は、請求の棄却を求めました。理由については「今後の裁判で明らかにしていく」としています。 第1回口頭弁論の後、会見した男性教諭の妻(40代)は、 「夫が亡くなった事実と、今でも教員が自らの健康や大切な人と過ごす時間を犠牲にして必死で学校を支えている現状を認め市、更には国としての対策が進むことを願って提訴しました」と話しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/22c7bfb40a0767db2759d0e1f97e389a0325888d http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/533
534: 実習生さん [] 2024/03/15(金) 12:14:53.84 ID:cSjOUn1x 【週刊金曜日】卒業式「『君が代』歌いたくない」 京都の親子が文科省へ申し入れ「強制やめて」 [おっさん友の会★] ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710470415/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/534
535: 実習生さん [] 2024/03/15(金) 18:21:35.90 ID:cSjOUn1x 三重県、教職員から生徒へのセクハラ・わいせつ行為 109件の事実確認 8万人を対象にしたアンケート調査の結果公表 [おっさん友の会★] ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710492213/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/535
536: 実習生さん [] 2024/03/31(日) 01:46:48.13 ID:oU3Kk1QP 教員のなり手不足解消「正直、名案はない」 盛山文科相就任会見 2023年9月14日 内閣改造から一夜明けた9月14日、新任の盛山正仁文科相は初めての記者会見に臨んだ。 文科省が来年度予算の概算要求に盛り込んだ1人1台端末の更新費用について 「今度要求して仮に認められると、たぶん、恒久的な制度になる。財政当局は大変厳しい対応をしてくると思う」と述べ、 端末更新費用の国費負担がスキームとして恒久化するかどうかは今後の予算折衝次第という慎重な姿勢を示した。 また、深刻化している教員のなり手不足については 「正直、名案はない。自分は教員になって子供の未来を作っていこうと思えるような労働環境をどのように作っていくことができるか、そのお手伝いをこれからできる限りしていきたい」と、 教員の労働環境の改善が必要と見方を示しつつも、すぐに教員志望者を増やすことは難しいとの認識を率直に語った。 盛山文科相はまず、大臣就任の意気込みを聞かれ、「私は社会人になって運輸省、国土交通省、あるいは経済企画庁、環境省に勤務したけれども、文部科学の分野とはそれほど近くなかった。 これから勉強しながら一生懸命取り組んでいきたい」と、自身のキャリアを振り返りながら答えた。 ttps://www.kyobun.co.jp/news/20230914_06/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/536
537: 実習生さん [] 2024/04/11(木) 15:24:31.02 ID:CL9gh/oF 「教員免許は取るが先生にはなりたくない」増加 学生が現役教員へ突撃インタビュー 2023年11月6日 18:00配信 (略) 名古屋大学の調査によると、公立学校の教員が1か月に行う時間外労働は小学校で平均98時間、中学校で114時間に上ります。 『過労死ライン』とされる80時間の倍、160時間を超える教員も1割を超えていました。 また、公立学校の教員には、月額給与の4パーセントを基本給に上乗せする代わりに、時間外手当などは支給しないと法律で定められていて、“定額働かせ放題”とも指摘されています。 福岡大学では「教員免許は取るが学校の先生にはなりたくない」という相談が年々増えているといいます。 学生から『働き方』についての質問もありました。 ■学生 「なかなか教材研究を作る時間がないなか、先生はどうされていますか。」 ■東 教諭 「午後6時から午前1時とかまで教材研究して1コマ作って、次の日の授業をして、自転車操業の中でやっている時もあったし。きつそうな人見たら助けてくれるんで、教員って。 自分がやるだけやって『きつい』と思ったら、『助けて』って言ったら助けてくれるから。周りに頼るといいかな。」 ■吉野さん 「働き方についてはイメージと全然違っていて、先生独りぼっちではないんだと感じました。 教職って“ブラック”というイメージが強いんですけど、その面だけを見るのではなく、福利厚生が充実していたり、他の先生との関わり合いがあって成り立っているという面では、とても温かい職業かなと思います。」 『日本若者協議会』が去年、教員志望の学生を対象にアンケ―トを行ったところ、 「教員を志望している」という回答が42%にとどまったのに対し、「志望していたが迷っている」「志望していたがやめた」という回答が半数以上を占めました。 「迷っている」「志望をやめた」理由については、「労働環境が過酷だから」「教員の求められているレベルと現実の職場環境が全く合っていない」 「今の労働環境でも働く人がいるとなると、今の劣悪な労働環境をサポートするようなことになってしまうと考えたから」などと、厳しい声が聞かれました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc52a486a253367e851205906997e68447bf8556 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/537
538: 実習生さん [] 2024/04/28(日) 01:00:41.81 ID:7L8si1Zg 若手が一人で対応のケースも…学校のいじめ対応、かぎは「チーム力」 経験不足や多忙、「教員一人に任せぬ態勢を」 11/8(水) 9:40配信 「もう任せられません。警察にお願いします」。九州北部の中学校に勤める50代の女性教員は、保護者から告げられた。いじめは確認できなかった、と報告した後のことだった。 教室に置いていた生徒の持ち物が壊されたとの訴えだった。その後、警察が捜査に入った。 女性教員は一般論と前置きした上で「鑑識や実況見分もできる警察の捜査と違って、教員の対応は生徒への聞き取りが主体になる。事実確認へのハードルは高い」と漏らす。 当事者は自分を正当化しがちなため、中立的な生徒にも話を聞ける信頼関係づくりが欠かせない。 被害を訴える生徒が報復を恐れて「誰にも言わないで」と求めることも多い。 女性教員は「つらかったね、どうしたい?」と寄り添い、生徒をまず安心させることを心がけてきた。心が傷つき、他人を恐れていることが多いためだ。 「いじめが表面化する前の早め早めの対応が何より大切」。福岡県内の60代の高校教員は、自戒を込めて語る。 人付き合いが苦手な特性のある生徒が「周りから仲間外れにされている」と思い込み、独りで悩み苦しんでいた。 教員はそれに気付けず、生徒と周囲の関係が悪化してしまった苦い過去がある。 現在は毎月、学校での困り事について匿名や実名でアンケートを実施している。 「人間関係が悪化する前に対処できれば、被害者も加害者も生まない」と力を込める。 この教員は「いじめに対する教員の感度や経験値にばらつきが大きい」とも案じている。部活動を含め教員の業務は多岐にわたる。 「忙しくてもきちんと対応できるよう、校長の指揮が重要になる」と強調した。 団塊の世代の教員が大量に定年退職し、20~0代が半数近くを占める学校が多い。 ある小学校では、校長がいじめの訴えを教員間で共有せず、若手が一人で対応することに。聞き取り調査が不十分になり、加害者側の反発を招いてしまった。 50代の女性教員は「いじめにはチームで臨むのが必須。管理職は責任の大きさを自覚してほしい」と語った。 https://news.yahoo.co.jp/articles/364f8b9df9dabb76ac53896194e4a8631b5ade62 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/538
539: 実習生さん [] 2024/04/29(月) 06:04:50.86 ID:3QbvhoUb 埼玉でクルド人排斥がエスカレート デモに住民抗議「ヘイトに罰則条例を」 https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1057764.html 2024年2月19日(月) 05:40 外国人差別を各地で繰り返す卑劣なレイシスト集団「日の丸街宣倶楽部」が18日、 埼玉県のJR蕨駅近くでヘイトデモを行い、駅周辺の川口市や蕨市に多く暮らすクルド人を「出ていけ」と排斥した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/539
540: 実習生さん [sage] 2024/05/01(水) 04:48:14.08 ID:k2sN6cOp ニュース http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/540
541: 実習生さん [] 2024/05/01(水) 04:51:25.40 ID:yvPEPb6/ なんやねん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/541
542: 実習生さん [] 2024/05/25(土) 06:55:02.74 ID:mJFFYVqa 【岐阜】 市立中のグラウンド拡張は「違法」、高裁が逆転判決 市は明け渡しへ [朝一から閉店までφ★] ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716587298/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/542
543: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/543
544: 実習生さん [] 2024/05/27(月) 06:23:04.54 ID:MKNKMAjk 12歳に散弾銃発砲させたか…「自立支援施設」関係者を逮捕 未成年に“喫煙や飲酒”も 5/24(金) 21:01 ps://news.yahoo.co.jp/articles/5199414a9e581c023430a06570b6daf70033cdc1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/544
545: 実習生さん [] 2024/06/10(月) 08:07:06.08 ID:r8zrGJG2 任期満了に伴う栃木県鹿沼市長選は9日投開票され、立憲民主党県連幹事長を務めた元県議松井正一氏(58)が、元県議会議長小林幹夫氏(70)=自民、公明推薦=を破り、初当選確実となった。いずれも無所属新人。同県は自民党の茂木敏充幹事長の地元。派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、全国の首長選で自民公明党推薦候補の敗北が相次いでいる。 投票率は52.72%で、前回を2.87ポイント下回った。市長選は事実上の与野党対決となった。 2024年06月09日 22時05分共同通信 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/545
546: 実習生さん [] 2024/06/17(月) 07:29:12.08 ID:j4j0kJTo 【長野】中学校の運動部の30代男性外部コーチが女子生徒と性的関係 既婚者だったため生徒が関係に悩み養護教諭に相談して発覚 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718266162/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/546
547: 実習生さん [] 2024/07/23(火) 07:34:27.78 ID:NKq4Bim1 きっかけはエアコンのつけ忘れ「何でつけてくれんかったと?死ね」発言した男子児童に担任が「一緒に死のうか」廊下に連れ出し★4 [Ailuropoda melanoleuca★] ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721673034/ >学校の説明によると6年生の男子児童が、担任の男性教諭が教室のエアコンのスイッチを入れ忘れていたことに不満を持ち「暑い、なんでつけてくれんやったと、死ね」と発言をしました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/547
548: 実習生さん [] 2024/07/25(木) 15:13:43.85 ID:aDrfMGFp ■公立学校教員まとめ 1971年6月 中央教育審議会答申 「教職への人材誘致の見地から優遇措置が必要」との指摘 1973年2月 教員の志願者不足を解消するために人材確保法を制定、翌年公布・施行(田中内閣) 1973-1978年度 段階的に教員給与への優遇措置を実施 1975年1月 義務教育等教員特別手当新設、俸給月額の4.0%相当 1977,1978年度 義務教育等教員特別手当4.0%→6.0%へアップ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/548
549: 実習生さん [] 2024/07/25(木) 15:13:52.03 ID:aDrfMGFp 1996年4月 東京都教職員、住居手当等廃止 1997年6月 介護等体験特例法成立、教員免許取得要件に最低日数7日の介護等体験を義務化、1998年4月施行(橋本内閣) 1998年3月 日本育英会法改正、教員に従事したときの奨学金の返還免除制度廃止 2000年度 東京都教育委員会、教育職へ能力開発型新人事考課制度(能力給)導入、人事評価を昇給等へ反映 →管理強化 2005年10月20日 財政制度等審議会の財政制度分科会、教員給与引き下げ要求と人材確保法を廃止要求で一致(小泉内閣) 2005年12月24日 「行政改革の重要方針」閣議決定 「人材確保法の廃止を含めた見直し」規定(小泉内閣) 2006年4月 「三位一体」行財政改革、義務教育教員国庫負担率2分の1→3分の1へ削減、総額裁量制導入、 国家基準に準ずるという文言削除し教員給与自由化(小泉内閣) →人件費削減圧力加速、非正規教師依存へ 2006年6月2日 「行政改革推進法」公布・施行 「人材確保法の廃止を含めた見直しに関する検討、措置」規定(小泉内閣) 2006年6月21日 自民党歳出改革プロジェクトチーム会議 行政職を上回る分の教員給与削減を決定(小泉内閣) 2006年7月7日 「骨太の方針2006」閣議決定 5年間で教員1万人削減、人確法に基づく優遇措置を縮減へ(小泉内閣) 2006年度 政府方針を受け、大阪府や兵庫県が教職員評価を給料に反映させる制度(能力給、成果主義)導入 2007年6月 教員免許更新制導入 10年ごとに更新講習や手続手数料3万円以上自腹負担へ(安倍内閣) 2007年12月 義務教育等教員特別手当(人確法の優遇措置)約20%削減を決定(安倍内閣) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/549
550: 実習生さん [] 2024/07/25(木) 15:14:06.01 ID:aDrfMGFp 2008年4月 教員給与ダウン、義務教育等教員特別手当3.8→3.0%(21%)削減(安倍内閣) 2008年4月 指導力不足教員制度、指導改善研修と指導力不足認定措置スタート、認定者には分限免職等の措置推進(安倍内閣) 2008年8月 文科省教員給与ダウン要求方針、義務教育等教員特別手当06年度~09年度で段階的に3.8→2.2%(42.1%)削減 2009年4月 教員給与ダウン、義務教育等教員特別手当3.0→2.2%(26.7%)削減(安倍内閣) 2010年度 総務省、政府基本方針等を踏まえ教員給与の見直し(行政職を上回る2.76%の縮減)など地方財政に申入れ 2011年4月 教員給与ダウン、義務教育等教員特別手当2.2→1.5%(31.8%)削減(安倍内閣) 2013年1月 麻生財務相 国家公務員の震災復興給与減額措置に準じ、地方公務員給与7.8%カット正式要請(安倍内閣) 2013年1月-2014年 国家公務員に準ずる地方公務員退職金約150万円削減 2014年までに15%約400万円削減へ →退職者続出 2013年11月 財務省審議会、行政職を上回る公立小中教員給与(年収で約10万円)を2014年度から引き下げる案を文科省に提示 2013年11月 政府、50代公務員の給与抑制を人事院に検討要請 2014年1月 非正規雇用教員が依然増加 全国公立小中学校で計11万5745人、全教員の16.4%に 10年代前半 教職員住宅は新規建設や改築を行わず、築40年を目安に原則(住宅不足の僻地離島を除く)廃止、東京都等全国で新規入居終了へ 2015年8月 被用者年金一元化法成立、10月施行、共済年金は厚生年金に一元化 2016年 ”脱ゆとり宣言”学習指導要領改定で脱ゆとり教育、学習内容増加 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/550
551: 実習生さん [] 2024/07/30(火) 22:35:29.34 ID:cKBbHITt 7周年で https://i.imgur.com/5S8magi.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/551
552: 実習生さん [] 2024/07/30(火) 22:40:17.22 ID:cDfKv7m7 >>98 投資したぶんの反応があると思うよ これ見てないのは病気やろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/552
553: 実習生さん [] 2024/07/30(火) 22:54:19.48 ID:yOfKbc5U >>275 お酒飲んだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/553
554: 実習生さん [] 2024/07/31(水) 00:19:49.33 ID:SuzxD9Zp 年俸下げてない動画はおもろかったんやけどなあ へえあれで一番売上出しても辞めてもいいように見えるがなぁ 掘ってと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/554
555: 実習生さん [] 2024/07/31(水) 01:04:20.93 ID:ZmOuTcPy 落選する ステーキ宮でステーキ弁当頼んだが・・・ 一回本国ペンに説教ヨントン問題より深刻だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/555
556: 実習生さん [sage] 2024/07/31(水) 01:27:00.19 ID:7nXNZC3Z 野菜は残りかすだろ よっぽどの性病とかなら余裕で想像できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/556
557: 実習生さん [] 2024/08/25(日) 10:40:03.37 ID:oh6ob0Hp 【高校野球】校歌批判に「しょうがないと思ってる」京都国際・藤本主将 「小牧監督や応援してくれた方々に勝つことが感謝の気持ち」★3 [ぐれ★] ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724549454/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/557
558: 実習生さん [] 2024/08/25(日) 12:41:46.26 ID:oh6ob0Hp 【ハングル校歌】京都国際・小牧監督「十何年いますけど未だに何を言ってるのかわからないので。覚えようとも思っていません」 [鉄チーズ烏★] ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724555372/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/558
559: 実習生さん [] 2024/11/24(日) 20:21:15.18 ID:okU5x86W https://pbs.twimg.com/media/Fqa_htuagAA_3fQ.jpg 玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro このグラフを見てほしい。大学部門への研究費の少なさは各国と比較しても見劣りが激しい。 もはや「選択と集中」とか言ってる場合ではない。とにかく絶対額が足りない。 「教育国債」の発行で速やかに予算を倍に。それでも足りないくらいだ /tamakiyuichiro/status/1632202510084755456 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/559
560: 実習生さん [] 2025/03/02(日) 00:05:14.43 ID:UHlefmWh 【岸田速報】 能登半島の避難者支援。 打ち切られている事が判明。 毎日パックご飯とカップラーメンに……。 [485983549] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712714571/l50 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/560
561: 実習生さん [] 2025/03/02(日) 17:12:49.29 ID:AORPGsIt 【国語】「ごんぎつね」の感想文? 小学生の回答に先生から“厳しい指摘”「国語嫌いになっちゃう指導の仕方だ」とSNS上で批判も… [少考さん★] p://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740900865/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/561
562: 実習生さん [] 2025/03/04(火) 07:51:15.51 ID:c/8SY2SH 関西 NEWS WEB 大阪 府立学校などの教員採用試験 年齢制限を事実上撤廃 03月04日 07時03分 ps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250304/2000092146.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/562
563: 実習生さん [] 2025/03/05(水) 16:14:19.84 ID:IliooWiy ロシアがウクライナへ軍事侵攻を始めてから3年、今も続く侵略の裏には、外国人部隊の存在があります。 脱出した証言者が明かすロシア軍の外国人動員の実態です。 3月1日(土)放送分http://www.tbs.co.jp/houtoku/#minogashi https://tver.jp/episodes/epsrnb4q95 「一刻も早く助けてください」 ロシアに観光に行ったインド人の若者たちだ。脅されて(略)最前線で戦わさせられているという (略) 人身売買事件です(略)友人とフランスへ出稼ぎに行く予定だった(略) ネパールのあっせん業者からロシアを経由するよう指示されたという(略) 激戦地に送り込まれた(略)ネパール人を盾にしていたという(略)銃口を向け死ぬまで前進しろと(略) さらに多くの外国人を送り続けるだけでした(略)代表者に連絡すると既に音信不通(略) 一緒に入隊した友人は亡くなったという。ロシアは今でも外国人を犠牲にして戦闘を続けている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/563
564: 実習生さん [] 2025/03/14(金) 11:25:20.66 ID:iH/nl9fi 安倍派の組織的裏金 →誰が決定したか真実言わずに逃げ回ってるのは安倍派 森友公文書改ざん、赤木俊夫殺し →逃げ回ってるのは安倍派はじめとして自民党全体と財務省 桜名簿シュレッダー →障害者雇用が悪いと逃げ回ってるのは自民党全体と内閣府 統一教会とズブズブ →逃げ回ってるのは萩生田と岸ら安倍派 政治資金規正法、政治と金改革 →デジタル化(最低でも銀行振込義務)・罰則・連座制反対してるのは石破以外の自民党 自民党東京都連の組織的裏金 →東京都連 少子化 →異次元のと嘘ついた岸田 森林環境税、再エネ賦課金増、子育て支援金 →岸田 能登 →主に見捨てた岸田とやる気ない馳知事 米 →石破も遅いが岸田が主に悪い 玉子 →鳥インフルでしかたない 働き控えの壁改革 →反対してるのは自民党全体と財務省 物価、減税、電気ガソリン補助金、トリガー →反対してるのは自民党全体と財務省 私立高校無償化 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/564
565: 実習生さん [] 2025/03/24(月) 10:42:02.50 ID:rWeNfJ9o 【悲報】熊本県宇城市「水俣病などの感染症を正しく知っていますか?感染症に対する誤った知識は差別や偏見を生みます」 [988723217] p://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742779969/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/565
566: 実習生さん [] 2025/04/11(金) 09:16:10.76 ID:D9Kf/b9M 「小学生が教室を掃除するなんて」世界が驚嘆…米アカデミー賞候補ドキュメンタリーが映した日本の普通の光景 [きつねうどん★] ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1744323622/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/566
567: 実習生さん [] 2025/04/25(金) 00:17:04.08 ID:wv3XGlqX 【東京】都の新任教諭239人が1年以内に退職 過去10年で最高の5.7% [少考さん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745495272/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/567
568: 特殊詐欺ルフィ [] 2025/04/25(金) 04:02:48.28 ID:XZ1JQhUi 日教組広島支部は、校長先生殺しを推進する、危険団体です。特殊詐欺の資金は、広島支部解体に使われますから、共産主義の日教組広島支部が好きな人は、特殊詐欺に協力しないで下さいと、戸塚ョットスクルーからのおしらせです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/568
569: 実習生さん [] 2025/04/25(金) 04:21:22.34 ID:pFU2qIiw そんな古いネタ誰も知らんよ爺さん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/569
570: 実習生さん [] 2025/04/25(金) 05:52:47.07 ID:0xTySuVI お前はジジイだから知ってるじゃねえか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/570
571: 実習生さん [] 2025/05/09(金) 03:05:46.51 ID:lgcuA9/Q 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★4 [ぐれ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746703451/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/571
572: 実習生さん [] 2025/05/23(金) 03:59:13.51 ID:HbmYy3fz 生徒に顔面ぶん殴られた40代中学校教師の男、取り押さえて警察に引き渡す 生徒は逮捕 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747924346/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/572
573: 実習生さん [] 2025/08/05(火) 17:31:11.57 ID:UJrPMpZ2 日本の経営者は 人をコストとみなして人件費を削ることで利益を出すことを成功体験として覚えてしまった 氷河期世代を使い捨てた後は、そのシステムを再利用して外国人を使い捨てようとしている 人をコストとみなすだけではなく 教育育成もコストとみなして、自社で教育育成する企業も激減してしまった 学校の役割が高まったのに、学校教育を強化せず そちらもクソ政治家が教育予算をコストとみなして削った 数学教育に力を入れたインドが成功し、アメリカGAFAのトップがトランプすらも一目置くようなインド人になり 技術者をコケにして海外流出させ 経営者も政治家もが、人を蔑ろにし続けた日本が弱体化したのは当たり前のことである http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/573
574: 実習生さん [] 2025/08/05(火) 17:47:55.98 ID:eUhcriyw 「小学生が教室を掃除するなんて」世界が驚嘆…米アカデミー賞候補ドキュメンタリーが映した日本の普通の光景 [きつねうどん★] ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1744323622/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/574
575: 実習生さん [] 2025/08/11(月) 16:48:11.49 ID:9ndfOTZI 【高校野球】NHKさん、広陵の情報を削除 [696684471] ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1754897777/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/575
576: 実習生さん [] 2025/08/20(水) 08:43:45.68 ID:A0bh2Zd4 「学校で朝ごはんを提供する」という報道に、現役教師が「本気でそれ、褒める話?」“親の責任”と教育現場の限界を訴える [少考さん★] ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755643420/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/576
577: 実習生さん [] 2025/08/21(木) 02:01:06.29 ID:VwXEg2w8 【群馬】高崎 市立小学校の午前7時開門 教職員らの組合が撤回求める [少考さん★] ps://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1755698435/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/577
578: 実習生さん [] 2025/09/03(水) 19:37:11.70 ID:xC5SBHbG 長野県佐久市の佐久長聖高で女子バスケ部の顧問を務める女性教諭が今年1月、練習試合のため遠征中だった新潟市で部員の生徒10人をバスに乗せず、宿泊先から対戦相手の高校まで7キロ歩かせていたことが3日、学校への取材で分かった。教諭は日常のあいさつをしっかり行うよう指導したものの「できていなかったため、そう対応した」と説明しているという 学校によると、新潟市から長野県へ戻る際、生徒1人がバスに乗車せず新幹線を使って帰宅していたことも判明した。教諭は現地に同行していた保護者と共に帰ると考えたと話している。 いずれも保護者からの抗議で発覚した。学校は教諭を厳重注意処分にした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/578
579: 実習生さん [age] 2025/09/03(水) 20:09:42.97 ID:CUgYFRWN 【自民党】三原じゅん子が頭の謎の天下り組織『こども家庭庁』自殺予防として本年度予算の4倍→約2.4億円を要求★2 [お断り★] ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756894539/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/579
580: 実習生さん [] 2025/09/09(火) 18:34:15.47 ID:Wuj2Kgcz 中学校の教師と生徒が個人的にLINEを交換するのは、ほぼ全国的に「禁止」または「控えるべき」とされているわけですが、 うちの卓球部顧問の男は女子部員とLINEの交換していつもキャッキャしてますよ。 いずれ性犯罪に至る可能性ありです。 教育委員会に通報したほうがいいですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1515213193/580
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s