私学の地歴公民採用について2 [無断転載禁止]©2ch.net (659レス)
上下前次1-新
1: 2016/08/10(水)00:28 ID:/3RVeG1d(1/2)調 AAS
引き続きご利用ください。
560(3): 2019/04/10(水)12:56 ID:8tzKM4up(1/3)調 AAS
>>558
やはり世界史が必修から外れると世界史の採用自体もより厳しくなっていくと考えて大丈夫ですかね…?
社会科のどの科目もある程度指導できるくらいの力をつけて教壇に立ちたいとは思ってます
561: 2019/04/10(水)12:58 ID:8tzKM4up(2/3)調 AAS
>>559
現場からの貴重な意見ありがとうございます、頑張ります
562: 2019/04/10(水)20:34 ID:favdDUgG(1)調 AAS
>>560
向学心があって頼もしいですね!ますます院進学して専門性を磨いて欲しい気もしますが。
世界史の採用人数の今後の推移については、楽観はできないと思います。でも大丈夫、同世代で1番になるつもりで勉強すれば絶対どきか受かります。
世界史好きが業界に興味を示してくれて嬉しいです。一緒に地歴科盛り上げていきましょう。
563(1): 2019/04/10(水)23:13 ID:8tzKM4up(3/3)調 AAS
私立専任狙ってる人って、私立常勤・非常勤やりながら目指してる人が多い印象ですが、公立を腰掛けにして私立専任に移る人ってケースとしてはやっぱり少ないんでしょうか?私立専任の採用側から見て公立でのキャリアはあまり買われないんでしょうか?
564(1): 2019/04/11(木)00:12 ID:5KMW3Zth(1)調 AAS
>>563
基本はその学校で上がるケースが多数なのでそれは仕方ないのではないでしょうか
私は公立から私立の常勤となり、同一校で専任となりましたが、常勤になった時は公立校での経験を評価して頂きましたよ
565: 2019/04/11(木)08:32 ID:Latf1kb7(1)調 AAS
>>560
申し訳ないが世界史はいらない。誰しもが教えられる。世界史必修の弊害で生まれた現場の専門家が言っているから。奴らは生き残りをかけて他科目を教えている現状だ!
566(1): 2019/04/11(木)12:28 ID:EA1WpQ0h(1/2)調 AAS
>>564
ありがとうございます
差し支えなければ、公立から私立に移られた理由をお聞かせ願えますか?安定した公立→不安定な私立常勤ってなかなかリスキーというか勇気あるなと思いまして
567: 2019/04/11(木)14:55 ID:MEyYOD8y(1)調 AAS
>>560
今年は2つの私学で世界史ABやっているけれど、
世界史ほど広く、深い知識と歴史的思考力が問われる科目はないと思う
高校生レベルでも、どこまで学習しても終わりが見えず、世界史の海に溺れていくような間隔かな
自分は単に世界史もできますよっていうことと、世界史本来の因果関係の連鎖を生徒一人一人に分かりやすく伝えた上で、
歴史的思考力を養ってもらうことは別だと考えている
だから世界史指導者としての道を志したなら、
初志貫徹でぜ頑張って欲しい
世界史指導はそれだけやりがいのある科目だよ
568(1): 2019/04/11(木)19:10 ID:ZelkgLHS(1)調 AAS
>>566
元々身体が弱いなかで、運動部顧問として毎日休みなく朝から晩まで働かされ、その結果一度倒れたので、このままでは命が危ないと思い、公立を離れました。
今の学校は確かに大変ではありますが、ルールすら分からない運動部の顧問になることもないですし、少ないながらも休みもあるため、何とかなっています。
569: 2019/04/11(木)20:46 ID:EA1WpQ0h(2/2)調 AAS
>>568
なるほど…そう言うご事情もありますよね…
参考になります、ありがとうございます
570: 2019/04/11(木)23:27 ID:Wk26dJhm(1)調 AAS
国立理系大学院より難しい
571: 2019/04/12(金)10:06 ID:7YuNDfRa(1)調 AAS
K智の募集出てますが、ネットの情報見る限り、ここってブラックなんですか?
給与とか見る限り特別低いとかではないようですが…
知ってる方いたら教えていただきたいです
572: 2019/04/12(金)12:04 ID:EeE0fiJw(1/2)調 AAS
時々、○○大学院より難しいとか見るけど分かっていないようだね
大学院に入学するのも卒業(修了)するのも簡単、易しい
研究業績を積めるかどうかにかかっている
大学院を出ても研究業績にはならない、大学院はバカでも入れるし出られる
重要なのは研究できる奴か研究できない奴かが重要だ、大学院自体は無駄w
大学院卒業(修了)後に最低でも研究論文5本以上ないと低能バカってことw
573: 2019/04/12(金)12:09 ID:EeE0fiJw(2/2)調 AAS
しかし素晴らしい研究論文を書いたから偉い訳でもない、逆に色々なバカ教授から疎まれる、妬まれる。
大学自体は、バカな連中の集まりw
574: 2019/04/12(金)16:32 ID:CG196XPv(1)調 AAS
世界史教師を志したのなら貫け。
575(1): 2019/04/14(日)20:09 ID:l+/9Tme0(1)調 AAS
世界史専攻じゃない人が世界史で受けるとき、応募条件に「大学または大学院で世界史を専攻した者」ってある場合は100%書類で落とされますよね…?
576: 2019/04/14(日)20:16 ID:tILtSCqn(1)調 AAS
>>575
それは仕方ない
採用側は西洋か東洋の史学科専攻者を求めているから、他の学部出身が受けても厳しい
577: 2019/04/28(日)06:43 ID:KW+eOuM7(1)調 AAS
倫理教師は?
578(1): 2019/05/22(水)15:19 ID:cFfzXwTj(1)調 AAS
学校にもよるのは重々承知のうえだが私立で倫理だけを担当することはまずない
579: 2019/05/22(水)17:13 ID:r1XqNcJQ(1)調 AAS
>>578
倫理「だけ」ではないが、去年倫理がメインの専任募集出たんだけどねえ。
ありゃ珍しかった。
580(3): 2019/06/18(火)10:59 ID:39SFwJ0Y(1)調 AAS
一概には言えないけど、世界史教員になるのに、東京外大院卒とかって微妙?旧帝とか早慶の方がよい?
581: 2019/06/18(火)11:09 ID:dBfiT7Ro(1)調 AAS
日本の大学院卒の評価が低いのは大学院が学部に比べて入りやすすぎるのが原因という説もあるらしい
582: 2019/06/18(火)13:50 ID:nUJl3GIY(1)調 AAS
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
ロリロリ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
583: 2019/06/18(火)19:43 ID:JHnITMX0(1)調 AAS
>>580
大学の名前だけで判断するようなところはブラックでは。
584: 2019/06/18(火)22:26 ID:PoaImlmF(1/2)調 AAS
>>580
どうも、世界史教員です。
残念ながら私の知り合いには東京外大卒はいませんが、東京外大の世界史の問題は、「思考力を問う受験問題」として冊子にされて歴史教育系の研究会で配布されることもあります。
外大の先生に歴史教育にとても関心がある方がいらっしゃるのではと推察します。
(ふつう、大学の教員は高校歴史教育には無関心であることが多いので、稀有な事です)
今、外大生でいらっしゃるなら、いい環境におられると思います。数年前にはちょっと有名な高校歴史教育系の全国大会の会場にもなりました。
採用される学歴かどうかは分かりませんが、世界史教師としていい学びが得られる大学であることは間違いないかと思います。
585(2): 2019/06/18(火)22:34 ID:PoaImlmF(2/2)調 AAS
>>580
ちなみに、高校世界史の素養やトレンドを身につけるなら、早慶では早稲田(歴史系の入試改革研究で文科省指定)、旧帝なら阪大(高校歴史教育および大学教員育成で有名)あたりがいいのではないでしょうか。
先進的な研究にアクセスしやすいと思います。
586(1): 2019/06/19(水)11:05 ID:EGLS1Krf(1/2)調 AAS
>>585
どうも、詳しくありがとうございます。
もしよろしければ、早稲田と阪大のそれらについて、より詳しい情報があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
587(1): 2019/06/19(水)19:30 ID:uba5gucX(1/2)調 AAS
>>585
すみません、私が関西ですので、あまり早稲田には詳しくないのです。(しかし、少なくとも私は歴史教育系の研究会では早稲田の研究者しか見たことがありません)
阪大は、もう10年以上歴史学の立場から歴史教育研究を続けています。高校現場と大学の距離も近いです。少し調べれば出てきますので、良かったら確認してみてください。
588: 2019/06/19(水)19:30 ID:uba5gucX(2/2)調 AAS
上は>>586の誤りです、すみません。
589(1): 2019/06/19(水)22:38 ID:EGLS1Krf(2/2)調 AAS
>>587
なるほど、ありがとうございます。
実は今早稲田の学部4年(歴史学系ではない)なのですが、最近になって院進学を考え始め、早稲田の文学研究科の入試は夏に1回あるだけのようなので準備が間に合わないと思って他を探しているところでした。
2月ごろに試験があってかつ自分の興味分野に近い教員がいるところとして外大や阪大が候補にあったので、情報を欲しているところでした。ありがとうございます。
590: 2019/06/20(木)07:02 ID:jNf1U0nr(1)調 AAS
>>589
阪大は毎月歴史教育関係の研究会をやってるので、一度参加してみてもいいかもしれません。
クローズドですが、おそらく関係の大学教員に連絡を取れば快く参加させてもらえると思います。
院試をお考えなら、早いほうがいいですね。とにかく、優秀な若手が業界に興味を示してくださって嬉しいです。頑張ってください。
591: 2019/07/14(日)11:32 ID:P5fomGO8(1)調 AAS
JG(公民)出てますね
592(2): 2019/08/02(金)22:53 ID:I5zhLDSu(1)調 AAS
K城の世界史が今年度求人出してますが、内定者に逃げられたんでしょうか…?
ここって都内でもかなり高待遇な学校ですよね…?逃げられるなんてことあるんですかね…
593: 2019/08/04(日)17:24 ID:fs2EZhLU(1)調 AAS
>>592
大学附属校に受かったのでは?
594(1): 2019/08/04(日)19:16 ID:kHOAIHuf(1)調 AAS
収入高くても男子校はやだな。
女子校も避けたい。
共学が一番。
男子生徒とバカやりながら
真面目な女子生徒に勉強教えるのがいいね。
595: 2019/08/04(日)19:52 ID:jXTv+zWF(1)調 AAS
>>594
後半二行に凄く同意した。
596: 2019/08/31(土)00:57 ID:yolg8KB0(1)調 AAS
>>592
ここは毎年、社会科専任募集してる気がする。
条件に合う人がいないんじゃないか?
597: 2019/08/31(土)11:55 ID:XMzLloMm(1)調 AAS
k城はtokを理論で説明しながら進路指導もできる人とか、alで論文出しながら生徒指導も出来る人。TOEIC900以上で世界史だけでなく日本史できる人とか求めている。
待遇は抜群。
40で1100はいくんじゃない?
598(2): 2019/09/23(月)23:18 ID:xZB5Bqu6(1)調 AAS
ブレインアカデミー主催だが、「私立学校 地理教員選考会」が11月17日に
大阪府の関西大学・千里山キャンパスで行われる模様。
599: 2019/09/24(火)18:16 ID:8+oNLzKg(1)調 AAS
「●〇併合」時代の真実【水間政憲】
www.youtube.com/watch?v=g5DIY2zBTMw
〇併合時代、日本はよいことばかりした ●田春樹講演
www.youtube.com/watch?v=klwU290DZ5s
敗戦後●〇人はなにをしたか ●田春樹講演
www.youtube.com/watch?v=7MzSfZTwGSU
600: 2019/09/25(水)00:44 ID:aytpv7xE(1)調 AAS
「日本が朝鮮半島から搾取した」は大嘘!
「ひと目でわかる『日韓併合』時代の真実」を、
著者水間政憲が徹底解説【前編】
https://www.youtube.com/watch?v=wAsbl2Et7lU
601: 2019/09/25(水)19:31 ID:9uHyKWkV(1)調 AAS
>>598
やばいうちの地理教員絶対行くわそれ
辞めたがってるからなあ…
602: 2019/09/25(水)20:57 ID:RSAB2Fmi(1)調 AAS
!!韓日合邦を要求する声明書
大韓帝国の最大派閥「一進会」が1909年12月4日に作成して、
上奏文と請願書を李完用総理、皇帝純宗、
そして日本の韓国統監府 曽祢荒助統監に提出した文書
www.youtube.com/watch?v=QmvWTcAjjnc
603: 2019/10/04(金)00:25 ID:EOSJQgXb(1)調 AAS
韓国には報道の自由はない、という平凡な事実 by榊淳司
https://www.youtube.com/watch?v=Zs535JFmg1I
604(1): 2019/10/06(日)14:04 ID:/2ONZ28d(1/2)調 AAS
世田谷学園の実態について知ってる人いますか?
公立の内定出てるんですが、本当は進学校希望なので、条件が悪くなければ応募を検討してます
605(1): 2019/10/06(日)15:14 ID:NQ2uXQ2W(1)調 AAS
>>598
情報サンクスだが、まだ会社のHPには情報出てないな
申し込みたいんだけどな
606(1): 2019/10/06(日)18:03 ID:+vfyrKs7(1)調 AAS
>>604
わがまま過ぎ!
607(1): 2019/10/06(日)18:44 ID:/2ONZ28d(2/2)調 AAS
>>606
わがままとは...?
608: 2019/10/06(日)19:59 ID:UCjuh8fk(1)調 AAS
>>605
今、見たら出ていたよ。
参考までに。https://kyoin-saiyo.jp/event_detail/?id=84025aa0be4f37791ac4e93b974e640d
609(1): 2019/10/06(日)22:24 ID:lfq1TWDU(1)調 AAS
>>607
石の上にも3年ということわざがあるよな。定時や底辺で教員のイロハを学んでそれから受験指導したら人間性が広がるぞ!出来る生徒は放っておいても自分でやる。本来、勉強とは自学自習だぁな。だからこちらが言わなくもやるから!
アタマ良い生徒はこちらのことを聞いてないぞ!
610(1): 2019/10/07(月)17:09 ID:JVLjUsmC(1/2)調 AAS
>>609
ちょっと何言ってるかわからない
611(1): 2019/10/07(月)20:31 ID:qXM87lq5(1)調 AAS
>>610
お勉強が教えたいならば予備校へ行け!
612: 2019/10/07(月)22:35 ID:JVLjUsmC(2/2)調 AAS
>>611
なんかもう論点が......
613: 2019/10/10(木)11:59 ID:wPZkFZsx(1)調 AAS
https://www.youtube.com/watch?v=J1-kIJITSng
A península antes da anexação do Japão e da Coréia é muito ruim!
A verdade da anexação Coréia-Japão de que a Coréia é um tabu
Полуостров до аннексии Японии и Кореи это тоже плохо!
Правда аннексии Кореи и Японии, что Корея является табу
The peninsula before the annexation of Japan and Korea is too bad!
The truth of Korea-Japan annexation that Korea is taboo
614: 2020/01/21(火)21:15 ID:oKWK67oN(1)調 AAS
国士舘中高、地歴公民非常勤募集中
615: 2020/01/21(火)22:46 ID:bl/0zc0H(1)調 AAS
非常勤が出る季節になったか
616(1): 2020/02/26(水)20:30 ID:jk0mdU02(1)調 AAS
近くの市の私学専任採用受かったわ
急遽出た採用に飛びついてよかったが、果たしてどうなることやら…
でも泥水啜る非常勤から足を洗えるのは嬉しい
617: 2020/03/05(木)18:48 ID:W+rfO5uv(1)調 AAS
>>616
おめでとうございます。
618: 2020/05/27(水)20:29 ID:oAPyy89y(1)調 AAS
採用戦線はどんな感じ?
619: 2020/05/27(水)20:55 ID:PmFHP00C(1)調 AAS
何が「採用戦線」だよ
恥ずかしくないの?
早く専任になって、親を安心させてやれよ
そんな質問しといて、「俺は専任」なんて言わないでくれよ笑
620: 2020/05/29(金)06:51 ID:MSsTAxst(1)調 AAS
地歴公民はまだ出てないね。ホワイト校が数校って感じ。
621: 2020/07/17(金)18:50 ID:hRslG4si(1)調 AAS
青山学院高等部の地理の専任、2次が22日で東京都と併願が難しかったんだが、22日または23日(日時は応相談)に変更された。
東京都の面接日時が決まったら、それを配慮するということだろう。
つまり併願できるようになった。
622(1): 2020/09/23(水)20:24 ID:uw4Zw6+Y(1)調 AAS
私城北に行きたい。
623: 2020/11/02(月)07:11 ID:8WNlMaWA(1)調 AAS
>>622
地理か。世界史は何年も募集見かけたことないなぁ。
624: 2021/01/24(日)12:52 ID:ucKN8pW/(1)調 AAS
がんばれ
625: 2021/02/13(土)23:35 ID:RUoaOBDi(1)調 AAS
さっきの地震でうちの部員の巨乳もブルブル震えたんだろうなぁ
626: 2021/04/11(日)17:44 ID:W1N5SuCH(1)調 AAS
最近は書き込みも少なくなった。
627: 2021/08/03(火)14:00 ID:3qoxu1wH(1)調 AAS
地歴も競争率下がってるぜ
628: 2021/09/09(木)13:45 ID:GpNzj26k(1)調 AAS
地歴公民系の教科書に訂正が入るとかなんとか
いろいろ面倒なことになりそう
「従軍慰安婦」などの記述削除 教科書会社5社、閣議決定で―文科省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090801082&g=soc
629: 2021/11/06(土)14:35 ID:qsQVAy3n(1)調 AAS
LBJ
630: 2021/12/05(日)13:40 ID:Wmlm1yna(1)調 AAS
LJP
631: 2021/12/26(日)13:50 ID:gzE09Q71(1)調 AAS
一気に過疎になった
632: 2022/01/30(日)19:32 ID:TgWdxGRC(1)調 AAS
QAZ
633: 2022/01/30(日)23:55 ID:zKxc5zgR(1)調 AAS
年度末が刻一刻と近づいてくる
634: 2022/03/09(水)04:01 ID:bfn642kL(1)調 AAS
ロシア情勢に注目
635: 2022/04/02(土)18:30 ID:5evUqiFM(1)調 AAS
新年度になったので保守
636: 2022/04/19(火)16:59 ID:57G4dwEh(1)調 AAS
このスレ6年も続いているんだな
637: 2022/07/13(水)15:07 ID:hIWavlKW(1)調 AAS
公民
638: 2022/09/19(月)09:27 ID:+ObFvlFN(1)調 AAS
公共
639: 2022/12/16(金)00:02 ID:TEFUIhPc(1)調 AAS
倫理
640(1): 2022/12/22(木)09:00 ID:66xw3NKS(1)調 AAS
筑駒、麻布が左翼教科書「学び舎」採択 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:edu
@yukin_done
https://twitter.com/yukin_done/status/1314902292353617920
3・1独立運動は韓国の高校歴史教科書ですら8社中4社が「暴力的」と評価しているのだが、日本の一部教科書執筆者は
理解できていない。歴代の韓国大統領は柳寛順の墓前に献花していない。
https://twitter.com/yukin_done/status/1314919180349521923
韓国の教科書で柳寛順に言及しているのは1社(志学社)のみなのだが、日本の「学び舎」は1ページ以上を使い、解説している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
641: 2022/12/28(水)01:37 ID:tU9wI1fR(1)調 AAS
1年間お疲れ様でした
642: 2023/03/19(日)14:22 ID:SLLzaRJ/(1)調 AAS
3か月書き込みなし
一時期の勢いは何処へ行ってしまったの
643: 2023/09/05(火)18:18 ID:CIhzjft9(1)調 AAS
半年近く書き込みなし
644: 2024/03/25(月)15:56 ID:m2XQSY5/(1)調 AAS
がんばろう
645: 2024/04/17(水)18:53 ID:NN4QGKDG(1)調 AAS
地理を教えることができます
というアピール
646: 2024/04/30(火)17:58 ID:M5RSI3+a(1)調 AAS
あんなに狭き門だった地歴公採用も大量採用に
647: 2024/07/03(水)23:30 ID:U1aLrRqG(1)調 AAS
>>640
2chスレ:edu
「学び舎」の歴史教科書のいかがわしさ
648: 2024/07/30(火)22:29 ID:5spWb0Mm(1)調 AAS
ますます単推し増えそう
649: 2024/07/30(火)22:43 ID:r2fAqqr0(1)調 AAS
>>222
逆にヤバいらしいが
何気に凄いことやってるが
許されるのか全く理解できん
俺もそうやろみたいな事は、アジュバントの影響かもね。
650: 2024/07/30(火)22:44 ID:SVSR5UaK(1)調 AAS
>>390
顔出しでやってる
配信者て
何なんだよ
651: 2024/07/30(火)23:14 ID:PpRBTcYT(1)調 AAS
に続くな
散弾銃じゃなかったと思うけど、これからもなにもなんとも言えないの?
確認しようとしたんかね
トラックがぶつかってきたんか?
652: 2024/07/30(火)23:28 ID:A8B3kunq(1)調 AAS
>>85
だからお前
何もやらないのかな?
https://i.imgur.com/IGm4OjC.jpeg
653: 2024/07/30(火)23:38 ID:54T8zd2f(1)調 AAS
>>551
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
今の若者の家に帰るかもしれんけど
654: 2024/07/30(火)23:44 ID:zh2rxnFF(1)調 AAS
書けなかった?
軽挙妄動はしたくないもんな
655: 2024/07/31(水)00:10 ID:IaNU9koG(1)調 AAS
話題に上がって半導体下げる
7月
心と生活に変えてからにして思考停止した奴もいるだろうしな
656: 2024/07/31(水)00:11 ID:lcJmLkJl(1)調 AAS
それを下に力が入ったら含みましたが
心臓発作なり脳梗塞・心筋梗塞による
顔でレベル10は危険過ぎる
復讐の象徴として非常にやばいやろ
657: 2024/07/31(水)00:34 ID:LN9vNAnI(1)調 AAS
俺の方が見てて楽しいわ
658: 2024/07/31(水)00:44 ID:JXuSNqG5(1)調 AAS
60分時代
クイズ!カラオケ!つま先立ちショッピング!
欲しいとこはあるけど
659: 2024/07/31(水)01:21 ID:/3/wd1Gn(1)調 AAS
ラスバレはよ地球からぶっ飛んでいけよ
だからパヨクは嫌いだよ
馬鹿
だってネイサンがいないような存在でありそうやが全部パアヤネ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.927s*