【看護師】養護教諭【保健師・助産師】 (305レス)
【看護師】養護教諭【保健師・助産師】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1341126047/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
216: 実習生さん [] 2017/12/27(水) 03:26:47.63 ID:TOovfb45 >>215 もう調べられたかもしれませんが、一応お伝えしておくと、免許取得に必要な単位は法律で定められています。 大学に問い合わせてもよく分からなかったということですが、問い合わせたのは卒業された大学でしょうか?もしそうなら、その大学には養護教諭一種取得のためのカリキュラムがそもそもないので答えようが無かったのではないでしょうか。 具体的な科目名は大学によって異なるかもしれませんが、保健師から養護教諭2種取得となると、1種取得のためには教職に関する科目(教育心理学、特別活動論など)を7単位、養護に関する科目(養護概説、精神保健など)を4単位追加でとる必要があると考えられます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1341126047/216
217: 実習生さん [] 2017/12/27(水) 03:38:53.31 ID:TOovfb45 >>216 (つづき)具体的に何の科目を受講したら良いかということは、これから進学される大学の履修要項と既に履修済みの科目が分かるような卒業された大学の成績証明などを照らし合わせるのがいいと思います。 ですが、履修登録はややこしいので、それらを持って、今後進学される大学の学務の職員さんに相談されると確実だと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1341126047/217
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s