Dorico 次世代楽譜作成ソフト Part2 (87レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 05/14(水)14:37 ID:yWW6kbXS(1/6)調 AAS
Dorico Pro付属のIconica Sketchだけでもサポート残しておいて欲しかった……
72: 05/14(水)15:06 ID:yWW6kbXS(2/6)調 AAS
今知ったけど NPPE5 てなんかすごいもの実装してたみたいだな
これを捨てざるを得ない状況に追い込まれたのか……
https://www.scoringnotes.com/news/noteperformer-5/
サンプルライブラリ提供者にとって何が都合が悪かったんだろうか?
競合製品と同じ土俵に乗せられてしまうから?
73: 05/14(水)15:08 ID:yWW6kbXS(3/6)調 AAS
ああ、この「プリロード」が問題なのか……
https://x.com/m_yatani/status/1919449343838318932
75: 05/14(水)19:50 ID:yWW6kbXS(4/6)調 AAS
VSTiプラグイン側からVSTホストとしてのNotePerformerを
ブロックするような動きがあったのかもね
もしそうなったら4時代の機能も維持できなくなる
77: 05/14(水)21:57 ID:yWW6kbXS(5/6)調 AAS
>>76
ああ、そうだね
NPPE使いたかったら4.5.1にダウングレードしてね、と言ってるんだからブロックはないか
78: 05/14(水)22:40 ID:yWW6kbXS(6/6)調 AAS
Playback Engines Discontinued - Dorico - Steinberg Forums
https://forums.steinberg.net/t/playback-engines-discontinued/989272
Wallanderからのお知らせ自体はホームページにあるものと同じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s