シニアが走り回るスレ (294レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2022/02/11(金)15:06 ID:mqyWXmVn(1/5)調 AAS
という名の

ラップバトルスレじゃあ!!

始めるぞ

コラアアアアアアアアアア

うおおおお(怒号)

※参照スレ (平成7年)
2chスレ:dtm
8: 2022/02/11(金)15:55 ID:mqyWXmVn(2/5)調 AAS
264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3c6-Fc1g)2017/05/17(水) 20:19:48.27ID:YSLrZt/G0
広い室内に脚立が一つだけ置いてある

天井からは紐でルーペがぶらさがっている

天井に書かれた「何か」を探してご覧、と言わんばかりに

僕は恐る恐るその脚立に近づいたけど、しかし、その「何か」を見る前に立ち止まってしまう

本当はもう知っていた

天井に書かれた物が何であるのか知っていた

「道を開けなさい、風のために」

嫌です

何度も答えた

この何もない真っ白なプラネタリウムの中で僕は何度も答えた

嫌です

そして、音にするべきではない汚い言葉を吐きながら足早にそこから去る

嫌です

僕は道をあけない

風なんかのために
14: 2022/02/11(金)17:20 ID:mqyWXmVn(3/5)調 AAS
126名無しサンプリング@48kHz2019/11/07(木) 23:00:03.77ID:xNxkiz9o
デクレッシェンド!!!!!!!!!!
絶叫が響き渡る
普通の叫び声ではない、誰もがフィクションの世界でしか聞いたことのないような
まるでそんな絶叫

アポストロフィが、ディセントしている────

またか
もういい、終わったんですと、ベテルモンが言う
ポエムという名の、軽妙にして軽薄な音節だけの言葉遊び
誰もがHIDEに飽きている、その頑然たる事実を一度は受け入れてまだしもなお

57歳、道半ば
もう、いい─────
じつのところ、HIDEなる朧げなミームが、57歳であろうと、30代後半であろうと、
閉じた世界はそれほど興味を持たない

本人だけだ
ベテルは続けて言う
初老だ、初老じゃない、昭和だ令和だの謎解きに重きをおいているのはクイズを出している本人だけ
井出以外に、パネリストはいない

グレタ、オンシャ(グレタ氏、おん氏、例のお方)───
お方───
助けを求めている

      デジタルウェーブ
225Khzに合わせた電波を送信して
それはまるで、鯛がまるで腐っても鯛であるかのように平然とした響きで「異土」へ響き渡る
我此処を守るにいたらず、決壊やむなし───────
『光世紀 第169章』
15: 2022/02/11(金)17:21 ID:mqyWXmVn(4/5)調 AAS
131名無しサンプリング@48kHz2019/11/08(金) 23:27:20.97ID:MsiOnq8O
0041 名無しサンプリング@48kHz 2019/10/06 11:20:41
もの忘れ外来に通うことすら忘れ、
でたらめな人生を送るポンコツ老人、HIDE――

彼の趣味はポエム
そんなポエムを日々掲示板に投稿するも、
ついぞ誰からも相手にされなくなる

HIDEはある妙案を思いつく

過去ログからハシヤの発言をコピペし、
自分のポエムスレに貼り付ける

HIDEのポエム、ハシヤの発言、を混在させ、
なにやら盛り上がっているかのように見せかけるという
あまりにも凄惨な案だった
16: 2022/02/11(金)17:38 ID:mqyWXmVn(5/5)調 AAS
550名無しサンプリング@48kHz2020/02/14(金) 16:20:22.91ID:IMYrDwIR
晩年、おかゆしか食べれなくなっていたHIDEやんが、しきりにハンバーガーを食べたいとつぶやいていた

『USAの本物のハンバーガーは、こんなじゃない!HIDEチャン見たことないよ!こんなじゃないよ!』

その傍らには銀河鉄道(HIDEいわく猫)が鎮座していた

呼吸を整えて、今一度、問題の動画をスローモーションで見直す───

老後とは、現役時代に何かを成し遂げ、その成果物を持って後世にメッセージを伝える
そんな使命のために残された時間である
間違っても、老後になってからようやく思いついたニュー・コンセプト(的なモノ≒概念)を四方八方にブチマケ配信するための時間でない

しかし、この動画に象徴されるような所謂”オピニオン系老人”は違う
現役時代に飯を食うための日々の努力こそしたが、これといった成果物はなく、
特別な何者かでありたいと願ったが、相応の努力を怠り、何者にもならなかった
それでも50、60を超えて願望を捨て去らない
周囲にぶつかりながら走り回つづける
マズロー第五の欲求を超越した第六の欲求──すなわち承認への欲求

さうした老人───そう、往々にして時間的に残された手段はもはや通常の努力ではなく
「宝くじを3回あてる」とか「地球規模の問題解決という大手柄を立てる」しかないのである
できるだけ万人に分かりやすく共感を得られるトピックにグングン食いついていく
そこに老夫ならではの知見は、無論、ない

今まさに眼前にそうしたオピニオン系老人が鎮座している
”きみがぁぁ きみが きみがぁ きみがぁぁあ ウ〜 君がいるからぁこそォ〜”
 LGのパソコンモニターに投影される老人の絶叫
そんなユーチューブ動画を前にして筆者は身震いした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s