KiCAD Ver8 初心者質問スレ (961レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
911
(1): 08/24(日)11:11 ID:iStOBqUU(1/2)調 AAS
>>904
この件、何となく原因箇所が分かりました

発生タイミングはプロジェクトごと(要は保存ファイル)に変わる、KiCAD再起動でも直らない →ファイルに原因が保存されている

グリッド原点を設置すると、拡張子 kicad_pcb ファイルに grid_origin という項目と値(オフセットされたx,y座標)が追加される

この値が、例えば2.54mmを基準にグリッド原点を設置していれば2.54の倍数になっているはずが中途半端な値になっているとズレが生じる

ビアや設置物がオフセットされたx,y座標を起点にせずスナップ描画や設置されるためズレてしまうのではないかと考えられる

この動きが正常なのかバグなのかはわかりませんが、グリッドにぴったりスナップしない現象を生み出している部分だと思います
もう少し調べてみます
913: 08/24(日)14:57 ID:iStOBqUU(2/2)調 AAS
>>912
発生するきっかけは、以下の操作をしたプロジェクトで中途半端な値が何らかの原因でセットされた場合だと思います

>グリッド原点を設置すると、拡張子 kicad_pcb ファイルに grid_origin という項目と値(オフセットされたx,y座標)が追加される

ファイルはテキスト形式で普通に閲覧でき、29行目辺りのgrid_originの値を書き換えて再現や0,0で解消するとこまでわかっています
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s