ネットワークアナライザって何よ?2KHz (171レス)
1-

1
(1): 2010/09/17(金)15:06 ID:/DmQhbXL(1/4)調 AAS
前スレ
ネットワークアナライザって何よ?
2chスレ:denki
72: 2012/02/17(金)23:42 ID:KeRq+K2p(1)調 AAS
こんなスレがあったとは,ちょっとアラスカ

>67 えっと つい最近 退官なんとかを聞いたような..
>68 俺を雇え 年俸120万 月一出勤な
>45 出来たよ
73: 【27.9m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk 2012/02/26(日)17:52 ID:0sfxklN5(1)調 AAS
なぜkHz?
74: 2012/02/27(月)14:04 ID:abGQdVpT(1)調 AAS
CQ Ham Radioに、54氏が書いているネットワークアナライザについて、ちょっとだけ書かれていた。もう少し安ければ欲しい。
別件で買う予定だから、記事を読んでニヤニヤするか…。
75: 2012/04/11(水)21:30 ID:8QYMHveh(1)調 AAS
今FLUKEのEtherScopeSerifs IIってのを使ってるんだけど古くなったので同じぐらいの機能のが欲しいんだけど何かお勧めないかな?
予算は問わないんで
76: 2012/04/13(金)03:12 ID:b6iU0Tgn(1)調 AAS
HP8410
これ最高
77
(1): 2012/04/13(金)19:37 ID:GXru4Ac2(1)調 AAS
デカすぎでつ…
せめてモバイルでオナガイシマス
78: 名無しさんの主張yutyou 2012/04/14(土)14:05 ID:VgXjt1dX(1)調 AAS
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
79: 2012/04/14(土)20:49 ID:tlqG69C9(1)調 AAS
>77 おじいさん
80: 2012/08/08(水)16:16 ID:VqwcZM+r(1/2)調 AAS
http://www.sdr-kits.net/VNWA/VNWA_Description.html
474.00ポンドです
やすいですね。
ぜひ直接買いましょう
81: 2012/08/08(水)16:51 ID:VqwcZM+r(2/2)調 AAS
VNWA2(SDR-Kits: DG8SAQ)の製作記録 - BIGLOBE
www7b.biglobe.ne.jp/~foschia/VNWA2.htm
VNWA2(SDR-Kits: DG8SAQ)の製作記録.
RFワールド誌No.10の記事で紹介されていたベクトル・ネットワーク・アナライザー・キットの機能と
精度に驚きFRMS/FREX、GigaSt、APB-1を経てVNWA(Vector Network Analyser)の海外キットに挑戦しました。
82: 2012/09/09(日)23:34 ID:uNgiEUls(1)調 AAS
おじさん工房のネトアナの新作・APB-3はトラ技でキット頒布するみたいね。
しかも、ケース付となると、値段が気になる。
83
(1): 2012/11/22(木)17:49 ID:QjkziCdj(1)調 AAS
4万ちょっとかぁ・・
どうせならアダプター付けてほしぃ・・
もう少し詳しいスペックがわかれば・・
84: 2012/11/22(木)19:26 ID:r6XY/hHH(1)調 AAS
>83はもう買えないから気にする必要なし。
85
(1): 2012/12/13(木)12:31 ID:2/Ver/kA(1/2)調 AAS
APB-3
今日の12時から販売開始だけど凄い勢いみたいだ。
20分位に予約登録者のみって画面に書き換えられた。
ってか若干数って幾つ用意したんだろうねぇ。
86: 2012/12/13(木)12:34 ID:2/Ver/kA(2/2)調 AAS
って書いてる最中にまた元通りの画面になった。
Webショップの中の人慌ててるみたいだ
87: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:pYN+ZVtF(1)調 AAS
>>85
40MHzかあ
周波数範囲500MHzくらいまであるなら即買いなんだけどな
88: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:O8/a0Qmi(1)調 AAS
上限は50MHzです
89: 2013/10/13(日)22:16 ID:dkngDUiE(1)調 AAS
ノンインサータブルなデバイスを測る場合は、
アンノン・スルー校正(メーカーの呼び方だとSOLR校正とかUOSM校正)が一般的なんですか?
90: 2014/02/10(月)01:17 ID:Iodb76Qi(1)調 AAS
ホビー用途で今買うならどれがいい?
91: 2014/02/19(水)13:03 ID:oZIdifuX(1)調 AAS
ご予算は?300万?1000万?
92: 2014/02/19(水)18:19 ID:7GkPjSPd(1/2)調 AAS
数万円の予算で
93: 2014/02/19(水)20:18 ID:Z+Pu08w3(1)調 AAS
数万円だとスペアナでも難しいんじゃないかな?
94: 2014/02/19(水)21:50 ID:rrAxUGP5(1)調 AAS
自作でどうぞ。
95: 2014/02/19(水)22:42 ID:7GkPjSPd(2/2)調 AAS
詳しい人が多いスレかなと期待して聞いてみたんだけど・・・
ググってVNWA3を見つけた。他にもっといいのあるのかな。
96: 2014/02/21(金)17:52 ID:uJLdHq1V(1/2)調 AAS
GigaST もそれなりにいいよ
97: 2014/02/21(金)17:54 ID:uJLdHq1V(2/2)調 AAS
ごめん GigaSTはスペアナだった
98: 2014/02/21(金)18:21 ID:04kqJ3Jj(1)調 AAS
スペルマまみれのアナ
99
(1): 2014/04/05(土)05:13 ID:iWWBFeRR(1)調 AAS
昔短時間使用した事あるのでその経験談(内容狭く一面的、偏りあり)

ネットワークアナライザーは2個を比較する器械である。
比較は四則演算の割り算になるので、端的に言えば割り算器=分子/分母。

但しその比較する2個同士は単位が同じで、周波数も同じ。
よってネットワークアナライザーの測定結果は、分母と分子で単位が消去され、
単位の無い数値(位相あるので複素数、時間の関数)になる---Sパラメーター。

分母は---
ネットワークアナライザーは自身内部に正弦波発振器(可変周波数)を持っている。
そしてその出力には50Ωの抵抗が付いている。これを前面の端子から放射する。
その放射電圧値が分母になる。入射波とも言う。50Ωのインピーダンスを持つ。

分子は---
ネットワークアナライザーは自身内部にバンドパスフィルター付き交流電圧計
(電圧計とパラに50Ωの抵抗が付く)を持っている。その測定値が分子になる。
但しバンドパスフィルターの中心周波数は、分母の周波数と必ず合わせる。

分子は主に以下2個の場合あり。
?被測定物に入射波を与え、そこからの反射波が分子になる。
?被測定物に入射波を与え、被測定物の通過波が分子になる。
※校正は?で行う。オープン、50Ω、ショートの3個の標準キットで行う。

尚ネットワークアナライザーの内部信号経路の特性インピーダンスは50Ωである。
(50Ωはアメリカ系。ヨーロッパ系では75Ω。)

ネットワークアナライザーは1個の周波数で測定する訳ではなく、任意の周波数範囲を
掃引して測定する。その周波数の変化に応じ測定バンドパスフィルターの中心周波数
も同じ様に変化させていく(勿論測定器が設定に応じ全部勝手にやってくれる)。

測定結果の基本表示は、横軸が周波数。縦軸がデシベル(2個の比較なので)。
その他内部の計算で多様な結果表示が可能。
オプションでTDR(タイムドメインリフレクトメータ)表示なども可能。
ネットワークアナライザーのTRR測定結果(内部計算)はTDR専用測定器に
引けをとらない。静電気に強いのもメリット。

使用感想;自分の馬鹿さ加減を分からせてくれる面白い測定器。
100: 2014/04/06(日)13:47 ID:SLCXR1hw(1)調 AAS
で、なに?
101: 99 2014/08/13(水)14:32 ID:BJxUcL6Q(1)調 AAS
>>99の一部訂正
?
99の説明では、バンドパスフィルターの中央周波数を
常に測定周波数に合わせて変えなければならない
しかしこれは技術的にもコスト的にも不可能

そのためスーパーヘテロダイン方式という便利なものを利用

この方式ならバンドパスフィルターの中央周波数は1個の周波数で良い
その周波数はIF(中間周波)で、例えばIF=100KHzなら
測定周波数とIF周波数分離れた局部発振器(可変周波数)を用意する
もう一つミキシング回路も用意

分母(放射波と同値の測定器内部用の分離波)も分子も局部発振周波とミキシングさせる
両方IF(うなり分→元の情報を受け継いでいる)に変換されるから、これらで比較

?
測定結果の基本表示は、横軸が周波数。縦軸がデシベル(2個の比較なので)。

もう一つの基本表示は、横軸が周波数。縦軸が位相差。

この2個が基本測定結果
同じ周波数で2個の正弦波がある時
それらの大きさ(振幅)の比、それらの位相差
102
(1): [age] 2014/08/13(水)16:30 ID:jg4H5V++(1)調 AAS
アドバンテストの使ってるんだけど
300KHzから1.5GHzまで対応してるはずなのに
スミスグラフみるとノイズのせいか400MHz以降かもしくは自己共振あたりでこんがらがっちゃってダメなんだけど
入力端子(port1)に鉄の棒近づけるとノイズ消えるんだよねー
なぜだかわかる人います?

ユーザーとしてもっと理解を深めたいんだけどいい場所ないですかね〜
103: 2014/08/14(木)01:50 ID:W4VO6gQl(1)調 AAS
アドバンで1.5Gなんて有ったっけ?
それ故障してるんじゃないの?
104: 2014/08/29(金)15:59 ID:BE9OK3dO(1)調 AAS
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
・ スレッドランキング
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
105: 2014/08/29(金)16:06 ID:49kiDaJ+(1)調 AAS
ハローワークアナライザの旧型
106: 2014/08/30(土)04:42 ID:653RPX9m(1)調 AAS
ネットワーク測定にはいらないざー
107: 2014/10/21(火)15:22 ID:7JYGou2n(1)調 AAS
>>102
50Ωの標準抵抗つないだらどうなる?。
それでもチャートが変なら故障してるよ。
108: 2014/11/05(水)11:52 ID:M+FHuL5b(1)調 AAS
VNWA3E ファームアップ時にエラー出て動かなくなっちまった
109: 2015/04/08(水)09:42 ID:p/YiIZHi(1)調 AAS
仕事で無縁だった高周波。ネトアナ初体験で、基板パターンの浮遊容量が測れて感動したよ。
ただ VNWA $700 は、今の円安だと高い印象。
110: 2015/04/08(水)20:46 ID:+2sz1rFb(1)調 AAS
VNWAはファームアップ失敗してPCから見えなくなって泣きそうになった
結局、内部のAVRに直接書き込んで復活したけど苦労したなぁ
111: 2015/04/09(木)09:50 ID:iTN9VsN3(1)調 AAS
お友達ですね。よろしければ、顛末をご紹介いただければ、と。
2ちゃん本来の姿である、情報交換の場にふさわしい内容ではないでしょうか。
112: 2015/04/11(土)00:51 ID:ZUbClTxZ(1)調 AAS
代理店にシリアル番号伝えて、該当初期値データをもらってAVRライターで直接書き込んだ後で新ファームを入れて復帰した。
もう何ヶ月も前なんで記憶違いがあるかもしれないが。
その後手順を直したそうだから、アップグレード手順書に従って行えば失敗しなんだろう。
113: 2015/04/11(土)08:49 ID:NoMMqoAr(1)調 AAS
代理店はサポートに不熱心そうな印象でしたが、ちゃんと対応
するんですね。情報、ありがとう。
114: 2015/07/12(日)20:46 ID:Wx+cXfkc(1)調 AAS
これが10万円・・・
1GHz FPGAスペクトラム・シグナル・アナライザ手作りキット
http://shop.cqpub.co.jp/detail/1664/

購入した方の感想お願いします。
115: 2015/07/13(月)00:44 ID:HAM8dLp8(1)調 AAS
是非購入して感想を!
116: 2015/07/13(月)15:32 ID:eOnVt3go(1/2)調 AAS
1GHzスペアナは10万以上するのに詳細な仕様がない。
縦、横軸の確度さえ公開していないので話にならない。
117
(1): [ ] 2015/07/13(月)18:35 ID:GlpF1TzZ(1)調 AAS
所詮おもちゃだろ。価値は無い。
どうみても℃素人のお遊びレベルの基板だな。
よくも恥ずかしげもなく宣伝しに来たと褒めて遣わすw
118: 2015/07/13(月)22:05 ID:eOnVt3go(2/2)調 AAS
>よくも恥ずかしげもなく宣伝しに来たと褒めて遣わすw
あんたはアホですか
119: 2015/07/14(火)07:55 ID:iJMlG0/0(1)調 AAS
毒漏斗さんは60GHzまで設計・制作しているそうです。
測定器も26GHz全部揃っているらしいです。
自営業だとか
120: 2015/07/14(火)08:03 ID:k6UzvRaJ(1/2)調 AAS
APB−3だけどソフトウェアを更新しても
新しいソースコードを公開しないのはおかしいよな。小川さんよ
更新データは小川氏個人の掲示板ではなく、CQ出版のページで公開しろよな。
それと製品の仕様も明確にすること。プロなんだろ。
121: 2015/07/14(火)10:06 ID:igU2tH4j(1)調 AAS
愚痴スレになってる
122: [ ] 2015/07/14(火)19:35 ID:eDPJFfMu(1)調 AAS
>それと製品の仕様も明確にすること。プロなんだろ。

詐欺師だろ。騙されるほうが悪いレベルの詐欺
123: 2015/07/14(火)23:31 ID:k6UzvRaJ(2/2)調 AAS
SAE-1の掃引時間・・・0〜1GHzの帯域で46秒(トラ技の記事に記載)

回路・デジタル処理が同様とおもわれる1GHzスペアナも上記と同じと思われる
124: 2015/07/15(水)07:49 ID:fV/4XMlD(1)調 AAS
スペアナにとって何が重要か分かってないんだなw
125: 2015/07/15(水)14:43 ID:m1iolyut(1)調 AAS
>>117
そう判断した基準を教えて下さいな
参考にするから
126
(1): 2015/07/15(水)21:13 ID:SdMPzSwq(1)調 AAS
1GHzスペアナとAPB-3は決して安くない。
秋月の5000円のキットじゃないのだからそれなりに精度がある物と期待して買っている。
だがこの製品の縦軸は 4dB程度の誤差があるらしい(俺はまともなSGを持っていないので確認できない)。
http://www.henteko.org/fswiki/wiki.cgi?page=USB-FPGA%BF%AE%B9%E6%BD%E8%CD%FD%BC%C2%B8%B3%B4%F0%C8%C4APB-3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
詳しくは知らないけど 0dBm入力したら表示波形も 0dmピークになる様に自動キャリブレーションする仕組みにするか(10MHz一点だけでいいので)、
補正値を入力できるようにするなどして、もうすこし縦・横軸が正確に表示できるように工夫してほしかった。
作者だったらこのくらい簡単だと思うが小川先生は改善・要望に対し後ろ向きの方であるので既存の製品では絶望的か。
127: 2015/07/16(木)00:48 ID:XiQ9sGoy(1)調 AAS
主観だけか
128: 2015/07/17(金)00:19 ID:RM1cv12v(1)調 AAS
APB-3のTGは決まったレベル(-14.6dBm)が出力されるので
レベルのキャルは可能だと思う。
129: 2015/07/17(金)20:08 ID:MmYDrggE(1)調 AAS
>>126
いくら単一の周波数且つ綺麗なサイン波でキャリブレーションしたところで
元の性能がタコだと全然当てにならないので無意味。
130: 2015/07/17(金)21:54 ID:+zrZ8iWB(1)調 AAS
ネガキャンっぽく見えるが、最終的にAPB-3を宣伝してることになりそうだな
131: 2015/07/18(土)06:02 ID:17SEwL+T(1/5)調 AAS
ま、理解出来ない奴は買えばいいんじゃね。
金をドブに捨てた所で命まで落とす訳でもあるまいし。
単純に無駄金使った分、自分の能力UPに結びつかないだけ。
能力UPすれば金も入ってきて更に能力UP出来るんだが
無駄金使う奴は負のスパイラルwww
132: 2015/07/18(土)06:40 ID:CEZukmk+(1/5)調 AAS
○○工房掲示板にて
質問
>先日APB-3キットを入手し、APB-3測定アプリの最新版をダウンロードして動かしています。
>最新版を自分で変更してみたいのですが、CDの内容とのソースコード差分の公開予定はありませんか?

回答
>すみませんが、APB-3ソース最新版の公開予定はありません。 

非公開の理由は?
もう聞いて呆れるわ。
133: 2015/07/18(土)10:35 ID:Vj7ql/G0(1)調 AAS
お前も粘着だなww
134: 2015/07/18(土)12:20 ID:CEZukmk+(2/5)調 AAS
誰しもがおかしいと思うだろw
135: 2015/07/18(土)12:27 ID:17SEwL+T(2/5)調 AAS
騙されるレベルの奴しか買わないから、粘着する必要もない。
そもそも、ソースが公開されて当たり前なんて、何処の中国だよw
136: 2015/07/18(土)12:36 ID:CEZukmk+(3/5)調 AAS
どこの中国ってなに?
ソースコードも付属CD-ROMに収録しているものだから。
製品の一部である付属品にバグの修正などがあった場合には
速やかに購入者に行き渡るように公開するのが常識だろ。
あんたその辺ちゃんと調べて言ってるの?
137
(1): 2015/07/18(土)12:44 ID:17SEwL+T(3/5)調 AAS
中国は一時期、電器製品の全ソース公開を要求してた。
堂々とコピー製品を作る為に、国をあげて海外に圧力を掛けてたんだな。
ソフトウェアなんて字の如く、ノウハウの塊だから、中国の炊飯器と日本の炊飯器じゃ
開発に掛けた時間、金の差の分、圧倒的に機能、信頼性に差が出る。
それを奴等は無料で手に入れようとしたのさ。
お前と同類。
138: 2015/07/18(土)12:57 ID:CEZukmk+(4/5)調 AAS
>>137
あのさぁ・・・
俺は購入した製品の付属品(ソースコード)のことを言っているわけ。
その最新版の公開を求めるのと
中国の圧力とどこが一緒なの?

もしあんたの買った製品に欠陥があったら対応を求めたりしないの?

お前はバカなの?
139: 2015/07/18(土)13:02 ID:17SEwL+T(4/5)調 AAS
付属品のソースコードは、無知で馬鹿な奴を釣るための参考ソースだろ。
バージョンアップが保証されてるとは思えないな。
付属品の取説に間違いがあった所で、新しい取説を送ってくれるとは限らないだろ。

そもそも、欠陥が明らかな中国製品なんて誰も買わないだろう。粘着するのはお前位だ
理解しろよ、気狂い。
140: 2015/07/18(土)13:16 ID:CEZukmk+(5/5)調 AAS
最新版ついて当たり前のこと言ったら
馬鹿だ粘着だの言うお前が異常。
その言葉をまんまお前に返すわ。

こんなバカで非常識な奴の周りの人間がかわいそうだわ
141: 2015/07/18(土)13:22 ID:17SEwL+T(5/5)調 AAS
馬鹿とほざいたのお前が先だろうにw
さすが気違いは違うなwww
142
(1): 2015/07/18(土)23:13 ID:y+to1Fm1(1)調 AAS
どっちが勝つか楽しみだな
さ、どうぞ
143: 2015/07/20(月)11:21 ID:DloRkhfO(1)調 AAS
>>142
お前も参戦しろよw
144: 2015/07/21(火)08:46 ID:sFcH+JxR(1)調 AAS
サーセン 遠慮しときますわ
145: 2015/07/21(火)13:25 ID:fu5RpddX(1)調 AAS
何でもめてるか意味わからん
146: 2015/11/04(水)22:35 ID:ewWyutek(1)調 AAS
http://nuganaiav.x.fc2.com/
147: 2016/04/07(木)13:29 ID:x/aZMQgJ(1)調 AAS
このまま円高進むようだとVNEのような輸入品価格が少し落ちそうだ
148: 2016/05/05(木)22:20 ID:ZFBYCpxf(1)調 AAS
それなりに売れないと過疎ってしょうがない
149: 2016/06/30(木)12:35 ID:lGjQA5ST(1)調 AAS
写真と絵がいっぱい載ってるわかりやすいネットアナの参考書とかないかな。あまりにもアホすぎて何がわからないのかも説明できないほどわからない。
150: 2016/06/30(木)13:15 ID:iKep068g(1)調 AAS
虎の穴なら詳しいのだが・・・
ネットの穴といえば、やはり串だろうか?
一部には、ネット上での人気として、NHK近江アナの名前があげられてもいるようだが
151: 2017/12/27(水)14:55 ID:22mySsTl(1)調 AAS
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

VZCT5UJ5HG
152: 2018/05/21(月)10:52 ID:+YPLsCwK(1)調 AAS
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

2PACT
153: 2018/07/03(火)23:21 ID:TUeFXinq(1)調 AAS
BK2
154: 2019/05/16(木)23:24 ID:bK+T1ziH(1)調 AAS
このスレもう死んでる?
最近>>52のロードマップ通りに進んでネットアナにたどり着いた素人だけど、
Aliexpressとかで売ってる4万円位のminiVNA plusとかどうなん?
スペックや記事見ると相当進化してるようだけど全然話題に出ないね。
我慢できずに注文しちゃった。
155: 2019/05/23(木)11:20 ID:5Pl04Fx5(1)調 AAS
miniVNA tinyって
http://miniradiosolutions.com/54-2/
が元祖かな?
でもAliexpressで売ってるパチモンみたいなのがtiny plus2とかに
進化して、値段も安くて性能もそこそこいいような気がする。
人柱まだかな。
156
(1): 2019/08/06(火)17:36 ID:v9UtMGlB(1)調 AAS
NanoVNAの中華クローンが日本のAmazonにも出回ってきたね。
もともと12000円で頒布されてたフルキットだけど、製作はかなり大変なシロモノ。
CentSDRなども開発してた日本のエンジニアが回路図やPCB、ソースも全部公開してたので、
さくっとクローンを量産されてしまい即使える完成品がなんと8000円〜6000円で買えてしまう。

リチウム充電池を内蔵したスタンドアロンの2ポートVNAで、小さなタッチパネル採用の手のひらサイズ、
USB-C接続で充電&PC上のGUIも使えて簡易校正キットもついて、900MHzまで使えるから面白い。
157: 2019/08/18(日)10:44 ID:45XySRue(1)調 AAS
ほ〜、これは安い。
20年前だったら売れただろうね。
今じゃ無線は流行らないし、データ通信は遥か広帯域になっちゃったからね。
でもいいオモチャにはなりそう。
158: 2020/06/28(日)00:35 ID:i8pTYFLy(1)調 AAS
あけ
159: 2020/06/28(日)06:20 ID:Inpyzl8Y(1)調 AAS
宇宙戦艦ヤマトに出てくるロボット
160: 2020/08/11(火)15:40 ID:1x2LySMV(1)調 AAS
ネットワークアナライザ
ねっとりワークアナライザ
しっとりワークアナライザ
うっかりワークアナライザ
さっぱりワークアナライザ
ちゃっかりワークアナライザ
161: 2023/08/07(月)21:52 ID:bSqAKbmC(1)調 AAS

162: 2023/10/17(火)12:06 ID:gPt5HlTR(1)調 AAS
⊂´⌒⊃ ̄ェ ̄)⊃━・~~~
163: 2024/05/12(日)10:45 ID:DJYuDpqE(1)調 AAS
最後に実は思い出補正で大したことないんじゃね?って思ってたけど最近は基本難しいやろな
164: 2024/05/12(日)11:09 ID:+VWUv9aA(1)調 AAS
しかし
ユーチューブよりかはニコ生のほうがいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしてるけどな
165: 2024/05/12(日)11:36 ID:vod99B9n(1)調 AAS
視聴率とかコロナなければ通過点として、つるし上げるべき。
166: 2024/05/12(日)12:39 ID:zBeZDZJG(1)調 AAS
しょっぴーさすがに炭水化物を控える
167: 2024/08/06(火)17:05 ID:Pge54waQ(1)調 AAS
時速120キロのところ割とアバウトやな
168: 2024/08/06(火)17:28 ID:+jViM+xI(1)調 AAS
ロマサガ4なんでつくらんのやリメイクや小中規模のタイトルで繋いでる印象や
169: 2024/08/06(火)17:33 ID:E+E2L+R3(1)調 AAS
これで丸く収まったな
いまだに「スターに頼るようで利用されてて笑える
170: 05/15(木)19:53 ID:GCmmC0GT(1/2)調 AAS
>>156
NanoVNA
nanorfe.com/jp/nanovna-v2.html
cho45.github.io/NanoVNA-manual/
171: 05/15(木)22:37 ID:GCmmC0GT(2/2)調 AAS
RFワールド No.52 NanoVNAで広がるRF測定の世界 ISBN 4789847276
RFワールド No.54 通販ガジェッツで広がるRF測定の世界 ISBN 4789847292
アマチュア無線で大活躍のRF測定器 NanoVNA活用ガイド (TOOL活用シリーズ) ISBN ‏ 4789849589
トランジスタ技術 2023年 8月号 研究!1万円級ポケット測定器
新世代 オシロにNanoVNAに!測定技術の基本から!
研究!1万円級ポケット測定器
【RF】NanoVNA開発者おすすめネットアナ書籍
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.536s*