時効って知ってる?借金にも時効がある その41 (181レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

134: 05/26(月)20:18 ID:69bIYKjZ0(1/4)調 AAS
どなたか助言よろしくお願いします。
過去にこのスレを参考に二社(計100万)の援用を成功させました。
残り三社あるんですが、数日前に地元の地裁から債権差押命令が届きました。
当事者目録には
更生会社株式会社武富士管財人〇〇〇〇(承継人)株式会社日本保証(旧ロプロ)などと書いてあり
債権者代理人はヒッキー
第三債務者はゆうちょ銀行(あるかもしれないですが使ってません)

請求債権目録には
東京簡易裁判所平成23年〇〇〇〇号事件の執行力のある第1回口頭弁論調書~略
と書いてありました。

再び援用をしたいのですが、実は債務名義を取られた後に、二、三回(直近では数年前)裁判所から特別送達が送られてきたのですが、不在票を放置してしまったんです。
なので時効が更新されているか分かりません。非常に困っています。

見当外れなことをしているかもしれませんが、地元の地裁へ行って執行記録を調べてもらおうとしましたが、事件番号がわからないと調べられないと断られてしまいました。(今回の事件番号は分かりますので閲覧とコピーはさせてもらいました。)
ただ、私の氏名で過去に裁判が起こされているかどうかについては調べてもらえましたが、該当はないとの返答でした。簡裁でも同じく該当はないとの返答でした。

他にできることなどないでしょうか。
ダメ元で発射してみようかとも思っていますが、ただでさえしつこいのに、本気にさせるとめちゃくちゃめんどくさそうなので迷っています。
137
(1): 05/26(月)20:56 ID:69bIYKjZ0(2/4)調 AAS
>>135
当時援用した二社については債務名義が取られていないという確証がありましたが、今回のところと他の一社については既に債務名義を取られていました。
その後に二、三回地裁から特別送達が送られてきましたが放置してしまいました。
債務名義を取られてから10年は経過していないと推測していたので、下手に受け取るよりも完全に空気を消すべきかなと考えたんですが、それが良くなかったですね。
残りの一社は多分諦められてます。手紙すら一切送ってきません。
138: 05/26(月)20:58 ID:69bIYKjZ0(3/4)調 AAS
>>137
空気を消すっておかしいですね。
正しくは気配を消すです。
139: 05/26(月)21:03 ID:69bIYKjZ0(4/4)調 AAS
少しずつでも前進していきたいですが、こっからまた十年はきついな~
しかもヒッキー。
財産開示手続きとかやってきますかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.563s*