Nikon Z50/Z50II/Zfc/Z30 ★17 (453レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
381: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3fca-94DW) 09/17(水)14:31 ID:vU3Vx4ix0(1)調 AAS
先週月曜の皆既月食をZfcを手持ちの反射式の天体望遠鏡に着けて撮ったのだが、
月食始まる前にテスト撮影してる時にセンサーのゴミ発見した。
屋外でセンサー剥き出しの状態でブロアでシュパシュパして簡単に取れたけどな。
なにせ純粋反射式の天体望遠鏡なもんで、ミラーレスだとカメラを着けたらセンサーは
外気に曝されっ放しになる(反射鏡は外気に開放でセンサー迄のルートも外気開放状態)。
でも、テスト撮影で見つけたゴミをブロアで飛ばしたら後は別に問題なかった。
一眼レフよりゴミ着き易い代わりに取るのも簡単という認識だな。
一眼レフだとクリーニングモードにしてミラーアップしなきゃならんから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.971s*