SQLite Part.11 (32レス)
1-

1
(1): 2023/06/19(月)14:09 ID:??? AAS
組み込み型データベース SQLite について語るスレッドです。

SQLite
http://www.sqlite.org/

・Quick Start
 https://www.sqlite.org/quickstart.html

・Download
 https://www.sqlite.org/download.html

・C/C++ API
 https://www.sqlite.org/c3ref/intro.html

・Syntax
 https://www.sqlite.org/lang.html

・Limits
 https://www.sqlite.org/limits.html

・Support
 https://www.sqlite.org/support.html
2: 2023/06/19(月)14:10 ID:??? AAS
【過去スレッド】

・sqliteを語るスレ
 2chスレ:db
・SQLite 2
 2chスレ:db
・SQLite 3
 2chスレ:db
・SQLite 4
 2chスレ:db
・SQLite 5
 2chスレ:db
・SQLite 6
 2chスレ:db
・SQLite 7
 2chスレ:db
・SQLite 8
 2chスレ:db
・SQLite 9
 2chスレ:db
・SQLite Part.10
 2chスレ:db
3: 2023/06/19(月)14:10 ID:??? AAS
【ツール】
 https://www2.sqlite.org/cvstrac/wiki?p=ManagementTools
 ※注 ↑あまりメンテナンスされていない模様。

・DB Browser for SQLite
 https://sqlitebrowser.org/
・TkSQLite
 http://reddog.s35.xrea.com/wiki/TkSQLite.html
・PupSQLite
 https://www.eonet.ne.jp/~pup/software.html
・SQLite Administrator
 https://sqliteadmin.orbmu2k.de/
・SQLite Expert
 https://www.sqliteexpert.com/
・SQLite Manager (Firefox add-on)
 https://github.com/lazierthanthou/sqlite-manager

【ラッパ】
 https://www2.sqlite.org/cvstrac/wiki?p=SqliteWrappers
 ※注 ↑あまりメンテナンスされていない模様。

・Microsoft.Data.Sqlite (ADO.NET)
 https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/data/sqlite/
・SQLite ODBC Driver (ODBC)
 http://www.ch-werner.de/sqliteodbc/
・SQLite JDBC driver (JDBC)
 https://github.com/xerial/sqlite-jdbc
4: 2023/06/19(月)14:10 ID:??? AAS
【ネタ】

・ブログシステム「WordPress」が「SQLite」の正式サポートを模索
 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1439611.html
・OS X ハッキング! SQLiteが広げるこれからのアプリケーション
 https://news.mynavi.jp/article/osx-236/
・SQLite性能評価その1
 http://www.sutosoft.com/room/archives/000450.html
・Fulltext index on SQLite
 http://www.dodgson.org/omo/t/?date=20061001
・SQLite の全文検索を Python から使ってみる (1)
 http://plaza.rakuten.co.jp/kugutsushi/diary/200707270001/
・MSDN Magazine: 働くプログラマ - SQLite の内部
 https://learn.microsoft.com/ja-jp/archive/msdn-magazine/2010/august/msdn-magazine-the-working-programmer-inside-sqlite
・アドビ、SQLite Consortiumに参加で開発を支援
 https://japan.cnet.com/article/20368174/
・SQLiteに参加、Berkeley DBの置き換え狙うOracle
 https://news.mynavi.jp/techplus/article/20100706-a032/
・How SQLite Is Tested
 https://www.sqlite.org/testing.html
5: 2023/06/19(月)14:14 ID:??? AAS
テンプレここまで。
前スレまでは書籍情報も書いてありましたが、全体的に古い&今時書籍情報は無くても良いだろうと思い省略。

ツール・ラッパ・ネタ、あたりも古い情報が混ざってるので、どなたか次スレまでに整理をお願いします。
6: 2023/06/19(月)14:26 ID:??? AAS
>>1
1箇所修正漏れてた。

 × http://www.sqlite.org/
 ○ https://www.sqlite.org/

です。今のところhttpでもhttpsにリダイレクトしてくれているので問題ないですが。
次スレ立てる人修正よろしく。
7: 2023/09/02(土)03:53 ID:??? AAS
∑(゜д゜υ)
8: 2023/09/16(土)14:25 ID:??? AAS
Version 3.43.1 出てました。
9: 2023/09/30(土)05:39 ID:??? AAS
どの環境でもとりあえず使いやすい
10: 2023/12/04(月)00:00 ID:FHiuKI0r(1)調 AAS
人気ない?
11: 2023/12/04(月)08:00 ID:??? AAS
大人気
12: 2023/12/04(月)08:00 ID:??? AAS
AndroidユーザーでSQLite形式のファイルを使ってない人はいないレベルで
13: 2024/04/14(日)02:04 ID:XiqEs8L8(1)調 AAS
もうスペックが上がりすぎて、SQLiteは不要になってきた。
14: 2024/06/10(月)13:37 ID:??? AAS
何のスペックか知らないけどスペックは関係なくない?
SQLiteバリバリ必要なんだが・・・。
15
(1): 2024/06/16(日)00:23 ID:??? AAS
想像だけどCPUの性能が低い->しかたなくSqlite使用
CPUの性能が高い->オラクル余裕で動くぜw

というふうに思ってるんじゃないかな?
16: 2024/06/16(日)00:54 ID:??? AAS
想像のはるか彼方の斜め上過ぎて草
でもボラクル君ならあり得ないとも言い切れないのが怖い
17
(1): 2024/08/10(土)15:47 ID:pi5na/0E(1)調 AAS
Oracle XEもSQL Server ExpressもMySQL、MariaDBもPostgreSQLも無料だから、SQLiteは本当に存在感が小さくなった。

いまのぼったくりはAWSだ。
18: 2024/08/13(火)17:24 ID:??? AAS
本格的なDBには敵わないが小規模なので組込みやすい
19: 2024/08/23(金)08:50 ID:??? AAS
>>17
>>15の頭の人かな?
用途・目的が、それらのDBとSQLiteでは全然違うのでは・・・。
20: 2024/08/23(金)09:18 ID:??? AAS
無料で使えるだけのDBMSだと思ってるっぽいね
21: 2024/08/23(金)20:49 ID:es0ruq1O(1)調 AAS
もともとWindowsには無料のものがついていた。
それを商用でも使っていた。

それが廃止されてSQL Server Expressになっている。

SQLiteを選択する理由は年々うすれている。
22: 2024/08/26(月)16:46 ID:??? AAS
ちょっと前まであったSQL Server Compactの話をしているのか、それともExpressのLocalDBの話をしているのか。。。
前者ならWindows環境ならまあ選択肢としてSQLiteと並ぶのは分からんではないけど、後者はLocalってついてるけど組み込みDBではないから比べるもんではないよね。
23: 2024/08/26(月)20:28 ID:AxLB+4Rz(1)調 AAS
このスレッドは組み込みと言ってはいるものの、どういう構成なのかは誰も書かない
SQL Server Compactは、名前だけSQL Serverという別物。

このスレッドはMSDEも知らない、SQL Server Expressも知らない、盲目的にSQLiteを使っている偏った人間しかいない。
24: 2024/08/26(月)20:51 ID:??? AAS
MSDE知ってたら尚更用途を同じだとは思わないだろ
フロントエンドに同梱してコンテナ様に使うのにSQLite以上に便利なDBエンジンあるなら挙げてみてよ
25: 2024/08/27(火)20:12 ID:B9d5zZ87(1)調 AAS
SQL ServerもOracleDBも容量が大きいという思い込みがあるのを自ら証明していますね
26: 2024/08/28(水)02:32 ID:??? AAS

容量の話じゃないんだけど理解できないのかな
それともSQL ServerやOrale DBを挙げたつもり?
コンテナ様って書いてあるのも理解できない様子だね
スマホアプリが自身のデータファイルてしてSQLite形式のデータを持つことが多いのはどうしてだろうね
27
(1): 2024/08/28(水)09:49 ID:??? AAS
ボラクル君相手に何やってんだよ
数レス見ればまともに会話が成立するような人間じゃないのわかるだろ
28: 03/15(土)11:25 ID:5sY0qAyO(1)調 AAS
ザーバレス+SQLite Cloudが快適
29: 06/26(木)18:22 ID:Np+A+BfC(1)調 AAS
ちっちゃくてシンプルで好きだよsqlite
30
(1): 06/30(月)03:27 ID:S+zI4G9E(1)調 AAS
>>27
アメリカではとうとうOCIがバカ売れし始めて、ボッタクリAWSを選択しなくてもよくなりつつある。
31: 06/30(月)08:00 ID:8IlNfIv2(1)調 AAS
>>30
O社はDBでぼったくりまくって客に逃げられた過去があるから信用ならん
32: 06/30(月)12:03 ID:522slFif(1)調 AAS
ちいさくてかわいい、ちいかわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.321s*