【安ギター】 フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他 163円 (322レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ ef80-xaxr) 07/26(土)19:31 ID:WptP3VQd0(1/13)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★次スレを立てる時は1行目に↑を2行重ねてコピペして下さい★
このスレの精神
「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」 ・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
次スレは>>970 次スレ立つ前に質問・回答・雑談で埋めないでね?おちつこ?
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー、弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【安ギター】 フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他 162円
2chスレ:compose VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
223: (ワッチョイ 0b9d-S8ml) 09/10(水)16:49 ID:Dn1p3e2u0(1)調 AAS
エピフォン、スクワイアは最早安ギターではない
224(1): (ワッチョイ aad0-Lc4l) 09/10(水)18:17 ID:w4qOPYy/0(1)調 AAS
安ギターっていくら以下?
225(1): (ワッチョイ 1b9a-5To8) 09/10(水)18:26 ID:AOs2wyEI0(2/2)調 AAS
>>224
そういや1にも書いてないな
レジェンド・ブリッツ・フォトジェニック・ヒストリー・クールズィー・セルダー・メイヴィス・プレイテックあたりは確実に入ると思うが
226: (ワッチョイ aa5f-aFDf) 09/10(水)18:44 ID:uBqAL2Zg0(1)調 AAS
CoolZ中古が3万で買えた時代もあったけどHistoryは別格すぎる
LaidBackとBuskersと間違えるなよ
227: (ワッチョイ 7a95-XiJn) 09/11(木)08:33 ID:47R3UiHQ0(1)調 AAS
GIO Ibanezも追加で
228: (スフッ Sdba-BnAU) 09/11(木)12:50 ID:cJDIDS2sd(1)調 AAS
音屋で22000円で買ったGioアイバが改造ベースで使おうかなと思ったら普通に使える音でビビった。
コスパやばすぎ
229: (ワッチョイ 1ae7-ckwE) 09/11(木)13:32 ID:CgDW6qF90(1/2)調 AAS
2万円未満がメインのブランドなら安ギターといえるかな
中古が2万以上するブランドは違う気がする
工具、パーツ、ケースなどを買うときにギター本体より高いなと思うことがよくあるよね
230: (ワッチョイ 1ae7-ckwE) 09/11(木)13:33 ID:CgDW6qF90(2/2)調 AAS
自分では2500円で買ったVintageのストラトモデルが一番安かったギター
231: (ワッチョイ 3e12-krkt) 09/11(木)17:10 ID:2P2ZkxrU0(1)調 AAS
自分は中古イケベジャングルギターのストラト3300円
232: (ワッチョイ b333-nGtG) 09/11(木)17:25 ID:p6xR9ztL0(1)調 AAS
俺の最安はトニースミスのPRSコピー2000円
233(1): (ワッチョイ e39d-MS4Y) 09/11(木)20:09 ID:tsAIkqox0(1)調 AAS
フォトジェニックのフライングVの中古が5万超えててびっくりした
234: (ワッチョイ f6d8-ggEH) 09/12(金)16:10 ID:aoK+uDQU0(1)調 AAS
Ibanezは熟練クラフトマンの妥協ない仕事によって生み出される新シリーズ“VISIONS(ヴィジョンズ)”を発表。
シリーズ第1弾としてRGタイプ・エレクトリック・ギター“IV1RG”を同時発表し、受注受付開始した。
https://youtu.be/Ln5WyPHosYc?si=Mi4-AWaILOzP5ltT
235: (アウアウ Sab3-GyTd) 09/12(金)22:15 ID:E70mpDLma(1)調 AAS
大昔にFRISCOとかいうブランドのストラトを新品10,000円で買ったわ
笑っちゃうくらいくっそ重いけどかなり気に入って弾いてたな
気に入り過ぎて後年同じブランドのベースをヤフオクで探しまくって手に入れたがそれは値段相応でがっかりだった
236: (ワッチョイ 0b9d-S8ml) 09/13(土)16:09 ID:CsVRcpzs0(1)調 AAS
980円で売ってたバリ虎目ネックののJagardストラト(MDFボディー)
500円で買ってきた弁当箱ザグリで2点支持トレモロのボディー(多分スクワイア)に交換
237(1): (スフッ Sdba-OC67) 09/13(土)19:06 ID:UOG+dT89d(1)調 AAS
自分もボディとネック買ってきてコンポーネントギターとか作ってみたいな。
ネック交換する時に気を付ける事とかあるのかな?
238(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f67d-2vHY) 09/13(土)19:17 ID:ShC/GpsT0(1)調 AAS
静電気でパチッとすると壊れちゃうから全裸で作業たな
239: (ワッチョイ ffaf-ckwE) 09/13(土)20:35 ID:wStHRPGW0(1)調 AAS
>>237
ナットからブリッジのコマまでの距離を合わせないとフレットがオンチになる
チューニングが合わない安ギターで測ってみたらブリッジが少し前過ぎだったことがある
240(1): (ワッチョイ cf6c-l5wb) 09/14(日)01:12 ID:iFA/aTYx0(1)調 AAS
>>225
そもそもフジゲンの日本製の時点で
CoolZは違うと思う
241(1): (ワッチョイ 3f30-al0M) 09/14(日)17:59 ID:j/9v5e9x0(1)調 AAS
>>240
なんで?安いギターってことじゃいかんのか?
242: (ワッチョイ 4f36-R2P3) 09/14(日)19:27 ID:fwq9T1MC0(1)調 AAS
>>238
全裸にならなくてもちんこにアース線繋げば無問題
243: (ワッチョイ 3f70-n+00) 09/14(日)19:37 ID:MKaNPv3g0(1)調 AAS
んー
チ◯コより尻(ass)と掛けた方が面白かったんじゃね?
244: (ワッチョイ 7f19-DY/d) 09/14(日)19:46 ID:XOzJH2jX0(1)調 AAS
あーなるほどね
245: (ワッチョイ 7f35-n+00) 09/14(日)20:33 ID:Hqe6mw6E0(1)調 AAS
>>241
新品価格はレジェンドやブリッツよりずっと高かったし
中古なら安ギの価格範疇にあったけど今はねぇ
CoolZ廃番後に最終工程のみ日本国内のhistory廉価モデルが発売されていて
そのhistory廉価モデルよりも今はCoolZのほうが中古価格高いのよ
実際、CoolZ・history廉価・FGNのどれもジャズべを持ってたけど
FGNスタンダードとCoolZはハードウェアの違いはあれ作りは変わらん
それに比べてhistory廉価モデルの実態はネックポケット寸法やボディ形状も違うアジアンベースだった
CoolZという名前がダサいからって中古が安かったのはボーナスタイムだったのだよ・・・
246(1): (ワッチョイ 4f92-rajr) 09/14(日)20:37 ID:kclDa+zc0(1/2)調 AAS
自分も数年前にヤフオクにて2万でcoolz落としたけどアルダーにローズ指板、ハードウェアはゴトー製でフジケン製造と今じゃ考えられないくらい豪華仕様だね
247: (ワッチョイ 4faf-iW0S) 09/14(日)21:03 ID:YYqL0unx0(1)調 AAS
プレイテックは今や1万5千円近くするんだね
数年で倍になった
248(1): (ワッチョイ 8fe3-+DaN) 09/14(日)21:27 ID:NT5YPSes0(1)調 AAS
プレイテックてギターのオブジェ以外で使い道ある?
249: (ワッチョイ 3fd8-aV3W) 09/14(日)21:31 ID:O/ZEme2c0(1)調 AAS
>>248
オブジェとしても機能せんやろ
ほんのちょっと知識ある人でも価値はわかるんやから
250: (ワッチョイ 4f92-rajr) 09/14(日)22:31 ID:kclDa+zc0(2/2)調 AAS
プレテク買うなら後、数千円足してBacchus買った方が絶対に幸せになれる
251: (ワッチョイ 3fe3-J895) 09/14(日)22:39 ID:fwyISYWD0(1)調 AAS
バッカスとの差って数千円じゃきかないんじゃ
252: (ワッチョイ 3f5b-XClj) 09/14(日)23:19 ID:+1NgpM8F0(1)調 AAS
実売価格でもバッカスが2倍強の値段。
253: (ワッチョイ ff6f-7iYg) 09/15(月)00:05 ID:h2bVhJuN0(1/2)調 AAS
https://youtu.be/HWMfd7mjVU4?si=1I4x37Fa2AgZvWa8
254: (ワッチョイ cf6c-0lou) 09/15(月)00:58 ID:o/y1zAzi0(1)調 AAS
>>246
零細リサイクルショップだと
まだ2万円台で有ったりする
ハードオフとかセカストはその倍くらいだけど
今のうちに買っといた方が良いのかな
255: (ワッチョイ 8f9d-rajr) 09/15(月)01:27 ID:tCWBhlyq0(1)調 AAS
昔のフェンジャパやオービルをプレミア価格で買うならクールジーが対費用効果は高そう
256: (ワッチョイ ff6f-7iYg) 09/15(月)03:41 ID:h2bVhJuN0(2/2)調 AAS
フジゲン時代のグレコがジャパニーズビンテージとして高値で取引されてるけど
クオリティより当時グレコが買えなかった
グレコが最初のギターって人がいるからで
coolZのクオリティが高くても
思い入れがある人は少ないかと
257: (ワッチョイ 4f65-IQds) 09/15(月)06:30 ID:AZVx79FF0(1)調 AAS
Historyって言ってもまだフジゲン作ってるしプレミアムなラインはツバサギターが絡んでるし、中国製だと言ってもさすがに安ギターには入らんだろ
258: (ワッチョイ 3fba-al0M) 09/15(月)06:57 ID:rU37Qj0r0(1/2)調 AAS
どこが作ってようと価格を置き去りにはできないんじゃね?
259: (ワッチョイ cf1d-V9PH) 09/15(月)16:58 ID:N6TIESKn0(1)調 AAS
Historyの廉価モデルがフジゲンだったのっていつくらいまでだろ?
いまは10万くらいのやつは日本で作ってないよね?
260: (ワッチョイ 0f9d-XVQY) 09/15(月)21:58 ID:k4H8q3GC0(1)調 AAS
島村系はの安ギターはバスカーズかせいぜいレイドバックまで
物価が上がったとはいえ新品価格4万以上のギターはお呼びじゃない
261(1): (ワッチョイ fff0-XIMQ) 09/15(月)22:09 ID:8vEjef4Y0(1)調 AAS
フレッシャー買ったよ
262(1): (ワッチョイ 7f35-n+00) 09/15(月)22:42 ID:Z6qE+2Ol0(1)調 AAS
>>261
おめ!いい色買ったな!
そういえば当時は5万円あたりがボリュームゾーンで4万未満がB級だった記憶
263: (ワッチョイ 3fba-al0M) 09/15(月)23:11 ID:rU37Qj0r0(2/2)調 AAS
フレッシャーもじわじわ上がってきたが今はもう大人しいね
264(2): (ワッチョイ 4f70-rajr) 09/16(火)02:31 ID:13gsIwj00(1)調 AAS
ヤフオクで数千円のボディとネックを買ってコンポーネントギター作ってみる。
ボディ・ネックのセンターとスケール長合わせれば取り敢えず大丈夫かな
265: (ワッチョイ 3fba-al0M) 09/16(火)05:12 ID:yOMlN6C00(1/2)調 AAS
塗装はどうしてんの?
266(1): (ワッチョイ fff0-XIMQ) 09/16(火)08:47 ID:qFEPEgQe0(1/3)調 AAS
>>262
色?
267: (ワッチョイ fff0-XIMQ) 09/16(火)08:48 ID:qFEPEgQe0(2/3)調 AAS
>>264
俺もジャンクボディとジャンクネック買ってみた
でも普通に買うのと変わらない値段になってしまった
268(1): (ワッチョイ 3fef-7iYg) 09/16(火)08:53 ID:OR2o1tiT0(1/2)調 AAS
>>264
ヤフオクだと送料が馬鹿にならない
1番良いのはハードオフのジャンクコーナーの
ボロボロの1000円程度のギターでニコイチ
269(1): (ワッチョイ 3fef-7iYg) 09/16(火)08:54 ID:OR2o1tiT0(2/2)調 AAS
アコギと違ってブリッヂのサドルが前後に動くから
組み合わせても音痴になりにくいけど
270: (ワッチョイ 0f9d-iW0S) 09/16(火)09:13 ID:+8q2Qnd+0(1)調 AAS
>>266
心の目で見たんだろw
昔のギターは色のバリエーションが少なかったと思うけど、安ギターは変な色のときもあるよね
271: (ワッチョイ fff0-XIMQ) 09/16(火)09:20 ID:qFEPEgQe0(3/3)調 AAS
>>268
ハードオフとかセカンドストリートとか行ってみようかな
272(1): (ワッチョイ 0f9d-XVQY) 09/16(火)11:06 ID:qUbf1El20(1/2)調 AAS
以前バクチク今井モデルのテレボディー(24f)に
布袋モデルのTEJのネック(22f)付けて放り出されたジャンクを見たことがある
273(1): (ワッチョイ 0fa2-n+00) 09/16(火)11:56 ID:k77kVwna0(1)調 AAS
>>269
エレキの安ギはこれがあるからいいけど
アコギはそのあたりどうなってるんだろうな
274(1): (アウアウウー Sa53-f4c2) 09/16(火)12:09 ID:CJS9GU1Da(1/2)調 AAS
>>272
ツバだしならあり
275: (ワッチョイ 8ff0-n+00) 09/16(火)12:44 ID:TIm76LrK0(1)調 AAS
別板発祥コピペだけど知らんかったんかな?
ここの板でも結構見かけるけど
>おめ!いい色買ったな!
276: (アウアウウー Sa53-f4c2) 09/16(火)12:49 ID:CJS9GU1Da(2/2)調 AAS
グレコもFERNANDESもTokaiも
要らなくなったら中古屋に売られるけど
Fresher は粗大ごみ行きだから
意外と入手困難
277: (ワッチョイ 3fba-al0M) 09/16(火)13:15 ID:yOMlN6C00(2/2)調 AAS
マツモク製のもあるのに
278: (ワッチョイ 0fd8-icoQ) 09/16(火)14:02 ID:a3Fur4Bq0(1)調 AAS
ジャパビンはけっこう弄らないと使えないからなぁ
279: (ワッチョイ 0f9d-XVQY) 09/16(火)15:17 ID:qUbf1El20(2/2)調 AAS
>>274
ツバ出しだろうがそうでなかろうが
24f用ネックポケットに22fのネック付けたらサドル位置が下がって追加モノにならんぞ
280: (ワッチョイ 3f2e-n+00) 09/16(火)15:39 ID:xn2w0w8W0(1)調 AAS
今井テレ24F実家にあるわ
あれは22Fから仕込みを深くしてるだけだから大丈夫
スキマ空くだろうけど
281: (ワッチョイ 4faf-iW0S) 09/16(火)22:10 ID:dcPbYe9p0(1)調 AAS
>>273
アコギは知識と工作技術が必要だろうな
ハードオフのジャンクでもブリッジやネックが壊れて修理困難なのをよく見る
282(3): (ワッチョイ 3f07-XVQY) 09/17(水)01:26 ID:BsxIQjMt0(1)調 AAS
Epiphone SG Special VE の 2ND品を買ったよ
新品で16500円
283: (ワッチョイ 4f80-xxKh) 09/17(水)08:11 ID:QYX24V/u0(1)調 AAS
>>282
いい買い物したな
284: (ワッチョイ 3fba-al0M) 09/17(水)10:47 ID:KtG9ZIKK0(1)調 AAS
>>282
おめいろ
285: (ワッチョイ fff1-xxKh) 09/17(水)19:49 ID:QW3MvaJ50(1)調 AAS
>>282
いい色買ったな、おめでとう
286: (ワッチョイ 3ffe-Ln25) 09/18(木)18:25 ID:WTOTKmZY0(1)調 AAS
>>233
ワイは数年前エピのVを23,000円で買ったというのに
287(1): (ワッチョイ ffde-bSSB) 09/19(金)03:53 ID:poC9M+n+0(1)調 AAS
フライングVを買うのは勇気がいる
288: (ワッチョイ 3fba-al0M) 09/19(金)06:40 ID:Uy7a2sVR0(1/3)調 AAS
欲しくなったら買うしかないよ
289: (ワッチョイ ffc2-IQds) 09/19(金)11:48 ID:I0P8h42n0(1)調 AAS
フライング∀じゃダメですか?
290: (ワッチョイ 8f9d-19gE) 09/19(金)12:34 ID:HEROvSPX0(1/2)調 AAS
コリーナ材のフライングV、少し前ならエピフォンから3万台であったのに本当に高騰してるねえ
291: (ワッチョイ 0f9d-XVQY) 09/19(金)12:59 ID:lnKiuzAL0(1)調 AAS
エピのコリーナ仕様はシート状の薄皮貼ってるだけだったし…
292: (ワッチョイ 7f33-dc2S) 09/19(金)13:55 ID:6H6RIQL40(1)調 AAS
SGも欲しいな
293: (ワッチョイ 8f9d-19gE) 09/19(金)13:55 ID:HEROvSPX0(2/2)調 AAS
えっ、そうなの?
安いのにすげーって思ってたよ…
294: (ワッチョイ 3fba-al0M) 09/19(金)14:27 ID:Uy7a2sVR0(2/3)調 AAS
ラミネートと言い給え!
295(2): (ワッチョイ 8fd1-icoQ) 09/19(金)17:11 ID:os03pDBD0(1)調 AAS
エピコリはアルダーボディーにコリーナ貼り付けてるやつと、コリーナの切れ端を寄せ集めて固めてるコリーナ集積材のやつと2種類ある
年式によって違うから調べてみて
296: (ワッチョイ cfe9-f4c2) 09/19(金)17:31 ID:emou26v70(1)調 AAS
中国なめんな!
297: (ワッチョイ ff2e-+hJD) 09/19(金)17:37 ID:ZxjDKn8+0(1)調 AAS
コリーナってギターに使う大きさがあんまりないだけで木そのものはそこまで希少でないと聞いたがどうなんだろう
298: (ワッチョイ 3fba-al0M) 09/19(金)17:40 ID:Uy7a2sVR0(3/3)調 AAS
>>295
それどっちが嬉しい?
ワイのは間違いなく貼ってある方だけどあんまり気にならない
299: (ワッチョイ 4faf-iW0S) 09/19(金)20:35 ID:gpfrT6430(1)調 AAS
>>295
俺のコリーナSGは木目が側面もつながっているからシート貼り付けではないな
貼り付け式のは平面部分だけで途切れてる
300: (ワッチョイ ff7a-f4c2) 09/20(土)12:16 ID:yOuz5xAP0(1)調 AAS
https://yugo-music.jp/article-12517.html
https://i.imgur.com/hR18d1t.png
301: (ワッチョイ 86e1-pWfM) 09/21(日)03:41 ID:94GxaRy60(1/3)調 AAS
https://youtube.com/shorts/MLYesvQPf_A?si=IzXTJvylE4tJxdQG
302(2): (スッププ Sdaa-0aFZ) 09/21(日)08:34 ID:aOECpKFsd(1)調 AAS
こういうメルカリのEpiphone SGってどう思う? https://jp.mercari.com/item/m19941974936?utm_source=ios&utm_medium=share&source_location=share
303: (ワッチョイ 539d-3LZR) 09/21(日)11:14 ID:r+e/eUsy0(1)調 AAS
>>302
価格のことしか言えないけど2万超えは高く感じる
これはボルトオンネックのエピ最廉価品で、コロナ前なら中古1万5千円くらいだった
最近は全体的に値上がりしてるし仕方ないかもしれないが
304: (ワッチョイ a7b1-0aFZ) 09/21(日)11:59 ID:UpGBSDq60(1/2)調 AAS
メルカリにあるEpiphone SGの最安でこれなんよな
305: (ワッチョイ 6b9d-noxb) 09/21(日)12:42 ID:1vQRrO9g0(1)調 AAS
こういう状態不明の買うくらいならもう1、2万足して新品買えと思う。
3万出せばセットネック仕様買えるし
306: (ワッチョイ 46f0-mBqf) 09/21(日)13:12 ID:G251x3R70(1/3)調 AAS
>>287
なんで?
307(1): (ワッチョイ 46f0-mBqf) 09/21(日)13:14 ID:G251x3R70(2/3)調 AAS
>>302
このストラップ品は今は手に入らない
308: (ワッチョイ 46f0-mBqf) 09/21(日)13:14 ID:G251x3R70(3/3)調 AAS
>>307
ストラップピン
309: (ワッチョイ a7b1-0aFZ) 09/21(日)19:55 ID:UpGBSDq60(2/2)調 AAS
改造用としてはかなりアリだな
安価なボルトオンだから改造しやすいし
レスポールとかSG系改造できる箇所が少ないから金に余裕があるならって感じ
310: (ワッチョイ 8610-8soQ) 09/21(日)22:08 ID:94GxaRy60(2/3)調 AAS
いや改造用としては高い
311: (ワッチョイ 8610-8soQ) 09/21(日)22:13 ID:94GxaRy60(3/3)調 AAS
田舎のトレファクとかセカストとか行くと
PhotogenicとかセルダーとかLEGENDとかMavisとかだと
5000円台であったりするし
312: (ワッチョイ 6b9d-VfWQ) 09/21(日)22:40 ID:KwdSb9pI0(1)調 AAS
レスポールならまだしもSGのボルトオンはちょっと…
313: (ワッチョイ 6a33-Vvhq) 09/21(日)23:25 ID:DSUyz2Nd0(1)調 AAS
この辺の価格帯ならBLITZ買うかなぁ
314: (ワッチョイ ff3c-Ye3h) 09/21(日)23:59 ID:VjiZNSjy0(1)調 AAS
安いやつはネックがなー ネックさえ良ければな
315: (ワッチョイ a729-0aFZ) 09/22(月)08:43 ID:Mls2R/t20(1/2)調 AAS
SG欲しいし買おうかと思ったけど売り切れてた
316(2): (ワッチョイ 6ad4-Hzu4) 09/22(月)09:10 ID:n2XGZyA+0(1/2)調 AAS
SGは黒赤白くらいしかカラバリ見たことないのがなー
あ青系見たことあるか好みじゃないが
317: (ワッチョイ d386-3LZR) 09/22(月)09:34 ID:jhfeQ7YO0(1/2)調 AAS
>>316
何色が欲しいのかな?
318: (ワッチョイ a729-0aFZ) 09/22(月)10:48 ID:Mls2R/t20(2/2)調 AAS
>>316
サンバーストあるやん
319: (ブーイモ MMbb-AVyL) 09/22(月)10:49 ID:5RNpfrzVM(1)調 AAS
Photogenicとかセルダーは6000円台でたまに見るけど
LEGENDやBLITZはうちの近所じゃもっと高額
320: (ワッチョイ d386-3LZR) 09/22(月)11:32 ID:jhfeQ7YO0(2/2)調 AAS
TVイエローもある
321: (ワッチョイ 6b9d-VfWQ) 09/22(月)14:09 ID:+8a/29sy0(1)調 AAS
赤もシースルーと赤メタとかあるしな
本家は緑〜黄色のサンバーストみたいなのもあったな
322: (ワッチョイ 6ad4-Hzu4) 09/22(月)14:39 ID:n2XGZyA+0(2/2)調 AAS
シースルーブロンドがあるといいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s