【シナチス】チベット・ウイグルで続くホロコースト (394レス)
上下前次1-新
1(4): 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN AAS
−【ウイグル族の死者22人に 中国新疆】−
中国新疆ウイグル自治区のカシュガル地区葉城県で20日に公安当局がウイグル族の集団を急襲した作戦で、
米政府系放送局ラジオ自由アジアは28日までに、射殺されたウイグル族は22人に上ったと伝えた。
地元当局者の話としている。
公安当局はテロを計画しているなどとして集団を襲い、作戦に絡みウイグル族4人を逮捕した。
同ラジオは当初、少なくともウイグル族15人が射殺されたと伝えていた。
中国メディアは作戦によるウイグル族側の死者数などを報じていないが、作戦で特殊警察隊員1人が死亡し、
25日に隊員の追悼式が開かれたことは伝えている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130828/chn13082821220006-n1.htm
295: 2024/10/29(火)00:23 AAS
ゴマゾウ
296: 2024/10/29(火)00:23 AAS
ゴマゾウゴマゾウ
297: 2024/10/29(火)00:23 AAS
ゴマゾウ
298: 2024/10/29(火)00:30 AAS
ブルー
299: 2024/10/29(火)00:30 AAS
ブルー
300: 2024/10/29(火)00:30 AAS
ブルー
301: 2024/10/29(火)00:32 AAS
ドーブル
302: 2024/10/29(火)00:32 AAS
ドーブル
303: 2024/10/29(火)00:33 AAS
ドーブル
304: 2024/10/29(火)00:34 AAS
バルキー
305: 2024/10/29(火)00:34 AAS
バルキー
306: 2024/10/29(火)00:34 AAS
バルキー
307: 2024/10/29(火)00:40 AAS
ワタッコ
308: 2024/10/29(火)00:40 AAS
ワタッコ
309: 2024/10/29(火)00:40 AAS
ワタッコ
310: 2024/10/29(火)00:42 AAS
ニューラ
311: 2024/10/29(火)00:42 AAS
ニューラ
312: 2024/10/29(火)00:42 AAS
ニューラ
313: 2024/10/29(火)00:48 AAS
ハピナス
314: 2024/10/29(火)00:49 AAS
ハピナス
315: 2024/10/29(火)00:49 AAS
ハピナス
316: 2024/10/29(火)00:49 AAS
ヤンヤンマ
317: 2024/10/29(火)00:49 AAS
ヤンヤンマ
318: 2024/10/29(火)00:50 AAS
ヤンヤンマ
319: 2024/10/29(火)00:50 AAS
マグマッグ
320: 2024/10/29(火)00:50 AAS
マグマッグ
321: 2024/10/29(火)00:50 AAS
ライコウ
322: 2024/10/29(火)00:51 AAS
クロバット
323: 2024/10/29(火)00:51 AAS
ウパー
324: 2024/10/29(火)00:51 AAS
マグカルゴ
325: 2024/10/29(火)00:52 AAS
マグカルゴ
326: 2024/10/29(火)00:52 AAS
マグカルゴ
327: 2024/10/29(火)00:53 AAS
チョンチー
328: 2024/10/29(火)00:53 AAS
チョンチー
329: 2024/10/29(火)00:53 AAS
チョンチー
330: 2024/10/29(火)00:53 AAS
ウリムー
331: 2024/10/29(火)00:54 AAS
ランターンランターン
332: 2024/10/29(火)00:54 AAS
エーフィ
333: 2024/10/29(火)00:55 AAS
イノムー
334: 2024/11/05(火)00:10 AAS
ポニータ
335: 2024/11/05(火)00:10 AAS
ポニータ
336: 2024/11/05(火)00:10 AAS
ポニータ
337: 2024/11/05(火)00:14 AAS
プクリン
338: 2024/11/05(火)00:14 AAS
プクリン
339: 2024/11/05(火)00:14 AAS
プクリン
340: 2024/11/05(火)00:16 AAS
フシギバナ
341: 2024/11/05(火)02:07 AAS
中国当局はウイグル族やカザフ族などイスラム教徒の少数民族に対して
集団拘束や監視、拷問など非人道的な扱いを行っていた。
中国の重大な人権侵害である。
342: 2024/11/13(水)12:06 AAS
トランプ政権には対中強硬派のルビオやウォルツが起用される。
ルビオは香港やウイグルの人権問題を強く非難しており、
ウォルツも中国に対する強硬な姿勢で知られている。
これで習近平も戦々恐々だ。
343: 2024/12/03(火)00:50 AAS
バッフロン
344: 2024/12/03(火)00:50 AAS
バッフロン
345: 2024/12/03(火)00:50 AAS
バッフロン
346: 2024/12/03(火)08:17 AAS
既に周知の通り、凶悪独裁者・習近平らのウイグル弾圧への関与を示す「新疆文書」が
流出しているのだが、都合の悪い事実には白々しくしらばっくれる中国共産党には
あきれ返るばかりである。
347: 2024/12/03(火)08:17 AAS
既に周知の通り、凶悪独裁者・習近平らのウイグル弾圧への関与を示す「新疆文書」が
流出しているのだが、都合の悪い事実には白々しくしらばっくれる中国共産党には
あきれ返るばかりである。
348: 2024/12/04(水)00:22 AAS
ウイグルは弱い。抗議の自爆テロでもする根性みせろや。
349: 2024/12/04(水)00:23 AAS
新疆は中国の領土です。日本の総理大臣も認めてます。
350: 2024/12/23(月)05:09 AAS
虐殺はイスラエルの方が酷いよな
351: 04/18(金)14:57 AAS
China Erases Tibet in Latest White Paper
Tsewang Gyalpo Arya
https://japan-forward.com/china-erases-tibet-in-latest-white-paper/
352(2): 07/04(金)06:52 AAS
中国の大問題とされてる?ウイグル自治区とかの問題はね、まずちゃんと歴史を知らないと意味が無いと思う
まず18世紀中頃とか19世紀やその前後に中国が周辺の少数国を併合したが
結局彼らの多くがイスラム教徒なもんでイスラム風の文化と教育にどうしても変化してしまう
中国が先進国的な高度再教育施設を作るが、結局親や一族が自分が理解できるコーランでしか教育されてなかったりして
学業について行けない子が多い、当然貧乏なもんでウイグル人窃盗団が中国やその周辺に多数発生する
ウイグル族のスリと強盗団は増えていって世界的にもかなり有名になる
そこへイスラム国が目をつける、コーランだけ読めばいい、どうせ良い仕事にはつけないし我らの仲間になれと
ウイグル族の窃盗団からテロリストが多数生まれてしまう、テロの死亡事故も実際に何度か起きた
ウイグル人のテロリストは少なくとも500人~1000人規模になっただろう
ここで中国政府ブチ切れ、ウイグル人で怪しきものは収容所にぶち込め!となる、
イスラム国のテロリスト締め出す、再教育施設や職業訓練校が、ウイグル族収容所になってしまう
そしてそこで働かされたり断種をされたりしたという、そういう流れ、これ基本中の基本として理解したい
こういう現実の流れがある、で、ロヒンギャや米国インディアンやトルコやカナダの民族弾圧はどうか?と
日本でさえアイヌと沖縄民で同じような民族弾圧や隔離や再教育は起きてたからね
ウイグル族の問題も、ロヒンギャの問題も、フランスやドイツ
カナダやアメリカやイギリスの民族弾圧の話は何故しないのか?と、インディアンなんか土地全部取られて
全部潰されて殺されまくったのに、中国はさすがにそこまでやってないからな普通にウイグル人暮らしてるし
西側諸国のプロバガンダとかに簡単に引っかからないようにしたいね。政治や国家なんてどこも同じ
どの国も弾圧しまくってるし権力闘争で敵を殺してるよ、そして50%以上が加工した情報や嘘情報だからの
そこらはちゃんと知識として勉強し続けて自分で判断しないとならない
353: 07/04(金)08:05 AAS
ネット工作してる立花信者と金を貰って未だにタグやスレ立てやSNSでの多数派工作している
反ワク排外ミソジニー暇空茜(なる)が困るおさらい
安倍派系野党(現在の自民党を潰して再び安倍派の意志を継ぎたい日本会議カルト政党)
維新の会:自由民主党・維新の会が発端。実質竹中が作り出した西の自民安倍派党。
国民民主党:民主党をぶっ壊した安倍友の前原と安倍崇拝者の玉木が作り出したマッチポンプ政党。
N党:NHKの安倍批判を潰す為にNHKに恨みがある立花と在特会と新宿租界が作り上げたネット工作政党。
参政党:日本会議(キリストの幕屋)と統一教会と在特会と安倍派企業が作り上げたトランプ大好き郭文貴Qアノン反ワクカルト政党。
日本保守党:メディア工作、ネット工作で飯が食えなくなってきた安倍派のド変態ネオナチ改造リョナカルト政党。
石丸伸二:後ろにいるのは夏野やかわんごなどIT企業とネットメディアであり百田や立花や斎藤や暇空の予備。
12平和党:他の政党からあぶれたスピリチュアル陰謀論者集団政党。
354: 07/18(金)04:54 AAS
>>352
西側も散々民族虐殺しただろってのは「関係ない」
白人は19世紀までのことはチャラにしちゃうというチョーシこいたカルチャーなんだよ
あれは悪いことでしたねもうしません、というスタンス
だから言っても無駄
植民地も同じで、そこに日本が「そんなのズルい、俺はまだやってない」と強引にやってボコボコにされた
ということで先進国クラブの決まりだから中国が異を唱えても無駄
355: 07/18(金)05:10 AAS
>>352
中国のウイグル対策はやりすぎなんだよ
100万人規模の強制収容所、強制不妊、ウイグル語コーラン禁止、ヘジャブ禁止、ヒゲ禁止、モスク破壊、イスラム教制限、イスラム語教育禁止、極端な監視社会、海外在留ウイグル族の違法送還、イマームというイスラム教指導者層の大量投獄、漢族への同化政策など明らかにイスラム教を撲滅しようとしている
西側だって同じようにイスラム教過激派は撲滅したい
できることなら中国式に予備拘束して根絶やしにしたい
だがそれをやっちゃあ民主主義にならないからまだるっこしくテロが起こってから叩く方法を取らざるをえない
こっちは苦労してんだよ
それを軽々と平気な顔して宗教弾圧してるからムカつくんだよ
356: 07/31(木)23:52 AAS
ポニータ
357: 07/31(木)23:53 AAS
ポニータ
358: 07/31(木)23:53 AAS
ポニータ
359: 07/31(木)23:56 AAS
ギャロップ
360: 07/31(木)23:56 AAS
ギャロップ
361: 07/31(木)23:56 AAS
ギャロップ
362: 07/31(木)23:57 AAS
フシギバナ
363: 07/31(木)23:57 AAS
フシギバナ
364: 07/31(木)23:57 AAS
フシギバナ
365(1): 08/06(水)15:17 AAS
中国の大問題とされてる?ウイグル自治区とかの問題はね、まずちゃんと歴史を知らないと意味が無いと思う
まず18世紀中頃とか19世紀やその前後に中国が周辺の少数国を併合したが
結局彼らの多くがイスラム教徒なもんでイスラム風の文化と教育にどうしても変化してしまう
中国が先進国的な高度再教育施設を作るが、結局親や一族が自分が理解できるコーランでしか教育されてなかったりして
学業について行けない子が多い、当然貧乏なもんでウイグル人窃盗団が中国やその周辺に多数発生する
ウイグル族のスリと強盗団は増えていって世界的にもかなり有名になる
そこへイスラム国が目をつける、コーランだけ読めばいい、どうせ良い仕事にはつけないし我らの仲間になれと
ウイグル族の窃盗団からテロリストが多数生まれてしまう、テロの死亡事故も実際に何度か起きた
ウイグル人のテロリストは少なくとも500人~1000人規模になっただろう
ここで中国政府ブチ切れ、ウイグル人で怪しきものは収容所にぶち込め!となる、
イスラム国のテロリスト締め出す、再教育施設や職業訓練校が、ウイグル族収容所になってしまう
そしてそこで働かされたり断種をされたりしたという、そういう流れ、これ基本中の基本として理解したい
こういう現実の流れがある、で、ロヒンギャや米国インディアンやトルコやカナダの民族弾圧はどうか?と
日本でさえアイヌと沖縄民で同じような民族弾圧や隔離や再教育は起きてたからね
ウイグル族の問題も、ロヒンギャの問題も、フランスやドイツ
カナダやアメリカやイギリスの民族弾圧の話は何故しないのか?と、インディアンなんか土地全部取られて
全部潰されて殺されまくったのに、中国はさすがにそこまでやってないからな普通にウイグル人暮らしてるし
西側諸国のプロバガンダとかに簡単に引っかからないようにしたいね。政治や国家なんてどこも同じ
どの国も弾圧しまくってるし権力闘争で敵を殺してるよ、そして他国へのヘイト記事とかは
その90%以上が盛りに盛ったり、散々加工したような情報や完全なるガセや嘘情報だからな?
そこらはちゃんと知識として勉強し続けて自分で判断しないとならないわな
366(1): 08/07(木)04:07 AAS
>>365
インディアン、沖縄、アイヌを出すとかワンパターンすぎてすぐに中国製プロパガンダなのがバレるな
もっと考えて書けよ
ウイグルは戦後に武力侵攻して併合してるだろうが
ムスリムが嫌なら独立させて国境閉じときゃいいのだが、資源が豊富なんで中国は手放せない
だがもう弾圧は終わって管理しときゃいいステージだから何言っても無駄だがな
367(1): 08/07(木)11:47 AAS
>>366
ウイグル自治区に行ったこともないやつが騒いでるだけだからな
ウルムチとか含むいくつかの都市は普通にビルが林立してるる皆スマホ持っていい服着て自動車持ってるのに笑
しかも基本的に中国併合してからそれだけ発展したんだからな笑、ウルムチとか都市の若者に聞いたら分かるよ
弾圧?皆が収容所???どこの話?ってなるよ笑、ほんとお前らもメディアもテキトーだからな
368(1): 08/07(木)14:30 AAS
>>367
そうかい、行ったことがあるのかい
じゃあ弾圧してない証拠に「ヒゲはやした男が多数写ってる雑踏の最近の写真」を出してみろ
中国政府はムスリムの象徴としてのヒゲまで事実上禁止しちゃったからな
ビルがどうしたとかいうのも典型的な中国のプロパガンダパターン
ビルと弾圧は両立することすら分からない低能
369(2): 08/07(木)17:32 AAS
>>368
一度も行ったことがない現地の人と話した事もないくせに知ったかして喋らない書かない方がいいよ
どうせ中国の上海、広州、蘇州、重慶、深セン、香港さえ行ったことないんでしょ?
普通に都会だしイスラム教徒は居るし、ただイスラム国がそそのかしてテロ支援して実際に爆破テロしたからであって
コーラン持ってる怪しいやつというだけで検挙されまくったとしても、そんなもん当たり前の事ですし
https://youtu.be/PP8kdwWJysI?si=S3sl33FzphgFMlR5
370: 08/07(木)18:18 AAS
>>369
ほれみろ、ヒゲ男が皆無じゃないか
徹底的な弾圧と威嚇は完了し現在は管理恐怖統制の段階
怖くて誰も本音は言わないよ
371(1): 08/07(木)18:30 AAS
>>369
>イスラム国がそそのかしてテロ支援して実際に爆破テロ
おいおい、そりゃ内乱罪だし、イスラム国は敵対行為だから宣戦布告しろよ
そんな証拠はないからできないよなあ、この嘘つき野郎が
372(1): 08/07(木)18:45 AAS
こういうヒゲ男がウジャウジャいたんだが弾圧してヒゲ禁止にしちまったよなあ
https://i.imgur.com/PaTuP44.jpeg
373(1): 08/07(木)18:49 AAS
中国は500人のテロリストを排除するために1200万人のウイグル族全員を弾圧している
まあ先進国ではできない行動だよね
上辺だけ豪華なビルで装っても野蛮人の本音がミエミエ
374(1): 08/07(木)19:13 AAS
>>372
爆笑、だーかーらー!その爺さんらの時代は大都市なんかなくてビルもなくて!
仕事も今よりずっと安いやっすい仕事しか無かったの!笑
なんも知らねーなら書くなよ笑、バカにされるだけだぞ!モスクが全部破壊されてんのか?
全然あるじゃねーか笑、で?ウルムチのどこに大規模な収容所があるか教えてみ?お前行ったことなくてもさすがに場所くらいは知ってんだろーなー?ww
375: 08/07(木)19:15 AAS
>>371
バカは自分で行かない調べられないその度胸も金も語学力もないから
結局ネットで拾ったゴミみたいなガセ情報掴まされて、そーなんだ!そんな国だろうな!やっぱり!
とかお前の都合の良いガセ情報でお前は勝手に踊ってるだけだよ笑
376: 08/07(木)19:17 AAS
>>373
ウルムチや都市部の若者に聞けば弾圧?どこで?言われるよ笑
行ってもない現地の人と話もしてない、知らないくせに話すな笑
377(1): 08/07(木)19:36 AAS
>>374
たった10年前だぜ
野蛮な中国政府はムスリムを弾圧して尊厳を奪った
378(1): 08/07(木)19:57 AAS
>>377
弾圧は間違いなくあった、だが少数民族はどの国でも必ず弾圧されてきた歴史がある、人間や国家はそういうもの
アメリカ、イギリス、ドイツ、カナダ、インド、スイス、ロシア、トルコ、東南アジアや南米も
アフリカでも当然たくさん虐殺の歴史がある、歴史上ほとんどの国で民族弾圧が起きているし今でもガザ地区やら
日本でもアイヌや沖縄民の弾圧と差別が昔からあったんだからな
379(1): 08/07(木)20:01 AAS
なぜ中国はウイグルやチベットなどを支配するのか?
① 歴史的正当性 「元々中国の領土だ」と主張 清朝の時代(17~19世紀)に
一時的に支配していた実績を根拠にしている(ただし実質的には間接支配や属国的関係)
② 領土保全・分裂防止 「一つの中国」の維持 少数民族の独立要求(ウイグル独立・チベット独立)を認めると
台湾・香港なども独立を主張しかねない
③ 地政学的価値 国境の防衛線として必要 新疆は8ヵ国と接する(インド・カザフスタン等)
チベットはインド国境に接し戦略的要地
④ 資源と経済 新疆=天然ガス、石油、希少金属の宝庫 経済発展や軍需EV製造に不可欠な資源を豊富に持つ地域
⑤ 国家統一の象徴 多民族国家=中華人民共和国の体面
「56の民族が1つの中国にまとまる」という政治理念(共産党の正統性)中華人民共和国、つまり共和国なんだ
歴史的経緯:ウイグル自治区を中心に
1. 【古代~中世】
新疆地域は、シルクロードの要所として様々な民族・王朝が交代。
トルコ系、イラン系、モンゴル系の文化が混在。中国とは全く異質な文化圏だった。
2. 【清朝の征服(18世紀)】
1750年代、清朝(満州族)がジュンガル(モンゴル系)を討伐し新疆を征服。
しかし支配は間接的かつ軍事的。中国本土とは分断されていた。
3. 【清朝崩壊と東トルキスタン共和国】
1911年に清朝が崩壊後、新疆は事実上の独立状態へ。
1933年と1944年、2度にわたり「東トルキスタン共和国」が成立(ソ連の影響下)
しかし中国国民党政権やソ連との抗争の中で崩壊。
4. 【1949年以降:中華人民共和国による併合】
中国共産党(毛沢東政権)は「民族自治区として統合」する名目で軍を派遣。
新疆を「新疆ウイグル自治区」として制度上は自治区化したが、実質は軍事支配・同化政策
380(1): 08/07(木)20:02 AAS
>>378
それは過去のこと
現在はいけないことなんだよ
遅れてきた中国には納得できないだろうが先進国ルールだから仕方ない
それで大失敗したのが大日本帝國
みんなが植民地侵略搾取してたからやっていいと思い込んでたら欧米にそれは過去のことだとボコボコにされた
ズルイよね、分かる、分かるよあんたの気持ちはよーく分かる
でもそれが遅れてきたやつの悲哀なんだよ
いいから黙って先進国ルールに従え田舎者
381(1): 08/07(木)20:04 AAS
>>379
関係ないよ、ウイグル族は漢族は嫌いだってさ
後世にとんでもない復讐をされるぞ
382: 08/07(木)20:06 AAS
なぜ統治が強化されたのか?(近年の理由)時期 事件・背景 結果
1990年代~2000年代 ウイグル人による暴動・テロが多発(例:ウルムチ暴動、昆明駅事件)
「テロ対策」の名のもとに監視と弾圧が強化
2001年 アメリカの「対テロ戦争」開始 中国も「東トルキスタン独立運動」を
テロリズムと連動して弾圧強化(世界から批判されにくくなった)
2014年 習近平による民族一体化政策の加速 「中華民族の偉大な復興」の名のもとに収容所や監視システムが本格導入
中国は歴史的に1つでも分裂を認めたら国全体がいくつにも分かれて崩壊してきた歴史があるので
ウイグル、チベットなど少数民族の独立を許せば他の少数民族も独立し内部崩壊しかねないと思ってるだろう
いずれは旧ソ連のようになると思うが今は必死でそれを止めている状態ともとれる、
だがこれはアメリカにも言える、アメリカは分裂しないと思ったら大間違いだと思う。あそこは多民族国家
そして州ごとの対立もかなりある、南北、東西に分かれることだって有り得るだろう、
383(1): 08/07(木)20:17 AAS
>>380
中国は当然手放せない軍事的にも要所だからな、ロシアにとってのウクライナと同じだわ
そしてアメリカにとっての日本みたいなもんだ、日本はアメリカにとっての超巨大空母みたいなもんだ
日本は未だに東京ドーム7万個分の軍事基地や施設を占領されて大規模な基地だけでも6つある
北海道から沖縄まで、全国各地に130か所の米軍基地(1024平方キロメートル)
そのうち米軍専用基地は81か所もあるんだぞ!?日本はアメリカからみたらウイグル自治区みたいなもんなんだ
沖縄や厚木に大規模な基地があれば占領上でめちゃくちゃ有利だからな
これを放置しといてウイグルがなんだーかんだーとよく言っていられるね?アメリカは強盗団
また日本から80兆円+関税で数十兆円カツアゲしようとしてるぞ!?それにはなんも怒らないんだ?
ほうー、ここの皆さん、随分太っ腹だねえ、、
ウイグルの方が心配なのかい、あそこは多分弾圧されてるって?どれだけ被害あるの?いくらカツアゲされてんの?
384: 08/07(木)20:21 AAS
>>381
日本人はアメリカに全くやり返さないから安全パイの腰抜けと思われてるね
俺はアメリカ人の50代の社長に言われたことがある、日本の文化は素晴らしい、日米友好は大変結構
しかしだね、原爆を2発も落とされ大空襲で焼け野原にされ推定100万人は殺されたでしょうに
反米組織や反米団体って全く見かけないし聞かないですねー?日本人の男はサムライじゃないの?
腰抜けばっかりなのかい?とね、私はアメリカ人だがそう思うけどね、と、、
385: 08/07(木)20:26 AAS
>>383
アメリカはヒゲもコーランも禁止しないからな
中国は田舎者だから露骨すぎるんだよ、手抜きとも言う
現代社会では手間暇かけて表面上は公平にやるんだよ
中国はなりふり構わないから嫌われる
386(1): 08/08(金)07:54 AAS
中国とか韓国とか北朝鮮とかロシアを批判したり非難したりヘイト活動するくらいなら
反米主義や反米思想で命懸けの活動でもしてみろよ、アメリカがこの100年間で殺した数ダントツだぞ!?
何百万人殺したと思う?直接的に恐らく500万人は軽く超える、間接的なもの含めたら1000万人単位だろう
そして日本からはこの100年間で最低でも300兆円以上の金を強奪してる、とんでもない最悪の国だよ
お前らよくこれを黙ってるくせに他の国のヘイト活動なんかやってるな?メディアやネットでそう調教されたか?
387(2): 08/08(金)18:03 AAS
>>386
その1000万人の内訳を大きなものだけでいいから教えてくれないか
ベトナム戦争で100万人だがこれは戦争だしな
388: 08/09(土)18:17 AAS
>>387
1. 直接的に殺したアメリカ軍・アメリカ政府が主体的に行った軍事行動や作戦による死者、民間人・兵士を含む総数
期間 / 戦争・作戦 推定死者数(全体) アメリカ軍による直接死者の推定範囲
第一次世界大戦(1917–1918参戦) 約1,700万人全体
米軍による直接死者は数十万人規模(多くはドイツ軍兵士を殺害)
第二次世界大戦(1941–1945) 約6,000万人全体 米軍による直接死者は約150~300万人(日本・ドイツ・イタリアなど)
原爆2発と東京含む大空襲をちゃんと入れてあるか?疑問もある数字、実際は400万~500万かも
朝鮮戦争(1950–1953) 約300~500万人 米軍による直接死者は推定100~200万人(軍民含む)
ベトナム戦争(1960–1975) 約200~300万人 米軍による直接死者は推定100~150万人
湾岸戦争(1990–1991) 約3~10万人 米軍による直接死者は数万人
アフガニスタン戦争(2001–2021) 約20~25万人 米軍による直接死者は数万人
イラク戦争(2003–2011主要戦闘) 約20~50万人 米軍による直接死者は数十万人弱
その他(パナマ侵攻・リビア空爆・シリア空爆等) 数万人規模
合計(1917~現在・直接的)
おおまかな推定値は 約500万~800万人(軍と民間人含む)
これは「アメリカ軍が物理的に殺傷した人数」に絞った数でアメリカの公式的な数字
389(1): 08/09(土)18:17 AAS
>>387
2. 間接的な死者(経済制裁・政変支援・代理戦争など)
ここには、アメリカの政策や軍事支援が原因で起きた死者を書くが、これも少なく見積った数字
経済制裁による飢餓や医薬品不足
例:1990年代のイラク経済制裁で推定50万~100万人の子どもが死亡(UNICEF推計)
代理戦争や軍事支援による死者
例:アフリカ内戦、中米内戦、アフガン1980年代(ソ連戦争時のムジャヒディン支援)、中東各国の武装勢力支援
クーデター支援・内戦助長
例:チリ(1973)、グアテマラ(1954)、コンゴ(1961以降)、イラン(1953)
これらを全て加えると、学術的推計では 2,000万~3,000万人 以上になるという分析も多くあります
(例:米政治学者 ウィリアム・ブルムの著作や国際人権団体の集計)だが実際はもっと多いはず
3. まとめ
直接的(戦争・空爆・銃撃など)公式的な記録だけでも約500万~800万人以上
間接的(経済制裁・代理戦争・クーデターなど含む)約2,000万~3,000万人
総合的推定範囲では2,500万~4,000万人規模(1917~現在)だが、これは少なく見積ってるからね
390(1): 08/09(土)19:55 AAS
>>389
戦争ばっかりじゃねえか
日本兵300万人を殺したのも悪いことだったんだな?
戦争はお互い様だからノーカンなんだよ
文化大革命の死者1000万人とは「悪」という基準で比較にならないほどアメリカが軽いな
391: 08/10(日)10:06 AAS
チャンコロをホロコーストすべき 支那人チャンコロがマックのハッピーセットを買い占めてポケカゲットしまくりで日本人の子供が買えないらしい
392(1): 08/11(月)16:05 AAS
>>390
何回、自作自演、マッチポンプで自分から戦争しかけてんだよ!バカなのか
腰抜けどもが!嫌中や嫌韓しとけば簡単で楽で喧嘩してもアメリカいるしなんとかなるってか??笑
沖縄含め大規模基地6つ、アメリカしか使用できない基地施設80、東京ドーム7万個分もの地域と空域を占領され
それで何も言わずに黙ってるような腰抜けどもが!
393: 08/11(月)17:59 AAS
>>392
いいんだよ、それで日本は100年平和だ
中国はムスリムの恨みを買って滅ぼされるんじゃないか
やり方が下手なんだよ
ロシアも結果としては似たようなことをやってイスラム過激派を抑えているけど見え方がずっとマイルド
中国は手抜きなんだよ
洗練されてない
394: 08/13(水)22:23 AAS
米国には負けたくない、中国は別に敵でもなんでもない隣人同士のトラブルはどこでもあることだ
どーでもいい、ただ、アメリカには負けてはならん!勝たなくてもいい!簡単に負けを認めるな!諦めるな!以上
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.047s*