【秘密】TRPGネタバレスレ その12【厳守】 (432レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(9): 2019/01/31(木)22:16 ID:??? AAS
■■■■■■ 警 告 ! ■■■■■■

ここは、さまざまなTRPGの「ネタバレ」な話をするスレッドです。
そのことを理解してからスレを閲覧してください。

※書き込む際の注意

・sage進行を推奨します(メール欄に英字半角で「sage」と入力するとスレッドが上昇しません)。
・このスレッドの書き込みを他のスレなどに引用するときは、レス内容を転載するのでなく、このスレのURLを貼り付ける形にしてください。
・他スレでの話題の流れで、このスレにネタバレ内容を書くことになった場合は、どのスレから流れてきた話題なのかを書き込んでおくことを推奨します。
・どういう内容がネタバレで、どういう内容がネタバレでないかは、人によって様々な考え方があります。書く側も見る側も自己判断と自己責任をもって臨みましょう。

前スレ
【秘密】TRPGネタバレスレ その11【厳守】
2chスレ:cgame
333: 2022/10/27(木)14:12 ID:??? AAS
依頼人のHP120くらい欲しかった
334: 2022/10/27(木)14:12 ID:??? AAS
案内人にも嘘ついて関係ない場所に誘導する奴とかいるからなww
335: 2022/10/27(木)14:18 ID:??? AAS
嘘ついて誘導するやつもいるけどアイツ別の超ショートカットで寺院直接GOルートじゃろw
後最初は川のどっちかを遡上するルート提示されてるよ
336: 2022/10/27(木)14:26 ID:??? AAS
寺院に行く方はあからさまに怪しいから避けられる
問題はあのドワーフだ。ドラゴンのとこに連れて行かれる。
337: 2022/10/27(木)14:41 ID:??? AAS
あのドワーフ二人雇ってもアルダーニ盆地抜けるまでは訳には立つよ
あそこから南西方向に進むってだけで(そっちはそっちで装備手に入るチャンスルートなんで)
レッドドラゴンに勝てなくてもそこまでたどり着けてるなら
移動距離と遭遇回数的に普通捧げ物で情報教えてもらえるルートに入れるハズ・・・
338
(1): 2022/10/27(木)15:13 ID:??? AAS
まあ正直いうけど魂を食らう墓自体が上級者PL(笑)向きだよな
バランスおかしいしダンジョンのトラップふざけてるし
そういうところゲラゲラ笑えないプレイグループだとまじで悲惨
339: 2022/10/27(木)15:54 ID:??? AAS
ダンジョンのトラップとかリドルとか俺は好きだったな
プレイヤー半分くらいは脳死しててスマホ弄ってたが
340: 2022/10/27(木)16:23 ID:??? AAS
>>338
そりゃ、まぁアニメのアドベンチャータイムの人がデザイナーらしいからノリとしてはそっちの方だろうからね
あれが笑えない人には向いて無いんだろう
341
(1): 2022/10/27(木)17:09 ID:??? AAS
「あの」グレイホーク名物のアサーラックがレルムにキター!ってお笑いシナリオだからな。しかたないか。
342
(1): 2022/10/28(金)14:18 ID:??? AAS
『魂を食らう墓』にしろ『地獄の戦場アヴェルヌス』にしろ癖が強いキャンペーンだとは思うけど、それでも国産のシナリオよりは遊べるかなと言うイメージ
そもそも同程度のキャンペーンシナリオって国産だと存在しないけど
343
(1): 2022/10/28(金)14:39 ID:??? AAS
そもそも海外のゲームなのでは…?
344: 2022/10/28(金)15:09 ID:??? AAS
>>343
言ってる意味がよく判らんけど、国産のD&Dで使えるシナリオと言うのは昔からあるよ
大昔の『魔獣テラルの復活』(日本版のドラゴンマガジン掲載)とか、商業でも『A seven‐game match(3.5版用シナリオ集)』とかその前のとか
もっと大枠で言うとD&Dに限らないファンタジーTRPGのシナリオ集とかね
そう言うのに比べても>>341の二点はずっと遊べると言う話
345: 2022/10/28(金)15:10 ID:??? AAS
>>342の二点だったわ
346: 2022/10/29(土)13:47 ID:??? AAS
もう2年もやってるわ終わりが見えない(プレイ時間的な意味で)

って言ってるのは見た事ある
347: 2022/10/29(土)19:09 ID:??? AAS
邪悪寺院再びだったかで5年やっても(撤退続きで)終わらないと言うのを聞いた事あるからダメな人はダメと言う話なんじゃない?
348: 2022/10/29(土)20:00 ID:??? AAS
2年半ぐらいかけて終わらせたけど前半のジャングル部分とランダム遭遇をちゃんとやってると一生おわんねえなってなったから途中で省略しはじめたな
349: 2023/01/29(日)21:18 ID:??? AAS
竜たちの島ストームレック遊んでるけど、最初のダンジョンで直ぐには使えないけど持ち替えるとポーションに加工してくれる素材が手に入って楽しい
あの手の素材からアイテムを作るルールが公式ルールであると嬉しいけど、あのシナリオだけだよね?
350: 2023/02/15(水)20:13 ID:??? AAS
あやびとのよいばな掲載のシナリオ「積もりしは時と雪」遊んだ人がいたらその時の感触とか教えてください。
大宮森賢吾の動機とか瀬山義光へのPCの反応とかどうだったか……
あのシナリオ今度回す予定なんですが、フィクションとは断ってあってもモデルになった雪中行軍遭難事件を調べるとだんだん「誰か一人に責任集約できるのこれ?」という気持ちになってきてどうしたもんかとなってきまして。

TRPGは歴史のお勉強の場ではござらぬと言われそうですが一つお願いします。
351
(2): 2023/02/24(金)22:22 ID:??? AAS
coc庭師

HO2握ったやつが被害者ヅラ伏せったー長々書いてて
厚顔無恥すぎ
うんざりしてブロッた
352: 2023/02/24(金)22:43 ID:??? AAS
>>351
愚痴スレに書きなさい
353
(1): 2023/02/25(土)08:42 ID:??? AAS
愚痴スレに直球ネタバレはまずい
354: 2023/02/25(土)15:18 ID:??? AAS
>>353
>>351で書かれてる内容なら別に直球ネタバレでも無いんじゃないか?
寧ろ、ここで書かれる方が迷惑だと思う
355: 2023/02/26(日)01:27 ID:??? AAS
ネタバレってほどネタバレじゃないな
かといえ同卓者の愚痴だし内容にあんまり関わらない愚痴なのも確かだな
だがHOの内容に関する事だから慎重にやるならこっちでやった方がいい
自治厨は自重しろ
356: 2023/02/26(日)01:35 ID:??? AAS
自治厨とか言う以前に愚痴スレで吐き出せないなら掲示板で吐き出す事はしない方が良いだろ
あそこは身バレ防止にフェイク有りでの書き込みもOKなんだから
それでも身バレが怖いならフセッター辺りでも使う成りすりゃいい
ここでやるのはお門違いでただの荒らしだぞ
357: 2023/02/26(日)06:54 ID:??? AAS
直球のネタバレではないけど、
プレイ前の人に見せちゃいけないラインじゃないか
358: 2023/02/26(日)11:33 ID:??? AAS
そうは言ってもハンドアウトがあるCoCなんてのは魔改造同人シナリオだろ?
そんなもんの愚痴吐かれても困惑しかしないわな
359: 2023/02/26(日)16:16 ID:??? AAS
愚痴スレだったらスルーする人もいるし、君もスルーすればいいのでは。
ネタバレらしいネタバレがない愚痴レスをネタバレスレで吐かれるほうがよっぽど困惑するわ
360: 2023/02/26(日)16:19 ID:??? AAS
このスレが過疎ってる理由がよくわかるわ
361: 2023/02/26(日)17:32 ID:??? AAS
ここが賑わうのはそれはそれで問題だけどな
後、そのセリフはこの板だと定番の捨てセリフ
362: 2023/02/26(日)18:38 ID:??? AAS
秘匿HO関係は雪崩込みが予想されるけどこれだけの内容だと便乗しようにもな
庭師とあと自殺どうこうの奴は常連愚痴だからわからなくもないけど
363: 2023/02/27(月)13:03 ID:??? AAS
自殺ってなんだっけ
364: 2023/02/28(火)17:16 ID:??? AAS
物心つかない時に生き別れた家族なんかに愛着も糞もあるかい
365: 2023/02/28(火)17:28 ID:??? AAS
戦災孤児、特に中国残留孤児とその家族のドキュメントでも見たら
366: 2023/04/25(火)15:38 ID:??? AAS
ソスレ769の69氏へ
「65:湯煙湾の宿場」の射的屋
367
(1): 2023/07/23(日)00:05 ID:??? AAS
D&D5版のクトゥルフ神話サプリ対応シナリオ「蛇祖神イグ」、面白そうなんだけど文献調査の部分のルールが投げっぱなしすぎる…
20個以上ある情報項目のそれぞれについて、それを調査することでPCがどれくらいの段階の狂気状態をどれだけの期間食らうかまで全部GMが決めろってか…
クトゥルフ神話詳しくないし中世風ファンタジー世界の人間が邪神や神話生物の存在知ってどれくらい精神にショック受けるかなんて正直わかんねーよ!
368
(1): 2023/07/23(日)12:52 ID:??? AAS
>>367
ルールブックの方に指針が書いてなかったっけ?>狂気状態に関して
SPCMの73p、狂気の源の項目で大体の目安が書いてあるけど
369: 2023/07/23(日)15:46 ID:??? AAS
>>368
ごめん、見落としてたわ
しかし小中大の三段階のどれかにするとしてもどの情報がどんだけ衝撃的なもんなのか…
370: 2023/07/23(日)16:10 ID:??? AAS
その辺は該当ページの事象に当て嵌めながらやるしかないんじゃないかな?
言い方悪いけど、自分に直接関係ない事柄なら戦慄の小発見で良いみたいだし
371
(2): [age] 2023/08/22(火)09:23 ID:??? AAS
デラックスプレイボックス収録シナリオ「怒りの丘」の風車小屋のマップ。
梯子の位置どちらが正しいのか。
2階の梯子の位置と1階の梯子の位置が繋がらないんだが。
そのせいで2階の落とし戸/羽上げ戸の位置も合わん。
372: 371 2023/08/22(火)09:40 ID:oATQhhlf(1)調 AAS
ごめん。自己解決した。
2階の跳ね上げ戸を上げて梯子を下ろすから1階の表示(梯子)になるんだな。
すまんかった。
373: 2023/08/22(火)16:57 ID:??? AAS
>>371
スレを上げるな
>>1くらいは読め
374
(1): 2023/11/07(火)19:06 ID:??? AAS
ソードワールド 2.5のシナリオ集エンシェントブルーにて、ちょくちょく神様と触れ合う機会がありますが、神の声を認識できないルーンフォークとタビットのバディの場合詰みでしょうか
375: 2023/11/16(木)19:30 ID:zEFhNXpm(1)調 AAS
確定ロストが話題なので、古いし何度か話題になっている気がするが

coc 孤独の密室
複数人シナリオで生還は1人固定のシナリオ
事前告知はするなってシナリオに書いてある
376
(1): 2023/11/16(木)20:33 ID:??? AAS
ここはそう言うスレじゃないし、いちいちageるな
>>1に書いてある事くらい従え
377: 2023/11/16(木)20:37 ID:??? AAS
いや、シナリオ読まん限りは分からんからネタバレではあるだろ
378
(1): 2023/11/16(木)21:16 ID:??? AAS
>>1を読めばネタバレだけを書き込むスレではないのは判るだろう
それにageてる時点でただの荒らし
それにどうせ同人シナリオなんだからクソなのも当たり前だろう
379
(1): NPC 2023/11/16(木)22:05 ID:??? AAS
>>378
同人に親でも殺されたのか?
380
(1): 2023/11/16(木)22:19 ID:??? AAS
>>379
元々は同人はこの板の殆どのスレで管轄外、扱う為の専門のスレもあった
それと一々ageるなスカポンタン、sageかた知らないならRoMてろ
381: NPC 2023/11/16(木)23:44 ID:??? AAS
>>380
ちゃんとメール欄にsageいれてるが
頭大丈夫か?
382: NPC 2023/11/16(木)23:47 ID:??? AAS
あと暴言吐くくらいなら誘導してあげればいいのに
383
(1): 2023/11/17(金)06:54 ID:??? AAS
名前欄にわざわざNPCとか入れてる時点で同類にしか見えんけどな
384
(1): NPC 2023/11/17(金)08:46 ID:??? AAS
>>383
すまんな
アプリでみているためなのか名前欄が自動ででないんだ
385
(1): 2023/11/17(金)14:08 ID:??? AAS
>>384
名前なんか皆デフォルトなんだから見んでええやろ
そういう所やぞ同類言われてんの
386: NPC 2023/11/17(金)15:11 ID:??? AAS
>>385
すまん
よく意味がわからない
面倒くさいからNPCだけいれたんだがそれのなにがキレ散らかすのと同類になるんだ?
387
(1): 2023/11/17(金)15:24 ID:??? AAS
ネタバレスレで延々と関係ない話題で書き込んでる時点で荒らしと変わらんのだがね
コテハンとやってる事が変わらん上に承認欲求デカそうだし
388: NPC 2023/11/17(金)15:29 ID:??? AAS
>>387
ブーメラン乙w
では消えますね
389: 2023/11/17(金)16:00 ID:??? AAS
そういうとこだっての
390: 2023/11/17(金)16:37 ID:??? AAS
そもそもそう言う奴だからこんな辺鄙なスレを荒らしてるんだろう
391: 2023/12/03(日)11:17 ID:??? AAS
>>374
プリースト技能を習得できないだけで神の声自体は聞けるので無問題
神に操られたタビットもエンシェントブルーにはいるし
392: 2023/12/11(月)00:17 ID:x/dusZYc(1)調 AAS
うさぎどもは神の声聞こえても、まだ寝ぼけてるのかなー?ってポリポリ人参齧ってる間に忘れそうではあるw
393: 2023/12/11(月)00:42 ID:??? AAS
ポリポリ人間齧ってる に空目した
394: 2024/05/19(日)19:03 ID:??? AAS
D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #44の723向け
一応、神格が不在で魔法が使えなくなった件は幾つかあって
まずフォーゴトンレルムでは二回程あって、一つ目は"厄災の時"(タイム・オヴ・トラブル)
これは神界から主神によって神々が地上に落と(追放)された事に魔法の女神ミストラが抗議して殺された事による
これはミストラが代替わりをして復帰、通常に戻った。
二つ目は5版から100年くらい前に二代目のミストラが殺されて魔法が正常に作動しなくなった(4版時/呪文荒廃)
これは主神が第二次大分割と言うのを起こした際に今までに死んだ神々全てを蘇らせたのでミストラも復活
そして現在(5版)の世界になったと言う感じ
そしてドラゴンランス、小説『ドラゴンランス戦記』が始まった時点で世界から神々が去っていたので信仰呪文が失われていた
そこから人類(エルフやドワーフなども含む)が信仰を取り戻して悪神のタキシスに対抗していく話が小説本編
こちらは小説のネタバレになるけど竜槍戦争終了後に突然、魔法が使えなくなって異世界のドラゴンが侵略してきた
その使えなくなった理由が「神々が居なくなった」為、最初は昔と同じように神々が去ったと思われていたのだけれど
実際はD&Dスレの722が言うように世界の方が位置をズラされて神々の方が世界を見失っていたと言うオチ
395: 2024/05/19(日)21:55 ID:??? AAS
ミスタラ何回死んでまうん?
396: 2024/05/19(日)22:10 ID:??? AAS
ミスタラは背景世界の一つだと
397
(1): 2024/10/27(日)10:39 ID:??? AAS
まぁ、版が上がるとその度に(世界)展開が
書き換わるのは、D&Dのお約束じゃけん
398: 2024/10/27(日)11:50 ID:??? AAS
>>397
FRだけの話じゃないか?
他の世界は版が変わっても特に変更が来るとは限ってないし、そもそも放置されている所の方が多い
ランスみたいに原作者が頑なに自分の小説以外の変更を認めないってのもある
まさか他の作者の書いた大審問の内容を無かった事にするとは思わなかった
399
(3): 2024/12/05(木)14:02 ID:??? AAS
誘導されたのでこちらで。
D&Dの公式シナリオで印象に残ってる敵ってどんなのがいる?過去版含めて全般的に
400: 2024/12/05(木)14:09 ID:??? AAS
>>399
印象的だったのは3版『秘密の工房』のラスボス、ブラックドラゴン
会話とかは全然ないんだけど水中からの奇襲ブレス、その後も徹底的に水中から頭だけ出して攻撃されると言う感じで苦戦した
5版でもリメイクされているんだけど、そっちは引き寄せ付系統の特殊能力や呪文で水中から引き釣り出されて逆の意味で散々だった

『赤い手は滅びのしるし』も印象的なキャラクターが多かったな
ティアマト降臨で全部壊されたけど
401: 2024/12/05(木)19:27 ID:??? AAS
NPCが印象的だとドラゴン金貨を追え、お店の人達かね
鍛冶屋がGenasiの同性愛カップルだったり、薬屋の主人が中性(性別無しのエルフ)だったりと昔のシナリオに慣れてると面食らった
シナリオの本筋とは全く関係ないんだけどね
402
(1): 2024/12/05(木)19:58 ID:??? AAS
>>399
存在を知らなかった時に戦った後のラストモンスターの印象は強力だったよ…
403: 2024/12/05(木)20:53 ID:??? AAS
>>399
アシャーダロンかな
生き汚さという点で
404: 2024/12/05(木)20:56 ID:??? AAS
>>402
赤箱で初めて遭遇したキャリオンクローラーは絶望的だったなぁ

8回攻撃、当たった分だけ麻痺ST
1レベルで成功するかよ!!
405: 2024/12/06(金)06:02 ID:??? AAS
シナリオのNPC(敵キャラ)って、シナリオの内容よりもDMの動かし方次第で全然変わって来るからってのもあるな
『魂を食らう墓』のラストダンジョンに出て来たビホルダーは部屋のトラップも含めて割りと鬼畜仕様
確か金属製の鎧を着た前衛を部屋のトラップで動けなくしてから透明化したビホルダーが攻撃してくる感じだった
後、同じシナリオで高レベル呪文で透明化して範囲呪文を撃ちまくるレッドウィザードなんてのも居たな
406: 2024/12/08(日)14:29 ID:??? AAS
上でも出てるけど、赤い手は滅びのしるしだな
ティアマト様が無茶苦茶強くてラスボス手前でDMの心が折れた模様
407: 2024/12/08(日)16:47 ID:??? AAS
DMの方が折れたんか
408: 2024/12/08(日)17:52 ID:??? AAS
PLの一人がリアルで居なくなってね
残った面子では1ターン保たないとかでDMがやる気無くしてしまったのよ
409
(1): 2024/12/08(日)18:56 ID:??? AAS
そういう時はDMがテコ入れするもんじゃないの?
410: 2024/12/08(日)20:57 ID:??? AAS
なるほどなぁ、そりゃ折れるわ

>>409
「今までやってきた連中でクリアさせたかった」という感情が折れると難しいんじゃないかな
俺も似たような事あるわ
411: 2024/12/12(木)13:37 ID:??? AAS
公式と言えば、公式なんだけど未訳の5版のCURSE OF STRAHDの敵キャラは雰囲気が一貫していて良かったかな
西洋のゴシックホラー映画を見ているようで
ただ、対吸血鬼用にキャラを作らないと結構厳しめなバランスだと思った
412: 2024/12/13(金)13:50 ID:??? AAS
ストラード・フォン・ザロビッチも長生きだね

ゲームブック「暗黒城の領主」が懐かしい

「夕闇せまるバロビアの村は、恐怖におおいつくされていた。
この地の領主ストラード伯爵は夜な夜な人を襲う吸血鬼なのだ。
邪悪を憎む聖なる戦士パラディンであるきみ、ジェーレン・シュアブレードは、
人々を救うため、ストラードの館にのりこんだ!」
413: 2024/12/23(月)21:39 ID:??? AAS
長生きと言うか、アンデッドだからな
でもリッチに比べるとヴァンパイアの有名NPCってストラード卿しかいないか?
414: 2024/12/23(月)23:20 ID:??? AAS
カーシュタイン卿がいるじゃないか byウォーハンマー
415: 2024/12/24(火)11:40 ID:??? AAS
それを言い出すとヴラド・ツェペシュとか出てくるからな
吸血鬼映画は吸血鬼の名前が割りと違うのがっ出てくるのでそう言う意味ではネーミングの参考になるけど
416: 2024/12/28(土)08:09 ID:??? AAS
リッチやイリシッド(マインドフレイヤ)は
そんなに著名人多いのか?

ドラゴンランス外伝で、低レベルのレイストリンが
霊薬を騙して飲ませて倒したリッチにも名前があったのか
417: 2024/12/29(日)20:25 ID:??? AAS
リッチはD&Dの有名所はアサーラックやヴェクナ、ザス・タムやヴラーキスが居るね
ドラマや他のゲームとかにも出てるのも居るから有名で良いんじゃないか?
マインドフレイヤは良く判らん
418: 01/12(日)08:54 ID:??? AAS
イリシッドで有名というと、3.5版の高貴本に出てた(性別ないはずなのに)女性の善に目覚めたサクアルムとかどうです
種族的にエルダー・ブレインに統括された無個性な存在ってイメージがあるから、個体で有名なのはいないのかも
419
(2): 09/19(金)09:47 ID:??? AAS
D&D 5e( ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版)『ウィッチライトの彼方へ』のDMをやっていて、疑問が生じました。
 第2章 此方で、タラヴァー郷を助けた場合(p69)、「夏の女王はタラヴァー卿の話を聞いた後、心願宮の入り口に一行への贈り物を残す(第5章参照)。」とありますが、
第5章に、贈り物についての記述は見つけられませんでした。 どこかに書いてあるのかな? DMが任意のマジックアイテムを選択して、おいておくのでしょうか? 
タラヴァー卿をPCへの援軍として派遣するというのは可能でしょうか?。
420
(1): 09/19(金)10:51 ID:??? AAS
>>419
p.176 『P3.大型テント』の最後に『財宝』という節があり
タラヴァー卿からのプレゼントが書かれている
421
(1): 09/19(金)11:02 ID:??? AAS
日本語版では、『心願宮の入口』は心願宮の『大型テント』のこと
判るかー!

英語版では、"the threshold of the Palace of Heart’s Desire"はthe Palace of Heart’s Desireの"Pavilion"のこと
判るかー!

英語版で、Chapter 5でTalavarで検索して、ようやく見つかった
電子版の無い日本語版で見つけるのは至難やね
422: 419 09/19(金)11:49 ID:??? AAS
>>420-421
ありがとうございます。見つけられました。
423: 09/21(日)22:58 ID:??? AAS
アスモデウスの鎖、読んでるんだけど5版になって飛空挺とか潜水艦とか九層地獄の技術は飛躍的に上昇したよね
それに比べて、アビス勢はデーモンロード数体が地獄の第一層に進軍するという今まで無かった設定追加されたにも関わらず、第一層も落とせないという体たらく
コシチェイは幽閉されるわ、バフォメットは飛空挺一つすら撃墜出来ず••••
424: 09/21(日)23:30 ID:??? AAS
デーモンは無尽蔵の軍団、デヴィルはデーモンに比べれば少数だけど精鋭てのが基本なら問題ないと言うか、既定路線なんじゃない?
逆にデーモンが第一層を攻め落としたりしたら世界のバランスが狂ってヤバい事になりそうな気がするけど
425
(1): 09/22(月)11:48 ID:0As9NIvv(1)調 AAS
デーモンロードはデータがあるけど、アーチデヴィルはザリエル以外データないからね
一応5版では格付けされてそうよね
426
(1): 09/22(月)13:42 ID:??? AAS
>>425
ネタバレスレをageるんじゃない
>>1を読み直せ
427: 09/22(月)14:02 ID:??? AAS
>>426
すまんちょ…
428: 09/22(月)19:56 ID:??? AAS
アスモデウスの鎖に、アーチデヴィルのデータ載ってる
脅威度30 アスモデウス
脅威度27 メフィストフェレス ディスパテル
脅威度26 バールゼブル レヴィストゥス マモン ザリエル
脅威度25 ベリアル フィアーナ グラーシャ ベル
429: 09/22(月)20:10 ID:??? AAS
アスモデウスの鎖って非公式じゃないの?
430: 09/22(月)20:14 ID:??? AAS
DM'sGuild専売なだけでウィザーズ公式らしい
転載だけど
クオリティ高いし、非公式とは信じ難い
431: 09/22(月)20:53 ID:??? AAS
同じくWotCのDM's Guild専売に"Minsc and Boo's Journal of Villainy (5e)"というサプリがある
電源ゲームのバルダーズ・ゲートの街やNPCを5eデータにした本で、製本で出してもおかしくないクオリティ

こっちの Campaign Villans(キャンペーンの悪役)の章にもメフィストフェレス、バールゼブルが載っている
こっちは、デーモンロードのパズズも載っている
432: 09/22(月)23:40 ID:??? AAS
ワールドデザイナーが書いている非公式ワールドガイドが置いてある場所で公式サプリを主張してもな
そもそも物理版で出したくないか、出せない理由があるからギルドで扱っているのだろうし
この辺は旧モルデンカイネン本やヴォーロ本が絶版になったのと似たような理由でguildに置くのは「暗に非公式ですよ」と言う意味合いが籠っているんじゃなかろうか?
単に電子専売ならbeyondで出せば良いだけの話だし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s