【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart170 (761レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 3bba-QtLD) 08/25(月)12:27 ID:vCgH5OtC0(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Wacom Cintiq/MobileStudio/Wacom One&DTシリーズについて語るスレです。
【必読】
次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
次スレ立てる970は1行目に↓↓を追加してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart169
2chスレ:cg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
660: (ワッチョイ ff11-lG8I) 09/26(金)07:13 ID:OCSkBRPN0(1)調 AAS
移動距離と向きを相対的に検出して普通のマウスみたいに使えたら
軽さと充電とバッテリー寿命からの解放が売りになるし需要ありそうなのにね
昔の板タブはオプションとか付属でマウスも付いてたけど
絶対位置検出のマウスはシンプルに使いづらいだけで全く流行らなかったでしょ
661(1): (ワッチョイ 8eb5-ZW/Z) 09/26(金)08:03 ID:2kIuXyO00(1)調 AAS
昔の板タブ付属マウスは相対座標で操作できた気がするが
これも絶対座標を売りにしてるだけで設定自体は流石にありそうだけどなあ
662(1): (ワッチョイ 8a28-y+Mp) 09/26(金)08:12 ID:6uhomo/r0(1/2)調 AAS
昔のはマウスとしてはいいけど、ソール?の材質が普通に滑り悪くて使いづらかった記憶
絵を描くときにも使えないから別のマウス用意してたしなぁ
663: (ワッチョイ 1af3-G7Pi) 09/26(金)08:20 ID:4HhOO/800(1/2)調 AAS
クリエイター用途で使う場面はあまり想定できませんね
ゲーム用では
664: (ワッチョイ 46db-qu/7) 09/26(金)08:47 ID:Ig7lNxtL0(1)調 AAS
プロゲーマー「俺のマウスはsuperEMRmouse!」
ギャラリー「か、カッコいい…!」
って感じを狙ってるのかこのネーミングは
665: (ワッチョイ 5301-p2ny) 09/26(金)09:11 ID:X0Wmai1C0(1)調 AAS
Cintiq 16をサブで使って思う
4K24インチのこの世代のものが欲しい
Cintiq Pro 24をプロペン3世代に変えたいわ
666: (ワッチョイ 8696-S7Pc) 09/26(金)11:04 ID:/cNFjBfF0(1/2)調 AAS
板タブマウスあったなぁ
マウスの向きが斜めになっても板タブの座標軸に対して動くからすぐ使わなくなった
667: 09/26(金)11:35 AAS
➀起きる
➁ウダウダする
➂二度寝する
➃ようやくやる気出る
➀〜➃まで最長8時間ぐらいかかる
668(1): (ワッチョイ 1a24-wBym) 09/26(金)13:15 ID:Dp4Bk8AS0(1/2)調 AAS
MovinkPadビックで在庫復活してたから昨日尼で注文したのキャンセルしちゃった🥹
669: (ワッチョイ a3a1-gbte) 09/26(金)13:30 ID:4KkRXaqQ0(2/2)調 AAS
>>668
最低
670: (ワッチョイ 1af3-G7Pi) 09/26(金)14:31 ID:4HhOO/800(2/2)調 AAS
あるある
671: (ブーイモ MMaa-P6+q) 09/26(金)14:38 ID:kojnrHxJM(1)調 AAS
性格悪い絵師らしい
672: (ワッチョイ d32f-p2ny) 09/26(金)14:49 ID:eQGAryv10(1)調 AAS
>>661
>>662
懐かしい 昔FAVOのマウス付きモデルを買ったが確かに滑りが悪すぎて使いもんにならなかったな
673: (ワッチョイ 6ad4-0aFZ) 09/26(金)16:44 ID:evonV/NL0(1)調 AAS
MovinkPad、ヨドバシで注文してたのが届いて初めてプロペン3を触ってみてるんだけど、これ本当に付属の黒いペン先のやつはフェルト芯なの?
全然フェルトっぽい滑りをしない気がする
674: 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7f68-Wrwo) 09/26(金)16:57 ID:rRZzWuRa0(1)調 AAS
差は小さいと思う。
Cintiq pro22の標準芯とMovinkpadのフェルト芯を行き来したら違いが分かるけど、ブラインドテストで正解する自信は無いw
675: (ワッチョイ c666-IAoG) 09/26(金)19:42 ID:s3RdMitc0(1)調 AAS
久しぶりに家電量販店行ってきた
新型16小さいし画面よく見ると傷が多かった
みんなどんだけ筆圧高いんだ…
22も小型になって設置しやすくなっているけど解像度がやっぱ駄目だな…
縮小すると黒色が滲んで見える
MovinkPadはめっちゃ描き心地良かった!これは欲しくなる
買いたいけど今Galaxy S8 Ultraあるしスペック上げたMovinkPad14出して欲しい
676: (ワッチョイ 8696-S7Pc) 09/26(金)20:24 ID:/cNFjBfF0(2/2)調 AAS
新16みたいなアンチグレアガラスは、一見傷に見えても拭くと取れる汚れ(芯の削れ跡や皮脂をペン先で擦った跡とか)の可能性が高いと思う
677: (ワッチョイ 1a24-wBym) 09/26(金)20:56 ID:Dp4Bk8AS0(2/2)調 AAS
Movinkpadってもしかしてペンのサイドボタン好きに割り当てられない?
クリスタならできる?
678: (ワッチョイ 0bf0-7aVv) 09/26(金)21:15 ID:1TnRtcTc0(1)調 AAS
できないデス
679: (ブーイモ MMaa-P6+q) 09/26(金)21:21 ID:bsvZ8JrjM(1)調 AAS
クリスタ限定で制限がありますがてきるようです!
https://note.com/kotakotaya/n/n4cf3e162530f
680: (ワッチョイ 8a28-y+Mp) 09/26(金)21:32 ID:6uhomo/r0(2/2)調 AAS
ちなみにdebutはサイドボタン割り当て弄れない
pro以上限定だと知るまでずっと探してた
諦めて複数ライセンスのEX買った
681: (ワッチョイ 1a24-wBym) 09/27(土)00:12 ID:kbj+EbdJ0(1/4)調 AAS
クリスタPro/EXのみ可能ってことね。なるほどありがとう。
682: (ワッチョイ 8647-htOi) 09/27(土)01:26 ID:8tEc9A5f0(1)調 AAS
ワコムってオン荷重変わってないからプロペン3になっても、intuos4と描き心地変わらんよね。アップルペンシルばりの鉛筆みたいなオン荷重出してほしいわ
683: (ワッチョイ 8e30-NNse) 09/27(土)02:02 ID:+Wgy8Bau0(1)調 AAS
あれは筆圧や荷重性能というよりも接触面積が大きい物理的形状によるものだから無理じゃないか
684: (ワッチョイ d3d0-2lFo) 09/27(土)03:17 ID:rgGsynS90(1)調 AAS
ApplePencilはペン本体重量の副作用で軽めの筆圧でもかけてる感じあるわ
とにかくペン自体が重いんだわアイツ
ワコムペンはカスタムしないと軽いから自分でグッと押し込まないといけない
一長一短ある
685: (ワッチョイ 7b33-lG8I) 09/27(土)04:01 ID:yMvXUF8k0(1)調 AAS
プロペン2でペンの重さだけで描いてるつもりなんだが
ipad使ったことないから気になるわ
686: (ブーイモ MMaa-P6+q) 09/27(土)06:21 ID:FVsmT7aSM(1)調 AAS
アップルペンシルはon荷重がマイナスに突入して画面に設置してなくても描けるスーパーペンだし人によっては描写時にヒゲが出るスーパーセンシティブペンすぎて未来を生きてるからワコムも真似しない
空中筆圧はrefeia先生が、ヒゲはヤスダスズヒト先生が指摘してるぐらいその筋では有名
ワイも悩まされたけどどっちも慣れると癖になるんだよな
687: (ワッチョイ c666-IAoG) 09/27(土)07:45 ID:1tBvn+oM0(1)調 AAS
アップルペン自分の描き方だと高確率でヒゲが発生するしペン自体が重いしペンの素材が固すぎて指が痛くなるし描いていて楽しくなかった
頑張って慣れようとしたけど無理だったわ
GalaxytabとMovinkPadでワコムペン使えるようになって良かった
688(1): (ワッチョイ 8a28-y+Mp) 09/27(土)08:29 ID:OB3NDrO20(1/2)調 AAS
林檎ペン、空中で線引かれるのだけは普通にうんこ過ぎるよ
抜きとかするときにヒゲ出るのは、専用の筆圧設定にして数%からインクゼロにすれば対処出来るらしいけど
689: (ワッチョイ 1a24-wBym) 09/27(土)08:29 ID:kbj+EbdJ0(2/4)調 AAS
ワコム筆圧に慣れているほどアップルペンシル使うと不自然に極端って感じるんだよね
690: (ブーイモ MMc6-P6+q) 09/27(土)08:41 ID:dR/QF0PiM(1/8)調 AAS
>>688
それやると一応出なくなるけど実質ON荷重悪くしてるのと同じ状態になるので微妙
ワイなんかはその設定してもヒゲ出るからネット検索すると出てくる「ヒゲ出るような描き方してるお前が悪い」という話が事実に感じてきてアップルペンシル使う時はヒゲ出ないような描き方を自然と会得してしまった
691: (JP 0Hc6-0aFZ) 09/27(土)10:01 ID:TjdD1mFfH(1)調 AAS
アポーペンは重いし接地面も大きいからプロペン3とは比較できないと思うが
色鉛筆とクーピーを比較するようなもん
692(1): (ブーイモ MMc6-P6+q) 09/27(土)11:58 ID:dR/QF0PiM(2/8)調 AAS
エレコム、旧モデルより装着しやすくなったApple Pencil用グリップ型ショートカットデバイス「P-SCAPG01WHN」を発売
https://applech2.com/archives/20250926-apple-pencil-shortcut-grip-p-scapg01whn.html
アップルペンシルってゴリラの俺でもシリコンカバーやタブペン風グリップ付けるとめちゃくちゃ重いから裸族で使ってるのにこんなの付けるの正直無理だと思う
693: (ワッチョイ 1a24-wBym) 09/27(土)13:19 ID:kbj+EbdJ0(3/4)調 AAS
旧モデルすら知らなかったけど欲しくなっちゃった
15gとあるから1円玉15枚を貼り付けてみて手が耐えられるか試しておくか
694(1): (ワッチョイ a3a1-gbte) 09/27(土)14:28 ID:wWzvKdKh0(1/3)調 AAS
>>692
旧製品だが普通に着けて使えているがな
憶測でべらべら喋るなよ
695(1): (ブーイモ MMc6-P6+q) 09/27(土)14:29 ID:dR/QF0PiM(3/8)調 AAS
>>694
ごめんスーパーゴリラさん
696(1): (ワッチョイ a3a1-gbte) 09/27(土)14:36 ID:wWzvKdKh0(2/3)調 AAS
>>695
死ねよ
697: (ブーイモ MMc6-P6+q) 09/27(土)14:36 ID:dR/QF0PiM(4/8)調 AAS
>>696
こっわさすがスーパーゴリラ
698: (ブーイモ MMc6-P6+q) 09/27(土)14:39 ID:dR/QF0PiM(5/8)調 AAS
おわびに俺も今度買うから許してくれ!m()m
699: (ワッチョイ 3b01-qu/7) 09/27(土)15:00 ID:iwtnAUHA0(1)調 AAS
林檎ユーザーはスタイリッシュさにこだわりあるからあんなダサいの絶対使わないと思ってた
700: (ワッチョイ 863a-G7Pi) 09/27(土)15:10 ID:dPqZe8mW0(1)調 AAS
ゴリラかどうかはともかく
重いペンはおれは苦手や
701: (ワッチョイ 8e11-0aFZ) 09/27(土)17:23 ID:Dxs+CMoD0(1/6)調 AAS
movinkpad 11は在庫あるといらなくて無いとなると欲しくなる性癖。
このタブって完全な絵描き専用にしてセキュリティも関係なくOSのアプデせず、クリスタのアプデも無視し続けてればこの先何年もそのままで使い続けられる?OSのアプデは無視し続けられるんだろうけどクリスタはアプデしろ言ってアプデするまで使えないとかある?
702(1): (ブーイモ MMc6-P6+q) 09/27(土)17:32 ID:dR/QF0PiM(6/8)調 AAS
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20240008
この文面だと動作保証を終了&対応してないOSにアプリストア通して新規インストールはできないようにしてるってだけだからソフト消さずに保持しておけばセルシスがアクティベーション止めるまでは使い続けられるんじゃないの?
703: (ワッチョイ ff0f-0aFZ) 09/27(土)17:33 ID:9Y1rWGUh0(1)調 AAS
このスレでmovinkpadのまともなレビューが未だ無いからな
cintiq proもってりゃ要らんということや
704: (ワッチョイ 1a24-wBym) 09/27(土)17:37 ID:kbj+EbdJ0(4/4)調 AAS
このご時世にSNSじゃなく5chに集まってる人間が外行きまくって絵描くとかせんからな
そして家で描くのにわざわざロースぺの11インチを買うかとなるとね
705(1): (ブーイモ MMc6-P6+q) 09/27(土)17:38 ID:dR/QF0PiM(7/8)調 AAS
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20250002
ちゃんと調べたらもう2025年秋以降の案内出てるやん
この文面だと2年後(27年秋)にはAndroid 14切るんやね
毎年一つずつ対応OS切るって結構クリスタ非情やな
706(1): (ワッチョイ 8e11-0aFZ) 09/27(土)17:41 ID:Dxs+CMoD0(2/6)調 AAS
>>702
ありがとうございます!感謝です!
何かあって再インストールとかしようとしなければ期限切れても大丈夫ってことですね♪
707: (ワッチョイ 8e11-0aFZ) 09/27(土)17:49 ID:Dxs+CMoD0(3/6)調 AAS
>>705
なんか普通にはあと2年しか使えないと思っちゃわない?
708(1): (ブーイモ MMc6-P6+q) 09/27(土)18:06 ID:dR/QF0PiM(8/8)調 AAS
>>706
と言うかクリスタはmovinkpadのプリインストールアプリなので多分消えることはない
ただ2年後、ワコムがmovinkpadのOSバージョンを上げてなかったらクリスタのアップデートが止まるってことやね
709: (ワッチョイ 8e11-0aFZ) 09/27(土)18:47 ID:Dxs+CMoD0(4/6)調 AAS
>>708
てことはこの先クリスタがバージョンアップしてインストールしたけど動作重くなっちゃったら初期化すれば元に戻るなら尚更欲しい♪
710: (ワッチョイ e3b4-JELW) 09/27(土)19:07 ID:00T+44kj0(1)調 AAS
使えなくなる頃に新製品出るって事だから早く買わないと損だな
711: (ワッチョイ 2b92-u4H5) 09/27(土)19:11 ID:RAZWLS8j0(1)調 AAS
クリスタデビューがついてはくるけどアカウント作成とアクティベーション必要でしょ
アクティベーションの確認は起動毎とはいわんけどProやEXみたいに数日おきとかではあるんじゃないの?
2年限定のライセンスなんだし
どっちにしろ使ってりゃProかEXにアプグレしたくなるとは思うけど
712: (ワッチョイ 8a28-y+Mp) 09/27(土)19:55 ID:OB3NDrO20(2/2)調 AAS
ライセンスサーバーに到達できない場合、31日後に使用出来なくなるよ
713: (ワッチョイ 3b71-S7Pc) 09/27(土)20:12 ID:8yuuAmyI0(1)調 AAS
現状ではVer.1でもライセンス認証通る。
そして買い切り版も同じ方法で認証してる、つまり過去バージョンの認証は当面切れないから
クリスタをアプデできなくなること自体は当面は問題ないはず
iPadと違いOSに対応した最終バージョンの再ダウンロードができない点だけはAndroid版の結構重い問題
しかし少し古いだけのOSを機械的に切っていくのはやめてほしいなぁ
714: (ワッチョイ 8e11-0aFZ) 09/27(土)20:21 ID:Dxs+CMoD0(5/6)調 AAS
そう正にそれです気になってたのは!でもあっ
715: (ワッチョイ 8e11-0aFZ) 09/27(土)20:35 ID:Dxs+CMoD0(6/6)調 AAS
トラブったらとかネガティヴに初期化のことなんか考慮しなければ長期間使い続けられるのは間違いなんですね。
716: (ワッチョイ a3a1-gbte) 09/27(土)20:43 ID:wWzvKdKh0(3/3)調 AAS
APKファイル抜いて保存しとくとか…
717(1): (ワッチョイ 75e9-Duv+) 09/28(日)03:32 ID:+C26D4270(1)調 AAS
https://jp.mercari.com/item/m32231822848
Cintiq Pro 27が21万
※画面に線+液晶中央部に傷
718: (ワッチョイ 2d17-fS9Y) 09/28(日)03:38 ID:yLPT1/5+0(1)調 AAS
全く同じ傷が入ったPro27が12時間前にSOLDになってるんだけど
こんなの買えないだろ
719: (ブーイモ MM43-E3Lm) 09/28(日)04:48 ID:qVsWhpBjM(1)調 AAS
同じ出品者がpro27も売ってるのね
猫飼ってるから猫のせいだろうそうに違いないニャン
720(1): (ワッチョイ 2d34-MNoq) 09/28(日)04:49 ID:hylwaIRH0(1/2)調 AAS
本日LYPプレミアム会員だとヤフショでWacom One 13 touchが5万円台半ばで買えるんだが
やっぱり14と置き換えで終売予定で在庫処分状態っぽいのかな
721: (ワッチョイ 4b42-K6oV) 09/28(日)05:17 ID:NY5hLgJm0(1)調 AAS
モニタの上は暖かいからな
猫にとっては快適なんだろう
722: (ブーイモ MMcb-3e4t) 09/28(日)11:03 ID:8m5C71mtM(1)調 AAS
>>720
14も在庫復活してポイント30%くらいつくな
プレミアム入ってる場合だけど
723: (ワッチョイ ab2e-fS9Y) 09/28(日)11:07 ID:s9+df2Vy0(1)調 AAS
傷って言っても点灯時はあまりめだたない場合が多い
724: (ブーイモ MM43-E3Lm) 09/28(日)11:30 ID:+o4l9iM8M(1)調 AAS
前に出品してたpro27が消えてる
何故…
725: (ワッチョイ 4324-Duv+) 09/28(日)11:55 ID:R47Cu/HX0(1)調 AAS
点灯時の方が傷目立つ場合もある うちの21UXそうだった
726: (ワッチョイ 2382-UfKS) 09/28(日)12:09 ID:qPhX98DU0(1)調 AAS
>>717
まあこれくらいの傷ならそんなに気にならんし
21マンはお買い得というか
出品者の値付けミスでは
727: (ワッチョイ 2358-VyYA) 09/28(日)12:29 ID:ySDjhT1g0(1)調 AAS
これが安いと思うアホがいることにびっくりするなぁ
画面中央の傷はギラつく可能性あり
画面上部に線が入る=何かやらかして常時点灯の列があるってこと
これだけ大きな問題を抱えてるにも関わらず画面点灯時の画像無し=騙して売る気満々なのに
728: (ブーイモ MM71-E3Lm) 09/28(日)12:42 ID:ABbYoMP9M(1/2)調 AAS
>購入後はノークレームノーリターンでお願いします。
729: (ワッチョイ 2d0a-lsG4) 09/28(日)12:45 ID:25cJ1urZ0(1)調 AAS
転売目的じゃない?傷ごまかせば30万で売れそう
730: (ワッチョイ 2d34-MNoq) 09/28(日)12:45 ID:hylwaIRH0(2/2)調 AAS
メルカリはノークレームノーリターン禁止、規約違反だから無効にできる
731: (ブーイモ MM71-E3Lm) 09/28(日)13:06 ID:ABbYoMP9M(2/2)調 AAS
高額品はトラブルあった場合はとても面倒
高額品はすぐ返金にはならず、まず出品者に返品するよう言われる
悪い出品者だと住所教えず返品拒否
返品しても出品者に壊されたと叫ばれる可能性がある
多少難があっても半年保証のあるハードオフで中古買った方がいいよ
732: (ワッチョイ 5512-fS9Y) 09/29(月)16:27 ID:XhWzbTvX0(1/2)調 AAS
movinkpad ビックの店頭在庫増えだしたな
思わず買っちまった
canvas周りとshelfの関係が神連携だと思うけど
コレ、shelfで画像の整理、削除って出来ないのかな? 消したい時はいちいちエクスプローラーとかでやらんとなのかなぁ
733: (ワッチョイ f54a-A5LF) 09/29(月)17:13 ID:EKo+WvDJ0(1)調 AAS
one14明日届けっからな😡
734: (ワッチョイ 751d-fxeS) 09/29(月)17:27 ID:HJQ5kKyn0(1)調 AAS
o(*^o^*)o たのしみ~
735: (ブーイモ MM71-E3Lm) 09/29(月)17:40 ID:y8hggmfhM(1/2)調 AAS
幸せになるみんなの顔が見たい
736(1): (ブーイモ MM71-E3Lm) 09/29(月)19:22 ID:y8hggmfhM(2/2)調 AAS
https://x.com/_aqua_mum/status/1970059711056888190
子供に買ってあげるならcintiq 24一択やね
737: (ワッチョイ 8501-UfKS) 09/29(月)19:51 ID:ZqJbSDMe0(1)調 AAS
おれはmovinkpadを2歳の子のおもちゃにしたで
やっぱ幼い頃から最高の道具を使わせないとな
738: (ワッチョイ 8dac-fS9Y) 09/29(月)20:15 ID:Sj4+8wrr0(1/2)調 AAS
姪に旧16貸した時ペンがつがつされただけで心配になったのに24なんて
739(1): (ワッチョイ c5f0-+QpL) 09/29(月)20:23 ID:N6mKOYy20(1)調 AAS
https://i.imgur.com/q1L4Lm5.png
740: (ワッチョイ 5512-fS9Y) 09/29(月)20:34 ID:XhWzbTvX0(2/2)調 AAS
板タブ時代や21UX時代は液晶表面の傷が気になったけど
24HDTあたりからは雑に扱ってても画面に傷が出来なくなって、以降保護フィルム貼らなくなったわ
相当頑張らないと、もう傷はつけられないと思うな
上のパターンだとペン先のが先にイカレそう
741: (ワッチョイ 8dac-fS9Y) 09/29(月)20:37 ID:Sj4+8wrr0(2/2)調 AAS
>>739
草、もうちょっとは優しかった
742: (ブーイモ MM43-E3Lm) 09/29(月)21:19 ID:jL6LWbwrM(1)調 AAS
元気でええやん
https://i.ibb.co/Y7wdtNzm/af633ce18490.jpg
743: (ワッチョイ 3d13-lsG4) 09/29(月)22:01 ID:PUvOO2sQ0(1)調 AAS
>>736
丁度こないだヨドバシ行ったらお母さんが子供の為に24買ってたわ
お母さんの歳の取り具合からして子供はそう小さくはなさそうだが
744: (ワッチョイ 1b80-MNoq) 09/29(月)22:23 ID:muKkWWo60(1/2)調 AAS
https://i.imgur.com/UuME2bR.jpeg
ビックカメラに展示されてたWacom One 13 touch
アンチグレアがどうやらただのコーディングらしくてめっちゃ剥がれてたわ
その周囲は傷ついてたし。ただのコーディングだから中途半端に反社もあったのかと
14はおそらくちゃんとしたアンチグレアガラスになってるぽいからおそらく大丈夫
745: (ブーイモ MM43-E3Lm) 09/29(月)23:26 ID:g9nilJGaM(1/3)調 AAS
多分同じやろ
746: (ブーイモ MM43-E3Lm) 09/29(月)23:36 ID:g9nilJGaM(2/3)調 AAS
https://estore.wacom.jp/ja-JP/category/pen-displays/wacom-one/14.html
公式比較表見ると全く同じ表記
むしろコントラスト比や最大輝度は13より下がってる
応答速度だけ上がってるかな
まあ兄弟よレビュー頼む
747(1): (ワッチョイ 1b80-MNoq) 09/29(月)23:54 ID:muKkWWo60(2/2)調 AAS
https://imgur.com/a/4x5hgKM
いや、実物確認済みだから、先日貼った画像を見てくれ
(専ブラで1枚しか表示されないならブラウザで開いて)
13touchは全然反射低減できてないが、14はちゃんとしたアンチグレアになってる。14は新16と同じ加工に見える
748: (ブーイモ MM43-E3Lm) 09/29(月)23:57 ID:g9nilJGaM(3/3)調 AAS
えーマジカヨ
レビューありがとう
749: (ワッチョイ f54a-A5LF) 09/30(火)10:29 ID:d6KLyUtk0(1/2)調 AAS
ONE14本当にドクターグリップ反応悪い
あとギラつき気になる人いるかもな😡
750(1): (ワッチョイ 2324-VyYA) 09/30(火)10:51 ID:3xwYLgTN0(1)調 AAS
>>747
AGの効きと表面のコーティングが剥がれるかどうかは全く別の問題やろ
新16も発売間もないんだから時間が経ってみないとわからんと思うけど
751: (ワッチョイ abb3-fS9Y) 09/30(火)12:15 ID:Yujuj+tm0(1)調 AAS
ギラツキはフィルム貼りゃえぇやん
752: (ワッチョイ 1b80-MNoq) 09/30(火)12:55 ID:Lzx4svKJ0(1/4)調 AAS
>>750
単純にAGの効きの話じゃなくて、13touchはガラス自体には何もAG加工されてなくて、マジでコーティングしてるだけっぽいんだわ
コーティングが剥がれてた部分は何の加工もされてないガラスに見受けられた
まぁ剥がれるのは相当手荒く使われたか悪戯されたのかもしれんが、状態よくてもペンの抵抗もなくツルツルで映り込みも普通にある
指紋はつきにくいし指タッチの指滑りは良い
本来AGガラスってガラス自体に凸凹加工されてるはずで、剥がれたりしないのが本来の姿のはず
14はその本来のAGガラスになってるように見える
中長期的に使わないとわかんないっていうのはそうだけど剥がれるような加工には見えんね
それで今14が手元にあるんだが、ペン滑らせた感触が全然違うな
14は13touchと比べて明らかに物理的なザラザラ感ある
753(1): (ワッチョイ 1b80-MNoq) 09/30(火)13:00 ID:Lzx4svKJ0(2/4)調 AAS
あと12、13touch用の3in1ケーブルは何の問題もなく14で使えるようだ
754: (ブーイモ MM43-E3Lm) 09/30(火)13:02 ID:AYbRXLYHM(1)調 AAS
>>753
マ?
755: (ワッチョイ f54a-A5LF) 09/30(火)13:11 ID:d6KLyUtk0(2/2)調 AAS
やったね😡
756: (ワッチョイ 1b80-MNoq) 09/30(火)13:15 ID:Lzx4svKJ0(3/4)調 AAS
ACアダプタが純正であれば問題なく動いてるわ
One gen.2用の3in1の中身ってワコムコンバーターと同じくDP-Altに変換してるからね
Movink 13で動くことは当初から言われてるし、
実は新Cintiq 16やXPPen、HUIONでも動いたりする
しかしアダプターが高くて、3in1ケーブルと一緒に別途買うと12980円とワコムコンバーター並みになる
それでワコムコンバーターと違い一般的なPD充電器だとちゃんと動かないから
既に持ってる人は使いまわせるが、これから買うならワコムコンバーターの方が良いと思う
ワコムコンバーターはダイソーのPD20W充電器770円でもちゃんと動く
757(1): (ワッチョイ 5514-auO9) 09/30(火)13:55 ID:GnOttM9p0(1)調 AAS
wacom converterは本体だけで13200円で更に各ケーブルやACアダプター追加で買わないといけないから12980円で済むなら御の字だと思えるが
758(1): (ワッチョイ 2307-MxIl) 09/30(火)14:09 ID:+PNjo19A0(1)調 AAS
新Cintiq16でone 13 touch付属の3in1ケーブル繋いでも信号無しで使えんかった(本体は電源供給じゃ無い方のポートに刺してる)
ワコリンにケーブルがくっついてるだけのじゃなかったんか
ミニHDMI to HDMIケーブルと3in1ケーブルの2本なら使えたけど
759: (ワッチョイ 1b80-MNoq) 09/30(火)14:41 ID:Lzx4svKJ0(4/4)調 AAS
>>757
ケーブル込みだとと確かにそうかもだが、1500円くらいで収められる
ACアダプターがPDだったら特に制限ないのはでかい
ACアダプターはダイソーで770円、PD充電器が余ってるなら使い回しも可能
USBケーブルはCtoA 1mの110円でOK(2m 220円でもいい)
液タブ側のUSB-Cケーブルは14付属のでいいし、あとはHDMIケーブルを数百円で適当に買えばいいだけ
ケーブルもACアダプタも好きな長さのが使えるのは利点だと思う
>>758
マジか、もっかい試したけどちゃんと映って使えたな
ケーブルの個体差とかロットによるのかな
ACアダプタが汎用のPDのやつだと確かにノーシグナルになったり電源落ちたりするが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s