「48時間」で見られなくなるDVDってどうよ? (182レス)
1-

1
(1): 2005/08/25(木)18:17 ID:hZvKQQYc(1)調 AAS
コピーされたら意味ないんじゃ・・・
83
(1): 2005/09/17(土)20:29 ID:i3kxhe5D(1)調 AAS
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
84: 2005/09/17(土)20:51 ID:HlDOuvq3(1)調 AAS
メニュー無しって・・・
85: 2005/09/17(土)21:39 ID:XXizR/Fv(1)調 AAS
>>83
なんか笑った
86
(1): 2005/09/18(日)17:44 ID:D7pSyHc1(1/2)調 AAS
なぜYSSはコピーできたか否かを報告しないんだ?!
87: 2005/09/18(日)18:42 ID:YfETAIVk(1)調 AAS
>>86
違法
88: 2005/09/18(日)19:29 ID:D7pSyHc1(2/2)調 AAS
試しに一枚買ってきた。観たくもないのにw

GSA4167Bでシリンク使用で普通に吸えた。
89: 2005/09/18(日)20:20 ID:UV5SZP2F(1)調 AAS
杉本彩〜花と蛇?
90: 2005/09/18(日)21:06 ID:+GqtvDLg(1)調 AAS
技術的な解析だけなら問題なかったんじゃなかったっけ。
91: 2005/09/18(日)21:38 ID:TJ9gyi1M(1)調 AAS
つかもし吸えなかったら画期的な発明だな
ノーベルディスク賞ものだぜ
92
(1): 2005/09/19(月)20:32 ID:yD3FH4sG(1/3)調 AAS
ドライブに負担がかかりそうな気がする
93
(1): 2005/09/19(月)21:18 ID:vU6x3xNA(1)調 AAS
再生してしばらく入れっぱしてたら・・・

取り出したときなんか垂れてたぞ、糞野郎
94: 2005/09/19(月)21:27 ID:yD3FH4sG(2/3)調 AAS
>93
デタラメ書くな馬鹿。
つまらないだけでなくくだらない
95: 2005/09/19(月)21:42 ID:dWYrVajy(1)調 AAS
社員ですか
お疲れ様です
明確な理由で変換もちゃんとできるようになってから反論したほうが良いですよ
96: 2005/09/19(月)22:10 ID:yD3FH4sG(3/3)調 AAS
じゃあさ、その"なんか垂れてた"DVDとかをデジカメで撮ってUPしてみろよ。
自慰していたときにお前の指についたスペルマじゃないのかよ?
97: 2005/09/20(火)00:14 ID:qFK8DULt(1)調 AAS
>>92
1・時間が経つと読めなくなる(エラー率が上がる)
2・ピックアップの移動が激しくなる
3・ドライブ死亡

温度によって時間が変わるって言ってたから
熱持つドライブだと48時間以内で駄目になるんかな?
98: 2005/09/20(火)09:55 ID:mkoF6Vz3(1)調 AAS
ワンコインで500円にすればいいのに
600円とか中途半端
99: 2005/09/20(火)10:02 ID:hfa93GGh(1)調 AAS
つか、48時間だから480円が良い
100: 2005/09/20(火)17:22 ID:OD3TdrBR(1)調 AAS
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>101ハ 48時間以内ニ消滅
101
(2): 2005/09/20(火)20:37 ID:jL7Bp3W8(1)調 AAS
えー!俺消えちゃうのか!?
いやだーまだ消えたくない〜。・゚・(ノД`)・゚・。
102: 2005/09/20(火)20:55 ID:YBLwWvv4(1)調 AAS
>>101
なぜ書き込む
103: 2005/09/20(火)21:24 ID:COwJMqrh(1)調 AAS
実質60時間程度は持つし60DVDに改名すべし
104
(1): 2005/09/20(火)23:28 ID:FT73sUX8(1)調 AAS
60時間も持ったら製品誤差の範囲を超えてるな。
製造会社が品質をコントロールできてない、不良品てことだろ。
すぐ返品して、48時間しか持たないまっとうなのに交換してもらえ。
105
(1): 2005/09/20(火)23:31 ID:3ByDKnzh(1)調 AAS
夏場だとなんたらかんたらで、とりあえず48時間以上はもたそうとしてるんじゃね?

ってなにかの記事に書いてあたよ

それにしてもこの赤いディスク くさい
106: 2005/09/21(水)00:10 ID:GAOezpY3(1/2)調 AAS
ニック・ノルティとエディ・マーフィか
懐かしいな
107: 2005/09/21(水)08:37 ID:ldxZleFL(1)調 AAS
>>105

>>104は皮肉を言っているんだよ。
108: 2005/09/21(水)10:38 ID:G9OblDpQ(1)調 AAS
http://blog.livedoor.jp/shigekiy1/archives/cat_50001771.html

良く見ると、DVD Decrypterで吸ってるな。
109: 2005/09/21(水)12:26 ID:GAOezpY3(2/2)調 AAS
http://www.paramount.jp/dvd/catalog/dvd00220.html
110: 2005/09/21(水)12:57 ID:nA7qs3Uu(1)調 AAS
再度、真空パックに保管し直したらどうだろう?
持つかな?
111: 2005/09/21(水)13:32 ID:raVl+sw/(1)調 AAS
>杉本彩出演の18禁のにしておいた方がよかったかなぁと少し後悔
さすがYSSさんw
笑わせてくれるぜ
112
(1): 2005/09/21(水)14:06 ID:EQ33HH5V(1)調 AAS
DVDプレーヤーを密閉して窒素を満たす。
ディスクの上に薄くクリヤー塗料塗っておく
113: 2005/09/21(水)14:27 ID:5T6Pk1OP(1)調 AAS
>>112
前者はがんばれば結構長持ち。
後者は相当がんばれば永遠。
114: 2005/09/21(水)20:00 ID:euEyNAUu(1)調 AAS
ウェーハッハ
こんなものDVDディプレクタで一瞬よ一瞬!
115
(1): 2005/09/21(水)22:06 ID:Rb5vNpcI(1)調 AAS
そうか、48時間では解析できない鍵でブロテクトをかければいいのか
116: 2005/09/22(木)00:02 ID:kwhQtozS(1)調 AAS
あったま(・∀・)イイ!! >>115
117: 2005/09/22(木)00:23 ID:L+Ni+ODk(1)調 AAS
酸化させない→空気に触れる前に何か塗る
還元させる→使う前に何か塗る

結論:マヨネーズを塗る
118: 2005/09/22(木)00:57 ID:0LbcXN2P(1)調 AAS
数分後:プレーヤーが壊れる
119: 2005/09/22(木)14:17 ID:ph0WzTkw(1)調 AAS
更に数分後:IDEケーブルが焦げているのを発見
120: 2005/09/22(木)22:41 ID:uIFpAysB(1)調 AAS
更に数分後

  ゥ (⌒─⌒) ムシャムシャ        ∧_∧  ムシャムシャ
 ゥ'`((´^ω^))o            (´・ω・`)o
  '` / つ ◎             / つ ◎
    しー-J              しー-J

  (⌒─⌒) :              ∧,,∧ :
  ((;゙゚'ω゚')):             :(;゙゚'ω゚'):
 : / つとl :              :/ つとl : 
 : しー-J              :しー-J :
121: 2005/09/23(金)04:50 ID:ZG7tgFPM(1)調 AAS
そうさ100%有機
122: 2005/09/23(金)08:51 ID:v4hJWOUO(1)調 AAS
そうだな。見れなくなったら食えちゃうってのは良いアイデアだ。ついでにパッケも食えちゃえば
結構エコだ。
123: 2005/09/24(土)00:18 ID:EZbPu1Jq(1)調 AAS
つか、マジでマヨネーズ塗ってみろって!
嘘だと思うなら10円玉に塗って一晩置いてみろよ!
124: 2005/09/24(土)00:31 ID:ahU6S8rS(1)調 AAS
やってみた。
せんべいにマヨネーズつけたみたいな味だった。
おいしかった。
125: 2005/09/24(土)01:21 ID:IgiAepOf(1)調 AAS
ビックリマンチョコにデータ焼いてくれよ。
半日で読めなくなっていいから
126: 2005/10/01(土)04:47 ID:TIgF5Qk7(1)調 AAS
48時間で見られなくなるディスクの反射率はDVD-RWの約40%も低い。
127: 2005/10/01(土)12:19 ID:vI/18gVU(1)調 AAS
実売価格は20%offの480円だろ?
128: 2005/10/01(土)12:38 ID:oTWD68SN(1)調 AAS
じゃぁ、俺の初代PS2では読み込めないのか?

りっぴんぐ専用DVDだなマジ。失敗してた・・・やり直し・・・あれ・・・よめねぇと言う落ちだ
くそ・・もう一枚
129: 2005/10/01(土)15:40 ID:93HOQ+DG(1/2)調 AAS
たしかに窒素封入しておくと、1週間経っても読めるね。
(プロパンとか炭酸ガスでもOKだと思う。)

後は、酸化してしまったディスクを還元処理することで読める
ように戻せる可能性があるかもしれない。あるいは既に酸化
していても、何らかの薬液につけることでもともとデータ−
がかかれていた領域を現像して反射率の違いを復活させるとか。

また、将来の高性能光学ドライブで台湾とか中国製だったり
すると、酸化により反射率が劣化したディスクでも、特性を
調整して読み出せることを売りにしたドライブが出てきかねない
と思うよ。
130
(2): 2005/10/01(土)15:42 ID:93HOQ+DG(2/2)調 AAS
ところで規格上DVDとはいえないものをDVDとして売るのは
消費者に誤解を招くし、読み取れないドライブも当然あるだろうし、
商標としてDVDの不当表示にあたらないのかね?
131
(1): 2005/10/01(土)15:44 ID:JY/Id9iJ(1/2)調 AAS
やっぱミッションインポの様に溶けちゃわないとだめだな。まだまだだ。
132: 2005/10/01(土)15:47 ID:JY/Id9iJ(2/2)調 AAS
>>130
MDVD48H と表記するように要請しとくと良いよ
MISSING DVD 48HOURS
133: 2005/10/01(土)22:41 ID:/vziX0/6(1)調 AAS
観ているうちに酸化が進んで観れなくなるなんてことが起きそう
134
(1): 2005/10/02(日)19:42 ID:IvXVEHT3(1)調 AAS
>131
いいなそれ。最後まで再生したら
大平透の声で「なお、このディスクは自動的に消滅する」ってアナウンスが響いて
DVDドライブから煙が漏れる
135: 2005/10/03(月)00:19 ID:1iVwv49S(1)調 AAS
それ対応のドライブも一緒につくらないとダメじゃんかyo
136: 2005/10/03(月)06:50 ID:9yTvt9r1(1)調 AAS
>>134
テープじゃなきゃヤダw
実際映画じゃテープに戻ったじゃん
137: 2005/10/05(水)00:41 ID:TMdw5KJo(1)調 AAS
>>130

訴訟大国の米国で大丈夫だったんだから問題ないだろ。

てゆーか、ゲーム機如きでDVD-R映像見ようって根性がDQN丸出し 。
光デジタル出力可能なDVDプレーヤーなんて1万円以下でゴロゴロしてるだろ。
いまさら不安定なオモチャを使い続けるなんて信じられん。
138: 2005/10/31(月)15:44 ID:ATq3TRh1(1)調 AAS
とつい最近までPS2をつかっていたものが言っております
139: 2005/11/15(火)17:32 ID:F9GJ/WMn(1)調 AAS
これってDVDロゴ付いてないんだろ?
140: 2005/11/23(水)16:27 ID:f5H0zi72(1)調 AAS
しかし新作出ないなw
141: 2005/11/24(木)21:51 ID:D+OzITn2(1)調 AAS
工作員乙。
142: 2005/12/14(水)18:40 ID:OUFhMHRR(1)調 AAS
そのうち撤退するだろうよ
143: 2005/12/23(金)05:15 ID:ckU5TNAD(1)調 AAS
「48週間」で買えなくなる(ry
144: 2006/01/11(水)14:41 ID:ZfqAsghD(1)調 AAS
このまま黒歴史になりそうだから、試しに1枚買ってみるかな。
145: 2006/02/02(木)09:42 ID:NjSVMnTg(1)調 AAS
これってDVD規格に合致してないんだよな。
146: 2006/02/03(金)19:40 ID:hv8xHogY(1)調 AAS
音楽DVDが出て欲しい!
147: 2006/02/03(金)19:44 ID:lcV4ngR4(1)調 AAS
ムリポ
148: 2006/02/03(金)20:40 ID:GSw74IO9(1)調 AAS
今すげー馬鹿な事考えたんだが、真空状態で見れば永久使用可?
まあ、馬鹿だなと思って聞き流してくれ。
149: 2006/02/03(金)20:48 ID:N+yYZ+2o(1)調 AAS
聞き流せませぇ━━━━━━ん! 助けてくださぁ━━━い
150: 2006/02/04(土)02:21 ID:jkaaPZFm(1)調 AAS
シャトルで実験頼みまする!
151: 2006/02/06(月)15:05 ID:JiE4INgO(1)調 AAS
別に宇宙まで行かんでも
152: 2006/02/19(日)12:06 ID:Ga/6T/sB(1)調 AAS
初回販売の3本からあと新作がでてないとこを見ると
まぁ売れてないんだろうなw
153: 2006/02/25(土)01:52 ID:DdyEbzm0(1)調 AAS
リップは普通にできたようだし、企画ものということでオアトガよろしいようで。
154: 2006/03/09(木)18:49 ID:Pn7Z4J6u(1)調 AAS
レンタル店に置かれてないタイトルを売れば良いんじゃないの?
音楽DVDが出ればオレは買うよ!半分2日間の視聴みたいな感じになるしね!
気に入ったら製品版買えば良いんだし。
155: 2006/04/27(木)14:31 ID:JgmsnRtB(1)調 AAS
age
156: 2006/04/28(金)09:37 ID:vIGP8jsN(1)調 AAS
最近売ってるのを見ないですが・・・
157: 2006/05/03(水)21:13 ID:jGgfENso(1)調 AAS
48HD-DVDが出れば売れると思うんだが??
158: 2006/05/04(木)01:26 ID:Gku8DVCv(1)調 AAS
こんなものが商売になると思ってたのが凄いな
159: 2006/05/13(土)04:35 ID:8WvYyQJx(1)調 AAS
ジャケットに大きく600円なんて書いてあるのが駄目って感じかな
安っぽく見えるんだよね〜。通常版と差別無く同じジャケットならばいいのに..。
160: 2006/05/19(金)23:38 ID:60M+tgA3(1)調 AAS
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060519/nippan.htm
48DVDの技術が「M:i:III」のプロモDVDに採用
−「このDVDは48時間後に消滅する」
161: 2006/05/20(土)23:04 ID:QY6LLY8i(1)調 AAS
煙が出ないとなぁ
162: 2006/08/12(土)23:07 ID:s/u3OvMN(1)調 AAS
ゴミになるというだけで絶対に買わないw
163
(2): 2006/09/18(月)23:08 ID:uVkoRran(1)調 AAS
「販売終了致しました。
ありがとうございました。」

・・・だって。もう撤退?!
164: 2006/09/19(火)10:56 ID:lBDNUUrI(1)調 AAS
普通のDVDをオクか中古で安く買って、オクで高く売れば48時間DVDなんて必要ないな
165: 2006/10/03(火)22:31 ID:bjJeAsBp(1)調 AAS
>>163
ホントだ・・
166: 2006/10/04(水)15:45 ID:VXRrcp5o(1)調 AAS
この自動消滅DVDの仕組みを開発するのにもそれなりのコストがかかったのだろう。
無駄なことをしたな。
167: 2007/06/24(日)22:08 ID:Rn6rvjQv(1/2)調 AAS
>>163
もう2度と発売されないだろうな。
168: 2007/06/24(日)22:15 ID:Rn6rvjQv(2/2)調 AAS
もう一つ
http://www.kujinet.jp/dvd-yaki2/48dvdreview.html
48独特の画面
http://www.48dvd.jp/casestudy.html

48の活用術
ファッション誌の特別付録として48DVDを採用

時限ミッションDVD
『このDVDは48時間後に消滅する。
消滅することに関しての批判等は、一切当局は関知しない』
169: 2007/06/25(月)21:14 ID:Ti1dxDk1(1)調 AAS
48dvdにはDVDのロゴが着いてない。
規格外?http://www.kujinet.jp/dvd-yaki2/image/dvd48-2.jpg

170: 2007/06/26(火)17:01 ID:TPi444Im(1)調 AAS
リッピングすれば48解除できますそ。
171: 2007/07/20(金)21:32 ID:mhd9Tp7S(1)調 AAS
48ってエディ・マーフィ、 ニック・ノルティ出演のやつであってる?
172: 2007/11/30(金)21:52 ID:5e5dPxTY(1)調 AAS
HARD・OFFで新品をジャンクで売っていたから買った。
うちのドライブでは再生できなかった。
173: 2007/12/30(日)00:44 ID:/tjZ+M6r(1)調 AAS
売り文句と同じように
規格自体が消えるのも早かったな。
174: 2009/09/13(日)21:58 ID:M7iqqmJL(1)調 AAS
ho
175: 2009/09/14(月)01:11 ID:V+1MXFr2(1)調 AAS
そのうち48時間で消えるBlu-rayも出るのかな
176: 2010/06/14(月)19:39 ID:7N9hPysy(1)調 AAS
おなにいしようとして、ティッシュを用意するや否や消えてしまうAV
177: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【31.2m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic 2012/11/24(土)12:49 ID:WDQGGJlq(1)調 AAS
そういうのもあるのか
178: 2013/04/02(火)15:40 ID:T87hxFl2(1)調 AAS
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
179: 2018/02/07(水)01:33 ID:J2HY+tJQ(1)調 AAS
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4VUM7
180: 2018/06/03(日)22:31 ID:kdYVwcg1(1)調 AAS
1CX2Y
181: 2018/11/13(火)13:36 ID:1vNqD++7(1)調 AAS
>>1
ニックノルティのやつ観られないとかあんの
182: 2023/10/14(土)10:31 ID:LDfLCqzI(1)調 AAS
うふふ♪可愛い妹…ずっと離れたくないわ。ずっと永遠に一緒にいましょうね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.568s*