データを半永久的に保存するための方法を考えよう (404レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
352: 2009/08/04(火)07:34 ID:H7Qw0bTs(1)調 AAS
安価、重要ファイルが4GB以内という条件を考えて計画してる構成
なんか他にいいアイデアあったら教えて。
HDD2台で、一台はバックアップ用。そしてDVDドライブ。
バックアップHDDは外付けではなく、価格の安い内蔵を使う。
HDDケースで外付けにするか、
http://www.ainex.jp/products/hdd-sel.htmなどで、HDDを切り替える。
でも上の機器は
・使わないHDDは電源プラグを抜いておく(油が溜まりクラッシュの元)
に該当するか?
DVDドライブはちゃんと書き込めればなんでもいい。
1ヶ月おきにデータが正常に読み込めるかコンペア(焼いたあとはベリファイだっけ?)する。
これは飯喰ってる間にできるだろう。
半年を目処に、メディアを新規交換する。DVDRなら安いから大丈夫じゃないかと。
DVDはHDDクラッシュ対策。
オンラインストレージも利用して、計3つの場所にバックアップするけど、
オンラインは覗き見の可能性があるから重要ではあるけど、個人情報が含まれていない物をバックアップすることになる。
MOも検討したけど、安価に済ますとなると、選択肢が中古ドライブになっちゃって、
なおかつMOディスクの耐久性はあっても、ドライブがメディアを壊す可能性があるという話を聞いて選択肢から外した。
ドライブの故障もあるし、定期的にクリーナーかけないといけないらしいし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s