不 正 な 店 (237レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
194: 2023/08/04(金)03:25 ID:AKTjR7OS(1/3)調 AAS
【ビッグモーター】輪ゴムで受話器を頭に固定…元社員がパワハラ激白 「ぶっ殺すぞ」「木偶の坊」「ポンコツ」…歪んだ企業風土 [ぐれ★]
0001 ぐれ ★ 2023/08/03(木) 23:16:36.32
※8/2(水) 18:21配信
読売テレビ
保険金の不正請求や街路樹の除草剤問題など、次々と疑惑が浮上する「ビッグモーター」。理不尽な降格人事を繰り返していた兼重宏行前社長の息子・宏一前副社長、本部長、常務の幹部3人は “ロイヤルファミリー”と呼ばれ、特に恐れられていたといいます。「ミヤネ屋」は、独自に元社員を取材。次々と明かされる、凄絶すぎるパワハラの実態とは―
幹部による“吊るし上げ”…現役店長が語った「罵詈雑言グループLINE」
兼重宏行前社長の経営思想を伝えるため、全社員に配布されるという「経営計画書」には、
「経営方針の執行責任を持つ幹部には、目標達成に必要な部下の生殺与奪権を与える」
「会社と社長の思想は受け入れないが、仕事の能力はある。今すぐ辞めてください」
などと書かれていました。
特別調査委員会の報告書によると、この3年で47人が、宏一前副社長らから一方的な降格処分を受けていたといいます。“ロイヤルファミリー”は、「経営計画書の方針を忠実に実行した」ということなのでしょうか…。
さらに、現役で店長を務める男性によると、LINEでの暴言は“ロイヤルファミリー”以外からもあったといいます。男性が「ミヤネ屋」に見せてくれたのは、各地の店長と本社の幹部で構成されたグループLINEです。そこには、吊るし上げるように、幹部が罵詈雑言を連発していました。
「ふざけた報告すんな ボケクソが!!!!!」
「返答もできねーなら、店長おりろボケが」
「隠蔽、誤魔化すなら、営業してろボケが」
元社員を独自取材!名刺に落書き、輪ゴムで受話器を…苛烈なパワハラ激白
195: 2023/08/04(金)13:01 ID:AKTjR7OS(2/3)調 AAS
【FRIDAY】損保ジャパン、ビッグモーターのスタッフに車両の被害を酷く見せるための撮影方法を直接指導 元社員が語る [おっさん友の会★]
0001 おっさん友の会 ★ 2023/08/04(金) 11:05:52.82
●撮影方法を直接指導
追及の余波は、不正請求を見抜けなかった損害保険会社にも及んでいる。
とりわけ批判にさらされているのが損保ジャパンだ。前身企業の日本興亜損害保険に宏一氏が在籍していたことが明らかになっており
また’11年以降、合計37人が出向しているなど深い関係性がうかがえる。
そんな中、驚きの証言も出ている。中部地方の店舗で店長経験もあるビッグモーターの元社員が明かす。
損保ジャパンの方から、うちの板金部門のスタッフが直接、車両の傷の被害を酷く見せるための写真の撮り方のレクチャーを受けていました。
たとえば、研磨で消える傷は保険対象外になるケースがあります。そういうものに『この角度から撮れば傷が深く見えるでしょ』といった指導をしていました」
両者の蜜月関係について、疑惑が深まる証言はほかにもある。保険金支払いを担当していた損保ジャパンの元社員は
「数十万円水増し請求されているとわかっても指摘できる風土ではなかった」と語る。
「ビッグモーターは損保ジャパンにとって超大口の取引先です。
それに加えて、たとえ現場が水増しを見抜けたとしても、指摘できたかと言われたら難しい。
というのも、ウチでも上司の意に反することがあれば大勢の前や飲み会で叱責されたり、雑務を押し付けられるといったパワハラ
紛(まが)いのことがありました。その中で声を上げるのは厳しいと思います」
これらの疑惑について損保ジャパンへ質問したところ、カメラアングルの指示については「事案が特定できず、事実関係の確認ができません」と返答があった。
196: 2023/08/04(金)13:25 ID:AKTjR7OS(3/3)調 AAS
ビッグモーター前のイオンモール敷地内植栽帯がコンクリートで覆われる 石川の店舗 [香味焙煎★]
0001 香味焙煎 ★ 2023/08/04(金) 09:38:32.64
石川県かほく市でイオンモールを運営するイオンリテール(本社・千葉市)は3日、モールの敷地内にある「ビッグモーター イオンモールかほく店」前の植栽帯がコンクリートで覆われていることを確認した、と発表した。今後、ビッグモーターに説明を求め、「不正が認められれば法的措置も含めて厳格に対応する」としている。
植栽帯があったとみられる店舗前のスペースは現在、幅約2メートル、長さ約100メートルにわたってコンクリートで覆われている。
イオンリテールによると、ビッグモーターに関する一連の報道を受け、7月末に調査したところ、植栽帯がコンクリートに変わっていることが分かったという。植栽は2008年10月のモール開業に合わせて植えたものだという。
同店の社員は取材に対し、「今年1月に自分が赴任したときには、すでに今の状態だった。おそらく(過去に社員が)環境整備の一環でコンクリートにしたのだろう」と話した。(永井啓子)
朝日新聞デジタル
2023年8月3日 19時15分
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s