【総合スレ】痔part159【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 (601レス)
【総合スレ】痔part159【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 病弱名無しさん [sage] 2025/06/22(日) 21:39:42.55 ID:Y8i3geYl0 痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。 ■効能・効果 痔と痔の病院の情報交換。 悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。 ■使用上のご注意 ・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。 ・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。 ・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。 ・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。 ・次スレは>>980が立ててください。 ○前スレ 【総合スレ】痔part157【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1736345290/ 【総合スレ】痔part158【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1741422171/ ○関連スレ 【体験談】痔の手術する人、した人19例目【質問】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710943171/ 【痔瘻】総合スレ【痔ろう】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710147639/ ◇医師・病院を探す 痔を専門とする医師を探そう|日本臨床肛門病学会 https://jacp-doctor.jp/doctor/index.html 会員名簿|日本臨床肛門病学会 https://jacp-doctor.jp/society/overview/list_index.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/1
501: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 00:32:15.39 ID:sGWd8Boq0 >>500 まともな医師なら潰瘍性大腸炎が寛解してなかったら手術は延期するよ ジオンならやるだろうけど 痔瘻とかなら手術はまずやらない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/501
502: 病弱名無しさん [] 2025/08/30(土) 12:51:30.82 ID:r7TIvEfj0 この猛暑で汗に全部水分もっていかれやがる ウンコにまで全然水分が行き渡らない… もうゴールしてもいいよね(´;ω;`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/502
503: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 13:29:18.41 ID:2gqiHWhO0 ゴールって何の事? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/503
504: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 17:57:26.08 ID:Q8GfCMGq0 自殺? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/504
505: 病弱名無しさん [] 2025/08/30(土) 18:57:22.52 ID:dF4zDvZl0 汚ウンゴール http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/505
506: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 20:34:49.61 ID:c32Z3xqX0 クスリ飲むってことか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/506
507: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 07:09:53.13 ID:2J3mRBlW0 ググったところ「血栓性外痔核」っぽいんだけど ボラギノール塗って4日目で出血 そこから3日で3分の1くらいのサイズにはなったけど血は出続けてる このまま穴にティッシュ挟んで暮らせば治る? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/507
508: 病弱名無しさん [] 2025/08/31(日) 11:02:46.30 ID:/B0BLBbX0 【弊社案件】 関係各所、お休みの所失礼します 切除後のイボ痔は食べらっれますか?! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/508
509: 病弱名無しさん [] 2025/08/31(日) 12:11:04.80 ID:rXqVQUdP0 >>500 ジオンくらいなら大丈夫かもだけど…… 注射以外は再燃しかねないというか傷治るのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/509
510: 病弱名無しさん [] 2025/08/31(日) 13:53:27.84 ID:7ESRIzoh0 ジオン注射って潰瘍性大腸炎使えないんじゃないの? 担当医に出来ないって言われたんだけど嘘なの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/510
511: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 03:09:24.04 ID:GjC3Qy2d0 知らんけど医者がそういうのならそうなんじゃないの? ジオン自体先延ばし療法だとは思うけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/511
512: 病弱名無しさん [] 2025/09/01(月) 05:31:16.82 ID:z5cP7Anh0 >>511 昨日の新潟記念の勝ち馬の名前がシランケドですよね?!もしかして狙ってましたか?笑 あと痔って食べれます? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/512
513: 病弱名無しさん [] 2025/09/01(月) 21:05:44.56 ID:BI9xGqTF0 >>507 そこ大きな血管があるから血栓の痔ができる。出血とか早く病院に行ってください。痔の病気だけではすまなくなるかもよ。 細菌とか入ったり悪化するかも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/513
514: 病弱名無しさん [] 2025/09/01(月) 22:58:05.05 ID:2TdBS0HI0 内痔核なんだが、ひょっとして注入軟膏よりも坐薬の方が効くか? 注入軟膏あまり効かなくて坐薬に切り替えたら、調子いいぞ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/514
515: 病弱名無しさん [] 2025/09/02(火) 03:46:27.10 ID:N77703N30 座薬の方がいいんだろうなとは思うけど、座薬使うと異物感で我慢できなくてすぐ出ちゃうんだよなぁ。注入軟膏ダメだったら飲み薬も使うつもり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/515
516: 病弱名無しさん [] 2025/09/02(火) 04:01:11.34 ID:POM+D/6V0 ケツにぶち込んでからにゅるんって奥にに行くまで待たなきゃいけないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/516
517: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 07:36:01.09 ID:baDaLpk90 なんかよくわからんけどアダルトグッズで栓あるよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/517
518: 病弱名無しさん [] 2025/09/02(火) 10:35:38.01 ID:JiY67rTl0 軟膏に使われてる薬剤が弱いんじゃない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/518
519: 病弱名無しさん [] 2025/09/04(木) 00:17:31.01 ID:e2VXC3w10 >>518 いや、注入軟膏はステロイドで坐薬は非ステロイドなんだ。 だから坐薬の方が弱い。患部が注入軟膏では届きにくい奥の方なのかなあ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/519
520: 病弱名無しさん [] 2025/09/04(木) 12:15:25.36 ID:HrBcJB1o0 注入を深くすれば解決しそうだけど物理的に無理なん? 座薬入れてるってことは指ぐらいの太さ入るでしょ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/520
521: 病弱名無しさん [] 2025/09/04(木) 13:32:15.24 ID:gXB8zcwQ0 痔が悪化してしんどい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/521
522: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 13:36:33.01 ID:Vbw/vi8/0 マグネシウムもモビコールも飲んでるけど毎月どっかで切れるか擦れるかで治りきらない どこかでもう少しざくっといくのがもう一年…もう頑張れない… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/522
523: 病弱名無しさん [] 2025/09/04(木) 13:47:23.73 ID:gXB8zcwQ0 ケツ穴崩壊しそうなブツが中にいるんだけど、崩壊してでも出した方がいいんかな? 多分こいつがケツ通ったら血の海になる… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/523
524: 病弱名無しさん [] 2025/09/04(木) 14:07:20.28 ID:sBzCyjY70 >>523 そんなデカブツ孕ったままでいい事無い 崩壊させるとといい事無い 摘便でググる 自分でやるやり方もある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/524
525: 病弱名無しさん [] 2025/09/04(木) 14:50:23.40 ID:ILtuOhnV0 ワセリン大量に突っ込んでどうにかせえ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/525
526: 病弱名無しさん [] 2025/09/04(木) 14:57:31.53 ID:V5c6zM450 いぼ痔の手術後約1か月の診察受けたけど概ね順調 痒みの相談をしたらウォシュレット症候群かもしれないから患部にあてる時間を2~3秒でやめるようにと指示があったよ 秒数カウントしたことないけど結構あててたからなぁ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/526
527: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 18:59:11.57 ID:lG87felj0 俺は確実にそれ 徹底的に綺麗にしちゃうサガだったので強を一分くらい使ってた いやマジでウォッシュレット買う前に戻りたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/527
528: 病弱名無しさん [] 2025/09/04(木) 19:16:03.68 ID:V5c6zM450 >>527 使いすぎて患部周辺が乾燥しちゃって痒みの原因になってるらしい 同じかもね おしり拭きで拭き取るのもいいかも トイレに流せるタイプもあるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/528
529: 病弱名無しさん [] 2025/09/04(木) 19:16:51.86 ID:xcO9BS8Z0 どーしてもジャブジャブ洗いたいんでいっぱい洗ってボラソフト塗ってる。無駄は承知 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/529
530: 病弱名無しさん [] 2025/09/04(木) 21:00:41.19 ID:0n3xrpzd0 記憶喪失の田中一(仮名)さんもここのスレの住人だったのかなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/530
531: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 15:12:30.65 ID:/Sj0bgDj0 肛門がむず痒いと言ったらネリゾナユニバーサルクリームというのを出されました 調べたら上から2番目に強いステロイドでしたけど、肛門科だとこんな強いステロイドも出されるのですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/531
532: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 17:41:29.97 ID:0kBj2Bmj0 いきなりネリゾナ(very strongクラス)は粘膜には強すぎる 普通はエキザルベやポステリザンあたりから始めて、無効ならロコイドなどのmediumクラスへランクアップする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/532
533: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 19:18:06.36 ID:FlC+oj2b0 アナルしたいなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/533
534: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 23:07:16.36 ID:CMsyTM2J0 >>528 ありがとう もっと早く知っていればなー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/534
535: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/06(土) 06:50:48.96 ID:jvfmprtD0 ボラソフト使ってる人いる? 薬毎日使うのもあれだからこっちの方がいいのかなあ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/535
536: 病弱名無しさん [] 2025/09/06(土) 08:08:55.83 ID:VDBOM81B0 >>534 アズノールっていう炎症性皮膚疾患剤もらったら結構マシになったよ 市販の炎症剤さがしてみて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/536
537: 病弱名無しさん [] 2025/09/06(土) 15:41:38.07 ID:CcoFB7fh0 >>533 ウケなら是非 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/537
538: 病弱名無しさん [] 2025/09/07(日) 19:36:17.84 ID:4LFAf7YF0 定期的に肛門の中(歯状線より内側)に豆粒ぐらいのイボが出来て痛む 痛みがあるって事は中でも外痔核なのかね? 激痛とかではないけどジクジクして腫れてる様な痛み 1週間ぐらいで萎んで治ってしまうから外痔核確定なのかな なんで中に出来て痛むのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/538
539: 病弱名無しさん [] 2025/09/07(日) 20:37:51.28 ID:7K0eL3wD0 一昨日、血栓性外痔核切って出してもらったけどすぐに前以上に膨らんで 切る前よりもひどい。 血液サラサラ薬飲んでるせいか傷口からはいつまでも血が滲んでくるし 痛いしで肛門周囲も内出血が広がったのか青あざみたいに真っ黒。 医師にもう大丈夫ですよって言われたのに確実に切る前より悪くなってる。 我慢して切らなかった方が良かったのか後悔。 妻からナプキン借りたけど血だらけです。 ヘモレックス、患部に塗りたくってるけどいつになったら収まるのか 泣 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/539
540: 病弱名無しさん [] 2025/09/07(日) 23:22:36.23 ID:S/O8ouvk0 >>539 それは辛いね 俺も親指の爪くらいの巨大な血栓性外痔核出来たけど切らずに軟膏塗り続けて2ヶ月経って外痔核は吸収されたけどまだ内側に違和感ある 血栓性外痔核でも内側にも異常あると思うから完全に内側が落ち着くまでもう数ヶ月はかかると思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/540
541: 病弱名無しさん [] 2025/09/08(月) 00:21:52.57 ID:kjBZIZnx0 >>539 もしかして肛門周囲膿瘍になってる可能性はないか? 外痔核を処置したのにまた大きくなってるっておかしくないかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/541
542: 病弱名無しさん [] 2025/09/08(月) 07:48:41.42 ID:BWo8jzpM0 >>540 自分も我慢して吸収待てばよかったよ。 >>541 1週間前に内痔核のジオン注射した翌日にぽっこり肛門の外側が膨らんだんだ。 それで1週間後の検診の時に診せたら血栓性外痔核ということで切って血を 出しましょうとなって。 血管が風船みたいに伸びて傷がふさがりかけると膨らむんじゃないかと。 とりあえず朝一で病院に連絡してみる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/542
543: 病弱名無しさん [] 2025/09/08(月) 11:40:02.24 ID:W/OvKxz40 出血をともなう処置をする場合は血サラサラの薬を1週間前からやめるもんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/543
544: 病弱名無しさん [] 2025/09/08(月) 13:37:05.67 ID:eQKQxclL0 あー、仕事来る前に薬塗ってくるの忘れてもうた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/544
545: 病モツ庫 ◆Y9Ao2Bveyyb5 [] 2025/09/08(月) 13:42:19.73 ID:/vWGGjuu0 イボ痔ステーキ麺棒特定の市販薬推しのカスみたいなストーカー業 覗き犯罪者中国人が日本の福祉ただ乗りみたいな人は もうイボ痔ステーキ食べれたん?最新10内に見当たらないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/545
546: 病弱名無しさん [] 2025/09/08(月) 18:57:26.45 ID:uJBiIKW70 539です。 緊急入院となり患部を電気メスで 切って縫合手術となりました。 サラサラ薬は一週間停止を言い渡され ました。同じ病院で別の医師から高血圧の治療も受けてるので薬の情報共有されてるのかと思ったらそうでもないんですね。 とりあえず2泊3日入院です。 今はまだ麻酔が効いてますが切れた後の 痛みが恐怖です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/546
547: 病弱名無しさん [] 2025/09/08(月) 19:13:32.44 ID:RExgfZhJ0 >>546 お疲れ様です 結局血栓性外痔核が再発したんですか? 痛み止め飲んで頑張ってください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/547
548: 病弱名無しさん [] 2025/09/08(月) 20:03:05.27 ID:am8W4Xu60 >>546 おつかれさまです… 我慢せず痛み止めの点滴を追加してもらったりしてくださいね しばらく辛いかもだけど手術して良かったってなるはず! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/548
549: 病弱名無しさん [] 2025/09/08(月) 23:02:21.74 ID:wGu5snLv0 痔瘻と痔核の術後、3週間経過 出血はほぼ止まり、黄色い液体のみ微量に出る(医師の説明通り) これが止まれば完治との事だけど、肛門の感覚が未だ戻らない(ウンチの出てる感触が鈍し) 完治したら、感覚戻ると信じたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/549
550: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/09(火) 06:07:01.16 ID:fxsv7UkS0 戻るんじゃない、先に進むんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/550
551: 病弱名無しさん [] 2025/09/09(火) 07:37:02.19 ID:HssYSRvr0 たぶん切れ痔の初診だけど浣腸していったほうが良いかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/551
552: 病弱名無しさん [] 2025/09/09(火) 07:56:53.64 ID:vFpmt1gf0 やっとイボ痔引っ込んできてくれた。20日くらいかかったけどこんなに長かったのは初めてだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/552
553: 病弱名無しさん [] 2025/09/09(火) 12:15:17.43 ID:YKchddtM0 俺は初診の時に腹痛くなって便した後に診てもらったな、拭き残しがあったのか看護婦さんが内視鏡?入れる前に3回ぐらい拭いてくれたぜ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/553
554: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/09(火) 14:50:07.18 ID:8mO8nfCO0 便が硬めだったり軟便だったりしたとき排便後気持ち悪い感じがするのはイボ(軽度と言われている)とかポリープかなにかの影響なのかな。症状ある方いますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/554
555: 病弱名無しさん [] 2025/09/09(火) 19:27:56.49 ID:4V+lpfNB0 脱出して挟んでるんじゃない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/555
556: 病弱名無しさん [] 2025/09/10(水) 01:40:42.26 ID:G89RTd/F0 iHeabで痔に聞くと言われているサプリ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/556
557: 病弱名無しさん [] 2025/09/10(水) 01:42:10.86 ID:G89RTd/F0 ごめん、途中で押しちゃった で、買ったらさ確かにいぼ痔の症状が劇的に改善したのだけどアトピーがなんか悪化する 何なのだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/557
558: 病弱名無しさん [] 2025/09/10(水) 09:32:05.66 ID:SUHBuBi+0 【最新質問】 イボ痔は食べられますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/558
559: 病弱名無しさん [] 2025/09/11(木) 17:42:31.38 ID:k/ONUUzS0 539こと546です。 やっと帰って着ました。 2泊3日の予定が3泊になってしまいました。 処方してもらった痛み止めが体に合わず頭はフラフラ、吐き気でまともに 食事も取れず途中でロキソプロフェンに変えてもらってやっと食べれるように。 術後3日目にしてやっと排便できました。 痛みは少しずつ弱まっていますが大きな外痔核を切った箇所の両側を見たら アズキ大とエダマメ大の外痔核があります。 でかいのを切ったら両側の血管が新たに膨らんでしまったのかよくわかりません。 きれいさっぱりと無くなってる物と思ってたのにもぐらたたきみたいに外痔核が 出てて?残ってて?ガックリしてしまいました。うっすら血も滲んでるし。 医師に聞いたらヘモレックス軟膏を塗って様子を見ると。 外痔核の治療ってこういうものなんですかね。 もう切るのはイヤだし収縮を気長に待つか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/559
560: 病弱名無しさん [] 2025/09/11(木) 17:48:21.45 ID:h4vtL1m10 すごいヤブ医者にしか思えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/560
561: 病弱名無しさん [] 2025/09/11(木) 17:48:23.48 ID:6+Kdc/2r0 すごいヤブ医者にしか思えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/561
562: 病弱名無しさん [] 2025/09/11(木) 17:56:16.98 ID:qzE/nlTh0 おつです 乙字湯ももらってる? 創部のむくみ取りになるみたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/562
563: 病弱名無しさん [] 2025/09/12(金) 14:44:22.30 ID:+LRYM0nN0 >>559 ロキソプロフェン(ロキソニンの主成分)は、痛み止めに有効(キレが良い)けど 腸の活動を弱くしてしまう 難排便/排泄な人には、忌避薬だ 服用を重ねる前に、医者と相談した方が良い 私はイレウス持ちなんで、ロキソニンNGなのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/563
564: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/12(金) 19:07:49.49 ID:oYZY9wRq0 去年痔瘻+イボ痔の手術受けて入院してたけど術後は創部というか術部がしばらく(正確に覚えてないけど2ヶ月くらい?)は腫れてたわ 一ヶ月以上痛みが続いたし痛み止めももらってたけど10ヶ月以上経った今は痔瘻とイボ痔の再発もしてないし腫れもきれいさっぱりなくなって 嘘みたいに毎日の排便も快適だわ 上の人の状態がどうな風なのかはわからないけど少なくとも一ヶ月は様子見が必要なんじゃないかなとは思う 2~3ヶ月経っても改善しないようなら他の病院に変えたほうがいいかもね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/564
565: 559 [] 2025/09/13(土) 11:20:00.59 ID:hP8aSGda0 皆さん、ご助言ありがとうございます。 外痔核術後5日目、尻を何かにぶつけて縫合した箇所が開く方向に 力が加わったときはズキンときますが安静にしてればチクチクする 程度までになり痛み止めは飲まなくても大丈夫になりました。 しかし残ってる小さい外痔核や腫れはまだ小さくなる気配無く 肛門周囲はボコボコで歪な形です。血はうっすら滲みます。 4年前にも内痔核のジオン注射をやってるのですがその時は 外痔核が新たにできることも無くすんなり収束していったので 今回も内痔核のジオン注射だけで済むと軽く考えていたら えらい目にあいました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/565
566: 病弱名無しさん [] 2025/09/13(土) 13:20:05.04 ID:UeiXURT60 これから内痔核の日帰り手術だわ 凄く緊張する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/566
567: 病弱名無しさん [] 2025/09/13(土) 19:38:18.93 ID:GiDGLrp10 内痔核で寝起きに腰痛になる人っていますか? 自分は前日にガッツリ食べた翌日の寝起きに一時的な腰痛になる その後朝の排便をした瞬間から楽になる これまで単なる整形外科的な腰痛だと思ってたんだけど、よくよく痛みを意識してみると、痔のある辺りから腰にかけて痛みが繋がってるようで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/567
568: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/13(土) 20:05:35.16 ID:n3iZmSDA0 >>567 肛門クリニックや総合病院の肛門科を受診したことはもうあるのかな? はっきりとは分からないけどもしかしたら内痔核だけじゃなく痔瘻も併発してるかも 自分の場合はどういう関係があるのか分からなかったけど痔瘻があったほうの股関節周りが痛くなることがあったわ 手術したらその症状は消えたけどとにかく病院の先生に聞いてみるのが一番かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/568
569: 病弱名無しさん [] 2025/09/14(日) 12:30:32.85 ID:H14cy6A+0 7年前に結紮手術受けたのですが、再発したっぽいです。 せっかく根治できて、QOL上がったのになあ。 生活習慣の改善など、努力はしたつもりですが、やはり体質なのでしょうか。 連休明けに久々に世話になった病院に行ってきます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/569
570: 病弱名無しさん [] 2025/09/14(日) 12:45:33.16 ID:R76fF1cc0 ジオン注射したけど3ヶ月で再発した 悲しいです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/570
571: 病弱名無しさん [] 2025/09/14(日) 19:25:04.26 ID:KZCxawM60 >>568 ありがとうございます 一応肛門科には診てもらって、内痔核という診断でした 膿の排出はありません お勧めはしないが切除手術もできると医師から提案されていましたが、そのときは手術を選択しませんでした 最近になって鈍痛や異物感が常にあり、便やおならが出にくく、常に脂汗をかくようになるなど体調の変化を感じていたところです 脱肛が無いので軽度だと思い込んでいましたが、やはり医師ともう一度相談をして手術をしてもらおうと思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/571
572: 病弱名無しさん [] 2025/09/14(日) 19:46:50.81 ID:jSxp7db+0 内痔核で腰痛とか鈍痛ってあるのか? 脱出してガッツリ挟まってるとかなら分かるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/572
573: 病弱名無しさん [] 2025/09/14(日) 22:43:35.91 ID:GmH20D5t0 イボ痔が2個できるのよくあることですか? オシリアとヘモリンド使ったら痛みはなくなったけどイボだけ2個残ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/573
574: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/15(月) 00:14:25.71 ID:ZSXqopfg0 >>573 同時に最大3個できたことありますよ 2個なんてざらでしょう 重度になるとヘモリンドなどは全く効かなくなるので早めに病院に行きましょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/574
575: 病弱名無しさん [] 2025/09/15(月) 01:52:41.16 ID:g5IC+KLh0 >>572 すみません 内痔核で鈍痛ってあまり無いものなのですか? 膨らんで異物感や鈍痛を伴ってるんですが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/575
576: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/15(月) 03:41:01.31 ID:5/boxLqu0 再発する人って排便時にいきんでしまうとか便秘症とかが原因なんですかね そうじゃなくても再発した人もいるのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/576
577: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/15(月) 04:59:21.83 ID:Ru6OFxkn0 一度なる人はそういう性質を持ち合わせてるからこそだから 治療で根治完治しようが再発のリスクは常にある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/577
578: 病弱名無しさん [] 2025/09/15(月) 10:14:05.96 ID:8ST/vIeA0 栃木の自営業の空手家ですが昔酔っぱらって意気投合した相手に尻を許した経験があります。 その後遺症なのか還暦を越えた今になって肛門の痔が容赦なく痛みます。 もし肛門科を受診した場合ですが医師には正直に話すべきなのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/578
579: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/15(月) 12:27:58.15 ID:G5G9xJ2F0 HPV感染で肛門ガンかもしれませんね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/579
580: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/15(月) 12:47:20.55 ID:fCF4ljvK0 訴えられる可能性もあるから、気を付けた方がいいですよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/580
581: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/15(月) 18:58:35.55 ID:ElfGj/Ji0 HPV怖えよな 中咽頭癌だったかもHPV起因が多いんだっけ 性別関係なくワクチン接種でウイルス根絶目指さないとイカンと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/581
582: 病弱名無しさん [] 2025/09/16(火) 22:24:13.93 ID:oqxMtDSE0 なんで補助が出るのは女限定なんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/582
583: 病弱名無しさん [] 2025/09/16(火) 23:41:57.97 ID:YOu8VLGo0 相談です。 痔ろうと診断されるも抗生物質か手術か選ぶよう言われ、1週間後抗生物質じゃ治らないですよね?と尋ねたら頷くので手術を選ぶも医者はどこか乗り気でない様子。 手術日は決まるも手術の説明も受けずに前日から入院するよう指示されて帰宅。術後再発の可能性はありますと何度も言われたが、正直その他のリスクすらあまり分からない状態。年間10件程度痔ろうの手術してるみたいですが、今からでもセカンドオピニオンを考えるべきでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/583
584: 病弱名無しさん [] 2025/09/17(水) 00:06:22.50 ID:wE/QXR7i0 もっと良い病院あるはず! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/584
585: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 08:57:09.66 ID:F/n1fklB0 手術の説明しない病院なんてあるんだ それは不安だよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/585
586: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 09:00:11.36 ID:r7aMG3Hg0 医者が乗り気ではない手術は自信がない証拠なので病院変えた方が良い気がする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/586
587: 病弱名無しさん [] 2025/09/17(水) 14:15:05.43 ID:7yzOUxvg0 慢性の内痔核があるんだけど、最近になって排便する時にいつも軽く血が出て嫌になるわ。 ヘスペリジンのサプリを飲んだり酒をやめてから血が出なくなって内部の違和感がほぼなくなって安心してたけど痔を抑え込むのは簡単じゃないね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/587
588: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 15:38:17.62 ID:psSdjLwp0 >>582 子宮頸がんの原因っていうのが先に分かったからかな?あと女のために打ちたくないっていうジジィ連中の思惑が絡んでたのかもしれん 男にも有益だろうから将来は男女問わず接種になるかもね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/588
589: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 15:41:16.57 ID:psSdjLwp0 痔瘻で手術を選択せず抗生物質のみは肛門専門医がやるかな 抗生物質等で症状を鎮めて、落ち着いたら手術までが痔瘻だとマストじゃない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/589
590: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 15:56:11.02 ID:Un7u4P/w0 >>582 女性の患者の方が多いからだと思う 老人のみインフルエンザワクチンの補助が出るのと同じで死亡率が違う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/590
591: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 19:06:32.99 ID:Y0ViWv+30 手術なのに詳しい説明がない病院なんてあるんだ・・・ ちょっと信じられないね 痔瘻って場所が場所だし術後は一晩一睡もできないくらい痛むのにどんな手術をするか説明もないと不安になるだろうね 担当医師以外の麻酔科医も同じようなかんじだったのかな? というか不安に感じてたら手術を了承せずに一旦検討しても良かったのではないかな ただでさえ再発することがある病気なのに医者が信頼できないのはきつすぎる そもそも一度痔瘻になってしまったら抗生物質飲んだところで治ることはないのだし手術の技術があるのかどうかも分からないね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/591
592: 病弱名無しさん [] 2025/09/17(水) 20:52:33.75 ID:hi9yaor/0 痔瘻の局所麻酔には 麻酔科医はいないのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/592
593: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 22:02:45.36 ID:Y0ViWv+30 >>592 えっ?手術するのに麻酔科医がいないってのはどういうこと? 普通の総合病院では手術の日取りが決定した段階で担当医師と麻酔科医がそれぞれ別々に患者に対して各々がどんなことをするか詳しく説明するよ? 実際の手術でも手術台に横になった後に麻酔科医がまず最初に麻酔を始めるのは知ってる? 肛門クリニックでできるような比較的短時間で終わる簡単なジオン硬化の注射か何かと勘違いしてないかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/593
594: 病弱名無しさん [] 2025/09/17(水) 22:07:17.25 ID:hi9yaor/0 有名な病院で 完治まで複数回複雑痔瘻の手術を 腰椎麻酔でしてもらったが 麻酔科医はいませんでした 全身麻酔でなければ 麻酔科医はいないのでは ないでしょうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/594
595: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 22:17:06.14 ID:Y0ViWv+30 >>594 ごめん何か根本的に認識が間違ってるみたいだけど腰椎麻酔は担当医師ではなく専門の麻酔科医が行うものなんだけど 複数回手術を受けていて説明を聞いてなかったの・・・? 総合病院での手術って担当医師だけでできるようなものではないんだよ? 病院で手術に関する書類一式もらって読んだことないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/595
596: 病弱名無しさん [] 2025/09/17(水) 22:38:07.65 ID:ZA5oM7xN0 >>582 その代わり包茎手術は男だけ保険適用だから 逆でもいいよね! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/596
597: 病弱名無しさん [] 2025/09/18(木) 02:35:49.17 ID:X2isGCIp0 😳 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/597
598: 病弱名無しさん [sage] 2025/09/18(木) 07:00:40.26 ID:e7KXXIx80 >>595 腰椎麻酔のみで鎮静しない程度なら各科麻酔のこともあるよ 産科の帝王切開とか、整形の下肢の手術とか、泌尿器の膀胱鏡手術とか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/598
599: ! 警備員[Lv.27][N武+1][R防+1]:0.05037478 [] 2025/09/18(木) 07:39:49.15 ID:D26Ay+Xa0 Slot 599 🌸🍜🎴 🎴🎰🍜 👻🌸🎰 (LA: 1.74, 1.80, 1.80) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/599
600: ! 警備員[Lv.27][N武+1][R防+1]:0.05037478 [] 2025/09/18(木) 07:39:59.71 ID:D26Ay+Xa0 Slot 600 🍜💣🍜 💣🍒🎰 🎰🍜🍜 (LA: 1.71, 1.79, 1.79) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1750595982/600
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s