元プロ棋士橋本崇載 殺人未遂で起訴・裁判中★13 (926レス)
上下前次1-新
1(2): 09/21(日)21:32 ID:cgZrJFzT(1)調 AAS
https://www.courts.go.jp/otsu/saibanin/kaieikijitsu/index.html
事件名 住居侵入、殺人未遂 (事件番号 令和5年(わ)第553号)
期日等 開廷時刻 公判回数等 開廷場所 備考
令和7年9月22日 10:00 第1回 21号法廷
令和7年9月24日 10:00 第2回 21号法廷
令和7年9月25日 10:00 第3回 21号法廷
令和7年9月26日 10:00 第4回 21号法廷
令和7年10月2日 15:30 判決 21号法廷
前スレ
元プロ棋士橋本崇載 殺人未遂で起訴・裁判中★12
2chスレ:bgame
827: 09/25(木)19:51 ID:OeM3jrVO(3/3)調 AAS
>>823
公判前整理手続きで争点は責任能力の有無に絞られてる
橋本がいくら起訴事実そのものを否定してもその観点からしか判断されない
828: 09/25(木)20:33 ID:5YT0Ylbm(8/16)調 AAS
裁判傍聴記の方は別の事件の傍聴に行ったので書けないな、、
他に行かれた方>>750も含めて真実か、覚えてる範囲の内容を書いていただければ
829(1): 09/25(木)20:36 ID:q4g4x5Zb(2/2)調 AAS
>>824
小さい頃悲惨だったやつが全員阿呆になるわけでもない
因果関係はあるのかもしれんがまともに成長した人もいる以上結局は当人の責任だろ
同情してほしいならまず被害者に謝れよって思うは
830(1): 09/25(木)20:37 ID:K4VYF5/N(2/2)調 AAS
>>826
橋本のようなモラハラ気質は生来のものだろ。ゆえに治りようがない
生まれてから人に謝った経験など一度もないかもしれない
常に自分が正しいからな
831: 09/25(木)20:37 ID:2pARDQP6(1)調 AAS
名誉毀損の頃から今まで、一度でも被害者に申し訳ないとか
謝罪のようなことをしたことあったか?
832: 09/25(木)20:45 ID:JEPjok5R(2/2)調 AAS
将棋界ってこんなやつまではいかなくとも
こんなやばそうなやつが何人もいるってことだからな
渡辺明見ててもやばいし
833: 09/25(木)20:52 ID:cnKeb97J(1)調 AAS
たぶん5年くらいだろと呑気に構えてるだろうから死刑か無期の求刑だったら血相を変えるだろうね
急に態度を改めて謝罪するだろうな
834(1): 09/25(木)20:59 ID:dTrs2Doh(3/11)調 AAS
>>829
思う「は」わまともじゃない
835(1): 09/25(木)21:00 ID:TjttaMWz(1/2)調 AAS
>>830
三浦には直接謝ったんじゃなかったかな
ツイッターでは疑ってごめんなさいって言ってた
一兆%白ですとかちょっとふざけた文だったけど
836(1): 09/25(木)21:01 ID:5YT0Ylbm(9/16)調 AAS
自分は必ず正しい、正しい自分に罰を与えるほうが間違ってる
の人だからそういうことは絶対にしない
ひたすら控訴、最高裁まで争ってもひたすら無罪主張
837: 09/25(木)21:03 ID:SqQ3EHCa(22/22)調 AAS
おい、おまいら
なんかおもろいネタあったんか
838(2): 09/25(木)21:04 ID:+Fdi5DUM(1/11)調 AAS
AIに聞くと
「プロ将棋棋士でIQ72はありえない」と言うぞ
将棋のトップレベルには極めて高い認知能力が必要
将棋のプロ棋士、特にタイトルホルダーやA級棋士クラスは、以下のような高度な能力を備えています:
・ワーキングメモリの容量が非常に大きい
・パターン認識能力が卓越している
・長期記憶(定跡・局面の蓄積)が膨大
・論理的推論・先読み(読みの深さ・広さ)が非常に優れている
・集中力・持続的注意力が高い
こ
れらの能力は、標準的なIQテスト(特に言語性・処理速度・作動記憶・知覚推理のサブテスト)で測られる要素と
強く相関しています。
839(1): 09/25(木)21:06 ID:dTrs2Doh(4/11)調 AAS
>>836
三審制の勘違いなのだが、最高裁はなんでも争えるとこではありません
公訴事実自体がない、と上告しても棄却されるのがオチ
840(4): 09/25(木)21:08 ID:5YT0Ylbm(10/16)調 AAS
>>838
チェスプレーヤーのレーティングの高さとIQの高さが相関するかしないかという研究はたくさんあるから
ここを参考に元となる論文を読んでくれ
https://www.giftedpower.net/entry/chess-IQ-first
841: 09/25(木)21:12 ID:LBgFPHlK(1)調 AAS
>>838
WAISは常識テストみたいなのも入ってるので
中学程度の社会科の問題みたいなのもあるよ
常識的な社会通念や小中レベルの勉強方面を知らなかったら多分IQはちょっと低く出る
あと天才でも例えば知力極振りで運動面低ければ総合すれば少しは低くなるかもしれない
けど多分精神的に病んで色んな能力落ちたんだと思う
普通の人でもうつ病になるといろんな能力が落ちてしまうし
842: 09/25(木)21:13 ID:OHmQPeM6(3/4)調 AAS
>>839
基本的には憲法や法律への違反を争う場だものね
地裁の判決だって軽くない
843(1): 09/25(木)21:15 ID:+Fdi5DUM(2/11)調 AAS
>>840
IQ72って軽度の知的傷害クラスだよ
橋本の場合、NHK将棋講座、ABEMAの解説などもやっている
低IQである要素がない
棋士を辞めてからIQがさがった可能性は否定できないが
元が知障クラスとかありえないから
844(1): 09/25(木)21:16 ID:JGrtEz2M(2/6)調 AAS
>>843
将棋は出来ます、将棋だけは知ってますっていう情報しか無いやんw
845(2): 09/25(木)21:17 ID:+Fdi5DUM(3/11)調 AAS
>>844
将棋の解説は低IQじゃ無理
試しに、君が自分の棋譜を解説したものをスマホに記録してみればいい
シドロモドロになる
846(1): 09/25(木)21:18 ID:JGrtEz2M(3/6)調 AAS
昭和の時代は「頭を使うものは全部共通!」とかいう妄想がまかり通ってたけど
もう将棋出来る奴は将棋だけってバレてるよ
ドラクエマニアがやたらとドラクエ関係だけ詳しいのと変わらん
847(1): 09/25(木)21:20 ID:5YT0Ylbm(11/16)調 AAS
>>845
だから、>>840よめって
>Grabnerらの研究では、レーティング2400付近の世界レベル、マスタークラスのチェスプレイヤーで、IQ80を切るケースが報告されています
>またDollとMayrらの過去の研究では、レーティング2200を超えるマスタークラスのチェスプレイヤーのIQについて、86から127という大きなばらつきが報告されています
848: 09/25(木)21:20 ID:cC2ZZVKN(1)調 AAS
>>846
お前のレスが低IQそのものだけどなwww
849: 09/25(木)21:21 ID:dTrs2Doh(5/11)調 AAS
>>845
大平とタブ岡は無難な観戦記者デビューしたな
きっちり型が頭に入っているというか、読みやすい
そういう意味ではあまり面白みはないけど、個性が出るのは今後かな
850: 09/25(木)21:24 ID:+Fdi5DUM(4/11)調 AAS
IQ72という数値は、境界知能(IQ70〜85)の下限に近く、知的障害の診断基準(通常IQ70未満)に近接しています。
この範囲に属する人々は、**抽象的思考・言語的表現・複雑な因果関係の説明**といった高次認知機能に課題を抱えることが多いとされています。
したがって、仮に将棋やチェスのトッププレイヤーでIQ72の人がいたとしても、その人が**解説が非常に下手**である可能性は高いと言えます。
理由は以下の通りです:
## 1. **解説には「メタ認知」と「言語化能力」が不可欠**
トップレベルの棋士は直感的・パターンベースで局面を読むことが多く、その判断プロセスを「なぜその手を選んだのか」
を言語的に再構成するには、高度な**内省能力**と**言語表現力**が必要です。
IQ72の範囲では、特に**言語性知能**(語彙・論理的説明力)に制限がある場合が多く、
自分の思考を他者にわかりやすく伝えるのが困難になることがあります。
### 2. **チェス・将棋の強さとIQ・解説能力は別次元**
実際、チェスや将棋の強さとIQの相関は、一定レベル(例:レーティング2000以上)を超えるとほとんどなくなる、
あるいは**負の相関**すら見られるとの研究もあります。
つまり、「プレイは天才的だが、言葉にすると稚拙」という乖離は、決して矛盾ではありません。
これは「**プロ棋士≠名解説者**」という現実とも一致しており、実際の人気解説ランキングを見ても、実力だけでなく「伝える力」が評価されています。
### 3. **境界知能の特性と解説の難しさ**
境界知能(IQ70〜85)の特徴として、「**特定の分野に突出した能力がある一方で、他の認知領域に著しい偏りや弱さがある**」ことが知られています。
例えば、将棋のパターン認識や記憶力が極めて優れていても、
それを一般向けに「なぜこの手が良いのか」を段階的に説明する能力が欠如している可能性は十分にあります。
### 結論
> **はい、IQ72のトップ棋士が「解説がものすごく下手」であることは、認知発達の特性上、非常にあり得ます。**
プレイ能力と解説能力は別物であり、後者は言語的・論理的・社会的認知に強く依存します。
IQが低い場合、その部分に課題がある可能性が高いためです。
851: 09/25(木)21:25 ID:+Fdi5DUM(5/11)調 AAS
橋本の解説は、ヘタだったか?
852(2): 09/25(木)21:26 ID:5YT0Ylbm(12/16)調 AAS
AIが言ってるから正しいは間違いだっての
聴き方によって簡単に答えが変わるんだから
ちゃんともとの論文読んで自分で考えないと
>>840のサイトまずは読もうな
853: 09/25(木)21:28 ID:fc4vts+v(1/2)調 AAS
>>847
なぜ解説の部分を無視するのか
854(1): 09/25(木)21:30 ID:5YT0Ylbm(13/16)調 AAS
ほらopenai
1.IQは一面的な指標に過ぎない
・一般に「IQ72」は「境界知能」とされ、日常生活で支援が必要なレベルとされることもあります。
・しかし、それは一般的な言語能力や抽象的推論力の話であって、将棋のような専門技能とは必ずしも一致しません。
2.将棋は長年のトレーニングと経験がものを言う世界
・橋本さんはプロ棋士で、奨励会時代から何千局と指してきた蓄積があります。
・「思考の訓練を積んだ人」が特定分野で高パフォーマンスを出すことはよくあります。
3.人前での解説力=高IQとは限らない
・解説は「知識」「表現力」「経験」「ユーモア」などで成り立ちます。
・橋本さんはタレント性があり、人を惹きつける話し方・ユーモア・テンポが高く評価されています。
855(1): 09/25(木)21:37 ID:wfdrHkWJ(2/5)調 AAS
明日って何するん
最終弁論して検察側が求刑して終わり?
856(1): 09/25(木)21:38 ID:+Fdi5DUM(6/11)調 AAS
>>852
元の論文はとっくに読んでる。
お前のほうが誤読してない?
元の論文に低IQがプロになれると書いてない上に
"Our sample was clearly exceptional in terms of students (mean IQ above 120), which may have biased the results."
って断ってるじゃん
857(1): 09/25(木)21:40 ID:fc4vts+v(2/2)調 AAS
>>854
境界知能で人を惹きつける話し方・ユーモア・テンポが高く評価される解説が出来るの?
高IQかどうかじゃなくて境界知能ほどの低IQでできるかどうかでしょ
858: 09/25(木)21:40 ID:WX84AAkX(8/9)調 AAS
>>834
横だけどネットで使うのはたまに見るよ
859: 09/25(木)21:41 ID:POtu4KIS(1)調 AAS
>>835
Barにお客さんとして奨励会員が来てその奨励会員が目撃したと話してくれた
自分はその話を信じてしまった
奨励会員の未来を守るため奨励会員の名前は連盟の聞き取りでも明かさなかったし三浦にも教えられない
だから自分が1人で罪を背負って謝る
確かこういう説明で謝ったんじゃなかったっけ?
自分は奨励会員に騙された被害者で
でも奨励会員を守って名前は明かさない聖人
三浦は根が善人だからこの話を信じたみたいだけど
奨励会員絶対架空のキャラだよな
860: 09/25(木)21:41 ID:XZCbcwpF(1/3)調 AAS
72は下振れしすぎでしょうよ
でも三浦事件の時の何も考えてなさそうな書き込みとかもそうだし、YouTube上げ始めた時の息子の実名晒す動画とかも、頭おかしくなってた訳じゃなくて単にIQが低くて後先考えずに行動してただけなんだと腑に落ちたわ
861(1): 09/25(木)21:45 ID:5YT0Ylbm(14/16)調 AAS
可能な理由
1. 経験と知識の深さ
・IQが高くなくても、将棋の棋士であるということは、長年にわたって将棋に打ち込んで知識・経験を積んでいるはずです。
→ 解説に必要なのは「相手に伝えるためのかみ砕いた知識」であり、「学術的に難しい話」ではない。
2. ユーモアやテンポは「対人スキル」
・会話のテンポやユーモアは、社交性・性格・感受性 によって磨かれるものです。
・実際に、芸人や司会者など、IQテストでの数値が高くなくても人を笑わせたり惹きつけたりする能力が極めて高い人は多く存在します。
3. 訓練と場数で身につく
・話し方や間(テンポ)は、練習すれば上達します。
・自分のスタイルを確立することで、「味のある解説者」として人気が出ることもあります。
結論
はい、IQ72の棋士でも、人を惹きつける話し方・ユーモア・テンポを活かして、高く評価される解説をすることは十分に可能です。
それは「知能の高さ」よりも「人間味」「経験」「伝える力」によって実現されます。
862(1): 09/25(木)21:46 ID:A5JDKekK(5/8)調 AAS
棋士がオヤツで何を食べたかなんてどうでもいい、そんなの下らねえと罵倒していた橋本から出てきた言い訳がオヤツとは
もはやギャグなのかと
863: 09/25(木)21:47 ID:JGrtEz2M(4/6)調 AAS
>>862
あー、あったな、そんなん
伏線回収せずにはいられないんだな
864: 09/25(木)21:48 ID:LxipoOOU(1)調 AAS
弁護人ではなくて被告本人の主張をまとめて知りたい
865(1): 09/25(木)21:51 ID:A5JDKekK(6/8)調 AAS
橋本は控訴しないでしょ
司法を否定しているから裁判なんかしても間違った結論しか出ないという立場
控訴したところで自分の正しさは理解されないと信じている
名誉毀損の時も控訴しなかったし
866(2): 09/25(木)21:51 ID:dTrs2Doh(6/11)調 AAS
橋本なりの、斜陽産業・将棋界への危機感は確かにあった
ダニーなんかは西遊棋での地道な活動やったりして、とうとう理事になった
いずれは会長やるんだろう
あの冤罪事件にしても、それぞれに将棋界の先行きを憂う思いの発露ではあった
連盟の不作為ゆえの
発露の形は全くもって間違っていたのだが、ビートくんの気持ちは分かる、ってやつだ
と、ここまで書いて気づいた
本件事件とは関係ないな
ハッシーに同情するなら、AIの登場時期が悪かったかもね
変に潔癖というか意固地なとこあるから、AI毛嫌いしていた
完全に土俵を降りて好きな人生送るほど年でもなく、A級棋士になったプライドもある
指し手は筋の良い王道で、力戦にしてごちゃごちゃというタイプでもない
867: 09/25(木)21:53 ID:OT5muBVd(3/6)調 AAS
橋本も理事選にそこそこ票集まったんだよな
868(1): 09/25(木)21:53 ID:+Fdi5DUM(7/11)調 AAS
>>861
お前自身が元の論文読んでないorAIに読ませたけどニュアンスを掴みきれてないじゃん。
それはそれとして
命題は「IQ72でもプロ棋士になれる可能性はある。ただし他の能力は著しく劣る可能性が高い」だろ?
他の能力の代表例として橋本の解説を検証してるわけ。
それに対してお前はAIから「IQが低くても場馴れやユーモアで解説をうまくすることはできます」とか
間が抜けた返答を引っ張ってるわけ。
橋本なんかプロになった頃からずっと解説してるし、それはyoutubeやbilibili動画にも残ってるだろ。
それ見れば、このスレで将棋知ってる奴なら、「あれは生番組でメタ認知能力や言語化能力が劣ってるとは思えないよな」
って評価をしているわけ?
わかりますか?
869(1): 09/25(木)21:55 ID:+Fdi5DUM(8/11)調 AAS
>>866
橋本の著書、棋士の一分だって、全部ゴーストライターが書いていない限り
IQ72の内容じゃないよなあ
870(2): 09/25(木)21:59 ID:wE4qE4L4(2/2)調 AAS
>>868
橋本のIQ78は間違ってるって言いたいの?
将棋棋士やってた頃より今の方が病気でIQ下がってるだけじゃないの?
橋本が嘘ついてIQ低くする理由も別にないし
871: 09/25(木)21:59 ID:dTrs2Doh(7/11)調 AAS
>>855
最終陳述でハッシーがなに言うかだな
872(2): 09/25(木)22:03 ID:XZCbcwpF(2/3)調 AAS
>>865
模範囚として刑期短縮というタイプでもないし満了まで入る事を考えたら控訴して拘置所で過ごす期間を長くした方が良くないか?
>>869
ああいうのは有名人が適当に喋ったのをライターがまとめるんだよ
どういう文章になるかは注文とライターの腕による
873(1): 09/25(木)22:03 ID:5YT0Ylbm(15/16)調 AAS
>>856で
>元の論文はとっくに読んでる。
って言ってるけど内容に触れてる論文19本あるよね?全部読んだの?
元の論文は読んでる、と書いてる時点で記事全然読んでないなとしか思えないのだが
>ただし他の能力は著しく劣る可能性が高い
その他の劣ってる能力で将棋の解説能力ができるかどうかでしょ?
>>857が
>人を惹きつける話し方・ユーモア・テンポが高く評価される解説が出来るの?
とあるから、IQ72でもできるよと書いてるだけで
自分が子供のころから知ってることを面白おかしくわかりやすく解説するのはIQ72でも可能
自分の書いてることの根拠づけに
>このスレで将棋知ってる奴なら、
と勝手に主語を大きくするのは詭弁だということを学ぼう
874(2): 09/25(木)22:03 ID:siK0BeHh(6/8)調 AAS
起訴しました、さりとて自白が取れないので準備にあと2年ほどお待ちください
こんな馬鹿げた刑事裁判やってる国は世界で日本だけじゃねえんか
それを当たり前だと不思議に思わない国民が多いのも不思議だわ
875: 09/25(木)22:03 ID:P5y1tsgG(2/2)調 AAS
一世一代の魅せ場と考えてるのかも…
何事もなく終わるとは考えてない
876: 09/25(木)22:04 ID:+Fdi5DUM(9/11)調 AAS
>>870
橋本がIQ72で将棋だけ突出したバカというのが間違ってると言いたい。
言語能力もしっかりしていた。
だからIQ72というのは精神的な病や拘置所生活でそうなったんじゃないかと
877: 09/25(木)22:05 ID:OT5muBVd(4/6)調 AAS
自白が取れないから準備に2年かかってるわけではないです
878(1): 09/25(木)22:06 ID:JGrtEz2M(5/6)調 AAS
>>874
起訴は一ヶ月でやったぞ
文句言う前に事実関係をちゃんと抑えて来なさいよ
起訴してから開廷までなんで2年近くかかったのかは知らんけど
起訴してからは裁判所の指揮でスケジュール進むから検察のせいとは言えない
879: 09/25(木)22:08 ID:WX84AAkX(9/9)調 AAS
>>870
うちのチャッピーもそう言ってるよ
>ユーモアを交えた分かりやすい解説って、知識を整理して相手の理解度を想像して言葉を選ぶ作業だから、単に将棋が強いだけじゃできない。むしろ「社会的知性」とか「伝える力」の部分が問われる。
だからこそ、「本当にIQ72なのか?」じゃなくて「今の心理状態や生活の崩壊で、検査結果がそう出た」に近いんじゃないかな。
裁判で出される数値って、被告を有利に見せたい文脈で強調されるから、実際より“低く見える”材料を拾ってきても不思議じゃない。
880: 09/25(木)22:09 ID:siK0BeHh(7/8)調 AAS
>>878
おれもそこを知らないから疑問を記したのに
自白なしでは珍しくもない、おまえは陰謀論者だと叩かれる意味がわからんでな
881(2): 09/25(木)22:09 ID:+Fdi5DUM(10/11)調 AAS
>>873
ちょっと待って。お前将棋知ってるの?
何故かと言うとここは将棋板なんだぞ?
橋本崇載という人間は棋士の1分、長時間生番組での解説、将棋バーの経営、指導対局、
様々なところでアマチュアが目にしてるわけ。
それらの意見はここで集積される可能性が高い。
そうすれば一般的にIQ72の人間であるか判別がつくでしょう。
お前はAIから一般論を懸命に引っ張ったり論文誤読したり頑張ってるようだけど、
ここが将棋板であり、将棋の有名人橋本崇載を語れる場だということを忘れないでほしい
お前のレスから人間味を感じないのよ
現実離れした空論ばかり言っている
882(1): 09/25(木)22:09 ID:dTrs2Doh(8/11)調 AAS
>>874
鑑定留置(精神鑑定)したから長くなるのは仕方ない
逆に言えば、公判維持できるか検察も懸念を覚える精神状態(供述)ではあったということだよ
否認事件だからってなんでも鑑定留置するわけじゃないから
まあ裁判員裁判だから慎重を期して、って線なんだろうけど
883(1): 09/25(木)22:13 ID:A5JDKekK(7/8)調 AAS
>>872
刑務所でも拘置所でも変わらんわ、司法は腐ってる、裁判なんか茶番だ、くらいの思考回路だよ
懲役の期間を短くしたいから拘置所に長くいたいとか、そんな打算的なことは考えないんじゃないかな
884: 09/25(木)22:13 ID:XZCbcwpF(3/3)調 AAS
てか棋士の一分って10月初め(だっけ?)にソフト疑惑が出て12月には出版されてんだな
これ疑惑の熱い内に本出しちゃえってなって、ソフト問題についてペラペラ喋ってくれそうなプロ棋士探したら知名度的にも丁度いい塩梅の橋本が見つかって、突貫工事で作った代物だろうな
立ち読みで済ませたが期待された暴露本的な側面は薄かった記憶がある
885(1): 09/25(木)22:13 ID:siK0BeHh(8/8)調 AAS
>>882
精神鑑定は2年前に終わってるのよ
886: 09/25(木)22:15 ID:dTrs2Doh(9/11)調 AAS
>>885
2年って起訴後か
そりゃ長いかもな
887(1): 09/25(木)22:15 ID:OV306WAe(1)調 AAS
南米に渡って一儲け、の話を真に受けてたあたりはさもありなん、だったけど。
888(2): 09/25(木)22:16 ID:5YT0Ylbm(16/16)調 AAS
>>881
結局>>840のサイトの記事2ページ分もまともに読んでないことは認めるのかな?
ハッシーに関しては完全に他責でおれすげえ、俺の言ってること正しいという主張の羅列の棋士の一分
聡太の解説で自分が解説に来ると必ず勝つと心底いやそうに言って、聡太優勢になると解説中にずっと大きな舌打ち連打
聡太に上座にすわられたくない、自分ならいい勝負できると言って順位戦で昼休みあけすぐに投了すると忙しいでしょうからと言って感想戦なしで帰宅
サトシンに生放送で長時間ネチネチ公開説教
どうみてもIQ低いDQNだなという現役時代の印象通りですが
889: 09/25(木)22:17 ID:JGrtEz2M(6/6)調 AAS
>>887
ヨーロッパにあるコロンビアだろ、橋本に認識では
南米に行くなんて思ってなかったよ
890: 09/25(木)22:19 ID:+Fdi5DUM(11/11)調 AAS
>>888
>どうみてもIQ低いDQNだなという現役時代の印象通り
最初にそれを言ってほしかった
ありがとう
891(1): 09/25(木)22:20 ID:DmkS8uNE(1)調 AAS
>>883
「橋本がもっと狡猾だったらこうしてるだろうな」って部分が多すぎるんだよね
怒りと欲望だけで動いてるというか
892: 09/25(木)22:22 ID:wfdrHkWJ(3/5)調 AAS
2年前の7月20日犯行、緊急逮捕
八月上旬から12月上旬まで検察請求による鑑定留置
12月8日起訴
893: 09/25(木)22:23 ID:wfdrHkWJ(4/5)調 AAS
逮捕からは2年あまり経ってるが、起訴からは1年9カ月あまり
894(1): 09/25(木)22:24 ID:ORqmauVb(5/8)調 AAS
>>852
AIとの一致率高いと将棋界では有罪やぞ
895: 09/25(木)22:24 ID:wfdrHkWJ(5/5)調 AAS
逮捕から判決まで長いと言ったり、裁判が長いと言ったりぶれるから話が行ったり来たりする
896: 09/25(木)22:26 ID:V0xsaNNq(1)調 AAS
不払い壺「これは無罪だな」
897: 09/25(木)22:28 ID:mL1VzTrg(1)調 AAS
2年間、怒りや憎しみをキープできた
ということは
今後5年間~10年間さらに檻に入っていても
怒りや憎しみはなくならないかもしれない
つまり、犯行の動機がなくならないので、いずれ必ず出所するその時、怒りや憎しみが向かう先が心配
法廷戦術として心配するフリをするのではなく、
事件がまだ完全に終わったとは言えないかもしれないから心配
898: 09/25(木)22:28 ID:dTrs2Doh(10/11)調 AAS
>>888
調べたら無気力将棋に見えたB2藤井戦が2020年7月、解説で同飛車大学に言及した王位戦が8月なんだな
そして10月には休場
別居は2019年7月
王位戦の解説はまさにハッシー節だった記憶があるな
899: 09/25(木)22:35 ID:rfARo/1m(4/4)調 AAS
裁判官も職員も足りてないんだよ
公務員減らせ言われるから
900(1): 09/25(木)22:36 ID:TjttaMWz(2/2)調 AAS
>>894
高いからといって有罪じゃないぞ、急所で使うから有罪
プロならわかるんです
901: 09/25(木)22:37 ID:ORqmauVb(6/8)調 AAS
だから現場判断や拘置所やら取り調べ中の事故やらで処理すれば良いじゃん
902: 09/25(木)22:38 ID:L1O+vzNU(1/2)調 AAS
明日は論告求刑か
予想は?
ワイ的には5年求刑の反省態度一切なしだから4年6カ月の判決
903: 09/25(木)22:39 ID:A5JDKekK(8/8)調 AAS
>>891
自分にとって不利になる情報満載の陳情書をTwitterにアップするとか、後先考えずにその場の感情で動いているとしか見えないよね
シャバに出すのは危険すぎる人格
904: 09/25(木)22:39 ID:ORqmauVb(7/8)調 AAS
>>900
いや将棋界では藤井の次にAIが正しいのよ
905(1): 09/25(木)22:41 ID:L1O+vzNU(2/2)調 AAS
判決出ても控訴するから高裁まで半年前後かかって更に控訴して最高裁が控訴棄却で確定となるのが今から一年後弱
906: 09/25(木)22:45 ID:dTrs2Doh(11/11)調 AAS
>>905
最高裁に控訴は草
義務教育の敗北だな
907: 09/25(木)22:47 ID:OT5muBVd(5/6)調 AAS
そんくらいでわざわざ草生えんけど
908: 09/25(木)22:48 ID:ZzcOZlXu(1)調 AAS
IQの件
2年間の拘置所で状態が更に悪化し、そうなってしまったのか?
909(1): 09/25(木)22:53 ID:FWzJXdiv(1/2)調 AAS
非常に印象的だったのはIQ◯◯という◯◯◯◯ぎりぎりのラインで驚いた。棋士という優れた頭脳の持ち主なのでてっきり高い数字が出ると思っていたが違った。プロ棋士の将棋に対する脳の使い方は非常に特殊である。
またこのIQテストは4つの指標(言語理解・知覚推理・処理速度・ワーキングメモリー)で構成されており、細かいスコアの値は記憶していないが、言語理解ともう一つは平均に近い値だったが残り二つは60台の低スコアであった。これは平均よりスコアに差がある傾向で特徴的であったとのこと。
将棋という勝ち負けが明確でルールに則ってやるものには適応できたが、将棋ばかりに打ち込んできた人間にとって、元妻との複雑な問題への対処法がわからず乗り越えられなかった。結果として今回の事件に繋がったと考えられる。
910(1): 09/25(木)22:54 ID:YuYfarQQ(6/6)調 AAS
>>872
刑期から引かれるのは拘置所で過ごした期間の一部だけ、トータルでシャバに出るまでの期間は長くなる
被告人側が控訴した控訴審の判決が出るまでの期間は大部分が未決勾留日数に算入されないことが多い
911: 09/25(木)22:57 ID:xupMUONC(1)調 AAS
もし自分が裁判員をやらされるとしたらこの橋本の殺人未遂事件くらいがいいな
本当の殺人事件なんかしたらグロ画像でメンタル病みそうだし
912: 09/25(木)23:01 ID:I7p0BWM+(1/6)調 AAS
境界だったのか
わからんもんだな、いやわかるか
913: 09/25(木)23:06 ID:ORqmauVb(8/8)調 AAS
>>909
同じ列に既に歩があるかどうかも分からないのが棋士
914: 09/25(木)23:08 ID:I7p0BWM+(2/6)調 AAS
>>910
それならば最高裁まで争ってほしいね
きっと数ヶ月で終わっちゃうだろうけど
しかしもしそうなったら弁護側も大変だな
事前に計画したシナリオをひっくり返すような発言を橋本はするだろうし
915: 09/25(木)23:08 ID:OHmQPeM6(4/4)調 AAS
>>881
失礼ですが、IQ72のお方ですか?
916: 09/25(木)23:11 ID:I7p0BWM+(3/6)調 AAS
>>866
指し手は筋が良いんだよね指し手は
私生活は筋悪にもほどがあるが
917: 09/25(木)23:20 ID:I7p0BWM+(4/6)調 AAS
棋士は奇人変人が多いとか冗談交じりで言われることが多かったが冗談では済まされない前例ができてしまったな
918: 09/25(木)23:23 ID:xNXazaHc(11/12)調 AAS
結局ディズニーってなんだったの?
919: 09/25(木)23:28 ID:I7p0BWM+(5/6)調 AAS
2年間考えた言い訳が「オヤツを持って行った」かよ
それなら犯行時の所持品にオヤツはあったのかな
しかし現場に行ったことは認めたんだな
てっきり「私は現場になど行ってない、別人だ」と言うのかと思ってたわ
920(1): 09/25(木)23:30 ID:NjSWM35n(1)調 AAS
次スレ
元プロ棋士橋本崇載 殺人未遂で起訴・裁判中★14
2chスレ:bgame
921: 09/25(木)23:31 ID:I7p0BWM+(6/6)調 AAS
>>920
乙
922: 09/25(木)23:38 ID:FWzJXdiv(2/2)調 AAS
プリンとシュークリームとジュース
923: 09/25(木)23:40 ID:tieYaVX0(1)調 AAS
犯行時刻がおやつの時間ではない早朝という矛盾
924: 09/25(木)23:56 ID:OT5muBVd(6/6)調 AAS
そもそもそれが本当なら玄関から入れよって話だ
925: 09/25(木)23:59 ID:xNXazaHc(12/12)調 AAS
棋士の読みをなめるでない
の結果がこれかぁ。
ヨーロッパでコロンビアしたり
誹謗中傷で捕まったり
できもしないホストやったり
果てに殺人未遂
将棋以外の何が読めたんだろう
926: 09/25(木)23:59 ID:DNmr/j9d(2/2)調 AAS
>>703
草草wwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s