奨励会・三段リーグ・フリークラス 205 (125レス)
奨励会・三段リーグ・フリークラス 205 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し名人 (ワッチョイ 432a-bgFv) [] 2025/09/17(水) 13:09:41.59 ID:rktfxpCW0 !extend:on:vvvvv: !extend:on:vvvvv: !extend:on:vvvvv: 第77回三段リーグ:https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/77/index.html 関東奨励会:https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/ 関西奨励会:https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html 将棋連盟 棋士別成績一覧:http://kishibetsu.com/ 三段リーグ レーティング表:http://kishibetsu.com/sandan/san_ranking1.html 新進棋士 奨励会の部屋:https://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/syoreikai/index.html 前スレ 奨励会・三段リーグ・フリークラス 201 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742826879/ 奨励会・三段リーグ・フリークラス 202 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1746757896/ 奨励会・三段リーグ・フリークラス 203 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1750770115/ 奨励会・三段リーグ・フリークラス 204 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1756631181/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/1
26: 名無し名人 (ワッチョイ cfe7-0BWY) [sage] 2025/09/19(金) 08:28:24.12 ID:oWwjUl6f0 再び元奨の話題でスマソやけど かなりひっそりやってた元奨三段のyoutube 自身の人生振り返りとかもやってた チャンネル名が変わって 『元奨三段と元アマ竜王による渡辺兄弟の将棋雑談』に 【実名公開!】 【チャンネル名変更!】渡辺兄弟の楽しい将棋雑談動画開始! https://youtu.be/kdxVllUVPis?si=JdVtSLVc1AM4LWUZ 過去の動画を見たことがある人は知ってたんかもしれんね 三段リーグ表とか竜王戦のアマ枠で名前を見たことあったわ 渡辺愛生元三段と渡辺誠元アマ竜王 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/26
27: 名無し名人 (ワッチョイ 3f9e-fVA3) [] 2025/09/19(金) 09:25:51.40 ID:MZMGHWkx0 今どき将棋塾ね(笑) 普通の人は木工叩きにムキにはなれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/27
28: 名無し名人 (ワッチョイ 0fc3-B1Mt) [] 2025/09/19(金) 10:47:54.91 ID:yCfDCfyN0 木工って日本語おかしくね 何と間違えてんの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/28
29: 名無し名人 (ワッチョイ cfe7-0BWY) [sage] 2025/09/19(金) 10:53:57.84 ID:oWwjUl6f0 『木片叩き』って書きたかったんやろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/29
30: 名無し名人 (ワッチョイ 7fba-eOT6) [sage] 2025/09/19(金) 13:16:44.56 ID:RUwFzGvY0 半島出身の人かな どういう入力をしたらこういう出力が出られるのか感心する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/30
31: 名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-dc2S) [sage] 2025/09/19(金) 13:59:52.54 ID:gBrQdLYm0 三段リーグの有力者がみんな昇段したから来期は若い國井のさらなる躍進に期待を一点集中するしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/31
32: 名無し名人 (ワッチョイ 4f1d-RlEK) [sage] 2025/09/19(金) 14:55:06.11 ID:ji0ryvTb0 木工叩きとか 虫さんが走るわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/32
33: 名無し名人 (アウアウウー Sa53-/ruZ) [sage] 2025/09/19(金) 15:43:33.56 ID:oU+35QKva アリは2位ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/33
34: 名無し名人 (ワッチョイ 0f01-NfV8) [sage] 2025/09/19(金) 19:57:42.72 ID:niUeiEc+0 対局予定みると、福間の男性棋戦戦対局は25日まで無い 9/27は白玲第四局 つまり、今月中の編入試験資格獲得は無くなったようだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/34
35: 名無し名人 (ワッチョイ 0fe4-Cw4o) [sage] 2025/09/19(金) 20:41:58.02 ID:lyEON/O+0 勝ち星をいつあげるかは調整もできないだろうけど今は試験官のメンバーが強すぎるから半年遅らせた方がとも思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/35
36: 名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-dc2S) [sage] 2025/09/19(金) 21:23:14.38 ID:gBrQdLYm0 福間もすでにいい年なのだから遅らせれば遅らせるほど棋力が衰えるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/36
37: 名無し名人 (ワッチョイ ffd5-8/W5) [sage] 2025/09/19(金) 23:23:25.52 ID:BGVyixZg0 >>36 30代後半で棋力の衰えの心配はいらないからあと6年は大丈夫 女流タイトルの最年長獲得は40歳 最年長挑戦は49歳 いずれも清水市代会長が記録 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/37
38: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4ffa-aV3W) [sage] 2025/09/20(土) 01:01:14.35 ID:VMZo7NxZ0 公式戦10-5は何度も取れるだろうが、編入試験のチャンスは今回が最後かもしれん 何故ならその間に白玲5期取ってしまうかもしれんからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/38
39: 名無し名人 (オッペケ Sr23-WQyI) [] 2025/09/20(土) 01:14:42.14 ID:wH56qJy3r 女性だと 編入試験経由"初の" 奨励会三段リーグ経由"初の" でずっとひっぱれそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/39
40: 名無し名人 (ワッチョイ 0fc3-B1Mt) [] 2025/09/20(土) 01:39:02.52 ID:LtA0g0/60 虫さんは草w >>33の返しに座布団一枚。"ありさん"と書くのに常用じゃないからカタカナの憂き目を見てる酸とかけてたらより素晴らしい 読めないのに使いたかったんかなあ 今時"むしず"なんて変換出来ないわけがない >>38 福間はそのルートだと最短3年程かかるから編入のがマシ もし本気でフリクラ抜けてってのを考えるなら30後半スタートじゃいくら何でもキツかろう 瀬川とか今泉じゃないんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/40
41: 名無し名人 (ワッチョイ cfc6-OF/z) [sage] 2025/09/20(土) 02:57:21.64 ID:SKcEBuGm0 虫さん とあるニュー速民が強い不快感を表明する際に走らせてしまったもののこと。 もちろん正しくは「虫酸(むしず)が走る」。 「むしず」と入力して変換すれば正しく漢字に変換されるものだが、 レス主は「むしさん」もしくは「ちゅうさん」と読んでいた可能性がある。 元のレスから8年が経過した2015年、この書き込みがなんJ民のものであると捏造した晒しスレがなんJに建てられ、 その元の言葉の意味からかけ離れたゆるい響きが大ウケ。 「虫さんトコトコで草」などと嘲笑された他、 なんJでは「虫さんトコトコレース」なるものが定期的に開催されており(後述)、ネタとしての定着度が窺える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/41
42: 名無し名人 (ワッチョイ 8f01-XVQY) [sage] 2025/09/20(土) 03:21:54.51 ID:xdpXbM940 こういう人らを作らないためにも、年齢制限を(1浪が大学を卒業する)23歳に引き下げるのは急務。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/42
43: 名無し名人 (ワッチョイ cf5f-ir37) [] 2025/09/20(土) 10:47:00.54 ID:RdQ9Dgxp0 >>37 最年長は中井広恵では 女流タイトル戦では史上最年長となる51歳4か月で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/43
44: 名無し名人 (ワッチョイ ffbc-8/W5) [sage] 2025/09/20(土) 12:21:08.48 ID:Yl85Jnqq0 >>37訂正 最年長挑戦は中井広恵の51歳 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/44
45: 名無し名人 (ワッチョイ 0fc3-B1Mt) [] 2025/09/20(土) 12:52:12.20 ID:LtA0g0/60 ああ中井御大の倉敷藤花がそうか あの、おじさんが頑張ってるからおばさんも頑張らないとの感動の名言のやつだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/45
46: 名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-dc2S) [sage] 2025/09/20(土) 13:54:40.31 ID:keLRFokV0 藤本吉池の超好成績に続くのは片山岩村山下炭崎のうち誰がなるか 炭崎は同期の齊藤優と比べてプロとして未熟で負けが多いが今後奮起できるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/46
47: 名無し名人 (ワッチョイ 3f89-dc2S) [] 2025/09/20(土) 18:12:41.20 ID:jYi6KlHu0 >>35 編入試験の試験官は通常の公式戦と違うから逆に若い人の方がやり辛さ感じて本来の実力を発揮出来ない可能性もあるかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/47
48: 名無し名人 (ワッチョイ cfc6-OF/z) [sage] 2025/09/20(土) 19:11:25.42 ID:SKcEBuGm0 世間に自分をアピールしてなんぼのプロになったんだから 編入試験は晴れ舞台(目立つチャンス)と思って喜んでほしいけどな 一皮剥けた?柵木覚醒みたいな例もあるんだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/48
49: 名無し名人 (ワッチョイ 0fc3-B1Mt) [] 2025/09/20(土) 19:13:45.92 ID:LtA0g0/60 マセカンはあれの準備&本番で勝ったことで未来がひらけたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/49
50: 名無し名人 (ワッチョイ abad-wBym) [] 2025/09/21(日) 00:24:35.32 ID:uzUnh/H90 今日は、関東奨励会合格者のデビュー日です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/50
51: 名無し名人 (ワッチョイ de09-dW12) [] 2025/09/21(日) 00:57:12.32 ID:CGo5Cgli0 >>35 タイトル挑戦が有望視されるレベルの人はむしろ本気出したらプロ編入試験の試験官としては厳しすぎるのを自覚して緩めてくれるかも知れない 柵木四段みたいな立場の人が一番必死でやるから怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/51
52: 名無し名人 (ワッチョイ 8a01-kKZG) [sage] 2025/09/21(日) 01:25:01.90 ID:gUHdHUEM0 藤井や伊藤が試験官だったとして手を緩めるとは思えないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/52
53: 名無し名人 (ワッチョイ d33c-dW12) [] 2025/09/21(日) 01:49:51.34 ID:Y49Xkezi0 >>52 伊藤匠は分からんけど藤井聡太は記念対局だと緩めてるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/53
54: 名無し名人 (ワッチョイ 0a07-jEOL) [] 2025/09/21(日) 03:58:19.87 ID:2FZ2+YXJ0 古田龍生は弱くて大会したそれだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/54
55: 名無し名人 (ワッチョイ 4a89-u4H5) [] 2025/09/21(日) 06:26:53.14 ID:EV5ea+NH0 >>48 つっても別に編入試験で負けた人はその後低迷してるなんてこともないしなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/55
56: 名無し名人 (ワッチョイ 03c3-ZW/Z) [] 2025/09/21(日) 07:11:27.76 ID:RnRikMfP0 記念対局緩めたとか言ってる奴まだいるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/56
57: 名無し名人 (ワッチョイ 2b46-d2qd) [sage] 2025/09/21(日) 08:37:32.19 ID:vcjmrHFw0 イトタクの記念対局は0勝2敗かな 相手は藤井、服部 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/57
58: 名無し名人 (ワッチョイ 4a89-u4H5) [] 2025/09/21(日) 18:19:34.04 ID:EV5ea+NH0 記念対局とかまた別だが正月にテレビでたまにある芸能人と特殊ハンデでやる対局はプロの方は適度に手を抜いて圧勝にならないような工夫はしてる気はする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/58
59: 名無し名人 (ワッチョイ 0a97-kKZG) [sage] 2025/09/21(日) 22:20:10.49 ID:SPH/hYWm0 小林アマの勝敗が気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/59
60: 名無し名人 (ワッチョイ 0aa3-LRJ5) [] 2025/09/22(月) 12:23:48.28 ID:yYPdVmBN0 厳しい結果やね 5勝3敗か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/60
61: 名無し名人 (ワッチョイ ffe2-vZHc) [sage] 2025/09/22(月) 12:26:20.33 ID:HA/APZkC0 連盟HPは更新されてないみたいやけど 村瀬記者が報告 あと一勝が... 朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi 村)奨励会三段リーグ編入試験を受験していたアマ強豪の小林智晴さんは、4日目となる21日の試験で連敗し、通算5勝3敗で不合格となりました。 3日目までで5勝を挙げ、「あと1勝」としていましたが、惜しい結果となりました。 午後0:17 · 2025年9月22日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/61
62: 名無し名人 (ワッチョイ abad-dW12) [] 2025/09/22(月) 12:39:20.74 ID:74fg6xP30 小林智晴アマは不合格になりましたか…(´・ω・`) 厳しさと二段の意地が見えた最終日だった気がします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/62
63: 名無し名人 (スププ Sdaa-aIvC) [] 2025/09/22(月) 12:51:05.71 ID:LZfg/SqGd 中尾敏之六段について、引退後は将棋から離れている、というイメージだったのだが…。 因みに、杏林堂といえば、渥美雅之名誉会長=アマ九段 https://www.shogi.or.jp/news/2021/11/post_2067.html ーーーーーーーー イウエモン打打打(イウエ☆)ΩΩΩ @shoryu_iue 昨日、大会行ったら、チラシが置いてありました。大会も、指導対局も、無料です。(加古川の将棋の日と被った) https://pbs.twimg.com/media/G1ayivfbIAAMbEF.jpg 午前11:53 · 2025年9月22日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/63
64: 名無し名人 (ワッチョイ 8e7c-u4H5) [sage] 2025/09/22(月) 12:58:54.56 ID:ftoh01Za0 来期の三段リーグは4人卒業して3人入学か この調子で35人程度まで減れば対戦相手の運不運があまり関係なくなって実力通りの成績になりやすい 74期の45人のときは岩村生垣吉池山下といった若くて強い面子が3〜7位に固まって1位2位はノーマークの高齢三段が何故か昇段してしまったという http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/64
65: 名無し名人 (ワッチョイ a7d1-Gb8p) [sage] 2025/09/22(月) 13:03:31.30 ID:+BWIWxX00 >>63 今は静岡に住んでるらしいから、その関係で声がかかったのかも>中尾六段 将棋関係の仕事も頼まれれば引き受けるって感じなんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/65
66: 名無し名人 (ワッチョイ 03c3-ZW/Z) [] 2025/09/22(月) 13:37:23.50 ID:jfNpyLfk0 中尾元気そうなの良かったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/66
67: 名無し名人 (ワッチョイ abad-wBym) [] 2025/09/22(月) 14:23:58.58 ID:74fg6xP30 今回の結果で、岩松達哉二段はAに戻ってこれたのか。B(降段点)になってから3勝(3勝1敗)したから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/67
68: 名無し名人 (ワッチョイ 1abd-E8EU) [] 2025/09/22(月) 14:30:58.72 ID:yPxHJcnS0 えー小林アマ残念でした やはり三段編入は高い壁なんだなあ 次は編入試験目指して頑張ってほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/68
69: 名無し名人 (ワッチョイ deba-1PqU) [sage] 2025/09/22(月) 15:16:47.36 ID:fNnkTWLi0 >>63 静岡県職団戦の審判長とかほぼ毎年中尾先生じゃん 離れてないよ 当面、将棋だけで生計をたてるおつもりがないだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/69
70: 名無し名人 (ワッチョイ 2bed-hYEj) [sage] 2025/09/22(月) 15:40:56.26 ID:LRHNyTJT0 小林さん5勝3敗は大健闘でしょう 逆に二段は恥じるべき成績 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/70
71: 名無し名人 (オッペケ Sr23-7WCP) [] 2025/09/22(月) 17:16:18.42 ID:1v94iAzbr 通常だと二段→三段って1年~1年半くらい掛かるんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/71
72: 名無し名人 (ワッチョイ a7d1-Gb8p) [sage] 2025/09/22(月) 17:35:36.09 ID:+BWIWxX00 >>71 来期から三段リーグに参加する花村は約5ヶ月、上田は約1年7ヶ月かかってるね 前期からリーグに参加してる國井三段は二段は3ヶ月くらいで抜けてるね 二段は早抜けする会員とそうでない会員で結構別れてる印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/72
73: 名無し名人 (ワッチョイ ffe2-vZHc) [sage] 2025/09/22(月) 17:42:21.96 ID:HA/APZkC0 まあ段になったら昇段条件が変わるからなぁ 奨励会の昇級点 ・6~1級までの昇級点:6‐0、9‐3、11‐4、13‐5、15‐6 ・初段~三段までの昇段点:8‐0、12‐4、14-5、16-6、18‐7 奨励会の降級点 ・三段リーグの場合:勝率.250以下(4-14以下)で降段点 これを連続で2回取ると降段(1回目はリーグ表に降段点表記あり) ・二段以下の場合:2-8以下で降段点(降級点) これを消さないうちに2度目を取ると降段(降級) (二段以下の降級点(降段点)の消し方は3-3以上にすること) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/73
74: 名無し名人 (ワッチョイ ffe2-vZHc) [sage] 2025/09/22(月) 17:45:03.99 ID:HA/APZkC0 >>72 ちなみに兄弟子は二段から三段昇段に 4年4ヶ月位かかってる... (棋士成績DBより 2017/7/1二段昇段~2021/11/21三段昇段) これはもしかして四段昇段者の中でもレアケース??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/74
75: 名無し名人 (ワッチョイ 03c3-ZW/Z) [] 2025/09/22(月) 18:05:43.11 ID:jfNpyLfk0 三段に上がれず二段でクビになる人って特に少ない印象だけどそんなことないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/75
76: 名無し名人 (ワッチョイ ffe2-vZHc) [sage] 2025/09/22(月) 18:30:30.56 ID:HA/APZkC0 まあ21歳の誕生日までに初段になれなかったら退会 二段以降は26歳の誕生日までに四段になれなかったら退会 (三段リーグ勝ち越しだと29歳のリーグ終了まで) やからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/76
77: 名無し名人 (ワッチョイ 6a1f-OEEO) [sage] 2025/09/22(月) 19:05:11.28 ID:LWjwZRJf0 もうすぐ、三段リーグ再開 あの4人が消えたから、出番が来たと 思っている人も多そうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/77
78: 名無し名人 (ワッチョイ 8e7c-u4H5) [] 2025/09/22(月) 19:17:55.36 ID:ftoh01Za0 若くして次点獲った3人と12勝を3回した実力者が昇段したことで停滞感はなくなった アマからの電撃参入も消えてかつてなくのびのびと指せる人が多そうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/78
79: 名無し名人 (ワッチョイ 03c3-ZW/Z) [] 2025/09/22(月) 19:19:43.26 ID:jfNpyLfk0 また意外な人が上がるレースになりそうだ、今期 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/79
80: 名無し名人 (ワッチョイ def6-dW12) [] 2025/09/22(月) 21:52:29.61 ID:d4Oj7BsG0 >>74 上田三段や國井三段の兄弟子でもある高野智六段が3年8ヶ月かかっているね(17歳から19歳) 齊藤裕也程じゃないけど長いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/80
81: 名無し名人 (ワッチョイ 461b-wBym) [sage] 2025/09/23(火) 01:27:56.46 ID:jl69z5jX0 生垣諒二段が今日昇段するかもしれないが、発表が何日になるか分からないから取り合えず更新。段位および三段リーグ在籍期数は10月基準。 遅くなったが、生垣君、片山君、岩村君、山下君、上田君おめ。小林アマは惜しかった。 大卒5年目世代 斎藤明六 山川四 川村(17) 大卒4年目世代 服部七 岡部五 横山友四 小山直四 宮嶋四 高橋佑四 獺ヶ口四 村田丞(5) 大卒3年目世代 古賀六 吉田桂(12) 廣森(12) 斎藤光(12) 入馬(11) 福田(11) 木村(9) 増田(8) 大卒2年目世代 狩山五 森本四 関(11) 宮原(10) 藤原(7) 山口(4) 大卒1年目世代 藤井竜王名人 伊藤叡王 高田五 岡本(11) 山城(9) 村田楽(7) 鈴木(6) 清水(5) 吉田響(4) 大4世代 上野五 生垣寛四 北村(9) 鳥巣(6) 村上(5) 大3世代 吉池四 片山四 古井(7) 渋江(5) 戸川(4) 永井(3) 菅野(3) 大2世代 藤本六 小窪(9) 松本(5) 是枝(5) 崎原(3) 高橋健(1) 上田(1) 大1世代 岩村四 桐山(5) 高3世代 高坂(6) 祝井(3) 高2世代 炭崎四 山下四 國井(2) 高1世代 長崎(2) 花村(1) 中3 大西一 和氣一 中2 中武1 尾崎1 中1 深井一 小6 寺村5 田村5 前田5 小5 北川5 白尾5 原則として三段以上。三段以上が不在の世代は最高段級位。(片山と山下を除く四段以上はスレチだが比較用に記載) 末尾の漢数字は段位(ただし三段は省略、初段は一)、算用数字は級位、()内の数は三段リーグ在籍期数 名の一字を姓に添える基準は以下のOR条件 ・このリスト内に同姓の別人がいる場合 (例: 村田) ・本人がタイトルホルダーで、過去に同姓で同肩書の別人がいた場合 (例: 名人獲得前の藤井竜王) ・本人がタイトルホルダー以外の現役棋士で、現役棋士に同姓の別人がいる場合 (例: 横山) ・本人が三段以上で、同姓の二段がいる場合 (例: 生垣) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/81
82: 名無し名人 (ワッチョイ 461b-wBym) [sage] 2025/09/23(火) 10:55:21.45 ID:jl69z5jX0 >>72 上田三段は初段降段を経験してるよね。最初の二段時代を入れたら約3年じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/82
83: 名無し名人 (スププ Sdaa-aIvC) [] 2025/09/23(火) 11:39:15.87 ID:6eUTuzosd 二段を最短で通過したケース:小窪 碧 三段 2021/02/07 第1局で二段昇(12-4) 2021/04/04 第1局で三段昇(8-0:内1局不戦勝) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/83
84: 名無し名人 (ワッチョイ 461b-wBym) [sage] 2025/09/23(火) 12:39:33.97 ID:jl69z5jX0 6年前に、渚、碧、琥珀と、女子でもおかしくない名前の中2初段が3人と書いたことがあるが、やっと琥珀君も三段になったか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/84
85: 名無し名人 (ワッチョイ 8e7c-u4H5) [sage] 2025/09/23(火) 12:47:38.63 ID:tB2NQTV50 本命不在の来期は高坂祝井國井長崎花村の高校生組の1、2フィニッシュに期待したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/85
86: 名無し名人 (ワッチョイ ffc6-wBym) [sage] 2025/09/23(火) 13:06:01.11 ID:SHiZ7Pkv0 平均回帰の法則で2期連続の若手ラッシュの可能性は低いかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/86
87: 名無し名人 (ワッチョイ 03c3-ZW/Z) [] 2025/09/23(火) 13:30:58.25 ID:YHKJp1IS0 古いに巻き返して欲しい気持ちもあるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/87
88: 名無し名人 (ワッチョイ 03c3-ZW/Z) [] 2025/09/23(火) 13:31:48.40 ID:YHKJp1IS0 >>87 古井 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/88
89: 名無し名人 (ワッチョイ 8e7c-u4H5) [sage] 2025/09/23(火) 13:41:40.69 ID:tB2NQTV50 高齢三段(23歳以上)のターンは齊藤裕から始まって柵木宮嶋山川高橋獺ヶ口ときて齊藤優でピークを迎えた これから数期は若手三段(19歳以下)のターン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/89
90: 名無し名人 (ワッチョイ de86-CxJ9) [sage] 2025/09/23(火) 14:34:41.40 ID:7y6bQ3450 現状、来期の三段リーグは古井が唯一の次点持ちになるから、古井が若干有利にはなるな 今期、惜しい所まで行った入馬や、初参加で好成績挙げた國井に期待 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/90
91: 名無し名人 (ワッチョイ ffc6-wBym) [sage] 2025/09/23(火) 14:36:29.33 ID:SHiZ7Pkv0 三段リーグ卒業者163名のうち23歳以上のプロ入りは63名(38.7%) 24歳以上の47名(28.9%)なら高齢扱いで文句なしだけど 23歳は高齢の定義に入れない人もいるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/91
92: 名無し名人 (ワッチョイ 8a51-lG8I) [sage] 2025/09/23(火) 16:05:41.56 ID:gi4OSSOc0 最年長の川村が気になる 当初は弱三段ながらも回跨ぎ11連勝を記録したり新人王戦で藤本に勝ったりと見所は見せてきた そしてここにきて2期連続で自己最高を更新し力を付けているのを感じる あとはプレッシャーに打ち勝てるかというところだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/92
93: 名無し名人 (ワッチョイ 6b01-VfWQ) [sage] 2025/09/23(火) 20:28:37.16 ID:5ppdZyhz0 >>81 やはり岩村、山下、炭崎がプロ入りしたことで、 ひとつの区切りを迎えた、ひと段落だな。 中3以下は二段すら居らん。 藤井がプロ入りしたとき、6歳以下の世代。 まだ将棋を(本格的に)始めていなかった世代。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/93
94: 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hc7-5ADO) [sage] 2025/09/23(火) 21:14:45.14 ID:cL6361fCH 4歳で藤井に憧れて将棋始めて、6歳でアマ有段者ぐらいはいるんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/94
95: 名無し名人 (ワッチョイ a734-lG8I) [sage] 2025/09/23(火) 22:25:38.29 ID:QpkIC9wE0 >>93 藤井がプロ入りした時に憧れて将棋始めるわけないんだからだいたい中1か小6以下だろ しかし中3にしてもいかんせんコロナで道場閉鎖世代だからその影響を計るのは難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/95
96: 名無し名人 (ワッチョイ 03c3-ZW/Z) [] 2025/09/24(水) 03:02:37.36 ID:lNTXnhzQ0 小窪がそろそろ爆発すると信じてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/96
97: 名無し名人 (ワッチョイ abad-wBym) [] 2025/09/24(水) 09:18:20.69 ID:dau11Ynr0 >>92 初めての年齢制限を迎える前の回までの14期の内、勝ち越しは3期(68,72,73)のみで負け越しが10期もあった状態からの2期連続勝ち越し&自己ベストですからね ここまで来たから、プロ入りを決めてほしいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/97
98: 名無し名人 (スププ Sdaa-aIvC) [] 2025/09/24(水) 10:42:20.49 ID:JO83QuBSd 最初は“元奨のアマ大会への出場制限”について論じられていたと思うが……真夜中に“景気のよかった時代”のアマ大会の賞金の話になっているw(スレチ御免) ーーーーーーーー math26 @math26 (私累計350万です)(やっぱり書き出すときりがない) 午後11:51 · 2025年9月23日 宮田聖子 @miyatasatoko1 昔の週刊将棋を漁ったら、遠藤さんが2日連続で高額賞金ゲットした記事が出てきました。 午前0:11 · 2025年9月24日 math26 @math26 金沢や平成最強、臨時でなにわの名人戦なんかもあったりしていい時代でした 午前0:24 · 2025年9月24日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/98
99: 名無し名人 (ワッチョイ ff80-vZHc) [sage] 2025/09/24(水) 16:16:40.00 ID:aLGlidPf0 関西奨励会更新 生垣二段、昨日の例会午前で負けてしまい(●○) 来期三段リーグには間に淡路... ただしいいとこどり条件はほぼ同じ 生垣二段 10-3(いいとこどり12-4、14-5で昇段)※2連勝で昇段 (いいとこどり8-0、12-4、14-5、16-6、18-7で昇段) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/99
100: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 8e6a-5ADO) [sage] 2025/09/24(水) 16:27:16.38 ID:qRE8VNZt0 双子棋士誕生は難しいね 畠山兄弟の双子棋士どころか同時プロ入りなんて、1万年に1回も無いだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/100
101: 名無し名人 (ワッチョイ ff80-vZHc) [sage] 2025/09/24(水) 16:41:06.75 ID:aLGlidPf0 関西奨励会が更新されたので (4級編入の子が6級に載ってるうっかりはあるが) 新入会生10名も公表 師匠は コバケン・井上・コーヤン(2名)・中田章・藤原・豊島・糸谷・大石・安用寺 女性合格者の佐原さんは東海研修会C1から関東奨励会の模様 (関西に名前無かったからね) 豊島門下は東海研修会C1の子でした なお関東奨励会はまだ更新されてない... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/101
102: 名無し名人 (ワッチョイ 8e7c-u4H5) [] 2025/09/24(水) 16:42:45.80 ID:g9GdOdtW0 ただでさえ22歳と二段にしては高齢なのに半年待たなければいけないのは致命的 ここで昇段が絶望になるほど連敗すれば退会も視野に入る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/102
103: 名無し名人 (ワッチョイ 4652-wBym) [sage] 2025/09/24(水) 17:24:12.22 ID:k55wigVq0 11歳となっている北山君も小6だから、西は小5以下入会無しか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/103
104: 名無し名人 (ワッチョイ 076f-kKZG) [sage] 2025/09/24(水) 17:27:57.61 ID:R914OlZe0 獺ヶ口が1位、吉池が2位で昇段したけどその後の活躍は今のところ吉池が上回ってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/104
105: 名無し名人 (ワッチョイ 8e7c-u4H5) [sage] 2025/09/25(木) 17:17:39.65 ID:eHVIQvfe0 高齢三段であってもそれまでの三段リーグで好成績ならば活躍が期待できるけど平凡以下ならばどうあがいても勝てない棋士になる 三段リーグに入るときの年齢の若さ 四段に昇段するときの年齢の若さ 三段リーグの総成績 この内2つを兼ね揃えてれば将来A級や1組が期待できるし3つならタイトルを期待できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/105
106: 名無し名人 (ワッチョイ 8e7c-u4H5) [] 2025/09/25(木) 17:29:14.89 ID:eHVIQvfe0 ちょっと修正 昇段期を除いた三段リーグの総成績 例えば炭崎はそれまで9−9を2回したあと昇段したけど実力ではなくただの勢いだった可能性が高くプロでは苦戦してる それでも三段時も四段時も若いから数年後は間違いなく躍進する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/106
107: 名無し名人 (ワッチョイ 6b01-VfWQ) [sage] 2025/09/25(木) 17:37:14.73 ID:IWvakHr20 ソフトに頼らない(キリッとか、自分で縛りプレイをしていては、勝てるものも勝てんよ(´・ω・`) トップクラスの藤井、伊藤匠、永瀬、佐々木勇気らが最先端のソフト研究を吸収してるってのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/107
108: 名無し名人 (ワッチョイ 6a6c-/J87) [] 2025/09/25(木) 18:02:01.63 ID:YuYfarQQ0 棋士人生は長いんだから目先の勝ちに焦ってないだけでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/108
109: 名無し名人 (ワッチョイ 4a89-u4H5) [] 2025/09/25(木) 18:40:26.39 ID:jZGjA8gU0 >>105 そう考えると 24歳で三段 26歳で四段と超遅い昇段でA級まで行った木村義徳ってかなりイレギュラーなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/109
110: 名無し名人 (ワッチョイ 2b31-iVpu) [] 2025/09/25(木) 22:24:25.95 ID:QQDxeTpT0 比較が昔すぎるでしょ 単純にレベルが低かっただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/110
111: 名無し名人 (ワッチョイ d39d-dyqu) [] 2025/09/26(金) 10:14:16.65 ID:3bsCRJns0 上野の弟子が関東3関西0ってなんやそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/111
112: 名無し名人 (ワッチョイ 03c3-ZW/Z) [] 2025/09/26(金) 10:17:27.73 ID:owRy+Nqw0 一度の試験で北島門下3人は多いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/112
113: 名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-VfWQ) [] 2025/09/26(金) 10:30:25.09 ID:a+XuFvU00 >>105 あなたが高齢三段の心配をしなくても勝てなければフリクラから引退コースになるから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/113
114: 名無し名人 (ワッチョイ ffa7-vZHc) [sage] 2025/09/26(金) 10:40:17.30 ID:J/tO494u0 >>111 一応マジレス 若上野(上野裕寿)じゃなくて引退されたちゅうた先生(上野裕和)ね そして新入会員 怪鳥門下と安恵門下ってかなりお久しぶり? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/114
115: 名無し名人 (ワッチョイ 6add-OEEO) [sage] 2025/09/26(金) 10:40:38.54 ID:wUYF/sJy0 今泉門下の棋士誕生を応援しています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/115
116: 名無し名人 (ワッチョイ 6add-OEEO) [sage] 2025/09/26(金) 10:41:47.09 ID:wUYF/sJy0 >>104 医師の勉強があるから、当然やろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/116
117: 名無し名人 (JP 0H42-wBym) [sage] 2025/09/26(金) 11:21:45.94 ID:MmFAN0YaH 新入会は東も小5以上ばかりか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/117
118: 名無し名人 (ワッチョイ 86a6-NMnk) [] 2025/09/26(金) 11:39:40.94 ID:2QcQhYuC0 >>109 A級も44歳で、史上最高齢 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/118
119: 名無し名人 (ワッチョイ abad-wBym) [] 2025/09/26(金) 12:28:48.35 ID:UZHQsYiv0 佐々木大地七段及び齊藤優希四段の新たな弟弟子が出たのは個人的に嬉しい。 八代弥八段も弟子を持ったかー。感慨深いなぁ。 佐藤康光九段の弟子は久々の弟子な気がしますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/119
120: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8e6b-5ADO) [sage] 2025/09/26(金) 12:40:36.54 ID:lwsMHtel0 康光は弟子全滅だったよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/120
121: 名無し名人 (ワッチョイ 8e7c-u4H5) [sage] 2025/09/26(金) 13:38:03.39 ID:HfL91ndV0 冨坂二段は昇段してからも止まらずノンストップで勝ち続け11勝3敗まできたけど来期三段リーグに間に合わず 次の例会で勝ったとしてもここで半年待たされるのは痛恨の極み http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/121
122: 名無し名人 (ワッチョイ ffbf-wBym) [sage] 2025/09/26(金) 14:00:01.44 ID:t4AnyJio0 これがあるから1年1期制(年間4人昇段)はなかなか支持されない いくら総当たりに近くなるメリットがあるとは言え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/122
123: 名無し名人 (ワッチョイ 1fb4-tXwh) [sage] 2025/09/26(金) 18:43:02.90 ID:1YEax1wE0 佐原さん3連敗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/123
124: 名無し名人 (ワッチョイ 461c-X2Ee) [] 2025/09/26(金) 21:29:39.75 ID:ocNvolHW0 福間さん10/1に王座戦vs井田入ってたんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/124
125: 名無し名人 (ワッチョイ 03c3-ZW/Z) [] 2025/09/26(金) 23:47:42.42 ID:owRy+Nqw0 >>123 C1で受かると苦労するのは仕方ないべ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758082181/125
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s