わざと負けまくってレート調整するのはマナー違反じゃね? (13レス)
1-

1: 09/14(日)20:59 ID:/7OTNBm/(1)調 AAS
レート調整の主な目的
・わざとレートを下げてから無双モードを楽しむ
・嫌がらせしたい相手を倒した時にレートをごっそり奪うために事前に自分のレートをわざと下げておく

レート調整は大して問題にされてない気がするが
レートシステムの意味がなくなるから明らかなマナー違反では
2: 09/14(日)21:10 ID:uxxRsBaj(1)調 AAS
トロール?
3
(1): 09/14(日)22:38 ID:U9WmCJzU(1)調 AAS
俺はされても構わんし礼儀が無いとは思わない
だからマナー違反では無い。
個人的に気にいらないという奴はいるだろうが所詮はそいつ個人の好みや感情の問題であって全体的なマナー違反では無い

ハイ終わり
4: 09/14(日)22:44 ID:axC8lBPX(1)調 AAS
>>3
イロレーティングシステムが正しく機能しなくなるからマナー違反

ハイ終わり
5: 09/14(日)22:49 ID:i7TeegXg(1)調 AAS
FPSのゲームなら下げランとかスマーフはマナー違反
チームプレイのヴァロラントとかだと通報していい
6: 09/14(日)22:54 ID:0aE03Q26(1)調 AAS
将棋の対戦やったことないけど適正レートでマッチングしなくなるならダメでしょ
7: 09/14(日)23:10 ID:kwND9X8a(1)調 AAS
そういう奴には初手投了するBOTを運営が割り当ててレート調整汁
8: 09/15(月)02:52 ID:TWiNQ8GD(1)調 AAS
わざとレートを下げる馬鹿はウォーズによくいる
9
(1): 09/15(月)19:08 ID:TYkQIfLo(1)調 AAS
適正レートで勝ったり負けたりで勝っても消耗する勝負が続くと頭空っぽでも勝てる勝負したくなるのは分からんでもない
10: 09/15(月)19:13 ID:9StdLarP(1)調 AAS
>>9
スナイプで狙った相手のレートを大幅に下げるために自分のレートをわざと落としとく奴もいる
11: 09/16(火)03:25 ID:mTgHugwI(1)調 AAS
議論するまでもなくマナー違反
12: 09/16(火)10:19 ID:qWyKyTCT(1)調 AAS
対戦履歴が誰でもみれるようにすればいい
不自然に早い投了を連発してたら怪しい
13: 09/22(月)09:01 ID:L0Yrqzq8(1)調 AAS
ハゲ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*