広島カープドラフトスレ (547レス)
上下前次1-新
1: 09/17(水)12:14 ID:zF0wj90N(1/2)調 AAS
今年の1位は
石垣(健大高崎)、中西(青学大)、斎藤(亜細亜大)竹丸(鷺宮製作所)の投手から選びそう。
448: 09/28(日)15:24 ID:hGHfMu9u(1)調 AAS
石垣を育てられる未来が見えてこないけどここまでの動きを見てるとどうも立石より石垣なんだろう。
よって、何球団が石垣に入札するかで石垣特攻か単独狙いかで変わってきそう。
2-3球団なら石垣、それ以上なら中西竹丸の単独だろう。
449(1): 09/28(日)16:34 ID:S/9iu1C8(1)調 AAS
中西の単独は厳しそう
今週は会議があるだろうね
450: 09/28(日)16:38 ID:otLVGl6X(1/2)調 AAS
>>449
投手は石垣中西竹丸が最初の入札だろうから早目に宣言さえしとけば単独行ける
451: 09/28(日)16:42 ID:f49rWiMQ(2/3)調 AAS
投手行くなら中西に行ってほしい
452: 09/28(日)16:50 ID:otLVGl6X(2/2)調 AAS
あと花園大の藤原も最初の入札で来るかもな。巨人あたりがいかにも好きそうなタイプ。イメージ的にはハムの伊藤大海から投球術コントロールを落とした感じかな
453: 09/28(日)17:22 ID:f49rWiMQ(3/3)調 AAS
野手に特攻なら立石で
454: 09/28(日)17:37 ID:+u4NcuLH(2/4)調 AAS
内野一位確定じゃないならやっぱり投手じゃないの?
菊池補欠にして立石セカンドとかやらせるの?
まさか立石がセカンドやってたの広島に頼まれたとかじゃ無さそうだが
455(1): 09/28(日)17:41 ID:mBhVYvPF(1)調 AAS
まぁチームが大きく変わりそうなのは立石セカンドだな
今更投手取った所でって感じはあるし
456: 09/28(日)17:41 ID:+u4NcuLH(3/4)調 AAS
パイプからして日ハムか巨人かヤクルトの要請かもね、立石セカンド挑戦
ちなみに広島は石垣が面談した球団の一つらしい
457: 09/28(日)17:51 ID:k9II+yhV(4/5)調 AAS
そら高山スカウトからしたら息子の後輩だから獲りたいだろうし面談はするやろ。
458(1): 09/28(日)17:51 ID:+u4NcuLH(4/4)調 AAS
しかし12球団見てみるとどの球団のスレもみんな立石使命と言ってるな
ファンに選ばせたら12球団立石になりそうだがどうなんだろ?
459: 09/28(日)18:10 ID:Iizm3m0F(1)調 AAS
>>445
WARおじさん
そういうの載せるからアンチに粘着されるのわかってる?
佐々木泰より渡部が良かったなんて皆わかりきってるの
やめてくれる?
>>455
一発逆転に賭けたくなる気持ちもわかるけどそういう博打ばかりしてたら何年連続Bクラスになるかわからない
せめて3位争いはしてくれないとまたガラガラに逆戻り
女友達はもうほぼ皆カープからサンフレに浮気してる
460(1): 09/28(日)18:11 ID:ofqNtabO(1)調 AAS
中西は常廣と比較してどうなんだ?
461: 09/28(日)18:16 ID:bbu9PzkU(3/5)調 AAS
>>460
ドラフト時点の評価なら中西の方がまとまってるけどスケールは常廣って感じだろう
プロの評価なら中西より来年の鈴木の方が上になるかも
462: 09/28(日)18:20 ID:pIJUZiVr(1)調 AAS
青山だから地雷だろう
463: 09/28(日)18:22 ID:h8ZO1fcV(1)調 AAS
中西はちゃんと卒業出来るのか?
464(1): 09/28(日)18:24 ID:yEGzc/WT(1)調 AAS
仮にいまいる野手がこれからそこそこ伸びたとして逆に投手がボロボロ
ファームにもろくな投手がいない
優勝なんか絶対できないだろうな
465: 09/28(日)18:37 ID:lv9A+KOC(1)調 AAS
ファームで優勝ってこと?
一軍弱くて二軍も弱いというヤクルトと同じ状態になってる
これガチであかんやつ
466: 09/28(日)18:57 ID:8JklfaWS(2/3)調 AAS
中西バシッ
467: 09/28(日)19:00 ID:4G8Q0XIm(1)調 AAS
また松田元オーナーがドラ1の指名に口出してくるの?
468: 09/28(日)19:02 ID:KyvfXbUr(1)調 AAS
ビシエド、許さねえ
ビシエドに報復投球すべきだ
469: 09/28(日)21:05 ID:X9QTW7yI(3/3)調 AAS
>>464
25歳以上の若手ピッチャー(笑)が伸びるの皮算用してる人がたまにいるけど野手ならともかくピッチャーってそのくらいの年齢だと劣化する選手と伸びる選手で相殺されてプラマイゼロで計算しないとダメらしいってここで聞いてなるほどなと珍しく5chで関心した
野手もまずいけどピッチャーも数年後が相当危険
470(1): 09/28(日)21:09 ID:GPz4XR+N(2/2)調 AAS
3年連続青山で中西行く気がしてきたな
それでも3人もハズレという未来が見える・・・
471: 09/28(日)21:11 ID:KAoDo6pS(2/2)調 AAS
来年の候補が今年いるならともかく今年の候補には今年の候補しかおらんからね
472: 09/28(日)21:42 ID:k9II+yhV(5/5)調 AAS
さすがに今年は1位青学は自重するだろ。投手は来年乱獲すればいい。1位は野手で。
473: 09/28(日)21:45 ID:W95A55LR(1)調 AAS
来年観客動員を増やせそうなルーキーは立石だろうなと思う
ホームラン打てそうな若手が必要
474(1): 09/28(日)21:50 ID:8CfH+eLI(1)調 AAS
>>470
常廣がこんなんじゃ球団も大学側もお互いに気まずいだろ
475: 09/28(日)21:54 ID:czJR4wJk(1)調 AAS
常廣様様だね
中西にとってもカープにとっても良いことよ
476: 09/28(日)21:58 ID:8JklfaWS(3/3)調 AAS
>>474
それはあるな
さすがに酷い
立石か小島だな
477: 09/28(日)22:01 ID:5lYGCUcO(1)調 AAS
今年は1位2位野手ダブル指名くらいしてほしいな
投手も足りてないとはいえ野手はもう上も下も争いがなさすぎる
本当に見ててワクワクしない未来がない
478: 09/28(日)22:11 ID:bbu9PzkU(4/5)調 AAS
新井になってから戦力外になった野手って支配下では曽根と三好だけだからね
後は西川がFA
そりゃ競争も生まれないし循環もされない
その分今年は5人以上は切られるだろうね
479(1): 09/28(日)22:12 ID:joeqZzjl(1)調 AAS
去年の巨人みたいな野手ドラフトしてくれないかな
480: 09/28(日)22:47 ID:3yIzVTED(1/2)調 AAS
まあとにかくドラフトを何とかしないとな
481: 09/28(日)22:57 ID:bbu9PzkU(5/5)調 AAS
明日からずっとマツダにいるし、次のヤクルト戦までには大社会議あるから、そこでどんな名前が出てくるか
チーム強化の方法がほぼドラフトオンリーなんで、1位は当然、2位以降も大事に使わないと
意味不明な独自路線や訳分からないバーター枠は控えて欲しい
482(1): 09/28(日)22:59 ID:Nq/LMFIT(6/6)調 AAS
>>479
カープも野手ドラフトしたのだけど佐々木泰は良くも悪くも前評判通り
佐々木泰獲得して立石はまずありえない
常廣があれだからこそ石垣一択になった
今年は石垣
このスレって願望丸出しの良さが多いけど中村奨成も小園も宗山もわかりきってんのに主にイヒネ爺が必死で否定してそれに追随する自演がさらにうるさい
483: 09/28(日)23:03 ID:0DKAPFum(1)調 AAS
>>482
一位佐々木だけで野手ドラフトはないだろ
上位で投手を取りまくった結果がこれだ
484: 09/28(日)23:08 ID:3yIzVTED(2/2)調 AAS
石垣はトレーニング機材にこだわりが有るのでカープは指名しづらい
中西は常廣がアレだから気まずくて指名しづらい
竹丸は左投手は困ってないので指名しづらい
て事で亜細亜の斉藤1位だと思う
485: 09/28(日)23:25 ID:SKMqZ03A(1)調 AAS
今日も家族は負~け負~け負っけ負けwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━┏━┓
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
486(1): 09/29(月)00:21 ID:9C/zmKGG(1)調 AAS
去年もずっと西川で編成動いてたらしいのにオーナーの天の声でひっくりかえったしみたいだし全くわからないねw
大塚取るぞって話かもしれんしw
487: 09/29(月)01:47 ID:7RuAHbHZ(1/2)調 AAS
常廣
アウトも単位も取れず
488: 09/29(月)01:50 ID:7RuAHbHZ(2/2)調 AAS
2024
1位 佐々木泰
2位 佐藤柳之介
3位 岡本駿
4位 渡邉悠斗
5位 菊地ハルン
2023(令和5)
1位 常広羽也斗
2位 高太一
3位 滝田一希
4位 仲田侑仁
5位 赤塚健利
2022(令和4)
1位 斉藤優汰
2位 内田湘大
3位 益田武尚
4位 清水叶人
5位 河野佳
6位 長谷部銀次
7位 久保修
2021(令和3)
1位 黒原拓未
2位 森翔平
3位 中村健人
4位 田村俊介
5位 松本竜也
6位 末包昇大
7位 高木翔斗
489(1): 09/29(月)05:05 ID:rGvB3hXf(1)調 AAS
常広はとんでもない地雷だったな
高卒ならよくあることけど
大学1位投手でこんなにひどいのつかまされたの久しぶりじゃね
490: 09/29(月)05:52 ID:MAdXvH6u(1)調 AAS
まさに核地雷。
491: 09/29(月)07:08 ID:xgnr5eUm(1)調 AAS
>>458
仮想ドラフトが6~9球団立石だからそんなもんだな
メディアの影響なのかはしらん
清宮の年の楽天スカウト達は本当は村上を初回入札したかったらしいが、させてもらえなかったらしい
492(1): 09/29(月)08:09 ID:TFyN62nY(1/2)調 AAS
>>486
息を吐くように嘘をつく人ここにずっといるけど何目的?
今の外野陣みても即戦力外野手より内野手が必要だったのは明らか
スカウトの熱量みてもどう考えても最初から宗山一択
中村奨成を戦力になると見抜けた人とそうでないので見えてる世界が全然違う
493(1): 09/29(月)08:18 ID:OF1dlBD8(1)調 AAS
>>492
WARガイジはここに来るなよ
494(1): 09/29(月)09:27 ID:lY6riRnz(1/2)調 AAS
常広のあの今だに細い体とヘラヘラした性格はアカンやつや
495: 09/29(月)09:34 ID:lS/Qf/eC(1)調 AAS
>>494
分かる
チャラいよな
野球を軽く考えてるタイプ
大学卒業も軽く考えてたけど
496(1): 09/29(月)09:57 ID:34Sut0Bm(1/7)調 AAS
常廣も日高も細い
ロッテの木村優人見てみろ
高卒2年目で先日1軍で完封勝利したけど
身体がかなり大きくなった
カープも3位指名予定だった投手
遠藤が近所で面相みていた選手
木村優人も入団時、プロで目指すのはカープの遠藤さんとコメントしていた
497: 09/29(月)10:00 ID:52Nzt9LC(1)調 AAS
>>496
斉藤は大きくなった?
498: 09/29(月)10:09 ID:34Sut0Bm(2/7)調 AAS
斉藤は下半身が大きくなった
今入団以来一番いい投球しているよ
499: 09/29(月)10:19 ID:lY6riRnz(2/2)調 AAS
あと実は田村もヘラヘラしてる
あれもアカン
500(1): 09/29(月)10:24 ID:+GBorA/V(1)調 AAS
ワシは両方見てるけど、どっちか言うたらあっちが肌に合うなぁ
501(1): 09/29(月)10:31 ID:TFyN62nY(2/2)調 AAS
>>493
全員そいつに見えるみたいだけどそろそろ精神病棟入院したら?
502: 09/29(月)10:39 ID:6pu/icox(1)調 AAS
>>500 もしかして〇サイのこと?
503: 09/29(月)10:43 ID:VMt50IKS(1)調 AAS
>>501
やっぱりな…
504: 09/29(月)11:40 ID:tplpqAah(1)調 AAS
石垣は佐々木朗希以上にメジャー志向だろ
若くて行かれちゃカネも稼げないし要らんよ
505: 09/29(月)12:24 ID:symicZz8(1)調 AAS
>>489
そもそもカープが大卒投手を一位指名で獲得したのは山内が初めてのことで、現状歴代最低の評価だよ
506: 09/29(月)12:46 ID:3/J6+lL0(1/4)調 AAS
投球はともかく斉藤は上下ともに身体パンパンだぞ
真面目にトレーニングしてるんだなとわかる
ハルンも小船も悪くなさそうだし右腕は縦横デカいやつがいい
まあ今年そういうタイプ少ないが
507(1): 09/29(月)12:51 ID:21/txb5I(1)調 AAS
ヤクルト山下が戦力外になってるやん
たしか1位で指名したよな
508(1): 09/29(月)13:56 ID:UKQEKa04(1/5)調 AAS
石垣がメジャーとか通用するわけがない、何の特徴もない球が速いだけの投手
今井と達ぐらいで、今年なら藤原がワンチャンありえる
509: 09/29(月)14:11 ID:G+sNM9hN(1/4)調 AAS
>>507
トミー・ジョン手術やからしゃあないな
510: 09/29(月)14:12 ID:G+sNM9hN(2/4)調 AAS
>>508
そんなこと言われたら寺原とかぶるな
511(2): 09/29(月)14:27 ID:UKQEKa04(2/5)調 AAS
寺原よりは当たり前だが洗練されてるが、寺原ほど馬力は無いかな
寺原は現代なら100マイルオーバーを連発できるポテンシャルがあった
現代では、こういう背の低い球が速いだけの投手は下位でもいくらでも出てくるし下位のほうが平良や阪神の石井みたいに割り切って使いやすい
藤原みたいな球の質とフォームの基幹や出力の仕方が良くないと上位にチビ投手を指名する価値はない
512: 09/29(月)14:35 ID:CV/v/Oe5(1)調 AAS
藤原の評価高騰してるし2位じゃ無理ぽいな。2回ハズレたとこが指名しそう。
513(1): 09/29(月)14:50 ID:G+sNM9hN(3/4)調 AAS
>>511
なら中西か?
野手特攻がいいと思うがの
514: 09/29(月)15:12 ID:hr7FdQc2(1)調 AAS
>>397
付加価値がない野手はこうなるわな
515: 09/29(月)15:17 ID:TEZmpPCq(1)調 AAS
>>417
キツいなぁ
おまけに脚も武器にならんアへ単サードがこのままレギュラーに収まったら暗黒まっしぐらやん
将来HR打てそうなやつ獲れよ
516(1): 09/29(月)15:31 ID:UKQEKa04(3/5)調 AAS
>>513
中西とか石垣以上に要らないでしょう
トミー・ジョン済みで、伸びしろもない
大学生投手なら藤原 https://www.youtube.com/watch?v=ORhXP3-wSGo
野手なら俺はあまり好みではないが坂倉コースの打撃型捕手である小島が大方のファンの希望なのでは
俺が推すのはセカンドの勝田と外野の阪上>>201
517: 09/29(月)15:35 ID:3/J6+lL0(2/4)調 AAS
藤原は4年時に急上昇で再現性に課題も指にかかったボールが魅力ってカープの大好きな要素は抑えてる
スカウト会議で名前出るといいけど
518: 09/29(月)15:47 ID:6ARELmpP(1)調 AAS
藤原の成績調べたら被安打率も四死球率も良くないな
しかもこのリーグはレベルが高いと思えないし
まぁカープが好きそうなタイプではある
519: 09/29(月)15:49 ID:fsPoGrnd(1)調 AAS
藤原はコントロール悪くて雑魚リーグですら投手ランキングTOP5に入れてないのが気になる
この秋は改善されてるのかな
520: 09/29(月)15:56 ID:34Sut0Bm(3/7)調 AAS
奈良大付属高校の新城投手がいいな
才木タイプだと
メジャー志向の背の低い石垣より
187センチの新城のうほうが4位指名くらいでお得感がある
521: 09/29(月)15:58 ID:34Sut0Bm(4/7)調 AAS
藤原みたいなのは
独立から育成指名したらいい
522: 09/29(月)16:00 ID:UKQEKa04(4/5)調 AAS
高校生捕手だと関根学園の池田栞太が足も肩もいい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb68b1febcbd1d58c32aea649fbb54491f1125f3
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025092500002-spnavi?p=2
https://youtu.be/CLfYGvND7SU?t=59
来年の目玉の渡部海は、肩あんまよくないし、送球が全部シュート回転してコントロールしている。
あれ取るぐらいならスペックの高い池田を取った方が良い。
523: 09/29(月)16:01 ID:UKQEKa04(5/5)調 AAS
独立は、石垣系のセンスを感じない球速だけの投手が多い。藤原みたいな高級素材は、なかなか居ない。今井とか由伸クラス。
524: 09/29(月)16:04 ID:7t/yPg7N(1)調 AAS
高校生は信用できない
下位でどうぞ
525(1): 09/29(月)16:07 ID:ak3R2tjj(1)調 AAS
1立石 正広(創価大)右右
2竹丸 和幸(鷺宮製作所)左左
3秋山 俊(中京大)右左
4篠崎国忠(徳島インディゴソックス)右右
5村上 裕一郎(ENEOS)
6萩原 義輝(東芝)右左
7森 陽樹(大阪桐蔭)右右
育成
野間 翔一郎(近畿大)
立石外れたら中位で
勝田 成(近畿大)右左
526: 09/29(月)16:17 ID:iUKR4JU8(1)調 AAS
球が速くても角度とかコントロールが無いとなんの意味もない
何年か前の巨人の明星大学の投手も全然プロで活躍してないし
それより仙台育英の吉川はかなり良さそう
3位で取ってくれ
527: 09/29(月)16:30 ID:G+sNM9hN(4/4)調 AAS
>>516
勝田と阪上は2位から4位で獲れそうな気もする
ケガ明けやけど、松川ええと思うし
1位は、立石で行ってほしいけど、視察にも行ってなかった言うし、なさそうやな
松下もなさそうやし
528: 09/29(月)16:41 ID:iZxLaPCZ(1/3)調 AAS
>>511
ただ、寺原ほど棒球ではない。
529: 09/29(月)16:42 ID:iZxLaPCZ(2/3)調 AAS
>>525
竹丸2位とか妄想だろw
530: 09/29(月)16:43 ID:51fierI0(1)調 AAS
大学卒業できる奴を指名してくれ
2024
1位 佐々木泰
2位 佐藤柳之介
3位 岡本駿
4位 渡邉悠斗
5位 菊地ハルン
2023(令和5)
1位 常広羽也斗
2位 高太一
3位 滝田一希
4位 仲田侑仁
5位 赤塚健利
2022(令和4)
1位 斉藤優汰
2位 内田湘大
3位 益田武尚
4位 清水叶人
5位 河野佳
6位 長谷部銀次
7位 久保修
2021(令和3)
1位 黒原拓未
2位 森翔平
3位 中村健人
4位 田村俊介
5位 松本竜也
6位 末包昇大
7位 高木翔斗
531(1): 09/29(月)16:56 ID:34Sut0Bm(5/7)調 AAS
松川は肩か肘痛めたんかな?
ずっとDHだし
532: 09/29(月)17:05 ID:3/J6+lL0(3/4)調 AAS
竹丸が残っててヤクルトとロッテが取りに行かないわけないわな
533: 09/29(月)17:31 ID:iZxLaPCZ(3/3)調 AAS
>>531
左肘部分損傷。
534: 09/29(月)17:51 ID:wbu8kDec(1/4)調 AAS
松川は2位で取らないと3位じゃ残ってない気がするな
順位が5位だと3位まで長いし
535: 09/29(月)18:01 ID:34Sut0Bm(6/7)調 AAS
松川は故障の影響かまったく打ててないな
評価は下がる可能性はある
536: 09/29(月)18:04 ID:34Sut0Bm(7/7)調 AAS
竹丸が優先だが先に指名されたら 毛利だな
もう常廣みたいな右腕はプロでは厳しい
身長が185センチは欲しい
せの高くない150キロ右腕は独立でもいる
阪神なんか下位と育成で上手く指名している
石井や工藤みたいなの
537(1): 09/29(月)18:11 ID:0gFaREqx(1)調 AAS
【2軍】高卒野手1年目 OPS順 50打席以上
石塚(巨) .327(159-52) 3本 19三振 K%9.9 OPS.891 失策6
石見(ソ) .264(106-28) 0本 29三振 K%22.1 OPS.727 失策4
森駿(中) .232(177-41) 9本 55三振 K%27.6 OPS.714 失策8
田中(ヤ) .254(244-62) 2本 65三振 K%23.7 OPS.705 失策18
齋藤(西) .290(100-29) 0本 20三振 K%18.4 OPS.672 失策5
田内(横) .253(237-60) 0本 42三振 K%16.7 OPS.638 失策24
中村(中) .265(68-18) 0本 18三振 K%26.1 OPS.609 失策2 育成
柴田(日) .186(118-22) 2本 38三振 K%30.4 OPS.538 失策0
モイセエフ(ヤ) .136(162-22) 4本 54三振 K%30.9 OPS.459 失策2
小針(横) .168(89-15) 0本 28三振 K%28.9 OPS.401 失策0 育成
谷村(ロ) .144(104-15) 1本 36三振 K%34.0 OPS.362 失策5 育成
50打席以下
福尾(西) .333(9-3) 0本 3三振 K%33.3 OPS.956 失策0 育成
宇野(ソ) .391(23-9) 0本 4三振 K%14.3 OPS.819 失策0 TJ手術
今坂(オ) .140(43-6) 1本 16三振 K%33.3 OPS.557 失策3 育成
岸本(楽) .143(7-1) 0本 2三振 K%25.0 OPS.536 失策0 育成
龍山(西) .182(11-2) 0本 4三振 K%36.4 OPS.364 失策1
竹下(巨) 1.000(2-2) 0本 0三振 K%0 OPS2.000 失策0 育成
広瀬(ソ) 1.000(1-1) 0本 0三振 K%0 OPS2.000 失策0 育成
オケム(西) .000(0-0) 0本 0三振 K%0 OPS1.000 失策0 育成
538: 09/29(月)18:20 ID:wbu8kDec(2/4)調 AAS
>>537
森駿太は三振率高いな
1軍で通用するようになるか微妙かも
539(1): 09/29(月)18:29 ID:3/J6+lL0(4/4)調 AAS
相変わらずイースタンとウエスタンで投高打低の差が激しいな
石塚ぐらいぶっちぎったら別だがイースタンで打っててもうーんってなるわ
540: 09/29(月)18:31 ID:wbu8kDec(3/4)調 AAS
石塚は間違いないだろうな
541: 09/29(月)18:34 ID:wbu8kDec(4/4)調 AAS
奨成も最初の頃はそんなに打てて無かったけど三振率だけは良かったんだよな
542(1): 09/29(月)18:59 ID:MUdQfeRR(1)調 AAS
石塚ってカープにもピンズドだったよなぁ
543: 09/29(月)19:03 ID:1KREy4WL(1)調 AAS
>>542
尾形がコメントしてたんだけどな
広島・尾形佳紀スカウト|24/9/2
「ぼくのところでやっぱり一番評価が高いのは、石塚裕惺くんですね、すごくずっと期待していたんですけど。甲子園では1回戦で負けちゃって、あんまり結果も出なかったんですけど、評価的には全然変わらないので。バッティングだけじゃなくて、守備でもすごくいいいところ、肩の強さとか守備範囲の広さとか、そういうところもあらためていいなと思えたので」
広島・尾形スカウト|24/7/14
「最初の一振りで決める力、守備もよくなっている。将来像? 坂本(巨人)タイプですね」
https://draft-repo.com/blog-entry-5996.html
544: 09/29(月)19:19 ID:jkO2BFt+(1)調 AAS
石塚、大翔とは縁が無かったんだよ
545: 09/29(月)19:32 ID:KsR0kNIY(1)調 AAS
>>539
ウエスタンのレベル低いねん
村上、清宮、坂本、山田とか高卒スター野手はみんなイースタンから出てくる
546: 09/29(月)19:37 ID:8tiqolFB(1)調 AAS
まあウエスタンの上位球団は強いだろうが、下位球団(広島、くふうハヤテ)は弱いのは間違いない
イースタンの下位球団(オイシックス、ヤクルト)も弱い
547: 09/29(月)19:42 ID:LzWZEc40(1)調 AAS
立石特攻へ
トラの中軸は全てドラ1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.019s*