2025年横浜専用ドラフトスレ 8巡目 (732レス)
2025年横浜専用ドラフトスレ 8巡目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1757991699/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
455: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f5a1-bwxF [240a:61:31c2:d6f5:*]) [sage] 2025/09/21(日) 21:54:27.14 ID:dqPDb2iZ0 打力の高い二遊間の選手を一塁手や三塁手にコンバートって比較的普通だろ。牧のコンバートを球団が欠片も検討してないと考える方がむしろ不自然では? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1757991699/455
460: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f5a1-bwxF [240a:61:31c2:d6f5:*]) [sage] 2025/09/21(日) 22:15:27.76 ID:dqPDb2iZ0 >>458 それはそう。牧が微マイナス位で二塁を守れるなら積極的に動かす必要はないと思うよ。 だけど編成を考える時のオプションとして全くなしってのはそれはそれでないねと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1757991699/460
462: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f5a1-bwxF [240a:61:31c2:d6f5:*]) [sage] 2025/09/21(日) 22:22:03.18 ID:dqPDb2iZ0 >>459 前から不思議なんだけど、牧が二塁にメッチャこだわりがあるってなんかソースあるの?これは純粋に知りたいのでなんかあったら教えて貰えると助かる。 後コンバートを決めるのはチームだよ。主力クラスだと抵抗しやすいってだけでしょ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1757991699/462
468: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f5a1-bwxF [240a:61:31c2:d6f5:*]) [sage] 2025/09/21(日) 22:38:35.91 ID:dqPDb2iZ0 >>465 そりゃ今二塁手なんだから二塁守備を頑張るでしょ、去年エラー多かったし。三塁手なら三塁守備を磨くよ。そうでなくて牧本人か近い人でそういう発言でもあるのかと思ったんだけどそうではない? 後自分で書いてるじやん「認められている」って。球団が「認める」んだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1757991699/468
474: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f5a1-bwxF [240a:61:31c2:d6f5:*]) [sage] 2025/09/21(日) 23:03:25.15 ID:dqPDb2iZ0 >>471 選手が「俺は今日から先発だから」って言ったら「はい、先発です」ってなるなら決めるのは選手。伊勢は球団に先発転向を打診して球団がそれを「認めた」んですよ。球団だって主力選手の希望はそりゃある程度尊重はするでしょ。でも決定権は球団側。 で牧コンバートはオプションとして検討はしてるはずという話している。今すく状況無視でコンバートしろとは言ってないので落ち着け。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1757991699/474
478: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f5a1-bwxF [240a:61:31c2:d6f5:*]) [sage] 2025/09/21(日) 23:45:03.07 ID:dqPDb2iZ0 >>477 だから打力のある二遊間の選手を一三塁にコンバートって普通にあるだろ?だからオプションとして検討してないはずないよねって話。勿論これは僕の予想。でもそんな当たり前の検討すらしてない位球団は低能なの? 後、選手側にポジションや起用方法を決める権限があるわけないだろ、選手の希望も当然考慮はするよってだけの話。同じ話を繰り返しているぞ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1757991699/478
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s