西武専用 ドラフトスレ (360レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

313: 09/22(月)00:39 ID:eqawn2YB(1/8)調 AAS
>>310
松下獲ってセカンドコンバート、
山村は守備が楽なサードでもっと体大きくさせて左の大砲に育成するのが正解だよな

松下は大きく育ったら牧や外崎全盛期くらいの中距離スラッガー、
小さく育っても辻や片岡くらいの職人タイプの巧打者には育つだろ
317: 09/22(月)09:14 ID:eqawn2YB(2/8)調 AAS
守備下手糞な山村が打撃で来年以降はサードのレギュラー定着しそうだから、
西武としては内野を取るならサードではなくセカンドでレギュラーを張れる選手を獲りに行きたい

大学時代の守備の動画を見たけど、
立石は肩はいいけど守備は腰高で動きもっさりしててあれはプロレベルではサードやるのが精一杯だな

逆に松下は元ショートだけあって守備もスローイングも安定、
軽快な動きで三塁線抜けそうな長打性のゴロにも飛び付いて捕球して体勢立て直して遠投で刺すなど、
プロでもGG賞を狙えそうなセンスのある華麗な守備を見せている
プロ入り後にセカンドにコンバートしても1年目から問題なくこなせるんじゃないか?

セカンドを守れる強打の内野手狙いに行くのならやはり守備に難ある立石ではなく守備も上手い松下を取りに行くべき
318: 09/22(月)09:36 ID:eqawn2YB(3/8)調 AAS
という訳で立石を避けて松下を1位指名一本釣りに行くのが、
今年の西武のドラフト補強戦略に合致する最適解に思える
321: 09/22(月)12:19 ID:eqawn2YB(4/8)調 AAS
>>320
打撃だけなら天才バッター小島が堅いよ
立石は大学ジャパンの国際試合でまったく打てていないので対応力に不安だよ
322: 09/22(月)12:40 ID:eqawn2YB(5/8)調 AAS
https://full-count.jp/2025/09/22/post1831788/

六大開幕戦の明治大の試合を球団幹部の広池と秋元が視察したらしいね
こりゃポスト古賀の強打の次期正捕手と光成メジャー行き後の先発ローテ左腕を1位2位で両獲りかな?
324: 09/22(月)12:49 ID:eqawn2YB(6/8)調 AAS
1位小島
2位毛利

明大黄金バッテリーをダブルゲットで決まりか
326: 09/22(月)13:17 ID:eqawn2YB(7/8)調 AAS
守備はともかく打撃だけなら小島が今年の野手候補の中で一番ハイレベルで即戦力として一番堅いよな

打率本塁打だけでなく出塁率、長打率、OPS、四球率、三振率などの打撃指標はどれも突出して優秀、
六大学のリーグ戦だけでなくあらゆる大会で常に結果を出し好成績を残す

将来性はともかく即戦力打者評価なら小島>>>>>立石だって確信を持って言えるわ
328: 09/22(月)13:28 ID:eqawn2YB(8/8)調 AAS
小島の守備うんぬんを懸念されてるけど、
確かに肩はプロの一流捕手に比べて弱めだが、
クイックスローができるので送球の精度はなかなか正確、
そして元が内野手出身で下半身が柔らかく足使って動けるからか、
変化球のワンバウンドへの動きと反応が良くブロッキングが絶妙なのよ

古賀が光成のフォークをポロポロ後逸して嫌われてるのと逆に、
落ちる球武器の変化球投手には信頼されてバッテリー組ませてもらえそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s