西武専用 ドラフトスレ (362レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
267: 09/21(日)11:05 ID:cokJiKR5(1/4)調 AAS
小島1位はネットの声はでかいけどないよ
六大学のリーグレベルが相当落ちてるし、無双して打ちまくってた競合目玉の宗山が2割6分の本塁打3本。
宗山はショートは10年安泰といわれて守備が高く評価されて、実際プロでもやれてるからいいけど
小島は守備も評価厳しい、足もない、4番大砲タイプでもないのは1位に値しない。
275(1): 09/21(日)12:56 ID:cokJiKR5(2/4)調 AAS
>>272
>>273
この二つのレスに西武ファンの捕手補強希望論が集約されてる
古賀の打撃守備に物足りなさを感じる人が失敗だとみている一方、成功してるとみてる人もいる。
データ的にも編成的にも客観的には十分やれていて成功しているはずなのにこういう意見が出るのは、森友の打撃に幻想を追いかけてる人がいるからだろうな
282(1): 09/21(日)13:53 ID:cokJiKR5(3/4)調 AAS
>>278
二番手捕手にドラ1使うとか正気か?って思うが
炭谷も大ベテランだけど、身体が頑丈なおかげか老け込んだ感じはしないし来年もまだ元気に試合出れる
野田龍山が再来年からぼちぼち一軍登録できるようになればOKだし、三軍制しいてるから捕手の数は必要だけど、それってドラフト下位から育成ドラフトでやることよね
古賀のFAはチーム状況と契約提示次第だと思うけど、FAありきでやってるようにはみえない
森は元々西武は踏み台にする気満々だったと思うが、細川炭谷はそれぞれ玉突きのように出場機会奪われたから出ていった。
294(2): 09/21(日)15:49 ID:cokJiKR5(4/4)調 AAS
>>289
最悪を想定するなら今は古賀の競争相手よりもこの数年で高橋光成、今井、平良がいなくなる投手陣の方
編成は捕手については古賀のFAにあわせて最悪を想定して野田、龍山を高卒で指名しているはず。来年再来年の成長度合いをみてから動くのでも遅くない
今年の上位は投手中心、ドラ1は中西指名派なので。異端なのは認める
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s