戦力外通告を受けそうな選手2025 (794レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/23(土)13:43 ID:wjYG5jiF(1/2)調 AAS
今年もこの季節がやってきました
695: 09/21(日)12:29 ID:G4VZY7RS(2/3)調 AAS
ヤクルト池山って楽天のコーチしてたよな
楽天からたくさん獲りそう
696: 09/21(日)12:32 ID:peuig6CP(1)調 AAS
辰己はポスティング希望もあり?
サプライズ発言はそれを打診してたんだろうが
697
(2): 09/21(日)12:40 ID:G4VZY7RS(3/3)調 AAS
「あの投手が自らトレードを…」阪神・藤川球児監督の“厳しい人員整理”で候補に挙がる選手たちの実名とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/77758ac688f2b5816d915162c9821777fb908d0c

「藤川監督は昨秋の就任会見の席上、『実力のないベテランは必要ない』と宣言しました。今季の1年間で藤川監督のお眼鏡に適わなかった選手が、オフにふるいにかけられるのは間違いない。

 対象となるのはベテランだけではなく、19年夏の甲子園で履正社高の4番として優勝に貢献した井上広大外野手(24)も、トレード要員として浮上しています」(同前)

 そんな雰囲気を敏感に察知し、“先回り”する選手もいるという。

「今季、一軍登板がわずか1試合に留まっている西勇輝投手(34)が、自らトレードを申し出ていると言われています。
 西は今季、右膝内側側副靱帯の変性で約2カ月間にわたって戦線離脱。
しかし6月に実戦復帰しても、なかなか一軍に昇格できず、周囲に『チャンスないわ』と不満を漏らしていました。
 その不満は藤川監督の耳にも届いているといいます」(同前)
698: 09/21(日)12:47 ID:dD656Cu0(1)調 AAS
辰巳はマイナー契約でもアメリカ行くやろ
699
(1): 09/21(日)12:50 ID:vX2Xgs14(1/2)調 AAS
>>684
木浪は戦力外はないだろ。
俺個人的には要らないけど
700: 09/21(日)12:59 ID:OCiP0uYo(1)調 AAS
>>697
井上ってトレードの弾にはなれそうなの?
701: 09/21(日)13:21 ID:Mwsxcc6M(1)調 AAS
阿部続投だし大城もトレード直訴したほうがいいかもしれんな
702
(1): 09/21(日)13:37 ID:dSSfmbwT(1)調 AAS
楽天の投手リレーが戦力外リレーっぽい

大内→弓削→林→柴田
703
(1): 09/21(日)13:39 ID:iTvBHn4F(1)調 AAS
>>690
いつまでそういう下らねぇことやってんだろうなぁ
学閥とか特定校とのルートとか
そこから獲ったドラ1だから切れずに飼い殺ししなきゃいけないとか
NPBっていつまでも意識が昭和だよな
もっとビジネスライクにやれんもんかね
704: 09/21(日)13:42 ID:QXcTGuuC(2/3)調 AAS
楽天平良はお試しで出てる1軍でもそんなに三振してないしちゃんと使ってみたら面白そうに思う
705: 09/21(日)13:52 ID:x89b5i3Y(1)調 AAS
楽天2軍は今日がホーム最終戦か
706
(1): 09/21(日)14:03 ID:srwYQ2/B(1)調 AAS
広島の2軍のスタメン面白いね
先発投手の佐藤を指名打者にしといて、佐藤に代打出しても佐藤は投げ続けられる
前に説明されて理解出来なかったけど、実際見たら理解出来た
707: 09/21(日)14:46 ID:aL3Y0WXq(1)調 AAS
よく考えたら辰巳の話はスレ違いも甚だしいな
戦力外になるわけがないんだから
708: 09/21(日)15:27 ID:tHxekFDk(1)調 AAS
>>675
残念ながら大島を引退決めさせるような若手が出てこないから
まだ2~3年はプレイしそうだな、年俸大幅ダウン覚悟で。

>>684
山本泰は手放さないだろう。板山もゴリ監督のうちは切らないかな。
709: 09/21(日)15:55 ID:CvRGZjwu(1/2)調 AAS
>>699
絶対出せない選手から条件が悪くなければ出せるトレード要員へと変わってるけどね
710: 09/21(日)15:59 ID:L7c4Ol3A(1)調 AAS
広島は戦力外リレーってわけでもなさそうだ。
強いていえば益田だがそれ未満(並)の奴が多いだろ。
711: 09/21(日)16:45 ID:D755dpEZ(1)調 AAS
>>706
最初から別の選手をDHに入れるのと比べてメリットがあるのかわからない
712: 09/21(日)16:55 ID:bVpTxIO7(1)調 AAS
>>697
原口解雇は当たり前。
出場機会を求めてのFA、身の程知らずの勇み足やね。
713
(2): 09/21(日)17:34 ID:QXcTGuuC(3/3)調 AAS
井上広大のような地元出身のスラッガー候補はプライベートで大きなやらかしでもない限り大事にするように思います
714: 09/21(日)18:03 ID:Hy5vH40Z(1/2)調 AAS
>>713
でもタオル安くなってるんでしょ?
良くて現ドラじゃない?
715
(1): 09/21(日)18:03 ID:Hy5vH40Z(2/2)調 AAS
それか育成落ち
716
(2): 09/21(日)18:18 ID:CvRGZjwu(2/2)調 AAS
阪神の戦力外は今のところこんな感じ?
現役ドラフトはプラマイ0だから日本人であと2人くらい戦力外が出ないといけないのだろうけど見当がつかない
糸原は功労者枠でまだ今年はないだろうし

投手 西、川原、佐藤蓮、ハートウィグ、ゲラ、デュプランティエ(メジャー行き?)
野手 原口、渡邉、楠本

現役ドラフト候補 西純、岡留、井上、小野寺
717: 09/21(日)18:21 ID:J6AZwd9w(1)調 AAS
井上は元プロスペクトと言う感じ
718: 09/21(日)18:35 ID:5SLuNJOh(1/2)調 AAS
>>715
藤川にとっちゃ大きなやらかし(機密情報リーク)やってるから見切りも順当よな
二軍成績も低調だし実力主義の名目で見せしめ斬首にうってつけ
719
(1): 09/21(日)19:12 ID:yYFhKwXM(1/2)調 AAS
長距離砲候補の現役ドラフトはどこもビビって出さんよ
同一リーグに行かれて覚醒でもされたら順位に関わるし目も当てられない
あってリチャードみたいに別リーグにトレード
720: 09/21(日)19:32 ID:093hKn9i(1)調 AAS
>>693
都市対抗出てたね
721: 09/21(日)20:12 ID:xjzJ5042(3/3)調 AAS
藤川はユダ許さん
722: 09/21(日)20:59 ID:Ewns43j3(1)調 AAS
西武の渡部健人は3年目に多少一軍出て慢心した気がする。
723
(1): 09/21(日)21:06 ID:WKUis0vz(1)調 AAS
>>719
細川「・・・」
724
(1): 09/21(日)21:06 ID:yYFhKwXM(2/2)調 AAS
>>723
その細川の活躍があったからどこもビビって出さなくなった
725: 09/21(日)21:30 ID:5SLuNJOh(2/2)調 AAS
>>724
2年目:片鱗すら見せてなかった水谷が化けた
3年目:アへ単だった吉田すら高い本塁打率を叩き出す
となってるから、今後は余計に野手の選定が厳しくなるだろうな
陽川みたいにピーク過ぎてたり山足みたいなノーパワー確定中堅なのが関の山になり
環境変えたり鼻っ柱折れば化ける投手の成功例が増えるか
726: 09/21(日)21:38 ID:vX2Xgs14(2/2)調 AAS
西勇輝ってトレード志願してるって?
まあ藤川は試合出さなさそうやな
727
(1): 09/21(日)21:44 ID:jgUXDYjo(1)調 AAS
>>703
・アメリカみたいに学力校とスポーツ校に分かれてない
・MLBと違いNPBは組織としての力が12球団未満
・ハズレ引いた時の処分が難しい
・カラダで食っていくしかないド底辺でスポーツやるのが少ない

デカい区分でいうと、この3つが楔になってる
六大学(特に早慶)なんて親会社や取引先まで無数に学閥あるから、そっちへの悪影響すら考慮しなきゃいけない
ハーバード大学が政府に刃向かってるので分かるとおり、学閥を敵に回すと危険なのは西側諸国共通
それが起きにくいようなシステムがあるかどうかが大きな違い
728: 09/21(日)21:58 ID:H2pJgvLD(2/2)調 AAS
>>702
大内ってもうクビになるの?
729: 09/21(日)22:37 ID:ZveGHofE(1)調 AAS
>>693
お前、インターネットって知ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=VDlDFWDRG38
730
(1): 09/21(日)23:30 ID:4DAVJE4O(1)調 AAS
>>716
糸原より木浪の方が危ない
今年打率1割台、70試合で失策9
盗塁もできないしもう31歳
最近スタメンが多いけど見極めで使ってる可能性もある
731: 09/22(月)02:58 ID:slJsxXtS(1/4)調 AAS
>>730
島田が抜けてないか
長坂あたりも
732: 09/22(月)02:59 ID:slJsxXtS(2/4)調 AAS
>>716
島田が抜けてないか
長坂あたりも
733: 09/22(月)03:00 ID:YNPU44l8(1)調 AAS
>>727
最近はしがらみが少ない新興高とか地方大の方がドラフトで人気がある。育成枠で買い叩いても何も文句言わないしな。
734
(1): 09/22(月)09:26 ID:t/lgPBJd(1)調 AAS
今日は月曜日なのに引退発表なしか

由宇最終戦終わった広島から出ると思ったのに
松山、田中広輔、上本、堂林
735: 09/22(月)10:01 ID:RzEuqITT(1/2)調 AAS
ヤク石川の現役続行が球界全体に悪影響を及ぼしている
40歳以上はこの成績未満は強制引退という規定を作ったら
736
(1): 09/22(月)10:05 ID:aeq4tbPR(1)調 AAS
>>734
松山、上本には来季構想外を通達していると思うけど
引退発表ないなら現役続行希望なのかな
いくらなんでも2人を獲得する球団ないと思うけどね
737
(1): 09/22(月)10:08 ID:RzEuqITT(2/2)調 AAS
NPBにも三浦知良のようなモンスターが産まれる余地は常にあって、
石川雅規は完全にそうなっている
放置すると60になってもまだ現役だろう
738
(3): 09/22(月)10:18 ID:yxa6EuX+(1)調 AAS
広島

投手
ケムナ(30)
益田(27)
大道(27)
長谷部(27)
松本(26)
赤塚(24)

捕手
持丸(24)

野手
松山(40)
田中(36)
上本(35)
堂林(34)
山足(32)
宇草(28)
中村健(28)
739
(1): 09/22(月)10:31 ID:OvSYhHvN(1/2)調 AAS
>>736
上本ならお兄ちゃんのいる阪神が拾ってくれるかも
代打の切り札枠が足りない
740: 09/22(月)10:36 ID:xXDb5yj4(1)調 AAS
>>739
上本は広陵の件で評判落としてるから敬遠するだろう
741: 09/22(月)10:38 ID:WiI8XJKb(1)調 AAS
上本弟もできれば地元のチームで終わりたいんだろうけどねえ
742
(1): 09/22(月)11:12 ID:qi07Fkqa(1)調 AAS
>>738
これでも少ないくらい+拾われそうなのがほぼいないというのが広島の闇よな
よくて堂林(中日?)、育成で赤塚(ヤクルト?)と持丸(ハム?)ぐらい
743: 09/22(月)11:22 ID:UivlQ/13(1)調 AAS
>>738 長谷部 中村健は2人とも慶大→トヨタだから一気にはないと思う

少なくとも数年は空けるんじゃないかな
744
(2): 09/22(月)11:23 ID:OvSYhHvN(2/2)調 AAS
>>742
堂林が中日に行ったらバヤシトリオが完成する
5人集めて5人バヤシにしたい
745: 09/22(月)12:06 ID:21D0+vb1(1)調 AAS
広島はヤクルトと直接対決4試合あって全て負ければ最下位もありえる
バッサリやるぜぇ
746: 09/22(月)13:17 ID:wD4jrgty(1)調 AAS
>>744
栗林と林もセットで行ったら完成する
747: 09/22(月)13:35 ID:xCCVgtVB(1)調 AAS
中日には広島の戦力外を拾うと12球団
戦力外オールスターになる
寄せ集め集団中日は広島産だけいないのだ
748: 09/22(月)13:51 ID:dn4SqBoH(1)調 AAS
解説者別の実況スタイル分析してるスレ、他所で見ておもろかった
749: 09/22(月)14:57 ID:DbyepRig(1)調 AAS
阪神 ヘルナンデス
残留なん?
俺、個人的には要らんけど
750: 09/22(月)15:08 ID:knUTGaa0(1)調 AAS
>>738
これぐらいバッサリ行ってくれたら気持ちが良い
堂林は残るような気がするけど代わりに韮沢がヤバいような
751: 09/22(月)15:54 ID:zBPbX/Tq(1)調 AAS
二軍でたまに試合するくらいなら大量に切っていいけどね。
怪我無く投げられて(どこでも守れて)20代なら大概残すでしょ。
752: 09/22(月)17:09 ID:slJsxXtS(3/4)調 AAS
木浪はよく朝早くから来て
練習するから戦力外はないやろw
結果は練習しても全然ダメやけど
753: 09/22(月)17:10 ID:nujpNh9x(1)調 AAS
広島バッサリ抹消したな
754: 09/22(月)17:24 ID:5AXBxkN7(1/2)調 AAS
ロッテ河村説人、背信の投球で結果残してクビ完全回避
755: 09/22(月)17:48 ID:p1LeEsew(1)調 AAS
>>744
手っ取り早いのは巨人の小林
756: 09/22(月)17:57 ID:yzBTtzvV(1)調 AAS
阪神の野手はこの時期1軍+過去にレギュラーだった
この条件なら今年戦力外は無い。なので木浪は戦力外にはならんぞ
来年2軍幽閉で戦力外の可能性はあるが
757
(1): 09/22(月)18:09 ID:aJxwBRK8(1)調 AAS
>>75
背信じゃ期待裏切った事になるぞ
背水と言いたかったんじゃないのか
それともどうせ打たれるだろうって思われてた事に対する背信って事か
758: 09/22(月)18:15 ID:HVwK7bFT(1)調 AAS
・第1次戦力外通告:9月29日(月)~CS開幕前日
 ※CSファースト敗退の2球団のみ最終戦の翌日まで
・10月23日(木) ドラフト会議
・第2次戦力外通告:CS終了翌日~日本S終了翌日まで

2軍 本拠地最終戦
9/21(日)
広島 由宇
福岡 タマスタ筑後
楽天 利府 岡島引退

9/24(水)
横浜 横須賀

9/25(木)
ヤク 戸田
オリ 杉本商事BS
千葉 浦和

9/28(日)
阪神 SGL
巨人 Gタウン
中日 ナゴヤ
ハム 鎌スタ
西武 カーミニーク
オイ ハードオフ新潟
ハヤテ ちゅ~る
759: 09/22(月)18:30 ID:/HV9rCyr(1)調 AAS
>>713
派閥争いで負けたな。まだ若いし他球団行った方がいい。西武がいいんじゃないか
760: 09/22(月)18:35 ID:QFg3bLhC(1)調 AAS
中日マラー明日予告先発で最終テストみたいだぞ、結果次第で残留ある
761: 09/22(月)18:39 ID:krtJta5P(1)調 AAS
楽天 ◎確定、〇濃厚、△微妙、▲育成降格
*育成選手

投 ◎ターリー ○ヤフーレ、辛島、弓削 △宋、柴田、松井、宮森、小孫、林、王* ▲徳山 
捕 △田中貴、水上*、江川* ▲安田
内 ○阿部、山田 △フランコ、伊藤、小森、永田* ▲山﨑
外 ◎岡島 ○島内 ▲前田
762: 09/22(月)18:49 ID:e3+lnL7+(1)調 AAS
>>737
カズもワールドカップ経験者になれていたらとっくに引退していただろうに
763
(1): 09/22(月)20:39 ID:5AXBxkN7(2/2)調 AAS
>>757
背水だったわ、誤字すまんな
今日の投球で選手寿命2年は延びた気がするわ
764: 09/22(月)21:18 ID:v2F6wJoY(1)調 AAS
>>763
河村はハムも獲得狙ってたからwin-winだろう
これでもし現ドラ行きなんてしたら指名しそうだわ
765
(1): 09/22(月)21:19 ID:tSN3qJcI(1)調 AAS
糸原いらん
なぜ使うのか理解出来んわ
もう原口と一緒に今年一杯で退団してくれ
766: 09/22(月)21:22 ID:slJsxXtS(4/4)調 AAS
>>765
知らん
矢野のお気に入りやったけどなw
767: 09/22(月)21:36 ID:pP8FcBVF(1)調 AAS
糸原は長打力も無くなったからな
768: 09/22(月)21:44 ID:twUs9RiL(1)調 AAS
山本ヤスみたいに中日で糸原を再生させれんかな?
769: 09/22(月)22:05 ID:OI5M3n3y(1)調 AAS
打てません守りも怪しいでは話にならない
藤川は発言通りやってくれ
すぐにでも糸原2軍へ落とせよ!
770: 09/22(月)22:52 ID:KcBcno7H(1/2)調 AAS
・アメリカみたいに学力校とスポーツ校に分かれてない
→国立大とF欄とはっきり区別ついてるだろうむしろ向こうより区別激しいかも
 有力私大はどっちに入るか曖昧だが
771: 09/22(月)22:53 ID:KcBcno7H(2/2)調 AAS
ところで中日川越はこの抹消でアウトだろうなあ
幻のHRが認められていてもやっぱりアウトだったかも
772: 09/22(月)22:58 ID:YL4eq4ph(1)調 AAS
中日はまだマラーとかマルテをどうするか迷っててまだ1軍に置いてるが
この時期抹消の川越は濃厚だろう
773: 09/23(火)02:02 ID:yi/STRB2(1)調 AAS
中日はローテ壊滅状態だからマラー投げさすしかない。藤浪の件で叩かれてるけど、CSはどのみち無理だった
774: 09/23(火)05:08 ID:I2qLje0L(1/5)調 AAS
西武平井 戦力構想外

https://news.yahoo.co.jp/articles/65dcd5351e3d6acde80f089d75efb67aa984ad5d
775: 09/23(火)05:16 ID:YXdX0j0c(1)調 AAS
西武は渡部と平沢に注目か
渡部は厳しそうだが平沢はまだ大丈夫か?
776
(2): 09/23(火)06:46 ID:l/4muoqU(1/2)調 AAS
西武セデーニョどうなるのかな?
普通考えたら順位確定してから帳尻打ちだから評価できんけどまだ若いからな
年俸安くて成功報酬多めなら契約継続あるのかな?
777: 09/23(火)07:09 ID:Qi0ZxBOX(1)調 AAS
長野引退まだか
778: 09/23(火)07:21 ID:Bxis9vPe(1)調 AAS
>>776
セデは減俸かつ出来高モリモリ付で残留の予想
779: 09/23(火)07:23 ID:I2qLje0L(2/5)調 AAS
>>776
こっから打ちまくって最低でも打率250近く、10本塁打以上に乗せない限り多分クビ
780: 09/23(火)07:26 ID:I2qLje0L(3/5)調 AAS
西武はドラフトで明治の小島大河狙ってるぽいしな
そうすると正捕手には古賀がいるから、
捕手としては打撃もいい小島を試合に出すにはDHのポジを空ける必要がある

守れない上に打撃も微妙なDH専の外人は不要というわけだ
781
(1): 09/23(火)08:04 ID:ONNhrTWt(1)調 AAS
小島大河ってドラ1になるの?
782
(1): 09/23(火)08:12 ID:I2qLje0L(4/5)調 AAS
>>781
守備抜きに打撃だけなら今年のドラフトのナンバー1野手だぞ
783: 09/23(火)08:14 ID:jbuFWOKJ(1)調 AAS
楽天辛島はファームでそこそこ投げてるから故障で1軍出場がほぼなしだったというわけでは無さそうなのね。
まだ若手のつもりでいたけどもう34歳なんだねえ。制球力が良い左腕だから本人続ける意志があればどこかしら取りに行きそうな気もする
784
(1): 09/23(火)08:20 ID:2Gx9pTAd(1)調 AAS
>>782
そうなの
でも捕手できないんじゃ価値下がるよな
取る球団はコンバート前提で取るのかな
785: 09/23(火)08:21 ID:rYx8LYZX(1)調 AAS
楽天 ◎確定、〇濃厚、△微妙、▲育成降格
*育成選手

投 ◎ターリー ○辛島、弓削 △ヤフーレ、宋、柴田、松井、宮森、小孫、林、王* ▲徳山 
捕 △田中貴、水上*、江川* ▲安田
内 ○阿部、山田 △フランコ、伊藤、小森、永田* ▲山﨑
外 ◎岡島 ○島内 ▲前田
786
(1): 09/23(火)08:22 ID:3g/zWa43(1)調 AAS
広島
直近2年間の成績

會澤(36).187 0本 13打点 ops.459
會澤(37).116 0本 1打点 ops.409

上本(34).209 0本 7打点 ops.480
上本(35).192 0本 0打点 ops.481

田中(35).156 2本 7打点 ops.471
田中(36).167 0本 0打点 ops.542

堂林(33).230 1本 17打点 ops.572
堂林(34).186 1本 4打点 ops.564

松山(39).178 1本 10打点 ops.492
松山(40)一軍出場なし
787: 09/23(火)08:30 ID:l/4muoqU(2/2)調 AAS
>>784
頓宮に近いタイプかな
788: 09/23(火)08:41 ID:fqBpXjhO(1)調 AAS
>>786
なにこれ?
こいつら全員戦力外でいいじゃん
つーか、自ら引退を申し出るべきレベルだろ
でも誰一人申し出てないんだよな
早めに申し出れば
中日の3人みたいに華やかなセレモニーやってもらえるのにね
789
(2): 09/23(火)08:46 ID:suffgRQo(1)調 AAS
小島大河は意外と4位くらいになると思うな
790: 09/23(火)08:59 ID:I2qLje0L(5/5)調 AAS
>>789
ないない
再来年からセリーグDH導入で守備下手でも打撃がいい野手の需要が高まって来るのに
去年ほどの大社即戦力野手豊作の年ではないし、
少なくとも2位までには指名されて消える
791
(1): 09/23(火)09:05 ID:eLpp1dZy(1)調 AAS
広島もロッテよりはいいのだろうが引退しても解説者の椅子なかなか回ってこない
今の阪神以外はこういう面で厳しい
792: 09/23(火)09:09 ID:9ZpD65cD(1)調 AAS
>>791
たいした成績残してない安倍や天谷でもカープ関連の仕事で飯食えてる
793: 09/23(火)09:18 ID:x6Ld5EXX(1)調 AAS
楽天酒井は昨年残留直後にトミージョンだし
西武平井も碌に投げないまま戦力外、リリーフのFAも難しい
794: 09/23(火)10:08 ID:99Igkirt(1)調 AAS
>>789
マジかよ⁈
ならば小島は中日確定だな
中日はここ7年、4位でキャッチャーを5人も指名している
そしてそれ以外の順位では一人もドラフト指名していない
4位以外で指名した最後のキャッチャーは10年前3位指名した木下拓哉だ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s