2025年ヤクルトドラフト (614レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 警備員 08/21(木)07:07 ID:uZQtK6Vy(1/5)調 AAS
今年最下位のヤクルト、ドラフトでは野手を1位で獲るか投手を獲るかを話合いしてみましょう!
514: 09/20(土)23:49 ID:8EzzOuwv(4/4)調 AAS
>>513
そりゃ蓋を開けてみないと分からんやん
今から櫻井外れって決めつけるのも

あと櫻井取れなかったら下位で浦和学院藤井とかいかにもヤクルトならやりそうな指名だよな
515
(1): 09/20(土)23:59 ID:y/00Skur(1)調 AAS
一年目で高卒判断するようなのばかりなのに
素材型高校生野手なんか我慢できないよ
516: 09/21(日)00:02 ID:S9cTN46P(1)調 AAS
>>515
とにかく早漏が多いからな
これはヤクルトファンに限ったことじゃないけど
517: 09/21(日)00:58 ID:RNIYGsIj(1)調 AAS
村上指名の時の過去ログとか見てると笑えるよね
518: 09/21(日)01:00 ID:JVZWeA06(1/3)調 AAS
まあでもレギュラークラスになる高卒は最低限の数字は出してるのも事実だからな
さすがにニキータや西村みたいな数字なら早漏でも問題ないと思う
519: 09/21(日)02:44 ID:AXdRGYF1(1/2)調 AAS
桜井ユウヤの2位指名はアリだと思う
流石に1位は重複クジ外しを複数あったら場合に限るがね
520: 09/21(日)02:48 AAS
櫻井指名する余裕なんてないだろw
ただでさえニキータや西村がウンコなんだから
即戦力野手+投手の組み合わせで投手+投手も有り得る
521: 09/21(日)03:08 ID:AXdRGYF1(2/2)調 AAS
桜井を逸材と判断したのなら指名すべき
余裕は無いのは確か

大社投手と野手、高校生有力選手
ドラ3位まで、基本このバランスを保った指名を繰り返すしか、チーム再建は無いと感じる。
522: 09/21(日)04:44 ID:5L5HgveA(1)調 AAS
余裕はないけど一人なんかとった程度じゃどうにもならんよな
523: 09/21(日)07:13 ID:sbtFp3aa(1)調 AAS
「ドジャース関係者も…」独立・徳島の157キロ右腕が3回3失点、阪神、ソフトなど熱視線 (スポニチアネックス)

 独立・四国の年間優勝チームを決める「トリドール杯チャンピオンシップ2025」が20日に徳島市のむつみスタジアムで開幕した。

 今秋ドラフト候補に挙がる徳島の最速157キロ右腕・篠崎国忠が先発し、3回を被安打4、3失点。
最速154キロを計測したものの、5与四死球と制球は安定しなかった。

 修徳(東京)出身で、椎葉剛、工藤泰成と阪神に2年連続で剛腕を送り込む徳島に現れた高卒2年目右腕。
身長1メートル93、体重100キロの大型投手が入団2年目の今年に急成長して注目を集めている。

 球場では阪神などNPB7球団のスカウトが視察。
4人体制を敷いたソフトバンクの永井智浩スカウト部長は「いい素材。高卒2年目なので大学のリーグ戦で投げていると仮定すれば相当目立っているはず」と高評価した。
524: 09/21(日)12:15 ID:tOvkDo4l(1)調 AAS
野手指名しろって簡単に言うけど今年、将来のクリーンナップになりそうな即戦力野手いる?
525: 09/21(日)12:21 ID:G4VZY7RS(1)調 AAS
1位 櫻井ユウヤで行け
526: 09/21(日)13:19 ID:fR9OS79K(1/2)調 AAS
>>508
ホークスが欲しい選手誰がいる?
527: 09/21(日)13:19 ID:jm/XmiH6(1)調 AAS
即戦力ではなくてもクリーンナップ候補は獲得しなきゃならんだろ
528: 09/21(日)13:22 ID:fR9OS79K(2/2)調 AAS
今年、将来のエースになる投手もいないから問題ない
529
(1): 09/21(日)13:48 ID:8XXYezkf(1)調 AAS
一位指名野手祭りになったら嫌でも投手漏れてくるんだからその場合は二位投手でいいよ
よそ見てたら野手上位なら誰でもいいわけじゃないしな
530: 09/21(日)14:53 ID:ugZbTiKV(1/10)調 AAS
ヤクルトは観客動員減ってる
セリーグで観客動員減ってるのはヤクルトと広島だけ
パリーグ含めて観客動員減ってるのは地方球団なのに12球団で1番都心部のヤクルトが
ここまで不人気になってるのは異常
531: 09/21(日)15:01 ID:ugZbTiKV(2/10)調 AAS
将来のエースになれる投手としては石垣がいるよ
全国優勝投手だしいかにもヤクルトが好きそうなタイプ
青学中西は中日柳みたいなタイプでこれもヤクルトが好きそう
中西はヤクルトに入れば即ローテーションレベルで実力的には吉村レベル
532: 09/21(日)15:22 ID:yfZ/PEe+(1)調 AAS
近年の捕手評価見ると小島はワンチャン2位まで残ってるかと思ったけどこんな打撃見せてたらどっかが最初の1位で指名して消えるなぁ
533
(1): 09/21(日)15:27 ID:+cbsU50Y(1/3)調 AAS
小島は絶対外れ1位までで消えるわ
2位で取れたらめっちゃウマい
まあ仮に残ってたとしてうちのスカウトが指名するかは不明やけど
牧残ってるのに山野指名したこともあるし
534: 09/21(日)15:33 ID:ugZbTiKV(3/10)調 AAS
小島一位あるとしたらGMが明大OBの西武か監督が捕手に固執してそうな巨人くらいだよ
巨人が明大の選手支配下指名したのは20年ぐらい前で何か背景ありそうで指名しそうな気はしないけど阿部監督が強く望めばという感じ
名門校だからコンバートありきの指名とか拗れることはしないだろうしやはり一位評価はこの2球団くらいしかない
535: 09/21(日)15:49 ID:ugZbTiKV(4/10)調 AAS
小島は1位は微妙だけど2位指名される可能性は高い
ただしヤクルトは捕手は高卒にこだわってそうな雰囲気がする
高卒をファームで鍛えてヤクルトの型にはめた捕手を育てたいという雰囲気が強い
536: 09/21(日)16:31 ID:R/mRh9rF(1)調 AAS
>>529
投手なら誰でもいいって他球団からみればそう思われるような糞ドラフトやり続けてるヤクルトがそれ言うかねw
537: 09/21(日)16:32 ID:uQFMkPb2(1)調 AAS
村上みたいに最初からコンバート前提で獲る場合ならワンチャンあるかもしれんが、ヤクルトが捕手として獲ることはないだろうな
538: 09/21(日)17:23 ID:JVZWeA06(2/3)調 AAS
>>533
あの年のドラフト前ここで元山をハズレ1位もしくは2位で推す声が多かったな
539: 09/21(日)18:11 ID:1wB9VdFU(1/2)調 AAS
小島はハズレ1位で西武かソフトバンクが指名しそう
2位には残らない
540: 09/21(日)18:17 ID:1wB9VdFU(2/2)調 AAS
ベイスファンに中村優斗バカにされてるな
スペってばかりでプロでストレートが劣化、竹田の方が中村より上だと
541: 09/21(日)18:20 ID:xd1vomEl(1)調 AAS
怪我の多さにはいつ対策が取られるの?
542: 09/21(日)19:09 ID:itHmRfrT(1/3)調 AAS
佐々木泰ついに4番か
大卒野手当たり年すぎるな
543: 09/21(日)19:15 ID:h1xIqv2r(1)調 AAS
中村優やモイセエフみたいなゴミ指名してたら強くはならんわなって思った
544: 09/21(日)19:29 ID:itHmRfrT(2/3)調 AAS
金丸→竹田
宗山→佐々木泰

やっぱクジ外してからがドラフトだな
545: 09/21(日)19:36 ID:ugZbTiKV(5/10)調 AAS
中西以外の東都の投手はやめた方がいい
一位立石外してからの中西以外の東都の投手はこわい
高津の後輩の山城マークしてるみたいだが外れ一位取るなら明大の毛利の方がいい
546: 09/21(日)19:36 ID:IL5OhygE(1)調 AAS
ゴミ

2024
1位 中村優斗(投手/愛知工業大)
2位 モイセエフ ニキータ(外野手/豊川高)
3位 荘司宏太(投手/セガサミー)
4位 田中陽翔(内野手/健大高崎高)
5位 矢野泰二郎(捕手/四国ILplus・愛媛)

2023(令和5)
1位 西舘昂汰
2位 松本健吾
3位 石原勇輝
4位 鈴木叶
5位 伊藤琉偉

2022(令和4)
1位 吉村貢司郎
2位 西村瑠伊斗
3位 沢井廉
4位 坂本拓己
5位 北村恵吾

2021(令和3)
1位 山下輝
2位 丸山和郁
3位 柴田大地
4位 小森航大郎
5位 竹山日向
547: 09/21(日)19:42 ID:taEyG+XL(1)調 AAS
立石は創価大とパイプあるから指名する可能性はかなりある
と言っても石垣の方がよりヤクルト好みで立石と中西は同じ程度
いきなり山城はないとは思うがあったら最悪に近い、あと高卒捕手の大栄を欲しがってる感じがするが
焦って上位指名はやめてほしい
548: 09/21(日)20:00 ID:iGPdXbqx(1)調 AAS
捕手の補充はするだろうけど優先順位は限りなく低いから下位でしか獲らないだろ
549: 09/21(日)20:03 ID:itHmRfrT(3/3)調 AAS
焼け野原を更地にするとこから始めるのに優先順位とか関係ないだろ
550
(1): 09/21(日)20:06 ID:ugZbTiKV(6/10)調 AAS
27年リーグ優勝していない横浜がその間に4回リーグ優勝してるヤクルトにマウント取るのもお門違い
551: 09/21(日)20:07 ID:ugZbTiKV(7/10)調 AAS
ドラフト失敗しまくっても球団が貧乏でも定期的にリーグ優勝するのがヤクルトの底知れなさ
552: 09/21(日)20:15 ID:JVZWeA06(3/3)調 AAS
ヤクルトの高卒捕手は高くてもお決まりの3巡
553: 09/21(日)20:22 ID:s1dLxMV4(1)調 AAS
大学生捕手をコンバート前提で獲る球団は無いから小島はスルーされるだろう
それで捕手がいない球団が2位か3位で拾って大当たりパターンだろうな
554: 09/21(日)21:40 ID:+cbsU50Y(2/3)調 AAS
捕手能力では小島よりは古賀なんやけど、世代最強打者として2位で小島取れたら行ってほしいなあ
1位で立石か松下取れなかったら(残ってたら)外れでもいいぐらい
555: 09/21(日)22:24 ID:ugZbTiKV(8/10)調 AAS
小島は大城みたいなものだし
コンバートして小笠原や和田になるかもしれないが坂倉や大城になるかもしれない
556
(1): 09/21(日)22:27 ID:ugZbTiKV(9/10)調 AAS
そもそも大城や坂倉見ればわかるが本人が捕手にこだわるんだよ
和田も30まで捕手にこだわってたし
小島は大学で内野手に戻らなかったというのが全てを体言してる
557: 09/21(日)22:29 ID:ugZbTiKV(10/10)調 AAS
打撃型捕手を取ったら打撃優先で使うかあきらめて干すの2択になってしまう
558: 09/21(日)23:22 ID:+cbsU50Y(3/3)調 AAS
和田小笠原なら超大当たりやし、大城坂倉でも当たりやんけ
559: 09/22(月)02:40 ID:dfG1ROe5(1)調 AAS
一塁兼任で良いしDHもできるし
内山が捕手辞めた以上打撃型3番手捕手ってむしろ1番必要では
560: 09/22(月)02:50 ID:bMCySNKV(1)調 AAS
>>556
こいつ他球団の選手貶してばっかりだな
561: 09/22(月)05:29 ID:VPwQczhu(1)調 AAS
モイセエフみたいな扇風機は指名するなよ
562: 09/22(月)06:29 ID:P0Eq14ML(1)調 AAS
まだ1年目なのにもうそんな事言ってる奴は来るな
563: 09/22(月)08:18 ID:LpwiLrZc(1/4)調 AAS
野手はだいたい1年目のパフォーマンスで一軍でやれるレベルになる選手かわかる。
一軍レギュラーになれる選手は1年目から他の連中とは明らかに違う。
高卒だろうが大卒だろうがそれだけは変わらん
564: 09/22(月)08:55 ID:Q5qKl6Yh(1)調 AAS
ドラ2でモイセエフや西村瑠伊斗みたいなハズレ指名するなら大卒投手指名しろよ
投手が足りないんだよ
565
(2): 09/22(月)09:00 ID:f2gm8+ZM(1)調 AAS
1位中西(青学)
2位斎藤 or 山城(亜細亜)
3位ヴァデルナ(青学) or 田村(京都産業大)
これでok
あとは野手を乱獲
566: 09/22(月)09:20 ID:t/lgPBJd(1)調 AAS
【西尾典文さん9月版】セリーグドラフト1位初回入札予想!本命・対9月版
https://youtu.be/LehE0na8w5Q?si=6krjCrzvAGoCjbqz
567: 09/22(月)12:14 ID:kQ0NXQdV(1)調 AAS
>>565
いつものクソドラフトやんけ
今年は上位で野手とらないと
568: 09/22(月)12:34 ID:LpwiLrZc(2/4)調 AAS
>>565
アタマ小川かよ
569: 09/22(月)13:14 ID:XKEA67BE(1)調 AAS
1位 伊藤樹(早大)
2位 増居(トヨタ)
3位 谷脇(日本生命)

これでいけ
570
(1): 09/22(月)14:22 ID:wVW5JXdJ(1/2)調 AAS
西尾にバカにされてるな
まあもう誰取っても一緒だわ
571: 09/22(月)14:25 ID:kn7eH0gD(1)調 AAS
>>570
全球団のファンにバカにされてるぞ

>>550の馬鹿は気づいていないけど
572: 09/22(月)14:39 ID:wVW5JXdJ(2/2)調 AAS
伊藤樹とか高市の再来だろ
573: 09/22(月)14:42 ID:yJr9eX1X(1)調 AAS
地元球団の話は他の掲示板が断然詳しい
574: 09/22(月)14:44 ID:LpwiLrZc(3/4)調 AAS
伊東昭光がスカウトトップになった年に獲ったドラフト1位が帝京高校出の清水だったから
青木繋がりで早稲田大学の伊藤を獲る可能性は無くはない。ヤクルトってそーゆー球団。
575: 09/22(月)18:32 ID:ugZNJ4yS(1/2)調 AAS
小島の打撃見ると必要以上に足を大きく上げてタイミング取るタイプだからプロの速球に相当苦労しそう
西村も澤井もモイセエフも同じだよね
576: 09/22(月)18:38 ID:ugZNJ4yS(2/2)調 AAS
早稲田の伊藤はクイック時の制球に大きな課題がある
大学なら球威でなんとかなってもプロだとランナー出たら四球祭りになりかねない

それを改善できるなら指名はアリだができないならやめといた方がいい
577: 09/22(月)18:49 ID:GS2h7aVE(1)調 AAS
今年はサトテルみたいなんおらんの?
578
(1): 09/22(月)18:53 ID:UeE2FSc0(1)調 AAS
早稲田の伊藤はヤクルト好みのタイプ
でも、止めておいた方が良い
579: 09/22(月)19:18 ID:Hrjr4QX1(1)調 AAS
伊藤樹はヤクルトが指名しそうなタイプだし、指名しそうな球歴
580: 09/22(月)19:21 ID:OE1Lph4U(1/2)調 AAS
>>578
ヤクルト好み=外れ
581: 09/22(月)19:43 ID:RDdXnFjy(1)調 AAS
伊藤はひと時代前の好投手な感じでね
582: 09/22(月)20:01 ID:LpwiLrZc(4/4)調 AAS
増居は間違いなく活躍すると思うが伊藤は決め手に欠けるな
583: 09/22(月)22:06 ID:w3HQ1UBD(1)調 AAS
ベイスにバカにされまくってるヤクルトドラフト
584: 09/22(月)23:14 ID:RS9J22+o(1/3)調 AAS
東6は国立の東大は当然として他校も野球推薦以外の手段で入学している選手も多く、野球推薦組が大半の東都と比較しレベル的に低い選手も多く投手の平均球速も当然遅い
野手はそういう環境での実績なのでやはり不安はあるよ
実際直近5年くらいで活躍してる野手はソフトバンクの柳町と正木くらいしかいないし
585: 09/22(月)23:17 ID:RS9J22+o(2/3)調 AAS
伊藤に1番張り付いてるのはDeNAの八馬さんなので可能性としてはDeNAの方が高い
投手は野手ほどリーグレベルに影響されないので獲得自体は問題ないけどね
586: 09/22(月)23:31 ID:99r7snl2(1)調 AAS
投手は指標で図れる
だから、山野指名には不満はない
山野指名に不満を書き込んでいる人は
アマの短い試合期間の視察だけでマウンド度胸や怪我具合、プロ1軍で1シーズンローテションを守れる体力があるか否かまで見抜いて欲しいね
587: 09/22(月)23:51 ID:RS9J22+o(3/3)調 AAS
山野指名って既にヤクルトに在籍している山野投手ではなく亜細亜大学の山城投手の間違い?
山城投手は伊藤投手よりヤクルト指名の可能性は高そうだけど
多分1位指名のくじ外したら山城投手が外れ一位の筆頭ぽいし
588: 09/22(月)23:56 ID:crZ1IOkb(1)調 AAS
ド素人ばっかりですからね
この時期は
589: 09/22(月)23:57 ID:OE1Lph4U(2/2)調 AAS
外れで投手行くにしても山城は無理やって
ノーコン左腕はうちでは矯正できん
590
(1): 09/23(火)00:08 ID:aYk/Yhgp(1)調 AAS
「ちょっとうれしかった」笑顔の理由は?健大高崎佐藤龍月が巨人、ヤクルトと面談 ブルペンで145キロ! (スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c37738f1f5cb46c3dbc5d37a7768b420e98bc5c8

 今秋ドラフト候補に挙がる健大高崎の最速147キロ左腕・佐藤龍月投手(3年)が22日、
群馬県高崎市内の同校で12球団の先陣を切って巨人、ヤクルトと面談を行った。ブルペン投球では自己最速まで2キロに迫る145キロをマークした。

 「自分のアピールポイントなどいろいろな話をすることができました。それぞれの球団の特徴を聞くことができたので、すごく良い時間になりました。
(2年夏に左肘のトミー・ジョン手術を経験し)計画的に復帰できた精神力も評価していただきました」

 プロ志望届を18日に提出し、プロ球団との面談が可能になった。昨春の選抜では決勝までの22回を無失点で投げきり同校の甲子園初優勝に導いた。
ただ、同夏に左肘手術を行い、今夏の群馬大会で本格復帰した。
この日はブルペンで自己最速まで2キロに迫る145キロをマークするなどプロ入りに向けたコンディションは万全だ。
2球団との面談を終え「自分が思っていたより評価していただいて、ちょっとうれしかったです」と笑顔が輝いた。
591: 09/23(火)00:25 ID:fmh2tzro(1/2)調 AAS
佐藤は下位で残ってたらな
ほんとにいい選手だっただけに怪我が惜しい
592
(2): 09/23(火)00:50 ID:hDdlPaE0(1)調 AAS
>>590
高卒投手が壊滅的に育ってないヤクルトはこういう場では何をアピールするんだろうな
593: 09/23(火)00:51 ID:fmh2tzro(2/2)調 AAS
>>592
先輩おるから馴染みやすいでー
594
(1): 09/23(火)02:02 ID:T9DFcbFi(1/2)調 AAS
今年は渡部クラスが2位にスリップしてくることはまずないだろうな
こういう間の悪さも如何にもヤクルトらしい
595: 09/23(火)06:01 ID:hooFvcJK(1)調 AAS
モイセエフと森駿太、どこで差がついたか、慢心・環境の違い
596: 09/23(火)06:35 ID:3PfpsppC(1)調 AAS
早大伊藤樹のヤクルトユニ姿は超似合いそう
5位指名ぐらいならまぁ🆗
597: 09/23(火)06:53 ID:T9DFcbFi(2/2)調 AAS
488 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8af2-+SNN) sage 2025/09/23(火) 03:02:49.38 ID:oP0c7Ts30
篠木(先発転向後)
8/20西武 5回 被安打2 奪三振7 四死球0 失点0
9/2楽天 5回 被安打5 奪三振3 四死球2 失点2
9/11ヤクルト 5.2回 被安打5 奪三振10 四死球2 失点1
9/20ロッテ 6回 被安打2 奪三振7 四死球2 失点2
トータル 21.2回 被安打14 奪三振27 四死球6 失点5

中村(ヤクルト)二軍成績
41.1回 被安打37 奪三振35 四死球11 失点16
598: 09/23(火)07:18 ID:5HqWQ1AH(1/2)調 AAS
ドラフト終わってるな
599: 09/23(火)07:41 ID:3QZVfcVO(1)調 AAS
中村優斗ぶっ壊れてんな

元々低レベルの地方リーグで稼いだ指標
600
(1): 09/23(火)07:58 ID:Vq5MxVwI(1)調 AAS
>>592
奥川なんて高校時代すごかったのになあ。。。
601: 09/23(火)09:48 ID:uimJqA2d(1/2)調 AAS
>>600
奥川は手術すればまだ可能性ある
602: 09/23(火)10:24 ID:y0xUY8d6(1/2)調 AAS
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2025092200045-spnaviow
603: 09/23(火)10:33 ID:y0xUY8d6(2/2)調 AAS
ドラフトヤクルト展開予想2025

https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2025092200045-spnaviow
604: 09/23(火)11:09 ID:ZWKZgktx(1/2)調 AAS
>>594
渡部は大学の監督の癖が強くて、阪神ファンだから巨人には行かせないと周囲に公言してたと言われてた、少なくとも巨人は水野が渡部の名前出しながら指名はしなかった
他チームにも取ってからの選手の待遇が悪いと注文つけたりとかもあったという話
とにかく強面で厳しい監督で有名だったが今年野球と関係ないところでトラブル起こした
605: 09/23(火)11:12 ID:kxYHJ9sh(1)調 AAS
そんなことを言ったら、矢鱈に騒がれている立石も
レベルが低い新東京リーグで稼いだ数字だぞ
606: 09/23(火)11:13 ID:ZWKZgktx(2/2)調 AAS
去年の田中、今年の佐藤面談はドラフト1位で石垣指名する伏線といわれてる
田中の時から指摘されてたが恐らくこれで石垣1位濃厚だろ、ドラフト予想でヤクルト石垣にしてる人が主流になってきた
607: 09/23(火)11:33 ID:uimJqA2d(2/2)調 AAS
中途半端な大卒投手行くぐらいなら石垣入札のほうがまだ納得できるな
立石松下あたりが1番必要なのは間違いないが
608: 09/23(火)11:37 ID:W1XPsUOb(1)調 AAS
石垣を指名しても持て余すだろうに
609: 09/23(火)11:51 ID:5HqWQ1AH(2/2)調 AAS
石垣面談してくれたのか
まあ先輩の田中が在籍してる手前断れないか
610
(1): 09/23(火)13:06 ID:RI7KkWcP(1)調 AAS
今年もまたゴミドラフトだろwwwwwwwwww

小川 淳司 ゼネラルマネージャー 習志野-中大-河合楽器
-ヤクルト-日ハム
青木 宣親 GM特別補佐 日向-早大-ヤクルト-MLB-ヤクルト
伊東 昭光 編成部部長 帝京-本田技研-ヤクルト
橿渕  聡 スカウト育成Gデスク 春日部共栄-明大-日立-ヤクルト
松田 慎司 投手チーフ(九州) 報徳学園-西濃運輸-日ハム
-ダイエー-ヤクルト
上村 和裕 スカウト(北海道・東北)★ 北照-オリックス-広島
押尾 健一 スカウト(東北・関東) 成東-ヤクルト
余田 雄飛 スカウト(関東) 京都府立工業
丸山 泰嗣 スカウト(関東・北信越) 東福岡-武蔵大-ロッテ-ヤクルト
松岡 健一 スカウト(東海)★ 東海大二-九州東海大-ヤクルト
阿部 健太 スカウト(関西・北陸) 松山商-近鉄-オリ-阪神-ヤクルト
平岡 佑梧 スカウト(中国・四国)★ 津名-香川大-香川OG
611: [!donguri] 09/23(火)13:37 ID:2fpnLwfw(1)調 AAS
>>610
平スカウトの経歴が高卒と地方大学だけでコネ弱い
これだけ見てもスカウト力ないとわかる
六大学からたくさん取ってるのにスカウトやらせないんだ
六大学が有能というわけじゃなく六大学のコネがあると便利
612: 09/23(火)15:08 ID:p1m69Bd5(1)調 AAS
青木も節穴だからな
終わってるわ
613: 09/23(火)16:04 ID:sWZVofaC(1)調 AAS
松尾が飛び抜けているだけで、西村ですら同世代野手がまだマシに見えるくらい(競合ドラ1浅野やドラ2の鯉の内田や同じくドラ2猛牛の内藤の2軍OPSを見たら分かる)
来季の大学生野手は今年より更に小粒だから
今秋でスラッガー候補するべきだが、
立石は所属リーグのレベルが低く、小田は低身長ときた
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s