東芝レグザタイムシフトマシン 21日分 (366レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
357: >>355 09/15(月)16:09 ID:j3kIJE4N0(1/2)調 AAS
(昨日↑のつづき)
残念ながら翌日になっても改善されていなかった。
深夜のメンテナンスで見えなくなった番組が見えるようになったりしたこともあったけど、今回はダメ。

再度最初から確認しようとしたけど、タイムシフトをオンからオフにしたところで数時間グルグルのまま固まってしまった。
数時間経っても変化なしなので、泣く泣く強制再起動させて確認したらオフになっていた。
グルグルはHDDの修復だったの??

その後、もう一度全ての診断をやってみるけど変化なし。
いろいろ触っていて気づいたのは、現在の番組表から単発で録画させようとしたら残り残量0でエラーになること!
念のため古い番組を手動で1%ほど消してみたら無事単発録画できた!!

タイムシフト中は自動的に古い番組から消去してくれるはずだけど、この機能が長い間死んでいた為に
HDDの空きが全く無くなってしまったのが原因??
最低何%残ってないと始まらない構造だとか??

どこかに書いてないかな?
358: >>355 09/15(月)16:40 ID:j3kIJE4N0(2/2)調 AAS
残念ながら単発録画は成功したものの再生させようとすると失敗する・・・が、間を空けたら再生できた!
時々、タイトルは出てくるのに再生でエラーになるときがあるけど、翌日には復旧しているのと同じ感じ。

ただ過去番組表で今日の分が表示されない。
初期表示のメンテ時間帯より下には番組表が生成されない。

録画する部分は動くけど、自動的に番組表を取得して各チューナーに渡す部分がコケているのかも?
古い録画番組は残っているので初期化だけは避けたい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s