新・戦艦スレッド 141センチ砲 (173レス)
新・戦艦スレッド 141センチ砲 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757809794/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
47: 名無し三等兵 [] 2025/09/21(日) 06:14:17.01 ID:6WYWHAla 日本海軍は戦前から戦中まで偵察機を非常に重視していて多様な機種を開発・運用している印象だけど 水偵のEから始まる機種が艦戦のAや艦攻のBよりはるかに多いことや、陸偵なんておよそ海軍が開発するのは変じゃないかと言うものまで開発している事に表れている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757809794/47
49: 名無し三等兵 [] 2025/09/21(日) 09:18:23.81 ID:6WYWHAla 攻勢の時期だった昭和17年前半でも米空母機動部隊のヒットアンドアウェイ奇襲を喰らい続けているし、 索敵・哨戒系の情報収集には一生懸命だったけど力が及ばなかったのが結果だと言う印象 防諜には力の配分が足りなかった。これは米軍はもちろん陸軍に比べてダメだった印象だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757809794/49
60: 名無し三等兵 [] 2025/09/21(日) 15:23:15.35 ID:6WYWHAla 大和を失う結果になる可能性も大きいね。 近すぎるから舷側装甲抜かれる。 そうなっても戦局に大して影響は無いだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757809794/60
62: 名無し三等兵 [] 2025/09/21(日) 17:54:54.70 ID:6WYWHAla 比叡、霧島、長門、陸奥、大和の5隻投入なら被害はどれか1隻喪失くらいが最大で残りは帰って来れたかもね またワシントンとサウスダコタは仕留められた可能性が高くなるね しかし、決戦級の戦力投入だからなかなかの決断だ。 重油消費も凄くなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757809794/62
64: 名無し三等兵 [] 2025/09/21(日) 18:19:46.47 ID:6WYWHAla この頃の扶桑、山城は瀬戸内海にずっといた。なのでまず連れて来るのが一仕事で、重油も食うだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757809794/64
71: 名無し三等兵 [] 2025/09/21(日) 19:10:45.41 ID:6WYWHAla 米海軍はここで新戦艦2隻失おうがガダルカナル奪還されようが昭和19年半ばには平気で倍返しできちゃうとこが困るよね 帝国海軍もそれを分かっているのが切ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757809794/71
74: 名無し三等兵 [] 2025/09/21(日) 20:12:17.09 ID:6WYWHAla 復仇に燃えて怒り100倍になるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757809794/74
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s