【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (996レス)
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
938: 名無し三等兵 [] 2025/09/23(火) 09:43:07.63 ID:dpjY8SDL レールガンはコンデンサバンクの重量が輸送と兵站のネックになると思ってたが レールガン一式は155mm榴弾システム一式より遥かに軽い 155mm榴弾は常備砲弾1000発が必要で1000発+トラックで総重量60-80トンになる ここに牽引砲を載せても一式重量は最小80トン以上 砲兵レーダーや建設機追加で一式重量は100-150トンになる 105mm榴弾であってもシステム一式は70トン近くになる またマンパワー依存が高く人員+食料物資が1門10トンを超える たいしレールガンはレールガン+コンデンサ一式が40-50トンである 消耗品の電源用燃料、交換用コイル、弾丸の重量は 弾丸3000発+交換用コイル30基+燃料1.5トンでわずか3-5トンで済むため 補給負担が軽い、小さい 155mm砲システムは輸送艦で一式10-30門しか搭載できないが レールガンであれば50-80門搭載できる 軽いため空挺団がヘリコプターで一式を空輸することも可能 この場合コンデンサはコンテナ型で移動用トレーラーは含まない そしてレールガンのために新たに新規生産する必要がある装備はレールガン+砲弾+交換用コイルだけになる その他製品は既にある民生品の転用が用意で緊急時は民生品を引っ張ればいい 一見負担の大きいコンデンサと電源はレールガン一式の総重量の50-70%に相応するが これは大量補充できる民生品なので平時から余剰配置して逐次消耗する戦略も取れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/938
939: 名無し三等兵 [] 2025/09/23(火) 09:47:20.57 ID:dpjY8SDL 榴弾砲兵の弱点はシステム一式が重く砲弾の持続的な補充が不可能というネックがある レールガンはここに縛られることがなく無限に補充できる 兵站持続性は砲兵よりもミサイルよりも大きい 離島沖縄に砲兵と戦車を運搬するのは困難だが、レールガンは余剰に配置可能であり 平時に基地内にコンデンサを余剰展開しておけば 消耗品はヘリコプターで逐次補充できる 射程距離が長いため設営するポイントもスペースのある大型演習場近郊においておけば 大きな機動と陣地転換なく使える 空港ー重要港湾ー演習場の3点に固めれば日本全域を簡単に射程内に収められる トータルのコストはPAC3よりはるかに安い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s