イスラエル情勢スレ 26 IPなし (392レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

334
(1): 08/24(日)22:49:13.77 ID:Au2g/MNA(19/21)調 AAS
・謎のハッカー集団がイランの海運通信をハッキングして妨害
過去にやった時はフーシ派へのアメリカの攻撃と連動していた
今回はIDFがフーシ派への大規模攻撃を準備しているという情報があり、その絡みかともいわれている

ハッカーが数十隻のイランの石油船と貨物船の通信を妨害 8月22日
www.iranintl.com/en/202508226637
>Lab-Dookhtegan(縫い付けられた唇)として知られるハッカー集団は、イラン・インターナショナルに対し、イラン国営タンカー会社(NITC)とイラン・イスラム共和国海運会社(IRISL)のシステムをハッキングし、39隻のタンカーと25隻の貨物船の運航を妨害したと語った。

ハッカーらは、この侵害は衛星通信、データストレージ、決済システムを提供するイランのITおよび通信持株会社であるファナバ・グループに侵入することによって実行されたと述べた。

彼らは、船の衛星端末を実行するLinuxオペレーティングシステムへの「rootレベル」アクセスを取得し、イランの海上通信の中心にある制御ソフトウェアであるファルコンを停止できるようにしたと述べた。
ファルコンを停止させることは、船舶と陸上との完全な切断を意味し、ハッキングにより自動識別システム(AIS)の追跡と衛星リンクが動作不能になったと付け加えた。

>イラン国営石油会社の子会社であるNITCは、船舶46隻以上、年間総輸送能力1,100万トン、中東最大のタンカー船隊の1つ。
イラン産原油を世界中に輸送し、制裁を回避するために追跡システムをオフにすることが多い。

約115隻の船を保有するIRISLはイラン最大、世界第14位の貨物会社。
イランの核・ミサイル計画支援における役割を理由に、米国、EU、国連から制裁を受けている。

>3月、同集団は、同2社の船舶16隻の通信を妨害したと発表し、この攻撃はフーシ派への米国の作戦と一致するタイミングだったと主張した。

x.com/IsraelWarRoom/status/1959528368040231079
イスラエル当局者は、イエメンからの容赦ないミサイルとドローン攻撃がイスラエルの国内戦線を脅かしており、対応を要求していると述べている。
IDFとモサドは、大規模な報復攻撃に向けてフーシ派の主要なテロ標的をマッピングしていると伝えられている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s