零戦〜烈風 その4 (68レス)
零戦〜烈風 その4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749029213/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
21: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/16(月) 11:08:11.97 ID:jlaMa2j4 圧倒的に有利な体勢から奇襲かけたのに良くて引き分け程度の紫電改 源田がエースパイロット引き抜きまくって他の部隊から恨まれたような人材と機材揃えておきながら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749029213/21
26: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/16(月) 13:24:19.60 ID:jlaMa2j4 343空の記事ってアメリカ側の被害と照合できるのに あえて日本側の撃墜数だけ引用したり酷いの多かったな昭和の頃は まぁ源田が航空幕僚長まで出世してさらに参院議員までやってたからだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749029213/26
28: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/16(月) 13:31:07.97 ID:jlaMa2j4 まぁ数で圧倒できるならそうするのが戦争の基本だしな ミッドウェーも実際には第一線で戦った航空機の数だけなら米軍の方が100機くらい多いし だからこそ波状(飽和)攻撃が出来たわけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749029213/28
30: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/16(月) 14:14:50.04 ID:jlaMa2j4 F4Fと零戦ってキルレシオ1:3くらいで零戦が圧倒的に負けてたような F6F出てきたら圧倒されるのは当然だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749029213/30
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s