[過去ログ] 練習機総合スレッド64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 03/15(土)05:53 ID:uzgyMn1t(1/5)調 AAS
F404はXF5-1よりもずっと古い(笑)
T-7Aの膨れ上がった開発費の赤字分はメンテナンス費用などアフターで回収されるでしょ
機体価格で回収しようとするとライバルより高くなって売れないから
初期費(機体価格)が安く設定されても、結局LCCが高くなることはアホでもわかる
パフォーマンスでは同じエンジンのライバルとの明確な違いは?
コスパ言うならLCCとライバルに対するパフォーマンスの優位性を語らないと(笑)
656(1): 03/15(土)06:38 ID:uzgyMn1t(2/5)調 AAS
念仏だから読解不能でOK(笑)
XF5-1の推力は双発前提
F404と推力比べて中途半端と語るのは滑稽だと気付いた方がよい(笑)
659: 03/15(土)07:03 ID:uzgyMn1t(3/5)調 AAS
>>652
念仏だから読解不能でOK(笑)
>>657
XF5-1双発の練習機ならドライのみで十分
F404単発の練習機は軽攻撃機市場をねらってのもの
今後軽攻撃機市場など無人機に食われるだけなのに
663: 03/15(土)08:26 ID:uzgyMn1t(4/5)調 AAS
はいはい念仏ね(笑)
675: 03/15(土)20:54 ID:uzgyMn1t(5/5)調 AAS
>>616
>T-4は教育隊以外でもどこの部隊にもいて
>TAC部隊や教導でも操縦感覚を維持するために頻繁に乗っていたと語っている
技量維持に年50時間分をジェット練習機で飛ぶと仮定すると、
T-4後継機の耐用8000時間で40年使用として1SQ54人だとざっと1SQに14機必要
12SQ分だと164機
これに新人パイロット教育用とブルー用と予備を足すとゆうに200機超えるか
>やはり最低限の要撃能力ぐらいは持たせたいものだ
自機は非武装でも今後はCCAを使って護衛や一定の要撃任務が可能になる
AAM回避用の装備と通信機能等は戦闘機並みが必要か
>敵が絶対飛んでこないアメリカ本土で使っているからだ
アメリカ大陸内で飛ぶ分には非ステルス機で問題ないが
有事の極東でF-3やCCAと一緒に基地間移動するにはステルス機が必須
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s