[過去ログ] イスラエル情勢 36 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946: (スッップ Sd1f-r60d [49.98.153.72]) 2024/06/12(水)13:03 ID:iidOWHcyd(1/2)調 AAS
>>940
それまでのイスラム教徒は破壊してこなかったし、タリバンやアルカイダ、チェチェンの過激派、果てはISなんかもカルトだったのを西欧が巨大化させたもので、本来のイスラム教からするとかなり本道からは外れてる連中。

それをイスラムの本質と見なして失敗してるのがアメリカ。

自分たちが作り上げた連中なのにさ。

ハマスの連中だってアディダス着て、ラップ聴いてるってのに。

古代ローマ時代に発展して中世のキリスト社会が焚書して禁止されたような内容もイスラム社会が保全してルネサンス以降に西欧が再吸収したりもしてる。

イスラムが存在しなければ、西欧社会はこんなに発展できてない。

文化的にも経済的にもね。
971: (スッップ Sd1f-r60d [49.98.153.72]) 2024/06/12(水)22:20 ID:iidOWHcyd(2/2)調 AAS
>>949
近代において欧米の草刈り場になったイスラム圏はトルコを筆頭に軒並み世俗主義を取り、宗教と距離を取ろることにより近代化して欧米に追いつこうとしてたのだけれど、そのお陰で左に寄りすぎて欧米にクーデターやなんやらで軒並み政権を転覆させられるか強力な圧力をかけられてた。

その際に、社会主義の代わりにアメリカがイスラム原理主義に目をつけて支援し始めたのが始まり。

ハマス以前のPLOは世俗主義だったし、そもそもPLOにはキリスト教徒やユダヤ教徒さえいたからね。

ハマスはそれに対抗するために支援された経緯もある。

タリバンやアルカイダも勃興から自然に拡大したわけではなく、社会主義に対抗するために欧米の支援により意図的に拡大させられてる。

その際に一番金を出したのは日本。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s