2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 〜その585〜 (1002レス)
2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 〜その585〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 13:11:56.62 ID:6VVVtxoN 「大室山 登山口 ↗」の手書きのモグリの簡素な看板が無いと、 女児が不自然に道なき山林の中の急斜面をずんずん登った事になって、 事故に見せるには不自然だと言ってるやろ。 だから女児の行方不明の段階になって、いきなりその看板が出現した様に見えると。 行方不明以前から、看板がある事が確認されていない。 俺は十中八九そうでは無いかと思っている。 >>215へ >>223へ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 13:27:01.22 ID:6VVVtxoN ・足跡?情報があるから、 警察の公式発表にもあった、足跡?ルートがあって、ルート3。 じゃあその足跡?情報が表面化していれば、事故ならもっと早く見つけていたのでは?と言う理屈にはなる。 ・そして特定の遺留品発見地点を知らなければ、事故に見せた遺棄も出来ない。 知っていたら、まずその死角の場所を確認するだろう。 ・登山口には白看板が設置してあって、小さく 登山口 と書かれた木札がある。 山道の様相を呈してはいないけど、女児が木札の意味を理解して、登ってみたくなったのか?と思わせると。 つまりそんな案内するものがなければ、まず登るとは思わないと。 そこから大室山に行けるなんて、分からないから。 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757318047/316へ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/256
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 14:00:25.18 ID:6VVVtxoN スッキリしないまま、俺がいつまでも言い続けている様なら、 的を射ていた話なのでは無いかと。 またどこも採用していない話だからね。 足跡?情報のも含めて。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/259
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 16:12:07.20 ID:6VVVtxoN 木の枝を地面に突き立てて、ピンクのリボンをたなびかせている。 足跡?情報にも、木の棒を地面に刺している話があったな、て。 棒切れは杖として使うには細くて頼りなかったと。 https://i.imgur.com/RR4BnRS.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 16:16:33.40 ID:6VVVtxoN >>263の画像は2022年のもので、 2021年のドラレコ動画には、白看板の近くに、ピンクリボンをたなびかせた木の枝が突き立てられていると。 確か物欲さんの登山口(2021年の)の動画にも映っていて。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/264
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 16:22:47.63 ID:6VVVtxoN 2021年て、まだ遺留品発見前だから。 そこまで白看板の地点に、目を引かせたい意図があるって。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 16:27:22.10 ID:6VVVtxoN それで、「大室山 登山口↗」の手製の看板にも、赤いリボンが付けられて、たなびかせていると。 目を引く様に。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 16:36:25.35 ID:6VVVtxoN そこが登山口だと、一般の人に広く認識して貰おうとする意図があるのでは?と。 遺留品発見前に。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 16:41:30.12 ID:6VVVtxoN 「大室山 登山口↗」の木札だけでは、小さくてアピールが足りないと考えたと。 木札も経年劣化して、山林の風景と同化してくるし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/270
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 21:44:14.96 ID:6VVVtxoN 風向き。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1757925077/283
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.524s*