全国☆ゲーセンの従業員すれ愚痴スレ part7 (208レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
126: 08/19(火)19:53 ID:dA6BYKiK0(1/3)調 AAS
>>112
口コミってさ、どういう意図で書いていると思う?

好きな店だからよくなってほしい、単にいらついた、同業者のいやがらせ
割合を%でいうとどう思う?
ちなみに比較的都会の店に書いたことあるけど数か月で5,000閲覧あったと通知が来てびっくり
見られてんだなーと

>>115
ちなみに生活費を電気代とか娯楽費とかスマホ代とかにわけて教えてほしい
都会のほうの生活状況ってよくわかんないし
20万でやっていけないなんて田舎からすれば想像できない

>>118
適当にやればいいんだよ
できれば嫌がらせのごとくな
景品を手直しする時はわざと遠くに置く
手直しが必要な場所を見ても気づいてない振りをして通り過ぎる
スイートは絶対補充しない
これだけでも売上落ちるからやってみ

>>119
気持ちはわかるけどここで提案しても意味ないよ
社員になって提案するかバイトでも言えるぐらいのベテランになろうぜ

>>123
気持ちはわかるが会社は個人個人の生活を保障するためにあるんじゃない
あくまでその会社で働きたいという人に規定通りの給与を払うだけ
給与が足りないなら(言わないけど)ほかへどうぞというだけの話なんですけどねえ
127: 08/19(火)20:13 ID:dA6BYKiK0(2/3)調 AAS
AIに盆期間にはバイトの時給をいくらにすれば採算をとりながら、従業員に還元できる?と聞きました

◎前提
通常では平日30万、土日各90万。
繁忙期には平日40万、土日各120万になったと設定。
アルバイト10人(5人×6時間、5人×8時間)、10時間営業。
盆休み期間を1週間としてバイトの時給をあげてあげたい場合。

盆期間の時給を1,300円〜1,500円に設定すれば、採算を維持しつつ従業員に還元可能。10人体制(6時間×5人、8時間×5人)でも人件費割合は12〜14%で合理的。

もともと1300円の人なら時給1,500円〜1,600円に設定すれば、採算を維持(人件費割合14.1〜15.1%)しつつ従業員に還元可能。
128: 08/19(火)20:14 ID:dA6BYKiK0(3/3)調 AAS
あ、時給を1,300円〜1,500円に設定すればってのはもともと1,000円の人ね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s