iPhone 16 Pro Part24 (102レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 09/23(火)22:06 ID:lGBTFQkK(1)調 AAS
6.3インチ
高さ:149.6 mm
幅:71.5 mm
厚さ:8.25 mm
重量:199g

※前スレ
iPhone 16 Pro Part23
2chスレ:apple2
3: 09/23(火)22:29 ID:Ayh5/+wQ(1)調 AAS
15無印買って1年経たないうちに16Pro買っといて正解だったわ
17Proなんて醜くて外で使えない
4: (ジパング) 09/23(火)22:34 ID:ZHZlxoTo(1)調 AAS
16 Pro→17 Proで実は中身ほとんど変わってないからな

デザイン変更で誤魔化してるだけ
5: 09/23(火)23:07 ID:+w5faD+6(1)調 AAS
望遠カメラとベンチマークだけ進歩してるくらい
6: 09/24(水)00:54 ID:yBUCowii(1)調 AAS
傷傷うっせーから値上げしてチタンに戻しましたとかにならねーかな
来年には間に合わないだろうが
7: 09/24(水)01:49 ID:0MIpZBa+(1)調 AAS
傷もだけどデザインも過去一ダサい
8
(1): 09/24(水)06:45 ID:7POoW/xI(1/2)調 AAS
毎年毎年新しいのが出るんだから
新製品使ってみて1年経ったらまた新製品に変える
iPhoneはそんな使い方でいいんだよ
自分は3GSから使い続けてるけど今回の17は結構良いよ
16proの方が良かったと思うところは今のところ一つもない
毎年新機種はディスられるし
モニターのつもりで自分で使ってみると
本当はどうなのかがよく分かるよ
9: 09/24(水)08:26 ID:06DDXe/L(1)調 AAS
へぇそうですか
10: 09/24(水)08:57 ID:e4wwmxsG(1)調 AAS
古参は偉いと思ってるおっさん痛いね
11
(1): 09/24(水)09:45 ID:WsCsONk7(1/2)調 AAS
>>8
>16proの方が良かったと思うところは今のところ一つもない
普通に認知症だろ
12: 09/24(水)09:54 ID:mOswQ5z6(1)調 AAS
17世代はGPUの方が大幅に性能が上がってて17Proは排熱もかなり優秀っぽい
今までのProの発熱はチタン採用が原因だとか言われてるけど
13: 09/24(水)10:32 ID:euK5KuIR(1)調 AAS
でもアチチは15proだけなんだよなぁ
14: 09/24(水)10:36 ID:+qU30FE/(1)調 AAS
15proもだけど12proと14proもあんまり評判良くなかった‥
15: 09/24(水)13:33 ID:0lkNYopT(1/2)調 AAS
>>11
草 だな
返品前提で17Proも手元にあるが一切欲しくならんな
今更アルミが無理すぎる
16
(2): 09/24(水)13:36 ID:bNs4TPE4(1/2)調 AAS
見た目はみんなに受け入れられるのか?
17: 09/24(水)13:38 ID:/H1OtzG0(1)調 AAS
17シリーズはeSIMオンリーの時点で価値ないから大丈夫
転売ヤー排除には効果抜群だったようだがw
18: 09/24(水)13:39 ID:vJWayIcM(1)調 AAS
バッテリー96%になってからめっちゃ減り早い 本当コスパ悪いな 泥くらいバッテリー積めよ
19: 09/24(水)13:50 ID:Kviq2jcM(1)調 AAS
06:00 起床。愛犬のジョブズと散歩
07:00 近所のスターバックスで朝食。MacBookで為替動向をチェック
08:00 iPhone 16 proを入手
09:00 出社
10:00 NY支社とテレビ会議。NYよりも早い入手に現地スタッフから羨望の眼差しを得る
11:00 FacebookにiPhone 16 pro入手を報告。5分で200いいね!をゲット
12:00 MBA時代の同期生とランチ。新色デザートチタニウムの美しさに彼らから羨望の眼差しを得る
13:00 大物投資家と会談。アクションボタンでボイスメモを一発起動
14:00 メール作成。Apple Intelligenceのおかげで効率アップ
15:00 休暇でアラスカ旅行中の部下からメールを受信。ベゼルが細くなったディスプレイで見るオーロラの写真が美しい
16:00 客先でiPhone 16 proを使ってプレゼン。見事に大型契約を受注
17:00 帰社。上司に契約受注を報告。次の人事が楽しみだと言われ、同僚たちから羨望の眼差しを得る
18:00 秘書室の女の子たちから誘われたナイトプールに同行。IP68耐水性能なので安心
19:00 カメラコントロールで彼女たちの美しさを瞬撮。写真をインスタグラムに投稿。5分で500いいね!をゲット
20:00 意気投合した女の子を自宅へお持ち帰り
21:00 彼女とベッドイン
21:03 就寝
20
(1): 09/24(水)16:04 ID:iaDV/HK/(1/3)調 AAS
クックが11月の愛想振り撒きの来日ではなく
イレギュラーな来日しているが
やはり目的はスマホ新法への反対表明か?
あの新法は誰得なんだよ
21: 09/24(水)16:07 ID:/pHuXnw1(1)調 AAS
17Pro不具合祭りだな…
22: 09/24(水)16:13 ID:jS4dAWRw(1)調 AAS
16proは過疎るほど超安定版だからなw
23
(1): 09/24(水)16:25 ID:bNs4TPE4(2/2)調 AAS
17はWi-Fi切断祭りなの?
これはやばいな
24: 09/24(水)19:45 ID:7POoW/xI(2/2)調 AAS
なんでそんなに悔しそうなの?笑
25: 09/24(水)20:19 ID:B+KBAotc(1)調 AAS
可哀想なくらいの読解力だなw
pro買えない貧乏人w
26: 09/24(水)20:50 ID:0ebhQL9S(1)調 AAS
>>23
なんかiOS26のせいな気が
16プロマも変えた時おかしかったし
27
(1): 09/24(水)21:12 ID:A2JtK/OK(1)調 AAS
17proはデザインより重さ増えたのが一番受け入れられない
今後もプロ重くなるなら次は無印になりそう
28
(2): 09/24(水)21:22 ID:WsCsONk7(2/2)調 AAS
>>27
いや17Proは軽さだけは褒めていいだろ
16Proよりめっちゃ軽いぞ
29: 09/24(水)21:46 ID:0lkNYopT(2/2)調 AAS
お前も認知症やんw
30
(2): 09/24(水)22:11 ID:ADC9xGoi(1)調 AAS
>>28
逆な(´・ω・`)
31
(1): 09/24(水)23:17 ID:iaDV/HK/(2/3)調 AAS
もあ在庫切れか
大手キャリアは
32: 09/24(水)23:18 ID:iaDV/HK/(3/3)調 AAS
ただ販売終了扱いになっていないから
完全に販売するのはやめたわけではないという
ドコモなんて未だに14ProMax販売しているし
33: 09/24(水)23:19 ID:w7Gh7jED(1)調 AAS
>>31
楽天モバイルならまだ少しあるぞ
34
(1): 09/25(木)01:37 ID:QvOlFKEY(1)調 AAS
>>28
むっちゃ鍛えたとか
35: 09/25(木)01:42 ID:B4XU2nSB(1)調 AAS
14proとpromaxはなあ
ライトニング最終世代になったあげく激重筐体の持ち主だからここ最近では1番人気ない
36: 09/25(木)02:43 ID:Hvae/c7R(1)調 AAS
17proちょいゴツくなったな
37
(1): 09/25(木)08:41 ID:pu8ECDyd(1/4)調 AAS
>>30
こっちは店頭で確かめてんだが?
寝言書くな
38
(2): 09/25(木)08:58 ID:3msAMJIW(1)調 AAS
>>37
公式重量は16proのほうが軽いのに何言ってるんだコイツw
39
(2): 09/25(木)09:33 ID:suDg0xS8(1/3)調 AAS
ヌフも言ってたけど
17proの丸みがとても持ちやすくて
16proより軽く感じるんだよ
数グラムの重量の問題じゃなくて
40: 09/25(木)09:35 ID:hgzEMdGR(1/7)調 AAS
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
41: 09/25(木)09:35 ID:hgzEMdGR(2/7)調 AAS
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
42: 09/25(木)09:36 ID:hgzEMdGR(3/7)調 AAS
文科省も取り組んでます!

「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm
43: 09/25(木)09:36 ID:hgzEMdGR(4/7)調 AAS
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
44: 09/25(木)09:36 ID:hgzEMdGR(5/7)調 AAS
https://i.imgur.com/SOQubd9.jpeg

この子にiPhone買ってあげたい
45: 09/25(木)09:36 ID:hgzEMdGR(6/7)調 AAS
25~34歳男60%がiPhone使用Androidはダサくて使えない陰キャオタクが使ってそう
2chスレ:news

440 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/05/04(日) 18:26:27.57 ID:H6EY0KRu0
>>1
こいつら若者(貧乏人)=馬鹿者にとってのiPhone の存在は何かと言うと、

まず、自分に自信が無いからだよ

自分が医者だったり、音楽家だったり、職人だったら、自分の仕事の事には異常に拘るが、それ以外の事はどうでもいい

金持ちがブランドに固執せずにユニクロで済ませるのも同様

貧乏人の若者にとって他人に誇れる仕事も無い、自分に存在価値が無い派遣のゴミカスにとって、

iPhone だけが唯一、キャリアの分割払いで毎月実際は安い半額で堂々と手に入れる事の出来る唯一自慢出来る、自分を大きく見せれるものなんだなw

バカだから、その世界に引き込もって現実は見ていない
傷付かないように周りを見ないようにしている
iPhone の世界にどっぷり浸っていれば、自分のプライドを傷付けられる事も無いのさ(爆笑🤣🤣🤣

これを失うと、自殺するか、他人を巻き添えにして殺すバカが次々増えることになる🤣
46: 09/25(木)09:36 ID:hgzEMdGR(7/7)調 AAS
>>1
若者の「YouTube離れ」が進行中…24年トレンドTOP5が「TikTok」発 [ネギうどん★]
2chスレ:mnewsplus

862 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 08:42:49.58 ID:uFdWJfVW0
>>1
若者=バカ者
トレンドとかくだらねえわw
くだらないものにうつつを抜かしてる間に

仕事や金銭報酬に興味が行かないようにしてるだけw

こいつらバカ者共を安く使い倒すためにな

本来はもっと高額な報酬を請求してもおかしくない

だが、こいつらバカ者共がファッションにうつつを抜かしてれば、そこそこ生活できる金渡しとけば大切な時間を安く切り売りしてくれる

働くこと=自分の自由な時間を切り売りすること だからな

まあ、せいぜい安い給料で自分の人生切り売りするんだな
47: 09/25(木)09:47 ID:UlI+x+pJ(1/2)調 AAS
発達障害って大変だね
48: 09/25(木)09:48 ID:UlI+x+pJ(2/2)調 AAS
>>34
楽天では買う気がしないわ
49: 09/25(木)10:04 ID:E7FYNTCp(1)調 AAS
>>39
発達の人かなんかごめんな
50: 09/25(木)10:07 ID:kQ+rjotd(1)調 AAS
>>20
ユーザーにはメリットだよ
51: 09/25(木)10:23 ID:Xag6PgR0(1/2)調 AAS
間違いを認めたく無い子供ちゃんw
52: 09/25(木)10:30 ID:UC73QZZD(1)調 AAS
そもそも重さと言ってるのに感覚の話になってるの馬鹿丸出しだろw

37 John Appleseed[sage] 2025/09/25(木) 08:41:27.42 ID:pu8ECDyd

>>30
こっちは店頭で確かめてんだが?
寝言書くな

どちらが寝言言ってるんだかw
53
(1): 09/25(木)12:17 ID:pu8ECDyd(2/4)調 AAS
>>38
おう、データ上はそうなんだな
だがレビューでも書いてる人いるけどめちゃくちゃ軽く感じるぞ
重心やバランスが違うせいで明らかに弱い力でホールドできる
体感の差が劇的なんだよ
持ってみればわかる
54
(1): 09/25(木)12:59 ID:Xag6PgR0(2/2)調 AAS
>>53
初めから素直になれば恥かかなかったのにねw
55: 09/25(木)16:55 ID:BKitpooX(1)調 AAS
>>38
ですよねー(´・ω・`) なんか別の機種と勘違いしてるんだろうね
56: 09/25(木)17:13 ID:zT6DIwLn(1)調 AAS
クックは大阪のアップルストアと熊本の半導体工場でしょ
57
(1): 09/25(木)17:32 ID:p+UAujn7(1/3)調 AAS

ひっそりと来日しているらしいぞ
11月に来るのは恒例の愛想振りまきのアップル信者洗脳の・・・
58: 09/25(木)17:34 ID:pu8ECDyd(3/4)調 AAS
>>54
別に何も恥ずかしくないけどな
軽いと思った理由があってそう言っただけだからな
ゴミメンタルかよ

それにデータだけ見てゴチャゴチャ言ってる奴はマジで店に言って体感してみろ
すげえ軽く感じるぞ
59: 09/25(木)17:39 ID:pu8ECDyd(4/4)調 AAS
>>57
別にひっそりじゃないだろ
ひっそり来てジャパニーズボーイを堪能してるみたいな人聞きの悪いこと言うなよ
60: 09/25(木)20:00 ID:ZyOJ749m(1)調 AAS
17Proのブルーが好きだけどデザインが受け入れられない
61: 09/25(木)20:10 ID:suDg0xS8(2/3)調 AAS
重量増えたと思って覚悟してたけど
実際16proと比較して持っても全く重さは感じなかったよ
しばらく使ってるとよく分かる
使えない人にはきっといつまでも理解できないだろうけど
62: (ジパング) 09/25(木)20:16 ID:KIgpVTNz(1/3)調 AAS
見た目の変化で惑わされがちだけど、中身はほとんど変わってないからな
63
(1): 09/25(木)20:45 ID:upLrdxxf(1)調 AAS
>>39
両方持ってるけど普通に16Proのが軽いし
薄いから持ちやすいね
64: 09/25(木)23:16 ID:p+UAujn7(2/3)調 AAS
WBS見てたらクックの今の来日はビジネス的な意味合いが大きく
11月のは京都と大阪と熊本視察って部品メーカー激励と視察と
アップルストア梅田か
65: 09/25(木)23:18 ID:p+UAujn7(3/3)調 AAS
太陽の家という京都の施設にはジョブズも来日するたびに訪れて
オムロンの特例子会社で部品作っている人激励していたが
66: (ジパング) 09/25(木)23:19 ID:KIgpVTNz(2/3)調 AAS
ジョブズが後継者に選んだのがティム・クックだ
67
(3): 09/25(木)23:51 ID:suDg0xS8(3/3)調 AAS
>>63
両方持ってるなら分かるだろ
17proのサイドの丸みが
3GSの様な持ち易さになってるんだよ
やっぱiPhoneはこの柔らかい感じがいい
68: (ジパング) 09/25(木)23:55 ID:KIgpVTNz(3/3)調 AAS
ジョブズが地獄に行って、ティム・クックがCEOに就任してから、Appleの時価総額右肩上がりだしな

つまりそういうことだ!
69: 09/26(金)00:16 ID:mSSosUEL(1)調 AAS
正直16proの時点でギリアウト
重心の工夫とかはされてるんだけどポケット入れた時のずっしり感には効かないからな
70: 09/26(金)01:16 ID:HZyx2ewx(1/2)調 AAS
>>67
全然なってないよ
iPhone 5Cのなり損ないだね
71
(2): 09/26(金)02:16 ID:1D6C2Sx3(1)調 AAS
言うまでもないが、キーボードを小型化してくれ。
フリックのストロークが大きい。
それに下の空間を詰めてけろ。
72: 09/26(金)09:48 ID:NqtxHLbi(1/2)調 AAS
>>67
俺は4以降のデザインの方が好きだから、12で戻った時は嬉しかった
そんな訳で17Proは受け入れ難い
16Proのまま20周年モデルを待つわ
73: 09/26(金)10:01 ID:w6IcmTcE(1)調 AAS
>>71
アメリカ人基準だろうからな
74
(2): 09/26(金)10:42 ID:w+s+Yi6B(1)調 AAS
16Proが17無印に大差で負けるようなことって言って今まであったっけ?
前年のPro>>>>現役の無印じゃなかったか今までは

https://i.imgur.com/swSLqZZ.png

75: 09/26(金)11:00 ID:2PXAF7VX(1)調 AAS
15Pro>16無印のように1世代違ってもProの方が勝つのは珍しくないが
今回はデザインも含めて割と気合い入れてたからな
かなり突き放されたわ
76: 09/26(金)11:06 ID:1f3e/QI9(1)調 AAS
まあ16Pro使ってて速度的な不満が何もないから
へぇ〜そうなんか、としか感じねーわ
ゲームとかやる人には大事なんかね
77: 09/26(金)11:57 ID:HZyx2ewx(2/2)調 AAS
14Proですら何の不満もないからな
キモゲーヲタは知らんけどそんな事より持っていたくなるデザインかどうかが重要
今時アルミとかタダでもいらん
16Proナチュチタは20周年モデルまで大事に使うわ
78: 09/26(金)12:13 ID:n0sZHbMO(1)調 AAS
>>67
ケース付けてるゲイには分からないんだろうな
79
(1): 09/26(金)12:41 ID:nWAWXRi7(1/2)調 AAS
16Proのデザートチタニウムが気に入って買い換えれない
80: 09/26(金)12:53 ID:hOjqkls1(1)調 AAS
16proと17ノーマルのカメラだけ比較したら
まだproが良いの?
81
(1): 09/26(金)14:52 ID:pK2Zx/vL(1/2)調 AAS
デザートチタニウムいいよね カメラは17無印より16Proのがええよ一応
82
(1): 09/26(金)15:04 ID:zcvAy6oP(1)調 AAS
>>71
泥から移って来た時はiPhoneのフリック感度の悪さにビビったな
泥なら指を傾けるぐらいだったのでiPhoneは苦労した
83
(1): 09/26(金)15:16 ID:JNrQwFDI(1)調 AAS
>>79
>>81
18ではブラックとゴールド復活するかな?
84
(1): 09/26(金)15:16 ID:+Dt67pS+(1)調 AAS
>>74
そこの16proはいつ測ったやつか知らんけど
ios18.7の端末なら200万超える
85: 09/26(金)15:20 ID:nyn9rZ50(1)調 AAS
>>84
220,000出るらしいね
86: 09/26(金)15:24 ID:NqtxHLbi(2/2)調 AAS
>>82
Android2.3の頃のを使わせてやりたい
87
(1): 09/26(金)16:10 ID:XT6jfdTh(1/3)調 AAS
ほんとiPhoneのCMは黒人が出まくりだな
16の時もそうだったしそれ以前の機種もそうだった
7の時は香港カナダに移住した人気映画俳優のカップル使っていたが
88
(1): 09/26(金)16:29 ID:pK2Zx/vL(2/2)調 AAS
黒人ばっか、アジア人は目が釣り上がった一重の奴ばっか
89: 09/26(金)17:59 ID:adDjXIcq(1/5)調 AAS
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
90: 09/26(金)17:59 ID:adDjXIcq(2/5)調 AAS
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
91: 09/26(金)17:59 ID:adDjXIcq(3/5)調 AAS
文科省も取り組んでます!

「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm
92: 09/26(金)17:59 ID:adDjXIcq(4/5)調 AAS
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
93: 09/26(金)18:00 ID:adDjXIcq(5/5)調 AAS
https://i.imgur.com/SOQubd9.jpeg

この子らにiPhone買ってあげたい
94: 09/26(金)18:00 ID:XzVZ0wI2(1/2)調 AAS
25~34歳男60%がiPhone使用Androidはダサくて使えない陰キャオタクが使ってそう
2chスレ:news

440 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/05/04(日) 18:26:27.57 ID:H6EY0KRu0
>>1
こいつら若者(貧乏人)=馬鹿者にとってのiPhone の存在は何かと言うと、

まず、自分に自信が無いからだよ

自分が医者だったり、音楽家だったり、職人だったら、自分の仕事の事には異常に拘るが、それ以外の事はどうでもいい

金持ちがブランドに固執せずにユニクロで済ませるのも同様

貧乏人の若者にとって他人に誇れる仕事も無い、自分に存在価値が無い派遣のゴミカスにとって、

iPhone だけが唯一、キャリアの分割払いで毎月実際は安い半額で堂々と手に入れる事の出来る唯一自慢出来る、自分を大きく見せれるものなんだなw

バカだから、その世界に引き込もって現実は見ていない
傷付かないように周りを見ないようにしている
iPhone の世界にどっぷり浸っていれば、自分のプライドを傷付けられる事も無いのさ(爆笑🤣🤣🤣

これを失うと、自殺するか、他人を巻き添えにして殺すバカが次々増えることになる🤣
95: 09/26(金)18:01 ID:XzVZ0wI2(2/2)調 AAS
>>1
若者の「YouTube離れ」が進行中…24年トレンドTOP5が「TikTok」発 [ネギうどん★]
2chスレ:mnewsplus

862 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 08:42:49.58 ID:uFdWJfVW0
>>1
若者=バカ者
トレンドとかくだらねえわw
くだらないものにうつつを抜かしてる間に

仕事や金銭報酬に興味が行かないようにしてるだけw

こいつらバカ者共を安く使い倒すためにな

本来はもっと高額な報酬を請求してもおかしくない

だが、こいつらバカ者共がファッションにうつつを抜かしてれば、そこそこ生活できる金渡しとけば大切な時間を安く切り売りしてくれる

働くこと=自分の自由な時間を切り売りすること だからな

まあ、せいぜい安い給料で自分の人生切り売りするんだな
96: 09/26(金)18:14 ID:nWAWXRi7(2/2)調 AAS
>>83
どうでしょうね?個人的に17Proのデザインが、、、です。ツートンカラーに見える所が苦手。
97
(1): 09/26(金)18:19 ID:dDM0QQVL(1)調 AAS
>>87
>>88
白人の次に偉いのは黒人
東洋系は中国人移民みたいにクズという印象操作
アメリカ社会が好みそうだわ
98: 09/26(金)18:24 ID:WqgLcFh9(1)調 AAS
>>74
差が小さいとはいえ、何でAirが17無印に負けてるの
AirはA19proなんだよね?
99
(1): 09/26(金)20:27 ID:KFeA46pw(1)調 AAS
1年でほんとバッテリー持たなくなるなー
100: 09/26(金)21:35 ID:fkrwJv5z(1)調 AAS
>>99
林檎の陰毛よ
101: 09/26(金)23:14 ID:XT6jfdTh(2/3)調 AAS
>>97
日本人が買わないとやばいのがiPhoneなのにな
かつて忽那汐里をCMに起用しようとしたことがあったが
その前に本人がハリウッドから去って行っておじゃんになった過去が
102: 09/26(金)23:15 ID:XT6jfdTh(3/3)調 AAS
一年でバッテリーが持たないって
どんな使い方しているんだよ
連日のように一日中 原神していたとか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s