iPhone17無印 Part2 (770レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 09/20(土)14:31 ID:Pe1SksF4(1)調 AAS
ついに120Hz搭載
※前スレ
iPhone17無印 Part1
2chスレ:apple2
671: 09/26(金)17:20 ID:RTkzBXzP(1/2)調 AAS
バックアップはiCloudではなくMacにしてるのだけどUSBより Wi-Fi7の方が早いのかな?
スペック上はWi-Fi7だけど実効速度はどうなんだろ?
長らくtimecapsuleを使ってたが、tahoeでバックアップ非対応なのでそろそろ替え時かなと。
672: 09/26(金)17:32 ID:Doi9+OK3(1)調 AAS
ポチリました。12年ぶり機種変だす。
673: 09/26(金)17:33 ID:TWUlWi4p(2/2)調 AAS
レンズカバーは必要ですか?
ニマソのクリアケースには入れる予定です
674(1): 09/26(金)17:36 ID:r+Qh5xDP(1)調 AAS
フィルムはダイソーの16proので十分だった
675: 09/26(金)17:38 ID:X0CmINIz(2/2)調 AAS
初めてレンズ保護貼ってみた(ダイソー)
フィルムって16proと同じサイズなのかじゃあダイソーでいいな
676: 09/26(金)17:39 ID:Fxyi/StK(1/3)調 AAS
>>670
だよなぁ
その辺に落ちてる石を数千円で売ってる感覚
メーカーは笑いが止まらんだろうね
俺も次からは100均にするわ
なんだかんだでコンクリ地面とかに落としちゃうし、
いつも機種変までの間に2、3回は必ず割れて貼り直しするし
677: 09/26(金)17:48 ID:f9UsbMgA(2/4)調 AAS
パネルとはwwwwwwwwwww
678: 09/26(金)17:49 ID:j7Jydsft(1)調 AAS
>>656
ベルキンのガラスは14プロマの頃から断面に虹色のモアレみたいのが出て返品して15プロマでも16プロマでも貼ってもらったが進化なしだったw
特に左側面がひどかったけど、明るい画面でガラス断面に虹色出ないですか?
679: 09/26(金)17:53 ID:BtoK0BBS(2/5)調 AAS
>>670
本体に高い金出しても、その本体を台無しにするフィルム貼るのはもっと馬鹿
まぁ、違いが分からない人からすれば百均のでも構わないと思うがな
680: 09/26(金)17:55 ID:BtoK0BBS(3/5)調 AAS
>>674
ガラスフィルム?
本体の個体差で端5mmが浮くんだよね
681: 09/26(金)17:57 ID:Z8DAWKWw(1)調 AAS
ガラスフィルムってのは50円で買う物
682: 09/26(金)18:06 ID:qRMwMKTp(1)調 AAS
んなもん貼らなきゃいいじゃんと思うけどこればっかりは宗教みたいなもんだからな
683(1): 09/26(金)18:13 ID:8Brpd5mC(1)調 AAS
DAISOのブルーカットフィルムは外だと光るフィルムで最悪だったが
他のフィルムはまぁあり
684: 09/26(金)18:17 ID:N+K6F1Ng(1)調 AAS
カメラ保護フィルムは買ったよ16PMだけど
傷つくと凹むからなぁ、おかげで今んとこ傷なし
685: 09/26(金)18:30 ID:f9UsbMgA(3/4)調 AAS
>>683
今どきブルーカットとか
放射脳とか陰謀論厨とか反ワクとか参政党とか
686: 09/26(金)18:33 ID:+t/EkTpi(1)調 AAS
iPhone 15とiPhone 16の2年間にわたる経験から、充電上限を80%にする設定は効果的ではなかったと判明
https://www.kobonemi.com/entry/2025/09/26/iPhone-charge-limit-test
687(1): 09/26(金)18:36 ID:s5IO+FKI(2/2)調 AAS
ブルーライトが目に悪いエビデンスはない
ググればわかること
688: 09/26(金)18:38 ID:y3KJaFdM(6/19)調 AAS
>>670
が言う通りだと今回思った。
俺も13使用してた時は700円のガラスフィルムだったよ。
安いフィルムは貼ってるの見ただけでわかるし保護という機能だけは果すよ。
だがiPone17になって画面も明るく綺麗になって120ヘルツになった。
俺もフィルムはAmazonの2枚1000円で十分だと思ったけどアップルストアのフィルムは別次元。
本当に全くフィルムを張ってるのを感じないし操作もフィルム無し状態と遜色ない。
100均のフィルムでそれができるか?
20万近い携帯の毎日触る画面の触り心地が劇的に変わるんだよ。
俺は6600円でも安いと思った。
実際に体験しないと分からないから100均のフィルムは値段なりの品質なんだよね。
アップルストア認定で高いなりには訳がある。
6600円でもストアできれいに貼ってくれて2年張り替えることなく使えれば無茶苦茶よくね?と思う。
ちなみにケースは約3000円のものを使用しているが。
長文で申し訳ないがただ感動を伝えたかっただけ。
100均派は100均でもいいと思うよ。まあ宗教って言えばそうだし。
689: 09/26(金)18:40 ID:o5Np7i0/(1)調 AAS
670が言う通りじゃないやんけ
690: 09/26(金)18:42 ID:7UeqIutA(6/6)調 AAS
長文でお気持ち表明してる時点でキモいな1万円の紐とか買ってそう
アンチグレアガラスフィルムとかは金出して買う価値はあると思うが謎のApple公認高級ガラスフィルム信奉しすぎだろ
691(1): 09/26(金)18:47 ID:+2N1ARDP(1)調 AAS
リアルストア行けば無印在庫あるってまじなのですか?
692: 09/26(金)18:48 ID:kc3f4QpW(2/6)調 AAS
カバーとガラスフィルム
田舎だからエディオンで両方とも1000円ぐらいの1番安いやつ買って来た
693: 09/26(金)18:49 ID:4bd7Epsf(1)調 AAS
ワロタ
良いことしか言わない通販番組でも見てるようだ
最近3000円くらいのフィルム自販機が出てきてるようだが話題で一時的に繁盛するだけですぐ消える気がする
694(1): 09/26(金)18:50 ID:xO4Uhgtn(1)調 AAS
>>687
ブルーライトで炎症起こるのは本当
695: 09/26(金)18:51 ID:f9UsbMgA(4/4)調 AAS
炎症とは?
696: 09/26(金)18:53 ID:JsYMhbyo(1)調 AAS
キャリアで頭金払ってそう
697: 09/26(金)18:53 ID:YjQRTsq/(1)調 AAS
量販店に実機見に行ったけど店員がウザすぎてあんまり見れなかった。
くたばれよ。クソゴミ店員が。
698: 09/26(金)19:01 ID:RTkzBXzP(2/2)調 AAS
ガラスフィルム、レンズカバーの2セットと貼り付け治具で1999円のNIMASOというのを買いました。
貼ったかどうかわからないくらい。
レンズカバーはケースから少し出っ張る。
699: 09/26(金)19:18 ID:BtoK0BBS(4/5)調 AAS
>>694
スマホのブルーライトで?
700: 09/26(金)19:45 ID:s/5Uxay+(1)調 AAS
>>691
iPhone 17 Pro“爆買い”か、なんと「最大5台購入できた」──Apple銀座お祭り騒ぎの裏側
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2509/26/news129.html
銀座は買い放題だったらしい
701(2): 09/26(金)19:46 ID:Mp7bN6aR(1/2)調 AAS
iPhone17無印でYahoo!のニュースアプリで記事見てたらスクロールしたらすごくカクつくんだけどこれって自分だけ?
702: 09/26(金)19:49 ID:oWXWRgFW(1)調 AAS
そもそもceramic shield2が歴代最強ガラス謳ってるのに、それ以下の原価数十円のガラスを貼るなんて本末転倒やで
703(2): 09/26(金)19:54 ID:iUkYCbfQ(1)調 AAS
https://i.imgur.com/kk95zrd.png
無印より低性能とは驚いたね
704: 09/26(金)19:55 ID:G4dZx8cu(1)調 AAS
>>701
ヤフーなんで120に対応してたっけ?
ショップアプリもガクガクじゃん
705: 09/26(金)19:58 ID:GyL8GRpJ(1)調 AAS
>>703
ここ無印のスレだよw
706: 09/26(金)20:02 ID:y3KJaFdM(7/19)調 AAS
>>701
今見てみたが全くカクつかんけど。
無茶なめらかでサクサク読み込む。
通信環境状況自体が悪いんじゃね?
707: 09/26(金)20:12 ID:Fxyi/StK(2/3)調 AAS
アップルストアって純正フィルムとかあるんだ
初めて知ったわ
708(1): 09/26(金)20:29 ID:1XRefEp7(1)調 AAS
明日都内で予約なし当日買える…?
709: 09/26(金)20:30 ID:x6AxmEIT(1)調 AAS
フィルムくらい自分で貼れよ(´・ω・`)
710: 09/26(金)20:35 ID:y3KJaFdM(8/19)調 AAS
>>708
アップルストアに電話して聞けば在庫数は教えてくれる。
取り置きは無理だから在庫確認して朝から行くといい。
711: 09/26(金)20:41 ID:BtoK0BBS(5/5)調 AAS
>>703
毎度のこととはいえ日進月歩だよね
SoCが大幅進化する18,19はホント楽しみ
712(2): 09/26(金)20:43 ID:y3KJaFdM(9/19)調 AAS
ところでみんな
AppleCare+盗難#紛失プランは付けた?
途中解約でも返金されるし2年後月額プランにはなるが延長保守できるし
\26,800一括で払って加入したけど。
ProMaxスレではわざと壊して交換すると叫んでるのもいるけど。
713(1): 09/26(金)20:46 ID:lLvWLJcn(1/2)調 AAS
>>712
クロネコスマホ保険だよ?
https://i.imgur.com/8CdmsTq.png
714(1): 09/26(金)20:49 ID:zAjFnP+0(1)調 AAS
ケースとフィルム貼ってガッチガチに防御して落とさないように気をつけてるからアポケア入らない
バッテリー死んだら実費交換か買い替える
アポケア入ってても80%以上のバッテリーは頑なに無償交換してくれないなんてクソやろ
715(2): 09/26(金)20:50 ID:y3KJaFdM(10/19)調 AAS
>>713
上限10万じゃ足りなくね?
盗難・紛失にも対応していないし。
716: 09/26(金)20:53 ID:QP0FU3Lt(1)調 AAS
>>715
別に全額保証なくてもいいって人も多い
717: 09/26(金)20:53 ID:lLvWLJcn(2/2)調 AAS
>>715
どっちも半分対応してるし安いからいいじゃない
718(2): 09/26(金)20:55 ID:qL8d0uCL(6/10)調 AAS
三井住友カードの【選べる無料保険】スマホ安心プラン(動産総合保険)
これしか入ってない
719: 09/26(金)20:59 ID:Mp7bN6aR(2/2)調 AAS
モバイル保険ってのが気になってる。
AppleCareは今回つけなかったから何かしら入ろうと思うけど
720: 09/26(金)21:01 ID:y3KJaFdM(11/19)調 AAS
>>718
俺メイン三井住友カードゴールドだけど全然知らなかった。
Vpassから簡単に申し込めるのな?
盗難補償はプラチナカードにしかついてないみたいだが。
金額は見てないんだけど月額いくら?
721(1): 09/26(金)21:03 ID:qL8d0uCL(7/10)調 AAS
無料だよ
722(1): 09/26(金)21:07 ID:PdwPJvlc(1)調 AAS
>>712
わざと落として交換なんて昔から。バックアップとれる人かバックアップなんて必要ない人物
723: 09/26(金)21:08 ID:y3KJaFdM(12/19)調 AAS
>>721
無料マジ?
724(1): 09/26(金)21:09 ID:qL8d0uCL(8/10)調 AAS
【選べる無料保険】って書いてあるじゃん
ゴールドなら年会費も永年無料化してあるだろうし1円もかからん
725: 09/26(金)21:11 ID:C7nVM0iV(1)調 AAS
明日店頭受け取りが可能って書いてあったから配送キャンセルして店頭受け取りで書い直ししたら在庫無くなってて泣いた
726: 09/26(金)21:21 ID:a4OBSdI6(1)調 AAS
>>714
俺はSE2を防水対衝撃ケースに入れて使ってたけどホームボタンの指紋認証が出来なくなったことがあるので17無印買う時にはAppleCare+つける予定
727: 09/26(金)21:24 ID:y3KJaFdM(13/19)調 AAS
>>718
無料保険6項目から一つ選べる形ね。
旅行よくいくから旅行保険のままにしておくことにした。
>>722
最低でもiCloudでバックアップ取ってない奴なんているのかな?
あと盗難・紛失の条件がデバイス上で「探す」が有効になっていることが必要だからどっかにわざと捨てるんではなくて
ProMaxスレではわざと壊すって言ってるんじゃないかな。
728: 09/26(金)21:30 ID:y3KJaFdM(14/19)調 AAS
>>724
NLゴールドは年間100万使えば年会費無料だけどナンバーありの普通のゴールドカードは対象外で年会費1万払ってるわ。
昔はマイペイスリボ操れば年会費半額にできたんだけど今は封じられているからな。
みんな安い保険で十分なんだな。
俺もappleCare+盗難#紛失プラン解約して安い保険に入ろうかな。
729: 09/26(金)21:39 ID:h1Klz1IN(1)調 AAS
Apple信者1億人創出計画を語るスレ★25
2chスレ:apple2
YouTuber世論調査
https://tuber-review.com/youtubers/2840?order=new
Apple信者1億人創出計画
https://www.youtube.com/@appleshinja-1okuninn
730: 09/26(金)22:16 ID:kc3f4QpW(3/6)調 AAS
iPhone12を5年使ってわかったけど
今のiPhoneめちゃくちゃ頑丈だよ?
昔みたいに画面割れ、水没して壊れるとか無いし
アップルケアやら保障オプション入るだけ無駄金だと思ってる
キャリアで契約する場合、結局2年レンタルプランが1番損してる
731: 09/26(金)22:29 ID:eYtyTf4+(1)調 AAS
何もわかってないやつw
732(1): 09/26(金)22:32 ID:y3KJaFdM(15/19)調 AAS
自分は大丈夫と保障や保険に入ってない奴ほど壊したり無くしたりするよ。
ここにキャリアの2年プランで買ってるやつなんていないだろ。
アップストア一択。
733(1): 09/26(金)22:45 ID:kc3f4QpW(4/6)調 AAS
>>732
世間はコレが普通だけど?
https://gzo.ai/i/uJJV1nh.jpg
734: 09/26(金)22:46 ID:qL8d0uCL(9/10)調 AAS
基本的に保険は
・がん団信付き住宅ローン
・自動車の任意保険
・家族持ちの生命保険
この3つだけあればいいと思う
無駄な延長保険に入るくらいなら次の新型購入費用に充当したほうがいい
735: 09/26(金)22:48 ID:qL8d0uCL(10/10)調 AAS
あと海外旅行時の任意保険(あちらで事故に巻き込まれて手術した場合、数千万の請求がくる可能性がある)も必須かな
736(1): 09/26(金)22:57 ID:/WgvfP19(2/3)調 AAS
>>733
詐欺とか強盗に気をつけろ!
いいカモだから?
wwww
737: 09/26(金)22:57 ID:inLj7tOS(1)調 AAS
ヨドバシで買ったよ(SIM FREE)
1%ポイント還元された
ミストブルー買ったけど16のにティールに近い色味
ネットに出てる画像ほど水色ではないよ
ガラスに色を混ぜるようになってからくすみカラーばかりだね
738(1): 09/26(金)22:59 ID:y3KJaFdM(16/19)調 AAS
家電とか買っても長期保証つけないタイプ?
あと世間は情弱が多いからそのグラフになってるだけだろ。
このスレに来る奴がキャリアで買ってるとは思えないが。
739(1): 09/26(金)23:01 ID:kc3f4QpW(5/6)調 AAS
>>736
キャリアはな
MNPを想定した値引きなんよ
他所から乗り換えでアップルストアと同価格帯になる
740(2): 09/26(金)23:06 ID:S5Zh5+ku(1)調 AAS
情弱じゃないからApple Storeで買ったけど
6,600円のガラスにはめっちゃ興味ある
741: 09/26(金)23:07 ID:gAn2KpHI(1)調 AAS
アップルストアで買うメリットがわからん
それこそ情弱
現状、iPhone17は何処のキャリアでも在庫切れで予約受付中がほとんど
ストアならすぐ手に入るのか?
742: 09/26(金)23:07 ID:y3KJaFdM(17/19)調 AAS
>>739
じゃあキャリアで買えばいいんじゃない。
頭金と事務手数料払って確実にアップルストアより高いiPoneが2年後手元に残らなくて泣くか48回で高額な残債払えば?
あとキャリアの店員にてんこ盛りのオプションつけられないようにきをつけてね。
743: 09/26(金)23:07 ID:cLzLswcm(1)調 AAS
>>738
君が情弱を語るのはなかなか趣深いな
744: 09/26(金)23:09 ID:kc3f4QpW(6/6)調 AAS
情弱に教えてやる
アップルストアで買うiPhoneはな
格安 SIM専用機なんですよw
745: 09/26(金)23:17 ID:cso+Qi+T(1)調 AAS
画面フィルムとガラスコーティングどっちがいいの?
746: 09/26(金)23:18 ID:y3KJaFdM(18/19)調 AAS
>>740
マジで6800円のフィルムおススメ。
貼ってくれるのも無料で機械でしてくれるし本当にフィルムが高品質で貼ってないと錯覚する。
これは実際に貼って使わないと分からないと思う。
Belkin UltraGlass 2スクリーンプロテクター for iPhone 17 | iPhone 16 Proっていうフィルム。
●概要
ドイツで開発された技術を組み込んだBelkin UltraGlass 2スクリーンプロテクターは、iPhoneのスクリーン保護を次のレベルに引き上げます。卓越した耐衝撃性能を持たせるために、ダブルイオン交換プロセスで化学的に強化されています。強化ガラスのプロテクターと比べて最大2.7倍の強度があります。
強化ガラスと比べて最大2.7倍の強度
今までなかったガラス。リチウムアルミノケイ酸塩(LAS)ガラスにより強度と柔軟性が向上し、傷に対する耐久性は最高レベルです。LASのフィルムは、従来のアルミノケイ酸ガラスや強化ガラスと比べて2倍の高さからの落下に耐えます。
ダブルイオン交換プロセスで強化
精密に開発されたダブルイオン交換プロセスを使って化学的に強化。衝撃と傷からiPhoneを守ります。
タッチスクリーン上の操作がなめらかに
インテリジェントなガラス組成により、タッチ感度の精度を高めました。まるでiPhoneのスクリーンを直接操作しているように反応します。すべてのタッチが正確に届き、あらゆることをなめらかに操作できます。iPhoneを保護する層の耐久性は抜群。でも0.29mmと驚くほど薄いので、その存在を感じさせません。
正確に装着するための新しいEasyAlignトレイを同梱
UltraGlass 2スクリーンプロテクターには、気泡が入らないように簡単かつ正確に装着できる、改良されたEasy Alignトレイも同梱されています。
●製品のポイント
Belkin史上、最も強くて頑丈なガラス
標準の強化ガラス製スクリーンプロテクターと比べて最大2.7倍の強度
従来のBelkin UltraGlassと比べて耐落下性能が最大24%向上
改良されたダブルイオン交換テクノロジー
0.29mmの超薄型ガラスにより、タッチスクリーン上の操作が正確に
スクリーン全体を覆って最大限に保護
自宅で正確に装着するためのEasyAlignトレイを同梱
スタッフによるプロテクターの装着を希望される場合は、お近くのApple Storeでスクリーンプロテクションアプリケーターに対応するBelkin UltraGlass 2スクリーンプロテクター(直営店のApple Storeでのみ販売)を購入してください*。
747: 09/26(金)23:21 ID:/WgvfP19(3/3)調 AAS
キャリアがなぜやいたい放題なのか?実際にキャリアを運営している会社をみれば分かるよ。政治家と手を組んでいそうな会社ばかり。どこまで行っても社会の構造は同じなんだよ。
748: 09/26(金)23:35 ID:y3KJaFdM(19/19)調 AAS
746で説明したフィルムと同等のフィルムが数百円であれば製品名教えてくれ。
泣いて謝るよ。
749(1): 09/26(金)23:35 ID:Fxyi/StK(3/3)調 AAS
berkinのやつ、尼だと半額なんだな
あと評価が微妙
750: 09/26(金)23:36 ID:0yZB2usN(1)調 AAS
正直次は無印でもいいかな
Geschar 3.30/iPhone 17 Pro Max/26/DR
751(1): 09/26(金)23:39 ID:nUX2/B2V(1)調 AAS
>>749
私もそれみたけど本物かな?
Apple公式のは0.051センチ
Amazonのは0.29なんだよね
752: 09/27(土)00:07 ID:EviWj8Z6(1/3)調 AAS
>>751
amazonで売ってるやつはberkinではあるがアップルストアで売ってるやつとは別物だよ。
薄さが指摘の通り全然違うしamazonで売ってるのは性能軸い廉価版。
アップルストアで6800円で売ってるやつはアップルストアでしか購入できない。
753: 09/27(土)00:10 ID:/dK3YVRh(1)調 AAS
Amazonのはたぶん中華製の偽物だよ。
754: 09/27(土)00:18 ID:x2q7HW9h(1)調 AAS
型番同じだから同じ商品だろ
Amazonでも販売するってベルキンジャパンのリリースにあるから中華のニセモノでもない
755: 09/27(土)00:24 ID:w41sxaDd(1)調 AAS
Apple Store新宿で実機見てきた
今回は白だな
青は薄すぎる
来月4日からAmazonPrimeデーが始まる
そこでカバーや保護シートを買うから、本体を買うのはそれからだな
新宿店は本体買い求めて並んでいたよ
無印はすんなりと手に入る感じだね
756: 09/27(土)00:26 ID:EviWj8Z6(2/3)調 AAS
docomoのキャリアメール新規のiponeプロファイル設定したらdocomoのいらんサービスのショートカットがてんこ盛りでアプリインストールされるのマジクソ仕様だわ。
速攻全部消したけどドコモは何考えてるのかな?
今格安SIMに移行先を考えてるがどこがオススメ?
安い会社はいくらでもあるが通信品質が気になる。
とはいっても俺の職場は地方都市部の主要エリアなのにドコモの電波弱くていらつく。
通信品質が確保できるのであれば楽天モバイルあたりがいいかな?
今はirumoの9ギガ。
757(1): 09/27(土)00:27 ID:Gk+BWTTm(1/2)調 AAS
アプリはインストールされてないよ Safariのショートカットだよおじいちゃん
758: 09/27(土)00:31 ID:EviWj8Z6(3/3)調 AAS
>>757
そんなのわかってる。表現の問題だろ。
759(2): 09/27(土)00:34 ID:FKp5Opip(1/3)調 AAS
アップルストア信者って馬鹿なんかな?
キャリアはぼったくり〜!高い〜!とか言って安さを求めてる割に
高額なガラスフィルムとかこだわるとか理解不能だわw
760: 09/27(土)00:45 ID:Gk+BWTTm(2/2)調 AAS
ショートカットが追加されるのとアプリが勝手にインストールされるのは表現の域超えてません?
761: 09/27(土)01:01 ID:QqBYqMGL(1)調 AAS
>>740
6,600円のガラス、明るい画面でガラスのエッジ部分が虹色に光らないのかな
前のも同じぐらい高かったけど虹が酷かった
762: 09/27(土)01:06 ID:pO96WeRe(1)調 AAS
>>759
Appleストアの利点は気に入らなかったら返品できることだな
それとドコモにもドームガラスというのがあったな〜
763: 09/27(土)01:38 ID:A842GGfM(1/2)調 AAS
Apple Storeで購入するのは真の情報強者だよ
14日間、開封試用後でも返品可能なシステム
さらにAppleギフト券を10%還元で手に入れた人はそれを使うのでとてもお得に買える
764: 09/27(土)01:44 ID:FKp5Opip(2/3)調 AAS
やっぱりアホなんかな
アップルストアで買う理由って格安 SIM使う為だからなw
765: 09/27(土)02:09 ID:DnKJJ824(1/2)調 AAS
Proは直営で買って自分で売却した方が安いけど、無印はキャリアがばら撒いてるからな
766(1): 09/27(土)02:30 ID:A842GGfM(2/2)調 AAS
キャリアがばらまいてるのは残クレiPhone(2年後に強制買い取り)じゃないの?
一括1円iPhone17(2年後に返却不要、完全所有権)なんて見たこと無いが
767: 09/27(土)02:38 ID:F/BR0yjL(1)調 AAS
>>759
10年前のギャラクシーのバッテリーよりゴミバッテリーやし笑
768: 09/27(土)02:46 ID:DnKJJ824(2/2)調 AAS
コレクターでもないのに所有権にこだわる必要ある?どうせ売るやん
769: 09/27(土)02:47 ID:FKp5Opip(3/3)調 AAS
>>766
MNP、他社から乗り換えだとストアよりキャリアの方が安い
だから機種変組はストアで買って格安 SIM使う馬鹿が多いのよ
770: 09/27(土)02:59 ID:0EJ+tnNO(1)調 AAS
平素はドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年9月26日(金曜)以降、下記のとおり価格を変更いたします。
オンラインショップ価格の変更について
機種名 9月26日以降
iPhone 16 128GB 118,745円
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s