8 インチAndroidタブレット総合 Part45 (538レス)
8 インチAndroidタブレット総合 Part45 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab8c-B8Nm) [sage] 2024/10/27(日) 17:56:48.66 ID:hNHmUmEC0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑2行以上重ねること 8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。 AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。 特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。 8インチタブレット比較表 Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true 次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。 建てられない場合は速やかに依頼すること。 ※前スレ 8 インチAndroidタブレット総合 Part43 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726481632/ 8 インチAndroidタブレット総合 Part44 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1728770783/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/1
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-+6HO) [sage] 2025/05/15(木) 22:39:44.57 ID:dCW92XTl0 8インチタブをスマホと比較してそんなにデカいってわけじゃないはさすがにエアプすぎる スレに居るだけで所有してないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-6KHT) [] 2025/05/15(木) 23:20:27.30 ID:NLWnYv2VM >>424 ナビも8インチタブレットで通話だのも本人の要望だよ >ナビや通話の利用に使えるSIM挿せる8インチなんて既に十分な性能でもっと軽いものだってあるやろ じゃあそれ推薦してみろよ、ホントに有るならな(笑) 1レスの中で奇特な部類と言ってみたり支離滅裂だなあ、おい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-+6HO) [sage] 2025/05/15(木) 23:51:42.81 ID:kaCoajB+0 >>439 スマホより横に広いだけで縦はそんなに差がないから 持ってると車内で目立つような大きな差にならないよ 10インチぐらいになると高さがスマホの1.5倍で横2倍ぐらいになるから目立つけどねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb2-JVGk) [sage] 2025/05/16(金) 00:55:21.37 ID:Bp8cz+kA0 縦幅がそんなに変わらないって全くピンと来ないんだが具体的にスマホとタブレットは何の機種をイメージして言ってるん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-+6HO) [sage] 2025/05/16(金) 01:29:09.85 ID:KGrkvmdI0 >>442 お前がどんなイメージもってんだよ 縦の長さが4㎝差があっても上と下に2㎝でるだけでそんなに変わらん 8インチだと車内で使ってても目立つような差にならんつってんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf94-I3cF) [sage] 2025/05/16(金) 07:38:35.95 ID:pqjgUKyr0 他人の端末なんか左右に広がって邪魔じゃなきゃ何でもええわ興味ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-f0BB) [sage] 2025/05/16(金) 07:57:54.50 ID:PXgkloJmM >>443 まぁ言いたいこと言うのはまず>>442に聞かれたことを答えてからだな うちのはだいたい スマホ 8x16cm タブレット 13x21cm ってとこ まわりがスマホ持ってる中でタブレット持ちはほとんどいないのもあってやっぱ目立つね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f21-JVGk) [sage] 2025/05/16(金) 08:47:15.41 ID:15Ep+BWh0 自分はスマホGalaxyでy700と比べたら縦横とも1.4~1.5倍くらいの差があるからこれ目の前に並べてほとんどサイズ変わらんって言う奴いたら頭おかしいとしか思えん まぁ自分がそう思ってればそれでいいんじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9357-klGy) [sage] 2025/05/16(金) 12:07:46.50 ID:HjYAi0i/0 8インチタブレットを持っている人は、7インチ近いスマホとの大きさの差はよくわかる 持ってない人間は、たかが1インチ程度たいした差はないだろ?という話を始める http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ae-9GUD) [sage] 2025/05/16(金) 12:11:45.82 ID:sSqn8l1j0 つかどれも8インチ後半で9インチサイズなんよ 8インチ以下で欲しいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9357-klGy) [sage] 2025/05/16(金) 12:23:40.10 ID:HjYAi0i/0 iPlay7T「呼ばれた気がした、ただし低スペすぎたけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93af-XiWi) [sage] 2025/05/16(金) 12:29:22.07 ID:yRBRp9w70 ここは旧7インチタブとファブレットスレからの難民も多い模様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Qug3) [sage] 2025/05/16(金) 15:21:47.76 ID:g4yWXaCkd 8インチは外で使って違和感のあるサイズではないというのは同意 A5本の表紙、文庫本を広げた程度のサイズしか無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-6KHT) [] 2025/05/16(金) 17:02:03.39 ID:EKJUMI1ZM 老人にも普通に便利だよね 2台持ちなんてのは若くてパワーが有る時の話で 老いては片方持っている時にもう片方が着信したらパニックになって落っことしたりで凝り凝りと他の老人から聞いた模様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb0-3auX) [sage] 2025/05/16(金) 17:07:30.30 ID:dZ+CxIuO0 【その政治家、日本人じゃない】 日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている 奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である 国際法でもこのような行為は決して許されていない しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか? 事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み 日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、 日本を支配している これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか? 帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り 管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく 芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要 もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう 国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、 日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから 時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう 日本人よ、まず声を上げるのだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-jwNV) [sage] 2025/05/17(土) 02:03:36.96 ID:3JpQp8Gh0 https://sumahodigest.com/?p=38049 9インチって情報何処参照したのか分からないけど 事実ならこれがXiaomiのコンパクトタブなのかな LTE通信機能あるとタブレットでもFCC認証上はMobile Phone扱いになることもあるみたいだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb2-JVGk) [sage] 2025/05/17(土) 09:12:22.08 ID:uC2PwkTy0 xiaomiのはハイスペゲーミングタブと言われてるから別物やろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-uaKZ) [sage] 2025/05/17(土) 10:49:08.96 ID:2ZZsAlmJM LTEは必須だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-Cxmi) [sage] 2025/05/17(土) 18:09:49.33 ID:ercPlvLJr iQooからSnapdragon 8 Elite搭載の可能性ある8インチゲーミングタブレット登場か?Legion Y700対抗モデルの噂が浮上 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-JVGk) [sage] 2025/05/17(土) 19:24:55.86 ID:oWQCm9Ft0 既出 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caca-vN6E) [] 2025/05/18(日) 02:17:05.92 ID:P3MyXEBk0 PS5でリモートプレイするのに8インチタブ欲しいんだけど、格安中華タブのレビュー見てるとゴーストタッチかなりの確率で発生するんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-RB2e) [] 2025/05/18(日) 09:23:23.75 ID:ksyI+ql9M ゴーストタッチが出なくてLTE搭載microSDモデルでイヤホンジャックが有ればいいだけなのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-ZZFU) [sage] 2025/05/18(日) 14:07:33.55 ID:7wpLINSR0 >>460 イヤホンジャック厨がオレ以外にもいて安心した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-3rpq) [sage] 2025/05/18(日) 14:22:36.17 ID:/aw78wtu0 >>459 その用途だとPSポータル買ったほうがいいと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-QdMO) [sage] 2025/05/19(月) 10:53:11.88 ID:NmNsTo/rr >>440 いい加減そんな爺さんなんていないって白状すればいいのにw あれこれ言われるのにビビッて架空の爺さんをスケープゴートにしてんのバレバレなんよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-QdMO) [sage] 2025/05/19(月) 10:54:46.93 ID:NmNsTo/rr >>448 そんなもんないし今後も出ないから欲しがっても無意味 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-C+3z) [sage] 2025/05/19(月) 11:41:31.16 ID:UVFKs72Z0 なら9インチスレ立てて8インチと分けるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de94-AOOi) [sage] 2025/05/19(月) 12:02:27.02 ID:sTqJdEMS0 8インチ級主力機と8.8インチ端末の寸法重量比較 ワイ700 8.8インチ 208.54x129.4x7.79 350g iplay 70mini ultra 8.8インチ 208.2x129.6x7.9 335g iplay60minipro 8.4インチ 202.7x126x7.9 310g Fpad7 8.4インチ 203.7x125.8x8.5 385g 3mmとか5mmの差だし重量は8.4インチのが重かったりするし、同クラス扱いしちゃダメな理由ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-/puL) [sage] 2025/05/19(月) 12:13:13.57 ID:ID2yk5o0M ケチつけたいだけだから相手する必要も分ける必要もないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-UqeF) [sage] 2025/05/19(月) 15:09:28.83 ID:VRpwjEyUM >>465 おもろい 結婚式のスレ、披露宴のスレってあって じゃあ二次会と三次会は別々のスレ立てるのか? って聞いたら「当たり前だろ、何言ってんだ」みたいな反応だったの思い出した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-RUeT) [sage] 2025/05/19(月) 15:59:49.76 ID:HWatNj0XM >>466 G99以上でLTE通話機能搭載でイヤホンジャック付きならそれでいいのになかなか兼ね備え無いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a0c-mHPU) [sage] 2025/05/19(月) 16:03:05.35 ID:ijzKBXd60 ついでに10インチ以上もお願い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e731-YQQr) [sage] 2025/05/20(火) 00:55:22.91 ID:qyzjsOb90 Redmi Pad SE 8.7の後継機でG99以上 FHD以上 メモリ8GM以上 もちろんGPSやイヤホンジャック microSD など他の機能や装備はそのまま なら速攻で先行予約 ゲットするわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-QdMO) [sage] 2025/05/20(火) 07:15:58.66 ID:QljY63cJr 1年前ならまだしも今時G99じゃなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-qIgR) [sage] 2025/05/20(火) 20:46:35.77 ID:H/Pq8CjWM LTEは要る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463f-aLBw) [sage] 2025/05/22(木) 06:52:20.55 ID:f3HG+nSX0 指紋認証ほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb02-myKc) [] 2025/05/26(月) 11:47:48.34 ID:7Hs4s61j0 >>472 1年でそこまでアプリの要求スペック上がったのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f94-1Pyo) [sage] 2025/05/26(月) 12:14:43.06 ID:LRfbR0Ac0 >>475 G99搭載機が出だして2年経つしいい加減陳腐化してきたからもっと性能いい奴が買いたいだけかなと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-p7XA) [sage] 2025/05/26(月) 13:10:06.82 ID:x9koFxrS0 >>476 いや、今使ってるのは8 Gen1だが、年々OSも重くなっていくからぼちぼち後継がね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/477
478: 警備員[Lv.4][苗] [] 2025/06/03(火) 22:45:54.81 ID:MFuQsYbh0 レギオンが最強だわな・・・ だけど80000円だからちょっと手が出ない 60turboで妥協するっきゃ無いのだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e9-P0Bz) [] 2025/06/03(火) 23:41:44.15 ID:ZNEsiTf60 独身一人暮らしで家に他人が誰も上がることがない孤独な人間が家の中でしか使わない場合、指紋認証や顔認証は入らないと考えていいのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-VpSj) [sage] 2025/06/04(水) 02:25:36.98 ID:OglwxdqW0 死んだ時見られたくない画像が沢山入っているなら生体認証よりPINコードのほうが良いのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-QIev) [sage] 2025/06/04(水) 20:08:57.86 ID:87nvGZCB0 >>480 発想がこえーよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-ecAM) [sage] 2025/06/04(水) 20:25:48.64 ID:7vjkSuhtM 死んだ後の恥なんか自分の耳に入る事もないんだし、どうでもよくね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-MVRa) [sage] 2025/06/04(水) 20:31:01.45 ID:hn+oro40a せっかくなのでハードディスクとかSSDでの対策も教えてくだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-h4Hj) [sage] 2025/06/04(水) 22:24:10.81 ID:aSK05LjSH 死んだら生体認証できるわけないじゃん 今どき顔写真認証とか滅びたやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c7-a+Ou) [sage] 2025/06/04(水) 22:48:39.96 ID:ccuO9a2H0 >>484 指紋認証は死んでもできるでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d74-ecAM) [sage] 2025/06/04(水) 23:21:21.02 ID:oUYIEXzh0 死体を使って生体認証突破されるかもって危惧してることが伝わってなくて草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-N/Lw) [sage] 2025/06/04(水) 23:39:25.14 ID:vFOJxpYP0 >>485 出来なかったわそれ 最後にスマホ開きたかったんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-VpSj) [sage] 2025/06/05(木) 02:35:40.29 ID:YV+tkSZn0 指紋認証って指紋のパターンだけ合ってれば良いんだろう 死んでも指が残っているなら認証通りそうだが それとも血流の有無も見てるのか? そういえば虹彩認証なんてのもあったが何故か消えたね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-h4Hj) [sage] 2025/06/05(木) 07:22:55.36 ID:j2rYGHhBH 今どきの静電容量方式なら通らんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f5-a+Ou) [sage] 2025/06/05(木) 10:01:27.81 ID:OUyiCIba0 って事は通す方法はあるって事だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c283-7QeA) [sage] 2025/06/05(木) 13:14:52.75 ID:7sQugyki0 普通のハッキングみたいに当人の指紋転写したフィルム作れば突破出来そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-h4Hj) [sage] 2025/06/05(木) 18:52:01.50 ID:O5FNXNMrH 充分な凹凸と程よい電気的特性があるものを作れるならね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-N/Lw) [sage] 2025/06/06(金) 05:24:15.74 ID:l6jvbvju0 病院の人にやってもらったけど無理だったな 冷たく硬くなってるからか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e49-GvWk) [sage] 2025/06/06(金) 05:48:34.89 ID:+IdVqX7k0 >>488 『生体』ってくらいだから血流っていうか発汗辺りの地味な検知だろう もちろんそこには結果としての静電容量の具合もあると思われる 繊細と言うより、より単純な計測だという現実が影響してるんだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-a+Ou) [sage] 2025/06/06(金) 07:28:11.46 ID:TG60iZKQr まぁ大したお値段の物でもないから載せてる認証用ユニットだってしょぼいのは想像に難くないしね ないよりはマシかくらいのもんでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-ecAM) [sage] 2025/06/06(金) 10:19:39.09 ID:S5G7SNy5M もしかしたらご遺体でも指先温めたら指紋認証できるかも? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-2OyZ) [] 2025/06/06(金) 19:22:08.08 ID:DWbfE78t0 >>482 病床で死の淵を彷徨いながら生還した後の家族の対応が冷たかったのだが⋯ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-h4Hj) [sage] 2025/06/06(金) 22:15:54.09 ID:KmQlS2PHH 生き返ったのなら致し方あるまい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cd-qg0W) [] 2025/06/14(土) 05:20:11.81 ID:rbhrikuQ0 Lenovo Legion Tabがコスパ最強かな? iplay60 turboってどう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d143-YAk/) [sage] 2025/06/14(土) 06:59:44.50 ID:5kuP6Vqf0 8万でRed Magic 3 ProかRedmi K Pad買ったほうが楽しめそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-gi55) [sage] 2025/06/14(土) 07:48:55.25 ID:fp4DW9zEr 意味不明 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b9-3E8S) [sage] 2025/06/14(土) 07:50:58.72 ID:+NGEoguq0 今は買うな時期が悪い爺の出番でしょ せめてredmiの詳報と値段が出るまでは待てよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-gi55) [sage] 2025/06/14(土) 08:01:37.14 ID:fp4DW9zEr 別に今買ってRedmiでたらまた買える人だっているんだから余計なお世話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bc-3E8S) [sage] 2025/06/14(土) 10:47:40.94 ID:62zE0EFi0 今月中にredmiの詳報来るのに それすら待てないなら今すぐlegion買えばいいと思う、どうせリーベイツ20%も待てないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1af-wxmt) [sage] 2025/06/14(土) 10:50:52.32 ID:dvoYukIV0 redmiの訃報なんて待つだけ時間の無駄よ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bc-3E8S) [sage] 2025/06/14(土) 10:53:26.58 ID:62zE0EFi0 性能悪かったん?legionよりコスパ悪かったんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-m/LT) [sage] 2025/06/14(土) 17:28:04.45 ID:VM8UPeE8d SIM対応してないから駄目じゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bc-jP1T) [sage] 2025/06/14(土) 21:30:58.04 ID:4XxF4MZx0 なんで安く買わなきゃだめみたいな話になってるんだよ 貧乏人の価値観押し付けんなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c0-oLJv) [sage] 2025/06/14(土) 21:57:06.16 ID:GD2Z3X4H0 Xiaomiが安く出してくれるのを期待してるようにしか見えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-WKA3) [] 2025/06/15(日) 20:57:49.96 ID:5Hcs/wqM0 >>500 Lenovo Legion Tab (8.8", 3) タブレット (8.8インチ ワイド パネル Qualcomm Snapdragon® 8 Gen 3プロセッサー 8万円でantutu200万なんだけど、Red Magicとかはもっと凄いん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-niFy) [sage] 2025/06/15(日) 21:02:27.78 ID:RxBXxO4ma >>510 RedMagicは8EliteでRedmiはDimensity9400Plusなんで、8gen3より上だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-WKA3) [] 2025/06/15(日) 21:41:27.91 ID:5Hcs/wqM0 >>511 どっちがいいの? お前らはどっちを買うの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0164-Y10d) [sage] 2025/06/15(日) 23:12:10.73 ID:3c+hINnh0 ・RedMagic 9.06インチ 8Elite搭載 Gaming Tablet 3 Pro グロ版7月発売 ・Xiaomi 8.8インチ Dimensity9400+搭載 Redmi K Pad Compact 近日発売 ・Lenovo 8.8インチ 8Elite搭載 Legion tab(Y700 2026?) 近日発売予定 ・iQoo 8.3インチ? 8Elite搭載 ミニタブ 近日発表予定 9月に8Elite Gen2が発表だろうから年末か年始くらいにはそれを搭載したのもなんか出るかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bf-eGtF) [sage] 2025/06/16(月) 00:17:14.65 ID:b2QwWM1w0 案外みんなバンドだのリングだの使ってないのね 参考になりましたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-nn/7) [] 2025/06/16(月) 23:18:00.89 ID:jXCuvW7e0 redmi k pad 8.8インチ、18日発表だと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-WKA3) [] 2025/06/20(金) 19:23:16.71 ID:bEtVJ89/0 結局どれを買うのが正解なんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-iPYn) [sage] 2025/06/20(金) 20:03:49.19 ID:eVtDcQnO0 時期が悪い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f637-niFy) [sage] 2025/06/20(金) 20:09:46.67 ID:Hmgn+lZx0 >>513 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1734130887/796 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-uxzd) [] 2025/06/20(金) 20:27:58.31 ID:9SkC6psM0 k padってmicrosdなしかよ解散 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d55-mJJq) [] 2025/06/21(土) 08:30:09.40 ID:C/Oia0Cg0 ChatGPTに聞くと、Micro SD対応してると http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdd-OeRv) [sage] 2025/06/21(土) 09:17:44.40 ID:IyYfWd1yM SIMが挿せないと不便過ぎるわあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-WKA3) [] 2025/06/21(土) 09:19:34.65 ID:lOZgDk7x0 オススメのSIM教えてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-iPYn) [sage] 2025/06/21(土) 11:36:53.22 ID:2dT+MvjO0 縛り http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0144-Y+Ow) [sage] 2025/06/21(土) 19:31:58.37 ID:IHuqSoCk0 それはSM http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e05-+Ivc) [sage] 2025/06/21(土) 19:37:31.94 ID:AzC0Q7t/0 あぁ、TRFの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b3-u4b9) [sage] 2025/06/21(土) 19:45:54.51 ID:hOMA6eJz0 それは安室の元旦那 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-nn/7) [] 2025/06/21(土) 22:28:38.30 ID:1GJ4xvl70 日本通信シムおすすめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0561-ihjN) [] 2025/06/22(日) 21:48:08.41 ID:SDOIM90E0 https://imgur.com/a/xb2pNPF 左RedMagic 3 Pro: 9.06 OLED 16:10 165Hz 317ppi 2.4K スナップドラゴンエリート 平らな背中 電源ボタンの指紋認証 1xタイプC 8200mAh 80W スピーカー2個、X軸モーター2個 370g 6.9mm SIMカードとmicroSDカードなし 右Redmi K Pad: 8.8インチ 液晶 16:10 165Hz 403ppi 3K メディアテック ディメンシティ 9400+ 平らではない 指紋が全くない 2xタイプC 7500mAh 67W スピーカー2個、X軸モーター2個 336g 6.4mm SIMカードとmicroSDカードなし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-WswN) [sage] 2025/06/23(月) 07:19:27.91 ID:3zRhKUfPr タブレットの電源ボタンの指紋認証ほどいらない機能もないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcd-5b2f) [] 2025/06/24(火) 05:34:19.42 ID:4NVPmO1r0 microSDなしってなんでなんだぜ? 便利やん そんなにコストかかるものなん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2362-aRXb) [sage] 2025/06/24(火) 08:50:04.81 ID:wvPIGbjA0 SDはトラブルのもとだからじゃね? 読み書き遅いし、データ壊れるし、今時バックアップはクラウドだし 無尽蔵電子書籍目当てなら低パフォ板で十分だし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b94-O8rO) [sage] 2025/06/24(火) 09:12:45.03 ID:OucFwLUM0 これまでの写真データを常にローカルで持っておきたいけれど内部ストレージに置くのは嫌だからSD欲しいけど 今どきSD使える端末ってスマホだと低価格機種ばかりなんよね、64とか128のストレージが貧弱な機種の補助用って感じでさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-ZVvy) [] 2025/06/24(火) 17:46:04.10 ID:xLR7n3H6r 明後日メンテだってさー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-Zh8M) [sage] 2025/06/25(水) 21:15:13.71 ID:Hxs4/sGy0 指紋ツルツルだから、認証されたこと無い w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4395-0jWl) [] 2025/06/25(水) 22:17:42.26 ID:VfJJPVir0 コスト掛かるよ 特にSIMが刺せないwifi専用機だとSDカード無しならUSB端子部以外の開口部をなくせるからゴミが入って壊れたり、水が入って壊れたりを防げるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-FfRc) [sage] 2025/06/25(水) 23:06:50.23 ID:OEO3FjJF0 >>534 ナカーマ コロナの時期に手湿疹になって指紋消えちゃった😭 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-sM+g) [] 2025/06/26(木) 17:11:11.41 ID:zbTmYDGD0 ツルツルなのは頭皮だけだから問題ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-oAOS) [] 2025/07/12(土) 19:49:24.03 ID:teflhytsM イオシス au Qua tab KYT32 SIMロック解除済 Cランク 3980円 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730019408/538
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.908s*