【ホーム】Android Homeアプリ Part42【SUB】 (905レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 2024/03/13(水)00:24 ID:BckF0pXf(1)調 AAS
Android Homeアプリ総合スレ、及びSUBランチャースレです。
質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう。
大抵のことは既出事項です。

■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part41【SUB】
2chスレ:android
806: 02/08(土)13:12 ID:8KaW4jK2(1)調 AAS
Novaはオープンソースで開発してくれていたらこういう風にきな臭くなってきた時にForkされて派生が作られたんだけどな…
807: 02/08(土)14:25 ID:ZhCiahD8(1)調 AAS
まだNova使ってるの?w
808: 02/09(日)10:27 ID:trIvuXXn(1)調 AAS
NOVA捨ててトータルランチャー使ってます

あーはいはい
809: 02/09(日)16:33 ID:XM7WONHt(1)調 AAS
MicroSoftでもnovaに近いことできるけど
何が駄目なの?
810: 02/09(日)17:27 ID:KbbVzsp4(1)調 AAS
Nova以上のLauncherがないから仕方ない
811: 02/10(月)02:56 ID:oWx6jDIJ(1)調 AAS
Microsoftlauncherはかなり控え目だが実力はある。
後はカスタマイズ幅がNova並になれば一軍。
812: 02/10(月)05:42 ID:geIZKdZf(1)調 AAS
初回起動時にアイコンの並びが脈絡のない乱雑になるのはどうににかならんのかね
ちゃんとアプリ名で並べてくれるの知ってる中ではSkyだけだよ
813: 02/12(水)02:38 ID:K7kDGk6D(1)調 AAS
なんかnovaで画面オフだけできなくなった
他にこんな人いますか?
814: 02/16(日)16:01 ID:vIY5PliA(1)調 AAS
microsoft launcher なんですが、
「フィード」で次の不具合起きてる方いませんか?

1 microsoft アカウントログイン時に、上部の名前表示がズレる

 さん、こんにちは
Name         のような感じ

2 付箋が他端末(Windows PCなど)と同期しない。
microsoft アカウントのログオフ→ログインするとその時だけ同期する

もし同じ症状の方で、直った経験あれば教えてください。
815: 02/16(日)20:07 ID:whR9FxeQ(1)調 AAS
NOVAから嫌々Microsoftlauncherに移行したけど
思ったより違和感無いな
自分がNOVAで使ってる機能はほぼあった
816: 02/16(日)21:12 ID:rggtxN9p(1)調 AAS
MSのサービスよく使ってるならかなり便利?
カレンダーとToDo、チャット・通話アプリはOutlookとMS ToDo、skypeがメイン
817: 02/20(木)21:16 ID:yqHKXTG7(1)調 AAS
トータルランチャー飽きたからNOVAに帰ろうかな
何か目新しい機能追加された?
818: 02/20(木)21:20 ID:w2apkY0G(1)調 AAS
全然更新されてねーよ
819: 02/20(木)22:45 ID:cglyifQh(1)調 AAS
Novaはリストラでそれどころじゃないわな
820: 02/22(土)04:55 ID:06pSMDhj(1)調 AAS
Novaはもう完成されてるからな
821: 03/01(土)15:44 ID:gyvGa7Kr(1)調 AAS
novaは更新される方が怖い
何が追加されるか分かったもんじゃないから
822: 03/01(土)16:05 ID:TRIYv8IN(1)調 AAS
とは言えPlayストアに上がらないbeta版のまま放置状態ではな
823
(1): 03/10(月)16:58 ID:egtvZDdy(1)調 AAS
なんか特にいじってないんだが nova の動きが変。3枚画面があります。
3ボタンの真ん中をタップすると、 ・・・ の真ん中へ遷移したのに、昨日の夜から一番左がデフォルトになってもうた。
どこをいじれば真中へ遷移するようになりますか?
824
(1): 03/10(月)20:22 ID:sL7q5Dw4(1)調 AAS
>>823
画面長押しホームにしたいページ枠上のホームアイコンタップ
825: 03/11(火)09:18 ID:ly/nrXC0(1)調 AAS
>>824
ありがとうございます! 無事変更ができました。
すぐにロックする人ではないので、画面オン時に知らず知らずのうちに変なところを触ってホームが変わってしまったと妄想。
826
(1): 03/18(火)09:06 ID:e2xwnisR(1)調 AAS
>>662
これまだ解決してないね🤓
827: 03/18(火)10:03 ID:1MR8q2p0(1)調 AAS
>>826
根本的(バグ)の解決ではないけど、やりたい事はこうかな?
戻るボタンを使わず検索バータップ
これで検索一覧に戻れる。
828
(1): 04/04(金)09:56 ID:3w46DyiQ(1/2)調 AAS
今日からNova Google Companion が悪意あるアプリが見つかりましたと出てくるんだが。
829: 04/04(金)10:04 ID:hSklurdB(1)調 AAS
>>828
今日も出てないよ
830: 04/04(金)12:29 ID:3w46DyiQ(2/2)調 AAS
OPPOのスマホに入ってるAvastっていうのが検知するんだが無視してもいいんだけどPayPayが開けなくなるんだよね
なんでだろ

Novaのサイトから入れ直したりしてるんだけど。
831: 04/11(金)01:41 ID:+HzRYp8T(1)調 AAS
Smart Launcher 7が発表
まずは6.5に徐々に機能を追加していって最終的に7になる模様
なおSL5/6で購入したライセンスは引き続き有効
https://www.smartlauncher.net/blog/its-time-lets-talk-about-smart-launcher-7
832
(1): 04/11(金)10:10 ID:NX1e5JT1(1)調 AAS
Smart Launcher 名前に反して重すぎ多機能すぎ
3が本当にシンプルで軽かった
833: 04/23(水)12:23 ID:8x4RIaGd(1)調 AAS
なるほどね
834: 04/23(水)18:49 ID:izDbl0Jd(1)調 AAS
NOVAですが仮面の横にNOVAのアイコンが出るようになってしまいました消すにはどうしますか
835: 04/23(水)19:45 ID:5LTOU2EZ(1)調 AAS
まず服を脱ぎます
836: 04/24(木)09:46 ID:S4C9Rtxr(1)調 AAS
仮面を外して正体ばらすのが先やない?
837: 04/24(木)10:31 ID:j7dj29MR(1)調 AAS
俺の名前を言ってみろ!
838: 04/24(木)10:33 ID:maJu+3lg(1)調 AAS
>>832
スマートって別に軽量って意味ではないぞ
839: 04/26(土)11:36 ID:aTlIGjmV(1)調 AAS
スマートテレビは重いですぞ
840: 05/28(水)17:31 ID:GLIxGJ8b(1)調 AAS
Nova Launcherの質問をさせてください。誘導されてきました。
機種はrealme GT7 proの大陸版で、realmeUI6.0です。

・3つボタンのナビゲーションバーを使っているのですが、メニューボタン(アプリ一覧ボタン)を押した時の動作が遅い
バックグラウンドでの起動は許可しましたが変わりません。

・ホーム画面の左にgoogle discoverが入らない
google companionは入れてあり、googleアプリからdiscoverはオンにしてあります。
本体側の左端はオンオフを試し、ループはオフになってます。

よろしくお願いします。
841: 05/29(木)20:29 ID:OvhR3y6T(1)調 AAS
取り下げます…
842: 05/29(木)22:08 ID:4c7l5XQB(1)調 AAS
novaかー。そいや、検索結果が消えちゃう問題どうなったかな。とふと思い出して試してみた。
結果、相変わらずダメ。そっと閉じてADWに戻した。
843: 05/29(木)22:39 ID:Tbfa3R4/(1)調 AAS
更新されてないんだから挙動が変わるわけが無い
844: 05/29(木)22:55 ID:mboKdEeT(1)調 AAS
ADWとかNOVA以上に久々に聞いたわw
845
(1): 05/30(金)23:19 ID:EhO2ke/u(1)調 AAS
ナウなヤングはMicrosoftLauncher使ってるよね?
846: 05/30(金)23:23 ID:b2vZEpMS(1)調 AAS
復活したEcoHome使ってる
アプリ管理はサブランチャーとドロワーアプリに任せてるしデカいのはいらん
MSサービスとの連携がうりのMSLauncherはそのMSサービスがわりとクソだし
skype殺しの愚策はまだ尾を引いてる
847: 05/31(土)00:51 ID:db4IQQ3g(1/2)調 AAS
各種iOS模倣ランチャー辺りはAndroid16対応目的なのか最近は頻繁に更新されてるな
848
(1): 05/31(土)01:23 ID:xMSLKasG(1)調 AAS
ランチャーの特徴がまとまってるサイトとかないですか?
プリインが微妙に使いにくくていくつか使ってみたんですけど、それはそれで微妙に使いにくくて…をループしてます
849: 05/31(土)01:50 ID:db4IQQ3g(2/2)調 AAS
絶対に実情を詳しく書かない
850: 05/31(土)02:19 ID:KgOtr5Cg(1)調 AAS
昔は特徴ごとに定番と言えるのがいくらかあった
今はモノがありすぎて超有名どころ以外はみんな人気や実績、機能性能が一緒くたでまとめられない
851: 05/31(土)02:30 ID:bC+hrfYw(1)調 AAS
Androidも追従して来年には26か27になるん?

>>845
Adaptive Iconなアイコンパックに対応していないという一点だけで使ってない
852
(1): 06/01(日)18:16 ID:8Xr+P+wD(1)調 AAS
いくつかホームアプリを使い比べてみたけど
Niagara Launcherはデザインや使い心地が一番洗練されてると思った
しかしそもそも縦型ランチャーっていうのが微妙で、縦型じゃない普通のホームアプリの方が良いやと思った

縦型じゃない普通のホームアプリの中では結局定番のNova Launcherが無難かなと思った
Nova以外はバグが多過ぎたり独特で癖が強かったりで無難なものが案外あまり無い
853: 06/01(日)18:31 ID:wQcQyddm(1)調 AAS
>>848
https://grabster.notion.site/6671f3b62d8043c4aaaae22a241e3f05?v=91d9b664887643298f85fe18044d3560
854
(1): 06/01(日)19:59 ID:AqJiM9f7(1/2)調 AAS
ホームとランチャーがごっちゃになってる人多し
855: 06/01(日)20:10 ID:OScn9HCX(1)調 AAS
>>854
どう違うの?
ランチャーはアプリランチャー、ホームはホームアプリ、みたいなこと?
856: 06/01(日)20:44 ID:gmzr7ukC(1)調 AAS
ホームっていうとポータルサイトみたいな印象強いな
ランチャーはアプリやショートカット、ウィジェットなどのアイコン置き場

まぁホームアプリはどうせ和製造語だろ

>852
縦型ランチャーのNiagaraとなると、どんどんアプリが上から下に流れているからタイミングよく使いたいアプリのアイコンをタップするみたいなイメージが脳裏に浮かんだw
857: 06/01(日)21:28 ID:AqJiM9f7(2/2)調 AAS
ホームは856のいうとおりAndroidとしてホーム設定できるもの
実質的に必須だけど厳密にはランチャー機能は必須じゃないよね
ランチャーは純粋なアプリランチャーか拡張されてるかですこし趣が変わるけどアプリ一覧からアプリを起動できるもの
launcherだからね
ホームに置くのが通常だけどポップアップウィジェットなんかもあるしウィジェットはこの文脈だとそれらと直接関係ないかな
ホームは日本語公式だとホーム画面で英語ならHome screen
それらの機能を持ってるアプリだからホームアプリでホーム画面アプリでHome screen App
858: 06/02(月)00:42 ID:es4JQ+Vm(1)調 AAS
AOSPのホームアプリが「Launcher3」な時点でホームアプリ=ランチャーでしょ
もちろんサブランチャーとかはあるけど
859: 06/02(月)00:50 ID:pknjWvS0(1)調 AAS
ドロワー
860: 06/02(月)02:40 ID:3WKPr9Nn(1)調 AAS
launcher3があるからはさすがに草
Android1.5より前の元祖launcherはドロワー呼び出しとショートカットをホームに並べるとかショボい機能しかなかったからlauncherって名前が付いたんだよ
萌芽こそあったがドックもウィジェットもフォルダもなにもないショボい時代の名付けが続いてるだけ
だからlauncher3の存在を以てのホームアプリ=ランチャー論は無理筋
861
(2): 06/02(月)06:43 ID:Gm5CWJSy(1)調 AAS
ウィジェット使わない
1ページに収めるからドックもいらない

こんな俺にちょうどいいホームを教えてくれ
novaは確かに動作が重いことある
862: 06/02(月)10:52 ID:Cg59bvDA(1)調 AAS
信頼と実績のEcoでええやろ
863: 06/03(火)01:25 ID:O7ATL4mY(1)調 AAS
>>861
小型デスクトップ
Discreet Launcher
864: 06/04(水)08:44 ID:3yb6NbTy(1)調 AAS
誰も話題にしないトータルランチャー
865: 06/08(日)16:24 ID:TIu10u0W(1)調 AAS
>>861
エコホーム
866: 06/08(日)16:35 ID:lD8kRV5q(1)調 AAS
エゴホーム欲しい
867: 06/09(月)18:50 ID:HGMxPSfa(1)調 AAS
ウィジェットもドックも使わないのに動作が重く感じるってどういう状況なん?
868: 06/09(月)22:16 ID:GW4W+9wY(1)調 AAS
うちの環境でもホームボタン押した時に一覧が出てくるの遅い
Xiaomiのディメとrealmeのスナドラ2機種で使ってどっちも遅かったわ
どっかの相性なんかな
869
(1): 06/09(月)22:30 ID:JA8Ejqpv(1/2)調 AAS
Novaってあんなに長い間やってて途中でコード全面見直しスリム化のメジャーアプデって何回したの?
Android7とか8以前のコード混じってたら14とか15では本領発揮できないんじゃないの?
870: 06/09(月)22:48 ID:PMfOJhnn(1)調 AAS
せやからNovaがいつから更新止まってるのか考えれって
871: 06/09(月)23:45 ID:b+NXyFw0(1)調 AAS
他のホームアプリもNOVAを追い越すチャンスなのにどれも中途半端だよな
アプリのシステムとかUIに著作権?みたいなのあるのかな
872: 06/09(月)23:53 ID:JA8Ejqpv(2/2)調 AAS
多分Appleだろうな
873: 06/10(火)01:41 ID:CsySgBQB(1)調 AAS
>>869
Nova7の時にAndroid12のLauncher3をベースにしたって言ってたから、新しいのでは?
874: 06/10(火)08:53 ID:AxGznWTl(1)調 AAS
ストアで検索しても出てこないしエコホームってなんやねんって思ってGoogleで検索したら3年くらい更新されてなくて非対応だったわ
875: 06/10(火)09:41 ID:R/kBWA1a(1/5)調 AAS
え、非対応って現状Android8以下だろ
Android16まだ出てないんだし
876
(1): 06/10(火)09:45 ID:OzMGVDT9(1)調 AAS
あれ…15ベースのカスタムOSなんだけど中華スマホだからかな…
877
(1): 06/10(火)09:55 ID:R/kBWA1a(2/5)調 AAS
realme GT6T 15.0.0.710(EX01)
カスタムOSってのはHyperOSのことかな
他のとこは弄っててもカスタムとまではあんま言わんし
878
(1): 06/10(火)10:23 ID:6Kb49RyQ(1)調 AAS
realmeにHyperOS?
879
(1): 06/10(火)10:29 ID:/bQh+cfd(1)調 AAS
>>877
realme GT7 proのrealmeUI6.0使ってます
apkで突っ込めばいけるのかな…?
https://i.imgur.com/cwzrse7.jpeg


HyperはXiaomi系ですね
880: 06/10(火)10:33 ID:R/kBWA1a(3/5)調 AAS
>>878
いや>>876がね
realmeグロ版はrealmeUIでうちは今6.0
881: 06/10(火)10:39 ID:R/kBWA1a(4/5)調 AAS
>>879
んん?大陸版とか?

https://i.imgur.com/8xCu9c9.jpeg

もしかしてこっちがrealmeUI5.0(Android14)の頃にインストールしたままだからなのかもしれんが
EcoHomeって設定のエクスポート・インポートができないから流石にこちらで試してみる気は起きないんだけど
882: 06/10(火)11:43 ID:Hr3oqSb0(1)調 AAS
リアル目っていいの?
883: 06/10(火)20:52 ID:01eOQ+At(1)調 AAS
非対応で合ってるよ
Playストアでは、1年以上更新されていないアプリはそのアプリのTargetSdkLevelよりも新しいAndroidでは新規にインストールできなくなる

EcoHomeは最終更新日が2021年3月だから、TargetSdkLevelはおそらく30(泥11)か31(泥12)のどちらか
だから泥12か13以上の端末からは「以前のバージョンの Android 用に作成されているため~」で非対応に見えるはず

ただし、そのGoogleアカウントで過去にダウンロードした履歴があれば入れられる
ID:R/kBWA1aが入れられているのはこれが理由
ちなみに、今からでも古いAndroid端末からインストールしてインストール歴を作れば、新しいAndroidでもストアからインストール可能になる
あとストアでは非対応てまもAPKからなら普通に入れられる
884: 06/10(火)22:33 ID:R/kBWA1a(5/5)調 AAS
なるへそ、詳しくサンクスです
手持ちのどの端末もG垢も一度はインストールしてるから俺には確認できないかな

まぁ軽量でウィジェットの置き方が細かく指定できるのが目に見えた売りかな?くらいでジェスチャーもそう多くないから、
今からわざわざ選ぶ必要があるかってあんまないんだけどね
https://i.imgur.com/2UiHa56.jpeg

885: 06/10(火)22:59 ID:dKCth6mJ(1/2)調 AAS
一度古い端末にインストールすれば新しい方の端末にインストールできるようになるケースもあった気がする
886: 06/10(火)23:00 ID:dKCth6mJ(2/2)調 AAS
って上に書いてあったね

逆にインストールできるようにならないケースもある
887
(1): 06/27(金)15:29 ID:Jti3ESrG(1)調 AAS
Androidスマホ画面を自由にカスタマイズできる!「推し」ランチャー5選
https://www.lifehacker.jp/article/2506-best-android-launchers-phone-customization/

定番かよ
888
(1): 06/27(金)16:07 ID:vKaWntxI(1)調 AAS
定番も随分様変わりしたな
残ってるのNovaだけじゃん
Smartもか?
しかし一番にNiagaraが出てくる時代が来るとは…
889: 06/27(金)18:07 ID:u4mjqLSR(1)調 AAS
>>887
>必要なときにメディアコントロールを表示したり、天気予報が変更されたときに天気ウィジェットを表示したり、よく使うアプリを上位に表示したりもできます。
へぇ〜
890: 06/28(土)13:50 ID:C+Q+uy1i(1)調 AAS
>>888
デザインが完成されてるからな
それ故いじれないけど
891
(1): 06/29(日)08:23 ID:XI4ctrvI(1)調 AAS
こう言うのってトータルランチャー出ないね
892: 06/29(日)17:28 ID:8WOYvqIl(1)調 AAS
Microsoftランチャーが選ばれないのも謎。
893: 06/29(日)17:48 ID:L3SIlr7c(1)調 AAS
GAFAMとかは除外したのかね
てかMSランチャーはMSサービスのポータルアプリ的な作りしてるしなんか違うな?ってことになったとか

>>891
トータルってなんとなく出た頃から試す気にならないんだが…なんでだろ
今見てきたらまたなんか雰囲気が独創的な方向に…
昔みんながGlaejaで頑張って作ってたのに似てる
894: 06/29(日)18:02 ID:Z1tCnQmU(1)調 AAS
トータルは自由度高すぎてどこから始めればいいのかわからない
895: 07/07(月)06:04 ID:BIRcQy3v(1)調 AAS
自由度といえばLightningLauncherは…
896: 07/07(月)09:17 ID:aw1o8XP8(1)調 AAS
復活すんの?
897: 07/07(月)09:57 ID:lg/312Bi(1)調 AAS
俺はエコホームとssフリッカーの組合せで使ってるPCと違ってスマホはメイン画面にアイコンベタベタ置きたくない
898: [age] 07/21(月)07:45 ID:UkokTr0m(1)調 AAS
ssフリッカー良いと思うけど何か人気ない気がする
899: 07/21(月)08:04 ID:SWWZ1n1d(1)調 AAS
OnePlusの端っこスワイプアップでアシスタント起動がうざくて仕方なかったけど、Draweroidがアシスタントに置き換えられる設計だったから置き換えてみたら捗りすぎてもはやメインランチャーすらいらないのではと思ってしまってる
900
(1): 07/26(土)20:21 ID:pNbHExNf(1)調 AAS
Smart Launcherに待望の?ドック実装
Nova事変から方向性が変わってきた気がする
901: 07/31(木)16:23 ID:zK6/LApn(1)調 AAS
>>900
今のところ、ベータ版のみに実装されてる
ちょっと使いにくい
902: 08/01(金)11:31 ID:x0I/VJFj(1)調 AAS
スマート3位が軽くて機能少なくて使いやすかった
903: 08/01(金)12:07 ID:680h2fqa(1)調 AAS
5が楽
904: 警備員[Lv.1][新芽] 08/01(金)17:05 ID:xVXwwWKB(1)調 AAS
初代って軽かったっけ重かったっけ
905: 08/02(土)22:21 ID:+XaIeBQ/(1)調 AAS
8年ぶりに機種変したけどevieて無くなってたんやな
あんくらいシンプルなランチャー欲しい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s