テレフォン人生相談 325 (650レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイ bf15-eT//) 08/04(月)13:33 ID:JIer4RCc0(1/3)調 AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
 ↑
スレ立て時は上の文字列を1行目から3行目に書き込んで下さい。
==次スレを立てる前に新スレが立ってないか確認したうえで立てて下さい。==
ニッポン放送で月曜~金曜の11:00~11:20に放送中。
全国22局ネットですが放送時間は各局で異なり、また土曜日にも放送している局もあります。
TBSラジオの「テレフォン身の上相談」とは違うので注意。
>>2に実況スレの案内、>>3にパーソナリティのHPがあります。
>>970が次スレ立てて下さい。

【現在の各曜日パーソナリティー】(敬称略)
 (月) 加藤諦三
 (火) 今井通子
 (水) 玉置妙憂
 (木) 柴田理恵
 (金) 田中ウルヴェ京
 (土) 全パーソナリティ [不定交替]
 (不定期) 柴田理恵
【公式サイト】
 http://jump.5ch.net/?http://www.1242.com/jinseisoudan/
【まとめWikiのリンク】
 [スレ立て用テンプレ]https://w.atwiki.jp/adviser/pages/47.html
 [まとめ]https://w.atwiki.jp/adviser/
【前スレ】
テレフォン人生相談 324
2chスレ:am

※スレ立て時の注意※
この文字列(VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured)はワ付きスレ立て時に表示するステータスです
下の文字列 ↓ をコピペするな! VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
551: (ワッチョイ 2172-2fSW) 08/26(火)12:46 ID:x3AUDGBe0(2/2)調 AAS
今回の様に空気読めない人って日本じゃ必要以上に迫害されるからな
552: (ワッチョイ dd79-+YmD) [age] 08/26(火)12:57 ID:BO4jwjQZ0(1)調 AAS
>>548
店舗内で言い放ったなら店側も状況如何で
激怒するだろうね。場合によっては録音されて刑事事件になりかねないだろうけど。
553: (ワッチョイ 89ed-4hEK) 08/26(火)13:27 ID:xMKN/gWh0(1/2)調 AAS
オープニングの語尾伸ばしでブチ切れそうになった
あの物言いで人に話したら相手の気分が悪くなるのもわからないんだろうな
発達障害に関わると(一部を除く)不快になるので関わりたくない
554: (ワッチョイ 89ed-4hEK) 08/26(火)13:34 ID:xMKN/gWh0(2/2)調 AAS
発達障害の大人はプライドが高くて賢い人が多いから(真逆もあり)
自分を発達と認めない
このような人同士がぶつかると解決できないトラブルが起こる
オーサコやじゅんじゅんは常に過酷な現場にいるんだなと思う
555: (ワッチョイ ad64-H9Ui) 08/26(火)14:00 ID:RBiA5PNN0(1)調 AAS
人をイラつかせる天性の持ち主
556: (ワッチョイ 29fe-igvo) 08/26(火)14:12 ID:6bRuK9bo0(1)調 AAS
50歳で、二人の成人した子がいるように思えなかった
何でもかんでも口に出すなんて幼児しか許されないよ
557: (ワッチョイ 2962-wLjl) 08/26(火)14:21 ID:CExXy63H0(1)調 AAS
「仕事を本気でやらなかった」
と言われた相手の立場になって考えろの答えが
単調な仕事だったからと
仕事を指示した相手に言ったわけじゃない
だもの何が悪かったのか全然理解してないw
558
(1): (ワッチョイ c64d-+7ym) 08/26(火)14:29 ID:wbBACF+D0(1)調 AAS
昔の似たようなタイプの相談で大迫先生は病院行ったほうがって言ってたけど、今の時代は言えないんだな
559: (ワッチョイ 2164-xRG/) 08/26(火)14:34 ID:xg2hMTmc0(2/3)調 AAS
これは想像だけど、ふだんから空気を読まずに指示もきき間違えたりしていそうだし
仕事ができないけど本人は精一杯だからしょうがないかと諦めていた人が、ある日突然「手抜きしてる」と言い出したら
職場の人は全員キレると思う・・・
560: (ワッチョイ feed-nNJQ) 08/26(火)16:45 ID:zWW2EHK50(1)調 AAS
大人の発達障害
旦那さんとかはどう一緒に暮らしてきたんだろう
きっと美人なんだろうな
561
(1): (ワッチョイ 2164-xRG/) 08/26(火)18:43 ID:xg2hMTmc0(3/3)調 AAS
男は下方婚といって、自分以下の年齢・知性の女を求めるので
7歳年上の旦那から見た妻のコミュ障や空気の読めなさは一生見下せる鉄板ネタ

美人だったら同級生がほっとかないよ
562: (ワッチョイ c637-27Wh) 08/26(火)19:09 ID:S7JqVrTf0(1)調 AAS
そういや、以前居た会社にもこんな馬鹿女居たわ。幾ら注意しても直らいし、失敗するのは他人のせいにして、何も反省しない。年齢も同じだわ。
563: (ワッチョイ a512-XnV0) 08/26(火)19:14 ID:aSY5uQfp0(1)調 AAS
減らず口
口は、災いの元
沈黙は金なり
564
(1): (ワッチョイ 4ded-4hEK) 08/26(火)20:19 ID:S50yiDSa0(1)調 AAS
>>558
相談者の口から発達の言葉が出ない限り回答者から
言ってはいけない空気がある
そもそもこの番組に相談してくる人はソレの気があるので
病院行けと言ったらこの番組は終わってしまう
おかしな人が相談し、回答者が熱くなるのがこの番組の醍醐味
じゅん砲が炸裂した時が楽しみで仕方ない
565: (ワッチョイ ca03-Wyzx) 08/26(火)20:20 ID:C10Gwqps0(1)調 AAS
フェラず口
566: (ワッチョイ d635-cyjl) 08/26(火)21:22 ID:yorh+9s90(1)調 AAS
>>564
ハッショは障害を注意すると年下後輩上司に俺にこんなことを言われたって告げ口する
上司が気の毒
支店から出てって欲しいから部署もうけて他所の責任者にしても出ていかない
567: (ワッチョイ 4ac9-A7XP) 08/26(火)22:33 ID:fBwgjNEG0(1)調 AAS
>>561
不思議なのだが、妻はいいとして、
子供が妻と同様の難有りになっても構わないのだろうか。
それ以前に今日のような、頭も話し方も痛い女性と結婚する男性は、本人も同レベルなのでは。
568: (ワッチョイ bea2-2fSW) 08/27(水)07:46 ID:ZiAuUC7C0(1)調 AAS
病気やなくて少数派ってだけやろ
つい攻撃しちまうのは偏狭な日本人らしい
腹立つのは分かるが
あーいう連中が半数を超えると今度は現在の健常者が異常者になるだけ
周り気にしすぎ空気読み過ぎ神経症みたいな HSPだかHSCだかいうのもある
569: (ワッチョイ 4a76-4hEK) 08/27(水)11:03 ID:sxOiuszN0(1)調 AAS
ワンワン
570: (JP 0Hde-BVU1) 08/27(水)11:04 ID:XkKAoezxH(1/2)調 AAS
なんだよ、
余命がどうとか言ってるからヘビーな話だなぁと思ってたら犬畜生かよ
571: (ワッチョイ 7aba-SJ++) 08/27(水)11:04 ID:LuI2PMq80(1/2)調 AAS
重い
572: (ワッチョイ 7aba-SJ++) 08/27(水)11:08 ID:LuI2PMq80(2/2)調 AAS
三石か
573: (ワッチョイ 0a81-VoZ8) 08/27(水)11:12 ID:4v+L8Mmb0(1/2)調 AAS
元気そう
574
(1): (ワッチョイ d58d-qVnr) 08/27(水)11:15 ID:NQbDnEik0(1/2)調 AAS
心底どうでもいいことで悩んどるのな
575: (ワッチョイ 9511-hVoi) 08/27(水)11:17 ID:Px+gQu/s0(1)調 AAS
メソードてんてーは
今日は妙に優しかった....(終)
576: (ワッチョイ fefa-rg2R) 08/27(水)11:17 ID:G1ouQz5L0(1)調 AAS
ちょろい
577: (ワッチョイ 2920-rr7R) 08/27(水)11:18 ID:W/7eHjfW0(1)調 AAS
母親の介護が必要になってきたらそれどころじゃなくなるよ
578: (ワッチョイ 5df0-XnV0) 08/27(水)11:20 ID:udpjl5o+0(1/2)調 AAS
ワンワン 張りのある鳴き声
579: (ワッチョイ 6db1-4rfz) 08/27(水)11:22 ID:11YhNZNB0(1/4)調 AAS
死んだら死んだでトラウマになるんだよね
フラッシュバックして
自分を責めて
580: (ワッチョイ be58-hBFX) 08/27(水)11:22 ID:O5pLzGnT0(1/4)調 AAS
「過去に何かありましたか?」と聞くと、グッと距離が縮まる法則
これ豆な
581: (ワッチョイ d58d-qVnr) 08/27(水)11:23 ID:NQbDnEik0(2/2)調 AAS
「誰も4にませんように」と七夕に書いただけで怒る先生もやべえよな
582: (ワッチョイ 0a81-VoZ8) 08/27(水)11:23 ID:4v+L8Mmb0(2/2)調 AAS
個人的にはこの相談者みたいな人心底嫌い
583: (JP 0Hde-BVU1) 08/27(水)11:24 ID:XkKAoezxH(2/2)調 AAS
相当長生きする動物でもない限りペットのほうが先に逝くって分かって飼ってるはずだよな
死別がきつくて無理だから飼わない
584
(1): (ワッチョイ 5df0-XnV0) 08/27(水)11:26 ID:udpjl5o+0(2/2)調 AAS
ネガティブ思考 
世界一可哀想な私 大事に扱え
585: (ワッチョイ feb5-hBFX) 08/27(水)11:27 ID:3D5NuMjf0(1)調 AAS
犬や猫のショート動画見ると、あたかも猫が思ってるかのような字幕入れるのが、気持ち悪すぎるんだが
586: (ワッチョイ 6db1-4rfz) 08/27(水)11:31 ID:11YhNZNB0(2/4)調 AAS
私も二度と生き物は飼わない
看取るのは辛すぎた
立ち直ることは無いわなこの先も
587: (ワッチョイ 6db1-4rfz) 08/27(水)11:34 ID:11YhNZNB0(3/4)調 AAS
人間より寿命が短いんだし、いつかこうなることは覚悟の上で飼ってると思うんだけど
実際その時が来るとね
最期までしっかり看取って見送って立ち直るまでが飼い主の務めがんばれ
588: (ワッチョイ 4ded-4hEK) 08/27(水)11:36 ID:TCOkotdv0(1)調 AAS
生き物を飼っているということは最後に死ぬのだから
それを認めずにどうしていいですか?って他人に聞くのは
わがままであまったれの乙女だと思う
動物飼ってる人には本当にこれは言いたいわ
知らねえよって 自己解決してくれ
あんたの口に入る豚や牛や鶏はどうなんだよって思う
結局人間のしたいようにしてるだけ
589: (ワッチョイ 6db1-4rfz) 08/27(水)11:38 ID:11YhNZNB0(4/4)調 AAS
なんで自分は肉も魚も食べないよ
590: (ワッチョイ d646-hBFX) 08/27(水)11:45 ID:O5pLzGnT0(2/4)調 AAS
こいつの問題は猫がどうこうじゃなく、違う所にある
タイゾーなら見抜いてるよ
幼少期だと
591: (ワッチョイ ada6-cyjl) 08/27(水)11:47 ID:aJIktTQI0(1/2)調 AAS
ジャイアンやるじゃんか
やっぱ先生と呼ばれるだけあるわ
見直した
592: (ワッチョイ a546-+sqV) 08/27(水)11:49 ID:lzfSxPct0(1)調 AAS
>>574
幸せな悩み事だよな
593: (ワッチョイ 1ac8-nNJQ) 08/27(水)12:03 ID:ZzUb/0gW0(1)調 AAS
「まずは簡単に説明してください」
というのはもうやめたら?
意味を理解できない相談者だらけだから。
594: (ワッチョイ c664-xRG/) 08/27(水)12:27 ID:ZPtmoZ0Q0(1)調 AAS
三石先生の回答良かったなあ

子供がいない(病気とかね)から犬を飼ったのかもね
旦那は犬より相談者が心配だし、相談者の母親は犬より自分の娘のほうが心配だから冷酷なんじゃなくて優先順位が違うだけなんだよね

愛情持って大切に育ててるからこそ、犬や猫も信頼と愛情を返してくれて癒してくれるし、亡くしたら悲しいのは当たり前だよ
595: (ワッチョイ 7ae2-r3ky) 08/27(水)12:29 ID:+hBndK430(1)調 AAS
さすがは三石
完璧だ
背中叩かせたら右に出る者はいない
596: (ワッチョイ ada6-cyjl) 08/27(水)12:43 ID:aJIktTQI0(2/2)調 AAS
だよね
人格あるよな
597: (ワッチョイ 6db1-4rfz) 08/27(水)12:44 ID:3Se5MY0n0(1)調 AAS
声が明るくなって良かった
なんとか乗り越えて行けますように
598: (ワッチョイ 4aaf-+7ym) 08/27(水)12:55 ID:UiJIu0Z+0(1)調 AAS
依存先が全部なくなってしまってどうしようって風に聞こえたな
自己愛っていうか
599: (ワッチョイ d5ba-87iO) 08/27(水)14:06 ID:6MUWRIpu0(1)調 AAS
>>584
過去にあったねぇ。「私がかわいそう」って。
600: (ワッチョイ d5f1-igvo) 08/27(水)14:07 ID:FD4IIasy0(1)調 AAS
旦那と母親が心の支えにならないのは寂しいね
あと、父親と相談者の友人の父親が弱すぎ
親なら自殺するな
601: (ワッチョイ a5ea-1+PZ) 08/27(水)15:19 ID:l4LjRYmQ0(1)調 AAS
今日の三石先生のはすごい良かった!
もう一度聞き返したいけど、
ラジコとかないんだよね…?
602: (ワッチョイ 6db1-4rfz) 08/27(水)19:58 ID:lThmVF3Y0(1)調 AAS
ラジコは有料プランなら聴けるんじゃないかな?
603: (ワッチョイ 6a15-Ph2Z) 08/27(水)20:01 ID:XhEPd4hB0(1)調 AAS
radikoプレミアムでリアルタイムなら、他地域の放送を聞ける
タイムフリーには対応していない
自動録音アプリも最近、弾かれたとかでリアタイ手動録音しか無理になってしまった
604: (ワッチョイ ca03-Wyzx) 08/27(水)20:25 ID:tBy+Um3M0(1)調 AAS
今日のはマジもんだったな
605: (ワッチョイ 3eaf-ewwd) 08/27(水)21:44 ID:KrAc/IDH0(1)調 AAS
三石さんメンタル強すぎて参考になりにくい時もあるけど、今日のはすごく良かったな
ほとんど叱るだけのアータ見習ってほしい
606: (ワッチョイ fe29-hBFX) 08/27(水)23:04 ID:O5pLzGnT0(3/4)調 AAS
他人の盛ってる相談を鵜呑みにしない方がいい
テレ人リスナーなら分かるだろ?
本質は、表の裏に隠されているんだよ
相談者は自分に都合の良い事しか言わないんだよ
607: (ワッチョイ fe29-hBFX) 08/27(水)23:06 ID:O5pLzGnT0(4/4)調 AAS
手間や公開のリスクかけてまで、それでも伝えたい
それは相談者のエゴなんだよ
608: (オッペケ Sred-lHAi) 08/28(木)11:08 ID:eY1ohLBer(1/2)調 AAS
何の出し惜しみだよ
609: (ワッチョイ c69c-jo/w) 08/28(木)11:11 ID:T3xskN1x0(1)調 AAS
タイゾーの好物
610: (ワッチョイ 0a81-VoZ8) 08/28(木)11:11 ID:kb5E6RBd0(1/2)調 AAS
なにこれキモい
611: (ワッチョイ 4ae5-W0Wb) 08/28(木)11:12 ID:m7OtUpHg0(1/2)調 AAS
なんじゃこりゃ?
612: (ワッチョイ c6db-qVnr) 08/28(木)11:13 ID:PY5Nb6+/0(1/2)調 AAS
いつも以上に回答ひでえな
意味のないことをいかにも意味ありげに語る回答者、なんなのこれ
613: (ワッチョイ feb5-hBFX) 08/28(木)11:13 ID:rxLoWe1j0(1/5)調 AAS
敵意はタイゾーの専売特許
愛も笑ってんじゃん
614: (ワッチョイ feb5-hBFX) 08/28(木)11:15 ID:rxLoWe1j0(2/5)調 AAS
今回の件って相談者の子供関係なくね?
子供がどうこう言ってるが
615: (ワッチョイ fe7b-RYw5) 08/28(木)11:17 ID:RvOo7e750(1)調 AAS
皆さん回答批判しているけど、どんな回答が理想なのかな?
616: (ワッチョイ 0a81-VoZ8) 08/28(木)11:18 ID:kb5E6RBd0(2/2)調 AAS
子供にとっていい迷惑 
617: (オッペケ Sred-lHAi) 08/28(木)11:18 ID:eY1ohLBer(2/2)調 AAS
昨日のまだ死んでもいない犬の心配
今日のまだいじめられてもいない子供の心配
今週はそういう心配性weekなのか?
618: (ワッチョイ 9511-hVoi) 08/28(木)11:18 ID:qvi9oBc80(1)調 AAS
なんか今日は相談者自身が問題ありそうだな
始まった段階からやばかった

愛センセーはしかし言葉巧みだな、マジで...
619: (ワッチョイ 15e6-nNJQ) 08/28(木)11:21 ID:VHN+5a3n0(1)調 AAS
イジメのトラウマか
結婚や普通に社会人やれてる人っぽいから大丈夫だろうけど
なんか弱弱しくて心配になるな
620: (ワッチョイ 4ae5-W0Wb) 08/28(木)11:22 ID:m7OtUpHg0(2/2)調 AAS
こんな父親いたら自分なら鬱になるかも
621: (ワッチョイ 2920-HeqM) 08/28(木)11:26 ID:i2po26RR0(1/2)調 AAS
保育園の周りの親は若くてはつらつとしてるんだろうな
622: (ワッチョイ 6db1-4rfz) 08/28(木)11:27 ID:5woC7K7/0(1/3)調 AAS
父ちゃんしっかりしろよ
だいぶおかしな相談者だった
623: (ワッチョイ 6db1-4rfz) 08/28(木)11:29 ID:5woC7K7/0(2/3)調 AAS
他の保護者に敵意を感じるって異常だよね
まだ何も起きてないのに
624: (ワッチョイ feb5-hBFX) 08/28(木)11:34 ID:rxLoWe1j0(3/5)調 AAS
イジメられたという事実に依存してる
人生においてこんな無駄な事ないだろ
625: (ワッチョイ 6db1-4rfz) 08/28(木)11:39 ID:5woC7K7/0(3/3)調 AAS
被害妄想?不安障害っていうのかな精神疾患だろうな
626: (ワッチョイ 5d26-XnV0) 08/28(木)12:00 ID:v2yIulxk0(1)調 AAS
バックザフィチャーのマーティの父親ジョージ・マクフライを思い出した
50近くの子供って、余計に可愛いだろうし心配もある
鳥越苦労・杞憂でしょう
627: (ワッチョイ 156e-BVU1) 08/28(木)12:08 ID:4xbwCrXn0(1)調 AAS
さかなクンさんのいじめに対するコラム思い出した
628: (ワッチョイ fea1-CJa8) 08/28(木)12:13 ID:/nncPkyC0(1)調 AAS
半ベソで何言い出すかと思えばまだ起こってもいない息子へのイジメの心配かよ…
629
(1): (ワッチョイ 4172-127k) 08/28(木)12:17 ID:VO6DAUWQ0(1)調 AAS
加藤諦三の最後の方の言葉、つまりいじめられるやつには原因があると言ってるようなものだな
あかんやろ公共の電波でそんなこと言っちゃ、休み明け新学期が始まるんやで
630: (ワッチョイ c6db-qVnr) 08/28(木)12:22 ID:PY5Nb6+/0(2/2)調 AAS
>>629
そうなんよ
マドモアゼルも全体的に何言ってるか意味不明ながら「いじめられる奴に原因がある」という主旨だけは伝わってきてゲッソリした
スペシャルウィークにこの内容で放送するニッポン放送の黒い意志を感じてしまったわ
631: (ワッチョイ d501-3Zvf) 08/28(木)12:22 ID:oxbdIGl60(1)調 AAS
こういうグズグズした奴はガチムチ5人くらいで全裸にひん剥いて
そっからオープンカーで渋谷駅前に乗り付けたうえで
泣き叫ぶそいつを神輿状態にして駅前練り歩いてやりたい
632: (ワッチョイ feb5-hBFX) 08/28(木)12:23 ID:rxLoWe1j0(4/5)調 AAS
充実してない人ほど不安を作り上げるもの
それはまるで職人のように
633: (ワッチョイ fe1c-EvgC) 08/28(木)12:29 ID:UrTs6KVj0(1)調 AAS
相談者の現在の色々な状況が行き詰まってるんじゃ無い?
634: (ワッチョイ 2920-HeqM) 08/28(木)12:41 ID:i2po26RR0(2/2)調 AAS
奥さんともうまくいってないのでは
高齢出産でただでさえ育児大変だろうに
635: (ワッチョイ c664-xRG/) 08/28(木)12:47 ID:2WX2ycLE0(1/3)調 AAS
父親に愛されている子供は、社会性が育つのでいじめの標的になりにくいから大丈夫、だっけ?

日常のストレスからイジメるような子と一緒にいるときに、楽しく遊べて相手を楽しませられるなら
その子の抱えているストレスを解消させられる、楽しくなれる相手のことは虐めない ってことかな
父親に愛されている子は愛されている自信と笑顔を持ってるから、明るい圧があるよね(ウザいという見方もあるけど虐めたら親が出てきそう)
親に愛されてない自信がない子は、弱そうで反撃しなさそうで怯えてるから虐めやすい
636
(1): (ワッチョイ 4a7a-qVnr) 08/28(木)12:54 ID:z1/wrBTM0(1)調 AAS
それってさ「いじめられるのは親のせい」って言ってるんだよね
このロジック、受け入れがたいし受け入れてはいけないものだと思う
637: クレヨンちんちゃん (ワッチョイ 86de-rKTE) 08/28(木)12:58 ID:ry9b/XhW0(1)調 AAS
息子の心配よりお父さん、あなたの方が心配やわ
638: (ワッチョイ c664-xRG/) 08/28(木)13:08 ID:2WX2ycLE0(2/3)調 AAS
>>636
親のせいの子もいれば、そうじゃない子もいるよ
「親のせいと言っている!」と決めつけてるのはあなたの認知だよ

いじめっ子は、そもそも気が弱くて言い返せない、びくついている子を狙うって話よ
生まれ持っての性格の子もいるけど、親に愛されてないと"思っている"子は自信を持てないんだよ
今日は、いじめられっ子だった父親の不安で子供のために何ができるかという視点の話だったよ
639: (スップ Sdca-Wyzx) 08/28(木)13:13 ID:fWH/0UZdd(1)調 AAS
何だよ今日の相談は
金返せ~!
640: (ワッチョイ 7e96-XnV0) 08/28(木)13:16 ID:WC8oY5r80(1)調 AAS
虐めるヤツはどこにでもいる
弱い人間は、大好物
反撃しないと付け上がるって事だよね
報復の推奨
641: (ワッチョイ d5f1-igvo) 08/28(木)13:58 ID:b43kbKeg0(1)調 AAS
自分の子がいじめたらどうしよう?と悩む親はいないのが不思議
この父ちゃんはカウンセリング受けた方がいいよ
642: (ワッチョイ 6db1-4rfz) 08/28(木)14:55 ID:fh9xKmOh0(1)調 AAS
TBSラジオ「ジェーン・スーの相談は踊る」に相談してみれば良いよ
643: (ワッチョイ feb5-hBFX) 08/28(木)14:56 ID:rxLoWe1j0(5/5)調 AAS
とりあえず親が悪いって言えばそれっぽく聞こえるからなw
644: (ワッチョイ 6a15-KxIk) 08/28(木)15:00 ID:9i9M2XNb0(1)調 AAS
今日、聞けなかったの残念! お父さんは心配性!!
武道習わせとけ案件
645: (ワッチョイ d57a-127k) 08/28(木)16:54 ID:FseAsGlp0(1)調 AAS
まあでも最初の子は何かにつけて結構心配だよね
2人目3人目になるとだんだんどうでもよくなる
646: (ワッチョイ 29d0-0yuc) 08/28(木)19:40 ID:HKNbf+Lw0(1)調 AAS
うちは一人っ子だったから散々搾取されて
出てったら県内なのに正月孫のお年玉回収しか来ない
647: (ワッチョイ 41de-hVoi) 08/28(木)20:23 ID:jILuGjyA0(1)調 AAS
相談者は最初頑なに「イジメられた」というより「イジられていた」みたいな事を言って
イジメの事認めなかったがタイゾーが譲らずイジメの事を認めさせたな
しかしSWなのに弱い相談ばかりでイマイチ
648: (ワッチョイ 89ed-4hEK) 08/28(木)21:05 ID:2z3cttaB0(1)調 AAS
戦争帰りの軍人のPTSDのような症状
子供の頃に何かしら追い込まれたことをされたことがあるのでは?
649: (ワッチョイ 6afd-rKTE) 08/28(木)21:17 ID:so3o4Qz50(1)調 AAS
イジメというかからかわれていたと言っていた相談者だったが、
結局イジメと決めつけられて相談が終わったな。
何なんだこのふたり。
650: (ワッチョイ 2942-xRG/) 08/28(木)23:10 ID:2WX2ycLE0(3/3)調 AAS
揶揄われて居ただけだと思い込んで生きてきただけで
本当はイジメだったと内心では思ってるから、電話冒頭でパニックになってたんだと思うよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s