【東京】280万人が行き交う渋谷駅直結なのに人がいない…スタバですら穴場になる「サクラステージ」に足りないもの (渡辺広明氏) [少考さん★] (639レス)
1-

440: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 11:59:29.80 ID:9OJl/L840(3/3)調 AAS
>>439
439(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 11:56:57.50 ID:79HSfyCG0(1)調 AAS
ゴーストタウンか
寧ろ今まで坂だらけの渋谷があれだけ賑わっていたのが異常だったんだよ
441: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 12:00:37.38 ID:lBACuRz/0(4/4)調 AAS
桜丘から裏とかも南平台だしどちらかというと246あたりでインバウンドとかああいう流れは止めておいて欲しいと思う人も多そう
442: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 12:09:50.82 ID:0o/tX1bc0(1/3)調 AAS
>>37
37(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 22:10:22.09 ID:5rMUbm460(1/2)調 AAS
大阪の難波みたいな猥雑さがないんだろうな
整然と作られた空虚さに満ち溢れた空間はつまらないの一語に尽きる
隙あらば関西語り
誰も興味無いから専用スレでやりなよ
443: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 12:13:05.96 ID:0o/tX1bc0(2/3)調 AAS
>>91
91(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 22:36:20.95 ID:5rMUbm460(2/2)調 AAS
神戸の長田も地震後に再開発したけど
つまらない無機質なテナントビルを建てて大失敗してたな
アーケードもガラガラだった
長田w
超汚染部落w
444: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 12:14:27.29 ID:0o/tX1bc0(3/3)調 AAS
>>104
104(3): 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 22:47:35.62 ID:4eCuVdYe0(2/2)調 AAS
大阪のJR京橋←→京阪電車 以外の出口は全部廃墟だった覚え
スレタイに《東京》ってあるの読めないの?
445
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 12:17:43.15 ID:BvBjEMJD0(2/2)調 AAS
職場が正に桜丘付近の俺からすると246越えずにJR渋谷駅に入れるようになって
松屋とリンガーが戻ってきてマックとスーパーも出来たんで結構ありがたい
446
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 12:24:41.26 ID:+BiY+zYY0(1)調 AAS
少しは梅田の再開発見習いなよ
東京お得意の丸パクリでいいから
447: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 13:09:07.11 ID:6iLiYs1Q0(1)調 AAS
ハチ公の銅像見てから
スクランブル交差点見下ろせるスタバでコーヒー飲んで渋谷観光終わりだろ
448: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 13:24:04.14 ID:7nC9fkaq0(1)調 AAS
田舎者だと年1も行かないから、たまに行った渋谷は工事し過ぎでどうなってるのか毎回迷いそうになる
最近行ったらハチ公口とかどんだけ歩くんだと思った
449
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 13:44:37.55 ID:ZxrEt2Q50(3/3)調 AAS
>>428
428(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 11:31:25.89 ID:VXtUCND40(1)調 AAS
>>418
たぶん歩道橋が嫌だと>>406が嘆くだろう
もう道玄坂上まで行って246の横断歩道2つ渡れとしか
450
(5): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 13:46:48.75 ID:zh1IrV3j0(1)調 AAS
これウソ記事確定
昼時にこないだ行ったらどこも満員だった
スタバはもちろんマックですら前の広場のイスも全部埋まってた
451: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 13:51:04.24 ID:X0ludHG70(1)調 AAS
渋谷って若者の街だから少子化で若者が少なくなるのは自然なこと
452: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 13:51:21.34 ID:DZ0hvLko0(2/2)調 AAS
>>450
しばらく前からこの手の記事が出ていたから喫茶店難民の連中がサクラステージに来るようになったんだろう
453: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 13:56:44.04 ID:DoMD9I+E0(1)調 AAS
いわゆる渋谷駅から遠すぎるからだろ
JR山手線から降りてすぐじゃ無いと厳しい
454: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:07:43.03 ID:o4gLxgk40(1)調 AAS
1F基準で作ったのが間違いだが
最初から詰んでいる
地下は渋谷川が邪魔
2Fは山手線が邪魔
3Fは銀座線と首都高が邪魔

昔のまま東横ホーム南と旧埼京ホームで
南口を開発すればよかった
455: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:10:11.49 ID:tyz+pQAF0(2/2)調 AAS
>>450
だよねえ
もっと駅から離れた場所ですら満席だらけなのに
456
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:15:02.31 ID:mS3WvDgk0(1)調 AAS
東京の名所が交差点という時点で終わってる
457: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:16:51.92 ID:joGjZeb50(1)調 AAS
>>450
それって恥ずかしいことじゃないの?
458: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:18:34.64 ID:im4QLvTD0(1)調 AAS
>>450
200円とか300円で4時間も5時間も居座るイナゴが増えてもねえw
459: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:19:18.94 ID:aRxCuORX0(2/3)調 AAS
>>456
アビィ・ロード「・・・」
460
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:19:59.02 ID:nMHPx8R/0(5/5)調 AAS
>>429
429(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 11:37:37.53 ID:EfdI08020(1/2)調 AAS
タイトルがちょっと何言ってるかわからない。
福岡天神のワンビルみたい
ワンビル、混んでるやん!
461: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:20:01.96 ID:fRDzbJVZ0(1/2)調 AAS
>>55
55(2): 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 22:19:00.09 ID:LzbDjYDs0(1)調 AAS
資さんうどん出店
し・・・資さんうどん
462: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:21:00.16 ID:ro0oZXM10(1/2)調 AAS
246の向こう側なんか行かんわ
場外馬券の人くらいじゃねえの
463
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:22:28.12 ID:fRDzbJVZ0(2/2)調 AAS
浅草のホッピー通りみたいな雰囲気が良いな
道にイスはみ出して昼間っから飲んでんだろみたいな
464: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:22:57.30 ID:mpNb84A80(1)調 AAS
しゃぶ葉誘致
465
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:25:14.74 ID:ro0oZXM10(2/2)調 AAS
>>423
423(2): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 11:15:00.14 ID:hCSM4fbA0(1)調 AAS
 
 渋谷って、特に何があるってわけじゃないからなあ(笑)
 渋谷信者だけしかいない街
 
あー大盛堂は良かったな文理問わずの学術書が揃ってた
医学書とかも一般人が吟味しながら買えた高額だったが
詳しく病名やなんかがが理解できたわ
466: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:40:12.67 ID:hHtNpj6y0(4/5)調 AAS
>>449
クロスタワー(世代的には東邦生命ビル)のトコに横断歩道あるよ
階段なしだと銀座線の方まで廻らないとダメだが
467: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:41:26.64 ID:qznl9SWz0(1)調 AAS
ほぼ完成している線路の東側に対して西側はまだ全然である
地図見るだけでうわっきっつって場所なのわかってしまうな
468: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 14:53:53.14 ID:bcpz+4xz0(1)調 AAS
アニメイトとブックオフとダイソーで大体なんとかなる
469: 警備員[Lv.32] 2025/05/22(木) 15:14:22.99 ID:QUP477GH0(1)調 AAS
>>66
66(1): 名無しどんぶらこ [age] 2025/05/21(水) 22:26:05.11 ID:zgSsFIcn0(1/2)調 AAS
大阪の駅直結のウメキタ芝生広場
名古屋の駅直結の栄·久屋大通芝生広場

うまく開発されてるのに、東京は同じことをシオドメ駅直結でやれたのに、天下り仲良しタワマンビル群にして、客が誰もこないという悲惨なことになってるよね
海風を塞いでヒートアイランド加速化にも貢献
470: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 15:37:45.88 ID:HDvDDNfj0(1)調 AAS
埼京線の新南口側から行けるの?
471: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:07:50.88 ID:0CnHZjyH0(1)調 AAS
>>465
ゴールデンカムイ不死身の杉元のモデルになったのは大盛堂書店創業者舩坂弘なんやってな
三島自決の刀を贈ったりとなかなか
472
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:11:48.21 ID:st6b1GWk0(1)調 AAS
渋谷駅から徒歩3分ってホント?
https://i.imgur.com/o6IWdr5.jpeg

473: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:16:52.02 ID:Mu59B9yX0(19/22)調 AAS
>>472
利益率3割で日商51万円以上か
単価3000円で170人(平均2人組で85組)
マクドナルドとスタバにしか人がいない状況じゃ入居しようと思う小売飲食業はいないだろうね
474: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:17:34.37 ID:Mu59B9yX0(20/22)調 AAS
しかも場所柄土日祝は閑散としてるだろうから平日勝負だけど始める前から負けてる
475: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:23:53.21 ID:EfdI08020(2/2)調 AAS
>>460
最初だけよ。あんなビル
476: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:24:28.51 ID:Xn8FAN/Z0(1)調 AAS
情報番組とか一切見ないから今このスレで初めてサクラステージってものを知ったわ
477: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:25:42.17 ID:RV9yaGvs0(1)調 AAS
渋谷って東京では有名なの?
478
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:26:33.79 ID:SofTc45x0(1)調 AAS
今このスレで初めて渋谷なるものを知ったわ
479
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:28:44.83 ID:Ivt+wb9/0(1)調 AAS
>>8
8(9): 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 21:58:51.59 ID:dx+F6yHF0(1)調 AAS
マニアには堪らないのでは🤔
https://i.imgur.com/gyhqi7f.jpeg

https://i.imgur.com/20my9bp.jpeg
テナント料がベラボウに高いんだろうな
480
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:29:13.21 ID:JwLC74SR0(1)調 AAS
渋谷駅は交番前から入れなくなって地味に不便だったけど
直ったのだろうか
481: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:45:14.04 ID:dowJ0UDS0(3/3)調 AAS
>>382
382(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 09:48:48.75 ID:HvlvFvDY0(1)調 AAS
サクラステージもだけどアクシュってヒカリエの隣にある新しいビルもめちゃくちゃひっそりしてるよ
大丈夫かな
渋谷アクシュは、ヒカリエと渋谷クロスタワー(旧東邦生命ビル)を繋げるために作ったビルだからな。
明治通りと宮益坂の角(シブヤボウリング周辺)が再開発するけれど、そのうち築地銀だこがあるあたりも再開発しそう。
482: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:47:10.74 ID:yxfSKuYQ0(1)調 AAS
>>480
駅からの出口専用通路と入り口専用通路みたいになってて
わけ分からんことになってる

渋谷って繁華街としてなら一個性として完成しているけど、
ビジネス街としては微妙な立地な気がする
483: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 16:57:01.22 ID:aWcTsiY20(1)調 AAS
東京そのものが微妙な立地だし
484
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 17:27:21.06 ID:8lyxIQXU0(1)調 AAS
東急プラザ銀座に懲りずに迷路みたいな建物つくるからだろ
485: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 17:50:03.50 ID:tn3Z+2uP0(1)調 AAS
「回遊性を高める」とか言うお題目で、目的の店にたどり着くのにわざと遠回りさせる導線にして、途中の店でカネを落とさせる手法
平成初期頃に流行った手法を未だにやってる馬鹿な東急
486: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 17:52:24.29 ID:T+9Hv3ev0(1)調 AAS
商業施設「回遊性高めるためにわざとエスカレーターバラバラにして店の前通らせるようにしたろw」

客「面倒くせえから伊勢丹でええか(未曾有の最高益)w」
487: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 18:38:40.28 ID:65ThgklR0(1)調 AAS
>>27
27(2): 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 22:06:09.74 ID:nkSITVKP0(1)調 AAS
>>8
うちの近隣自治体も高速のインター近くにショッピングモール的な物を作ったのに人がこなすぎて半年ぐらいでほぼ全テナント撤退したピッカピカの廃墟があるな
そういうのは具体的に名前を出さないと無能
488
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 18:41:58.83 ID:c1pCalHU0(1)調 AAS
嘘記事だな
サクラステージのスタバとマック行ってきたけど客多くて全然座れなかったぞ
489
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 18:42:15.72 ID:aRxCuORX0(3/3)調 AAS
>>478
神奈川県のほぼど真ん中にあるんだよ。
490: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 19:10:38.86 ID:SVwJ+DLM0(1/2)調 AAS
>>488
てことは商業施設全部をマックとスタバにしたら客足爆増
491: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 19:11:12.12 ID:SVwJ+DLM0(2/2)調 AAS
>>489
カナチュウでしか行けないのに混んでるよね
492
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 19:42:23.66 ID:1dcoNtu50(1)調 AAS
>>404
404(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 10:36:19.93 ID:hHtNpj6y0(2/5)調 AAS
元々栄えてない場所よ
あの界隈でお世話になったのは線路下の山形くらいだしな
トンカツ屋あったとこか?
493: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 19:54:58.94 ID:GnjBTi060(1)調 AAS
【新作動画】 一泊3500円。静岡駅徒歩4分の激安ホテルに泊まってみた! 2024年3月にオープンしたばかりなのにこの料金! 綺麗なのは間違いないだろうけど、問題は使い勝手だが果たして・・・
https://i.imgur.com/i14A5Bu.png

494: (30代 品川女子学院卒) 2025/05/22(木) 20:01:18.59 ID:0sPFvWCX0(1/2)調 AAS
あのさぁ
スタバなんでどこの街にもあるんだから
サクステまでいかないんだよね
サクステにしかない店だらけにすれば良かったのに
ほんと
どこもかしこも同じような店ばかり入れて、バカなの?
今時スタバなんて福生とか青梅にもあるんだよね
495
(1): (30代 品川女子学院卒) 2025/05/22(木) 20:04:09.13 ID:0sPFvWCX0(2/2)調 AAS
>>10
10(2): 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 22:00:05.63 ID:46M1G4Zp0(1)調 AAS
渋谷より神奈川の辻堂がめちゃくちゃ快適な街だったわ
綱島のアピタテラスでしょ
今一番リラックス出来るのは
496: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 20:24:14.07 ID:hHtNpj6y0(5/5)調 AAS
>>492
とんかつ屋も好きだった、並びだった
497: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 20:49:51.24 ID:zuDyfmJF0(2/2)調 AAS
宮下パークは建築物も入ってるテナントも満足度高い
498: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 20:50:50.40 ID:zhQzU0S/0(1)調 AAS
再開発でありきたりな全国チェーンの店しかない金太郎飴状態で、行くところがないからスタバ等のカフェに皆集まるようになって混雑するようになった。
499: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 20:57:52.88 ID:gjisLjjF0(1)調 AAS
商業施設に行って「あ~またコイツか」とガッカリするやつ →
スタバ、ユナイテッドアローズ、ビームス、ヨギボー、アーバンリサーチ、ニコアンド、ハンズ・ハンズビー、WEGO、アースミュージック&エコロジー
500: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 21:19:14.41 ID:MtOcZ5QV0(1/2)調 AAS
渋谷が東京の中心ではないのは10000%確か

若者の街→新宿がある
可愛い街(原宿)→新宿(地雷系)、池袋(アニメ女子)の方が印象的
お洒落な街→新宿伊勢丹や池袋の立教側もある
ビジネス街→そもそも東京の通勤客は大幅に減っているわ、日本の存在感が薄れるわ、インターネットの普及がすごいわ

渋谷はギャルの街
501: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 21:25:24.79 ID:MtOcZ5QV0(2/2)調 AAS
ギャルと腐女子は同レベル
渋谷も一部しか行かないB級な街
502: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 21:46:01.30 ID:ugdmyev30(1/2)調 AAS
マーケッターが主、の街が東京
それ以上でもそれ位いかもない
503: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 21:47:19.33 ID:ugdmyev30(2/2)調 AAS
腐女子のちょい上がギャルって感じ
いずれにせよマーケッターが主な街が東京
504: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 21:50:35.05 ID:HJ+2zj/90(1)調 AAS
こっち側てビジネスマンか地元民しか用がないっつうか

確か飯島愛が自殺したマンションもこの辺だっけ
505: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 21:57:22.64 ID:VhdB6X6B0(1)調 AAS
とりあえずガチャガチャでも置いておけば
506
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 21:57:30.33 ID:HTZwWOZz0(1)調 AAS
渋谷の人の流れってスペイン坂方面じゃないの?
507: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 21:59:59.23 ID:lsbDP6hG0(1)調 AAS
スタバって今の人にも刺さってるのか?
渋谷に居るような感度の高い人はスタバなんか田舎の人が喜んでるだけでダサいとか思ってないか?
508
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 22:06:05.94 ID:IgNFXVAF0(6/7)調 AAS
>>506
神宮通が一番人多い気がする
509: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 22:29:01.55 ID:Mu59B9yX0(21/22)調 AAS
>>508
もしかして:明治通り
510
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 22:29:51.98 ID:Mu59B9yX0(22/22)調 AAS
明治神宮方面って言いたいんだろうから公園通りかな
511: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 22:52:53.55 ID:IgNFXVAF0(7/7)調 AAS
>>510
よく見るとここ細かく別れてる
交差点から公園通り、神宮通、ファイヤー通りで明治通りで原宿方面だね
大雑把に言えば交差点から原宿方面
512: 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 23:17:27.93 ID:6dOcKmhH0(1)調 AAS
>>193
193(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 00:10:04.75 ID:vUZWkUUw0(1)調 AAS
商店街
 ↓
「金を落とさないコギャルとDQNが居なくなってくれて良かった」
これな
貧しい下級日本人が消えてネトウヨ誇らしい
513: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 04:12:40.86 ID:NQMpfaEY0(1)調 AAS
>>479
正解
安かったらこんな一等地即埋まるもんな
514: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 04:18:45.72 ID:qW69WGV50(1)調 AAS
十年ぶりに東京行ったらどこもかしこも薄汚れて中国人だらけできったなくなっててびっくり
515: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 04:20:57.41 ID:/vvXe4Zd0(1)調 AAS
東急は不動産開発は下手くそなんだから仕方ない
516: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 05:14:29.44 ID:MPaylXl/0(1)調 AAS
>>499
ダイソー ユニクロ 無印 ABC があってこそ立派な田舎施設
517: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 06:20:38.15 ID:mxiSAjkQ0(1)調 AAS
渋谷にたまに行くと高確率で外人のマリオカートに遭遇するな
518: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/05/23(金) 06:56:10.23 ID:S1/Verkx0(1)調 AAS
>>495
これ
12分300円の無重力マッサージ機にお世話になってます
519: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 07:35:53.64 ID:e8YT9TJP0(1/2)調 AAS
渋谷駅の中に広島県民全員住んでる感じか?
520: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 07:40:11.08 ID:l0yWoKye0(1)調 AAS
賃料高く設定させたコンサルタントの問題
521: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 07:49:31.08 ID:bcgFyDQG0(1)調 AAS
直結してるけど人の流れが違うんだよ実際に行けば分かるさ
522: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 08:03:29.66 ID:6quNak+m0(1)調 AAS
サクラステージ抜けて恵比寿まで行くには遠いし店もないし
原宿とかにも行ける方に人が流れるのは当たり前な気もするし
523: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 08:04:00.59 ID:Je/wbufR0(1)調 AAS
失敗商業施設系youtuberが紹介してたなここ
524: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 08:44:53.21 ID:sRm18c9M0(1)調 AAS
そもそもサクラステージを駅直結wとか言っちゃう時点でアホ臭えww

道路が繋がってるレベルであって、遠いわ!!!
525: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 10:32:48.55 ID:H/n5bzii0(1/3)調 AAS
南口ならまぁ直結と言えるし最終的には全部繋がるわけだし問題ないかと
526: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 10:53:20.06 ID:0KbS5ZMB0(1)調 AAS
>>484
東急プラザ銀座は酷かったからな。二度と行く気にならなかった。
東急は歌舞伎町のLGBTビルでもわかるように都市開発が下手すぎる。いい格好するのが好きなんだろうが。
527: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 10:57:50.53 ID:exX1cyos0(1/4)調 AAS
銀座のあづまの地下であづスパ食いたいわ
528: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 10:58:49.95 ID:exX1cyos0(2/4)調 AAS
東急の向かいのソニーの裏手っちょあたり
529: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 11:31:20.68 ID:E/HfoWRT0(1)調 AAS
空いてていいんだからあまり宣伝にするなや
530: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 11:39:42.01 ID:xxq/i0z30(1/2)調 AAS
サクラステージを賑やかな渋谷だとイメージして勘違いしてる田舎者がここにもチラホラ居るけど、あそこは246の向こうで人の動線から完全に外れてる僻地。渋谷の南限は今は無き東急百貨店で、サクラステージは渋谷から恵比寿方面に歩く人の通り道でしかない。マックとスタバだけが混んでるのは渋谷の他店が人大杉で難民が押し寄せてるだけ。

なお同じ理由で代官山がシャッター街になってる。
531: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/05/23(金) 11:46:21.28 ID:GbUYR1fb0(1)調 AAS
>>12
12(5): 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 22:00:17.64 ID:OFJqnNCk0(1/5)調 AAS
新宿駅もそうだけど渋谷駅南口って何か暗くて不気味な感じがするんだよな
岸信介
532: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 11:47:29.48 ID:OS5QJVec0(1)調 AAS
>>285
285(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 06:10:39.26 ID:HhQWOsGw0(3/11)調 AAS
>>39
桜坂登りきったところにあるインフォスタワーが飯島愛最期の地なんだよな・・・
彼女が死んだ時、真下のフロアで働いていました
533: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 11:49:48.52 ID:exX1cyos0(3/4)調 AAS
アミューズがインフォスタワーに入ってたけどまだ入ってるのかな
534: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 11:50:12.68 ID:olWo2D8d0(1)調 AAS
>>8
みんな金がねーだよ
535: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 11:52:18.41 ID:r+FOEaBl0(1)調 AAS
むしろ人がいないことをウリに
536: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 12:03:18.45 ID:BlQXhUA80(1/4)調 AAS
東京はマーケッターが主役の街
外向内向別に渋谷系、新宿系、池袋系と人間を分類できる
こういう風に、言葉で説明することで楽々「論破」できてしまうものは芸術とは程遠い
537
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 12:06:30.60 ID:BlQXhUA80(2/4)調 AAS
池袋を見下す時点でIQ80未満の境界なんだと思う
世の中外向的な人しかいないと思ってそう
(もちろん池袋は全体的に見ればダサい部分も多いが)
538: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 12:25:14.23 ID:exX1cyos0(4/4)調 AAS
>>537
埼玉に住んでそう
539
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 12:28:23.98 ID:BlQXhUA80(3/4)調 AAS
超本気で予測するけど、
5年後の東京は渋谷、原宿、新宿、池袋が完全に同じ地位になる
スクールカースト別に分断されている、ということが全国民に伝わり、広辞苑にも載る
内戦が起きないようにヘイトスピーチ対策法がこの4者にも適用される
本来の繁華街らしき繁華街、難波や梅田、自然と可愛い子が集まる福岡が今よりずっと注目される
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s