VPN931でしょ? (501レス)
1-

1: [] 2022/12/17(土) 21:56:42.39 ID:oAgWMaTf0(1/2) AAS
これなに?
2: [] 2022/12/17(土) 21:58:00.08 ID:oAgWMaTf0(2/2) AAS
ここだと出来るんだけどな
3
(1): [] 2022/12/18(日) 19:55:50.50 ID:VJFKFmms0(1) AAS
Region: [JP]
QUERY:[103.125.235.28] (JPW) 0Ha2-9wVs
HOST NAME: None
IP: 103.125.235.28
-- Results
Burned BBQ (Proxy60)[103.125.235.0/24] Registered:20220919-001909
省3
4: [] 2022/12/18(日) 20:00:34.85 ID:QeuqBCTR0(1) AAS
ダメだな…
5
(1): [sage] 2023/01/02(月) 02:46:37.06 ID:eaBXiuHs0(1) AAS
舐め腐ってるアメ公だけ死ね
6: [sage] 2023/01/20(金) 23:18:33.20 ID:FPLSskse0(1) AAS
test
7
(3): [] 2023/01/26(木) 15:26:01.76 ID:smBUuQMM0(1/3) AAS
userreverse.dion.ne.jp
生IPなのに今日からこれ出るようになった
要するに余所巻き添えのIP・リモホ版って事かこれは
8: [sage] 2023/01/26(木) 15:39:23.45 ID:smBUuQMM0(2/3) AAS
7だけどPC再起動したら書けるようになった
NGワード回避に短縮URL書き込もうとしたのがダメだったみたいかな
9
(1): [sage] 2023/01/26(木) 15:58:02.22 ID:/M56az3a0(1) AAS
>>7
Chrome使ってる?
10: [sage] 2023/01/26(木) 18:57:04.23 ID:N3b97Doi0(1) AAS
変なエラー出て書き込めないし
Wi-Fi変えたせいか?
11: [sage] 2023/01/26(木) 20:13:01.99 ID:smBUuQMM0(3/3) AAS
>>9
使ってる。何か関係あるのかな?
12: [] 2023/01/27(金) 22:43:23.45 ID:QVK7hqU50(1) AAS
krswでこれ出るようになった
Chromeで書けずEdgeで一旦書けたけど
その後Edgeでも書けなくなった
13: [sage] 2023/01/27(金) 23:35:49.67 ID:6C4sAuEs0(1) AAS
某スクリプトがChromeに偽装している事が影響して規制が強くなり(規制に引っかかるとVPN931になる)、
本物のChromeでも一部の板で巻き添えでVPN931になるケースが出ている

そしてEdgeも現在のバージョンは中身がCromium
14: [sage] 2023/01/28(土) 11:59:35.50 ID:jPN1TUL70(1/2) AAS
ν速で931出てる
誰かに巻き込まれたか?

てか規制やり過ぎなんだよ
ただでさえ過疎ってるの更に住民追い出して何したいんだよ
15: [sage] 2023/01/28(土) 12:00:27.47 ID:jPN1TUL70(2/2) AAS
ブラウザの規制?
Safariなら書けるかな?
16: [sage] 2023/01/28(土) 17:33:55.14 ID:88osywt20(1) AAS
先月ドコモ光1ギガから10ギガに回線変更してからこれが出て書き込めない…
プロバイダがNiftyからandlineに変わったせい?
ブラウザはLive5ch使ってるんだが
17: [sage] 2023/01/28(土) 18:46:30.84 ID:R+HLHncQ0(1) AAS
VPN931が出たら何日で規制解除されるの?
18
(1): [sage] 2023/01/28(土) 18:49:23.92 ID:Z1NF+rP70(1) AAS
基本的には解除されない
19: [sage] 2023/01/30(月) 22:54:05.18 ID:MRNjQzmQ0(1) AAS
自分もchromeで、スマホゲーのスレに書き込もうとしたらVPN931規制された
一週間ぐらい待ったら解除されたって言ってた人いたけどどうなんだろ
20
(1): [sage] 2023/01/31(火) 08:50:59.55 ID:kVdmmEfe0(1) AAS
解除は気分みたいだね
ブラウザのユーザエージェント変えてもダメかな?
21: [sage] 2023/01/31(火) 11:10:44.24 ID:WNNJJ+1D0(1) AAS
>>20
やり方見てデベロッパーツールから変えてみたけど、書き込もうとしたら今度は「もう新しいのにしましょう」って出た
デフォルトで入ってるユーザーエージェントのテンプレ古いやつだったのかな
新しいやつってどこかで見られますか?
22
(1): [] 2023/01/31(火) 22:17:45.17 ID:xQs5M1RP0(1) AAS
Chromeでも回線によって書けたり書けなかったり
書けない回線でも別ブラウザて一応書けるが使いにくい…
23
(1): [] 2023/02/01(水) 15:52:16.49 ID:uz5QNTFn0(1/2) AAS
ここだと問題なく書けるんだね
他の板でも書けるようにしてくれよ
24: [] 2023/02/01(水) 15:53:50.11 ID:uz5QNTFn0(2/2) AAS
>>18
マジかよ
ほんとクソ運営だなこのサイト
25: [] 2023/02/03(金) 19:06:59.69 ID:AY6Mhq8f0(1) AAS
泥ChromeだとUser-Agent Switcher使えずどうしようかと思ったが
KiwiってChromiumベースのブラウザで何とかなった
26: [] 2023/02/04(土) 16:38:29.11 ID:qRn0k4F80(1) AAS
書ける
27: [sage] 2023/02/06(月) 09:59:10.92 ID:wne8/n/y0(1) AAS
>>3 は whois 見ると ProtonVPN の IP らしい
外部リンク[28]:whois.domaintools.com
> inetnum: 103.125.235.0 - 103.125.235.255
> netname: ProtonVPN-Tokyo-1
> descr: ProtonVPN

2chスレ:sec2chd
省4
28
(2): [] 2023/02/06(月) 22:47:32.17 ID:KkAd9zx60(1) AAS
公衆Wi-Fiは仕方ないのか?
29: [sage] 2023/02/06(月) 23:01:07.41 ID:7CJQwbGI0(1) AAS
test
30: [sage] 2023/02/08(水) 09:55:03.23 ID:mL2A6bAZ0(1) AAS
>>28
公衆Wi-Fiは規制されてても仕方ないかもしれんが、
VPN931 じゃなくて BBQ で規制しそうな気もする
(騒) は↓こういうIPあるけど、>>28 も、これと同じかな?
2chスレ:movie
> 952名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF32-ErHZ [103.5.140.187])2020/10/13(火) 16:33:22.66ID:NQavupbxF
省1
31
(1): [sage] 2023/02/08(水) 21:35:31.26 ID:xF++mEz10(1) AAS
Wi2
ChromeでVPN931になり
User-Agent変えると書ける
32: [sage] 2023/02/09(木) 09:28:21.98 ID:PaJk8Haa0(1) AAS
回線だけじゃなくて User-Agent で絞ってるのか
Chrome は、どんな User-Agent?
33: [sage] 2023/02/10(金) 19:57:00.25 ID:6NhXJYRN0(1) AAS
泥Chromeとして普通のUAだと思うが
モバイルモードだと元々「余所でやってください」エラーだった
PCモード(LinuxのUA)ならこの前まで書けてたが
それもVPN931が出るようになった
34: [sage] 2023/02/13(月) 09:45:07.65 ID:YXZe2Cab0(1) AAS
どんな UA が規制されてるのか具体的に見ていたいな
自分が使ってるブラウザの UA は、
↓これを開くと表示される
外部リンク[php]:testpage.jp
35: [] 2023/02/13(月) 17:38:30.47 ID:whdcdKuP0(1) AAS
急にVPN全部カキコできなくなったわ

浪人考えようなかn
36
(1): [sage] 2023/02/13(月) 19:43:23.39 ID:QYJAS/M50(1) AAS
javascript:alert(navigator.userAgent);
アドレスバーにこれでも表示される
javascript:void prompt("", navigator.userAgent);
コピペにはこっちが便利かも

モバイルモード(余所でやってください)
Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; 機種) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Mobile Safari/537.36
省2
37
(2): [sage] 2023/02/17(金) 21:15:01.07 ID:L1ckx77m0(1) AAS
VPN931出なくなった
一時的なのかどうかは不明だが
38
(1): [sage] 2023/02/18(土) 21:26:30.08 ID:y91oxyW90(1) AAS
またVPN931出て書けない
やっぱ解除は一時的だったのか
それともChrome 109→110にアップデートしたからか
39
(1): [] 2023/02/19(日) 19:00:02.08 ID:mCL6Cj8D0(1) AAS
これ出た
40: [sage] 2023/02/19(日) 19:09:03.28 ID:CywuaTDD0(1/2) AAS
テスト
41
(3): [sage] 2023/02/19(日) 19:10:33.05 ID:CywuaTDD0(2/2) AAS
ここは書けるんだな
GearでVPN931出て死んだからMate入れたら書けるようになった
もうGearは使用不能なのか?
42: [sage] 2023/02/19(日) 19:53:39.21 ID:d2R8yW2+0(1/2) AAS
出たわ
しばらくだめだな
43: [] 2023/02/19(日) 19:58:22.11 ID:ZoNAB4800(1) AAS
(´・ω・`)ノシ
44: [sage] 2023/02/19(日) 20:13:26.84 ID:Ujqwflr10(1/2) AAS
Vpn使ってないのに
今話題のLGBTQ差別禁止法の文句かいたら
これにされた

さすがにポリコレ酷すぎでは?
45: [sage] 2023/02/19(日) 20:18:15.19 ID:Ujqwflr10(2/2) AAS
ちなみにLGBTQ差別禁止法ってのは

性自認(自称のジェンダーの事で証明不可能)を
差別禁止法で守って
心は女って自称したら身体の性別無視で
誰でも(性犯罪者でも)合法的に女湯フリーパス
っていう頭おかしい犯罪幇助法のこと
省1
46
(1): [sage] 2023/02/19(日) 22:58:55.29 ID:i3oWh0uD0(1) AAS
なんで規制されたかわからんと思ったけどお前らの話で理解できたわ
47
(1): [sage] 2023/02/19(日) 23:12:31.02 ID:d2R8yW2+0(2/2) AAS
>>46
🐙だ
🐙は原因違うぞ
cookie削除でいけるはず
詳しくは🐙スレ行け
48
(1): [] 2023/02/20(月) 00:09:54.42 ID:e1/ivdW90(1/2) AAS
>>41
そういうことか
うちもGEARだから弾かれたのか
何か巻き添え食らったんだと思ってた
49: [] 2023/02/20(月) 00:38:29.07 ID:e1/ivdW90(2/2) AAS
MATEでは書けた
50
(1): [] 2023/02/20(月) 03:30:12.72 ID:Exh/cNh90(1) AAS
これ初めて出たんだけどまた新しい規制が増えたのか
51: [sage] 2023/02/20(月) 05:03:41.42 ID:hvDyZ72c0(1/3) AAS
test
52
(1): [sage] 2023/02/20(月) 05:04:22.85 ID:hvDyZ72c0(2/3) AAS
本当だ
ここは書けるのか
53
(1): [sage] 2023/02/20(月) 06:42:19.62 ID:GVK0ZA6l0(1/3) AAS
VPN931は従来はIPに対する規制
IPがVPNの物と疑われて規制リストにIPが登録されると発生する

加えて現在はIPに関係なくブラウザのUAを含むヘッダ周りが偽装を疑われた場合には発生するおうになった
チェックが厳しいため本物のブラウザを偽装等はせずに使用していても誤判定で規制されてしまう事象が出ている状況

VPN931が発生した場合は異なるブラウザからの書き込みを試してみて
どちらの問題で規制されているのかをまずは切り分ける事が先決
54: [sage] 2023/02/20(月) 06:44:09.92 ID:GVK0ZA6l0(2/3) AAS
誤字脱字だらけスマン
55: [] 2023/02/20(月) 12:49:54.07 ID:iWvgAy2R0(1/3) AAS
書けるかな
56: [] 2023/02/20(月) 12:50:12.30 ID:iWvgAy2R0(2/3) AAS
書けたなんでだー
57: [sage] 2023/02/20(月) 15:41:51.20 ID:6dahLCH50(1) AAS
テスと
58
(1): [sage] 2023/02/20(月) 15:50:26.12 ID:iQkOQJkL0(1) AAS
>>41
うちもGearで弾かれた
一般ブラウザはいろんなエラーで規制されてるし
やっと書き込めるアプリ見つけて使ってたのに
59
(1): [] 2023/02/20(月) 16:42:10.14 ID:iWvgAy2R0(3/3) AAS
うちもGearだ
60
(1): [] 2023/02/20(月) 17:32:12.47 ID:G/hgWeMB0(1) AAS
同じくgearではじかれた
なぜvpn認定したんだろう
61
(1): [sage] 2023/02/20(月) 17:46:59.29 ID:GVK0ZA6l0(3/3) AAS
5chに書き込み可能なVPNサーバを探すツールが出回っていて
そいつがブラウザのフリをして自動で5chに書き込みテストを繰り返す作りになっており
そういったツールによる偽装が疑われるとIPに関係なくVPN931が出るように最近なった

本物のブラウザでも誤検知で偽装を疑われてVPN931になるケースが増えている
62: [sage] 2023/02/20(月) 17:57:28.45 ID:hvDyZ72c0(3/3) AAS
色々と情報ありがとうございます
しばらくは他ブラウザから書き込んで様子をみます
63: [sage] 2023/02/20(月) 22:24:32.30 ID:H61Iau5x0(1) AAS
テストします
64: [sage] 2023/02/20(月) 22:25:36.53 ID:M2y46Oyp0(1) AAS
テストなので
65: [sage] 2023/02/20(月) 22:26:32.28 ID:CZsENQqx0(1) AAS
テスト
66: [sage] 2023/02/21(火) 01:20:21.75 ID:1FpjJ0z50(1) AAS
書けるかテスト
67: [sage] 2023/02/21(火) 18:57:00.70 ID:Bb/WtRfY0(1) AAS
ここは書けるかな?
68
(2): [sage] 2023/02/21(火) 19:50:02.65 ID:0ajFlGtQ0(1) AAS
MATE使いにくい
GEARアップデートしろ
69: [sage] 2023/02/21(火) 19:51:32.56 ID:fte1nc+i0(1/2) AAS
書けない
70
(1): [sage] 2023/02/21(火) 20:01:21.61 ID:mqDElpAU0(1) AAS
>>68
俺も早くGearに戻りたい

ってかここMateで書けなかったけど?
71
(1): [sage] 2023/02/21(火) 20:26:47.75 ID:fte1nc+i0(2/2) AAS
GEARはpink板だけ書き込みできたが他は全部この表示だわ
72
(1): [sage] 2023/02/21(火) 21:30:27.18 ID:4Ei74GI70(1) AAS
俺もGear使い慣れてるから早く元に戻ってほしい
73
(2): [sage] 2023/02/22(水) 09:21:55.51 ID:LjivXt4w0(1/2) AAS
>>53,61
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.37 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.0.3 Safari/537.37
この UA は回線によらず VPN931 っぽいな

>>36,37,38 の PCモードの方の UA は VPN931 出なかったから回線依存っぽいな
>>36 の Chrome/109 を Chrome/110 に変えても VPN931 出なかった
74
(1): [sage] 2023/02/22(水) 09:25:07.85 ID:LjivXt4w0(2/2) AAS
>>41,48,58,59,60
>>68,70,71,72
2chGear は、どんな UA で VPN931 出てるんだろう?
バージョン 1.1.8 でも 1.1.6 でも同じ?
75: [sage] 2023/02/22(水) 11:31:43.12 ID:wAExHHyy0(1) AAS
>>74
72だけど1.1.8です
確か先日の朝には書き込めたけど、その日の夕方書き込めなくなった
76: [sage] 2023/02/22(水) 11:36:15.55 ID:RR6S/jXX0(1/4) AAS
VPN931はUAの種類やバージョンだけじゃなくて
ヘッダ全体を見てチェックしてるので念のため
77: [sage] 2023/02/22(水) 11:46:33.86 ID:3p1gB/gK0(1) AAS
これってスクリプト荒らし対策かね?
78
(1): [sage] 2023/02/22(水) 11:52:11.49 ID:RR6S/jXX0(2/4) AAS
>>73
ChromeはUAのバージョンとかはあまり関係ない
Cookieの内容の並び順や値によって書けたり書けなかったりがある
79: [sage] 2023/02/22(水) 13:49:03.82 ID:eROhhnPq0(1) AAS
ギアでこのエラー出たからブラウザ変えてみたらひとまず書けたけど次どうなるか
931の後全板鍵無効にならないだけマシだとは思ったけど怖いな
80
(1): [sage] 2023/02/22(水) 14:02:17.16 ID:9QCSJnTn0(1) AAS
Gearからmateに変えようと思ってるんだけどストアのレビューに
「一度書き込んだだけでBANされる」っていう書き込みが何件か有るんだが本当?
そうでないなら変えるんだが
81
(2): [] 2023/02/22(水) 15:53:23.87 ID:kCDxS3Me0(1/2) AAS
デジカメ板で、ニコン関連のスレを狙って誤爆した振りして無関係のエロ画像貼る奴が居て、
ワッチョイ見たらキヤノンユーザーだったから、それを指摘するレスを書き込んで、同じスレ
で荒れ気味にレスが流れてたから指摘したレスを引用して書き込もうとしたら
「VPN931」エラーが出て、
デジカメ板自体に書き込めなくなった。

ちなみに、そのスレでは「キヤノン工作員」という語がNG指定されていたらしく当初の書き込みも
省3
82
(1): [sage] 2023/02/22(水) 16:19:55.60 ID:RR6S/jXX0(3/4) AAS
ワッチョイからどうやってキヤノンユーザーだってわかるのか
83: [] 2023/02/22(水) 16:34:14.31 ID:kCDxS3Me0(2/2) AAS
>>82
同じIPのワッチョイで、別のスレでキヤノンユーザーとしてキヤノン製品推しの書き込みしてた。
84: [sage] 2023/02/22(水) 16:36:09.28 ID:RR6S/jXX0(4/4) AAS
ナルホド
85: [sage] 2023/02/22(水) 20:16:44.80 ID:rWkv1XrK0(1) AAS
>>80
書ける書けないは他アプリと同じ、板や回線によって出るエラーがある

ただ、mateは例えば鍵が無効で全板規制が発動した場合、丁寧に
「BANされました」という文面が出るので一度書き込んだだけでBANされたと書く人が多いってだけ
バックアップ機能があるのでバックアップしてからキャッシュを消すとまた書くことができる
(規制が発動した板に再度書くのはオススメしない)
86: [] 2023/02/22(水) 21:07:00.83 ID:k4hfb1Hc0(1) AAS
te
87: [] 2023/02/23(木) 00:33:00.96 ID:FcZ1vvVE0(1) AAS
>>81
同じスレや板に頻繁に出て来るワードが書き込めなくなる規制があるよ
自動規制だから工作がどうとかではない
88
(1): [sage] 2023/02/23(木) 03:06:27.51 ID:DgrzUPrS0(1) AAS
IPに関係なくChromeとかの一般ブラウザでVPN931が出る場合は
大抵の場合はクッキーをいじれば回避できるんだけど
2chGearとかの場合はどこがネックになってるんだろうね

いま2chGearでVPN931で書けない板ってどこなのかな
書けない場合はどの板だろうと書けない感じなのかな?
89: [sage] 2023/02/23(木) 05:06:31.92 ID:OJResDIH0(1) AAS
>>88
ここ以外書けない
90: [sage] 2023/02/23(木) 12:06:19.22 ID:bOX93BsQ0(1/2) AAS
どれどれ
91: [sage] 2023/02/23(木) 12:09:25.61 ID:bOX93BsQ0(2/2) AAS
やっぱりgearからは書けない
92: [sage] 2023/02/23(木) 14:10:29.02 ID:pxOndE0f0(1/2) AAS
コレはgearの問題かね?
93: [sage] 2023/02/23(木) 14:16:57.56 ID:U6Ul7Lht0(1) AAS
Gearの問題ではない
5ch側の規制の仕方の問題
誤判定多すぎだよ
94
(1): [sage] 2023/02/23(木) 15:09:25.78 ID:gy70lJFM0(1) AAS
積極的に直さない方が依存症のお前らが課金してくれる
95
(1): [sage] 2023/02/23(木) 15:10:29.46 ID:/QtNNta40(1) AAS
gear→931
mate→ただいま制限
どうしろと
96: [] 2023/02/23(木) 15:26:28.54 ID:WvPKgY5W0(1/2) AAS
>>94
私は絶対に課金しない主義だから、むしろ「せっかく私が5chに無料で書いてあげてる」のに、
それを阻止してしまう方が5chというサイトにとって自滅的に損害になってるはず。

要するに私は「オープンな議論の場」としての2ch(5ch)には協力的姿勢を示すが、閉鎖的な
「金払った奴だけが書き込めて、払わないと反論さえできなくする」ような場は嫌い。

そんなものには加担したくない。
97: [] 2023/02/23(木) 15:29:14.41 ID:WvPKgY5W0(2/2) AAS
つまり、

「課金しないと書き込めない」ような閉鎖的な議論の場なんかには、私は課金したくない。
98: [sage] 2023/02/23(木) 17:51:26.77 ID:xpBjnrFH0(1/2) AAS
>>95
こことかニュー速+とかmateで書けないね
99
(4): [sage] 2023/02/23(木) 21:30:55.06 ID:pxOndE0f0(2/2) AAS
突然GEARでも書き込みが出来る様になったぞ
何だったんだ、いったい
100: [sage] 2023/02/23(木) 21:33:02.79 ID:xpBjnrFH0(2/2) AAS
>>99
情報ありがと
101: [] 2023/02/23(木) 21:50:05.58 ID:a9H4zw620(1) AAS
>>99
書き込めた、ありがとうございます(´・ω・`)ノシ
102: [sage] 2023/02/23(木) 21:59:13.97 ID:KHFct91h0(1) AAS
>>99
自分も書けた
ありがとう
103: [sage] 2023/02/24(金) 03:50:34.61 ID:O3UtCLz20(1) AAS
ようやく私もgearからここ以外に書き込めました
みなさん情報ありがとうございます
ここを見て良かったです
104: [sage] 2023/02/24(金) 04:20:42.18 ID:CO3HxHmJ0(1) AAS
GearがVPN931になるのは明らかに誤判定だったので
直してくれたって事だろね
105
(2): [sage] 2023/02/24(金) 06:27:40.48 ID:QsemMq5j0(1) AAS
>>99
さんきゅー有能
106: [sage] 2023/02/25(土) 15:03:37.93 ID:U0iXfjEl0(1) AAS
Test
107: [sage] 2023/02/26(日) 19:14:43.00 ID:UsBLSyNT0(1) AAS
test
108
(2): [] 2023/02/26(日) 23:18:49.34 ID:I2QY3cFN0(1) AAS
>>81の者だが、相変わらずデジカメ板で「VPN931」が出て書き込めない。

キヤノン工作員が勝手な都合でデジカメ板のNGワードを設定できたり、
特定の者の書き込みを排除する操作ができるというのは不穏な話だな。
109: [] 2023/02/26(日) 23:38:50.06 ID:2BXqspIH0(1/2) AAS
てす
110
(1): [sage] 2023/02/26(日) 23:40:51.68 ID:PnFyrgWr0(1/2) AAS
>>108
まるでデジカメ板以外ではVPN931が出ないみたいな言い方するね
111
(1): [] 2023/02/26(日) 23:45:04.72 ID:2BXqspIH0(2/2) AAS
VPN931とか初めて
firefoxでこれが出てedgeはERROR:余所でやってください。だわ
どうなってるんだかさっぱり
112: [sage] 2023/02/26(日) 23:48:49.66 ID:PnFyrgWr0(2/2) AAS
>>111
UAを含むヘッダの偽装を疑われるとIPに関係なく出ることがあります
普通のブラウザだとChromeやFirefoxで確認されています
クッキーの中身の順番を入れ替えたりすると解消されます
113: [sage] 2023/02/27(月) 02:27:43.92 ID:rT41W7WO0(1) AAS
>>108
デジカメ板にはシチサンやクドーという荒らしが居るけど有名なの?
114
(1): [] 2023/02/27(月) 14:52:54.08 ID:I4I2N86w0(1/2) AAS
>>110
108の者だが、実際デジカメ板以外ではVPN931が出ないぞ。
115
(1): [] 2023/02/27(月) 14:57:24.14 ID:I4I2N86w0(2/2) AAS
「VPN931」はググると「IPアドレスを標的にした無期限規制」とか解説されてる。

特定の板でだけ出るのは、特定の板で「設定の権限」を握ってる者が好き勝手にやってるような実態が
強く疑われるのでは?
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s