[過去ログ] 【外食】消費者庁が激オコ「激安居酒屋チェーン"新時代"」の実態 [おっさん友の会★] (218レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): [] 2024/08/09(金) 13:48:28.06 ID:/18mCPOv9(1) AAS
東洋経済オンライン
2024年8月9日 10時0分
livedoorニュース
外部リンク:news.livedoor.com
劇安価格で知られる居酒屋チェーン「新時代」が、景品表示法違反で消費者庁から指導された。どんな店なのか、気になったので行ってみると…
●景品表示法違反で指導された「新時代」
省5
92: [sage] 2024/08/09(金) 14:57:38.77 ID:c3Z9a+j70(1) AAS
店内食と持ち帰りで価格が異なるもの以外は全部税込み表示を法律で義務化しろ
併記okにしたのは自民党?それとも公明党がねじ込んだんか!?
93: [] 2024/08/09(金) 14:58:13.88 ID:MYoY49rr0(1) AAS
税込み表記押し付けるから消費が低迷するんだろ
日本みたいに貯金志向の国民は、安いと思って買ったら実際の支払いは結構行ったとかのほうが経済上向く
94: [sage] 2024/08/09(金) 14:58:55.15 ID:QIcZLjtn0(1) AAS
正直10%までは常に覚悟してる
95: [sage] 2024/08/09(金) 14:59:24.50 ID:TuySC/yj0(1) AAS
>>1
え…?消費税込じゃないから景品表示法違反っていわれたの?
うーん…
96: [sage] 2024/08/09(金) 15:00:25.60 ID:RfT95d2G0(1) AAS
マジかよ
消費税メチャクチャたけぇんだな
97: [sage] 2024/08/09(金) 15:05:52.82 ID:qaB3FhM40(1/3) AAS
>>15
老化…
98(1): [] 2024/08/09(金) 15:08:28.12 ID:U6xVccq90(1) AAS
税込にしたり税抜きにしたりまた税込にしたりややこしいんだよ
99: [] 2024/08/09(金) 15:08:39.57 ID:FvFBWiQJ0(3/3) AAS
>>86
アメリカのは日本と違って預かり税だし日本とは全く違う
100: [sage] 2024/08/09(金) 15:09:52.79 ID:4j6cZHLK0(1) AAS
>>1
税別表示って違法だろ
101: [sage] 2024/08/09(金) 15:10:06.83 ID:vw8wjyUy0(1) AAS
劇安価格って草
激安より安いの?草
102: [sage] 2024/08/09(金) 15:12:54.42 ID:qaB3FhM40(2/3) AAS
>>83
雑魚すぎワロタ
103: [] 2024/08/09(金) 15:13:04.58 ID:G18vna4R0(1) AAS
安すぎて怖いわ
104: [] 2024/08/09(金) 15:13:18.04 ID:ydExBlQo0(1/2) AAS
財務省の役人が出世したいだけの理由で
日本人から強制的に1割取り上げてるとか鬼畜だよな
日本人が誰も仕返ししないのも逆に恐い
105: [sage] 2024/08/09(金) 15:15:56.68 ID:qaB3FhM40(3/3) AAS
>>98
安倍さんに文句行って
106: [sage] 2024/08/09(金) 15:16:42.31 ID:fkOKK1mH0(2/2) AAS
登録商標“伝串”は、鶏皮を独自の波型串打ちにしたことで独特のパリモチ食感を実現。 余分な脂を落としコラーゲンのみを残し、お肌の弾力や関節の柔軟性にも期待できる鶏皮串です。
鶏皮でいいだろ
107: [sage] 2024/08/09(金) 15:17:23.50 ID:8KTYDr2b0(1) AAS
>>45
つまんねー
108: [!donguri] 2024/08/09(金) 15:18:02.74 ID:7wNtJeAU0(1) AAS
激おこ?
文章郵送して、終わりだろ
公務員って気楽だわ
109: [sage] 2024/08/09(金) 15:20:08.58 ID:ydExBlQo0(2/2) AAS
お通し600円で10人で6000円も盗られるもんな
110: [sage] 2024/08/09(金) 15:24:30.43 ID:4c+vBCeI0(1) AAS
>>16
遵法意識皆無w
日本人ではないのかな?
111: [] 2024/08/09(金) 15:27:37.31 ID:Y6DdiWul0(1) AAS
税抜価格は表示不可にすればいいのになぜまだ認めるのかね
違法表示は高額の罰金取ればいい財源になるぞ
112: [!donguri] 2024/08/09(金) 15:28:59.16 ID:7mYImVIO0(1) AAS
ドンキも税抜き表示で小さく税込み価格が書いてあるよな
わかってるけど安いと錯覚してしまう
ガイドブックに安売りの店と紹介されてる外国人がかわいそうだよ
113(1): [sage] 2024/08/09(金) 15:29:34.22 ID:r2qnsi2P0(1) AAS
消費税の増税で錯誤をさせないと消費が伸びないからと再び特例で解禁した外税表記
いつまで特例出し続けてんだよ
一回内税表記のみに決めたろうが
居酒屋より錯誤を想定して許可出してる政府の方が頭おかしいんだよ
114: [sage] 2024/08/09(金) 15:30:12.70 ID:V0zy7k480(1/2) AAS
まぁ表記は正確にしないとな
安い云々は別の話
115: [sage] 2024/08/09(金) 15:30:50.36 ID:jwrmrjkt0(1) AAS
>>62
小学生?
小学生も5ちゃん見るんだな
116: [sage] 2024/08/09(金) 15:31:49.36 ID:6MLIsl9c0(1) AAS
外税表記って時限立法で令和4年までじゃなかったっけ?延びたの?
117: [] 2024/08/09(金) 15:34:23.10 ID:l6Tn1W3N0(1) AAS
>>113
ほんこれ
税込価格探すの大変
たまに勘違いするし
118: [sage] 2024/08/09(金) 15:35:10.74 ID:RLd9RU3E0(1) AAS
消費税込みの総額表示だけにさせればいいのに
119: [] 2024/08/09(金) 15:38:21.83 ID:xYYz2DVk0(1) AAS
併記の場合は同じサイズで書くようにしろよ
分かりにくい
120: [sage] 2024/08/09(金) 15:39:57.34 ID:pMOPacOQ0(1) AAS
じゃ、消費税なくせ
はい解決
121: [sage] 2024/08/09(金) 16:07:48.26 ID:6YRqaXWi0(1/2) AAS
怒ってるだけじゃ何も変わらない
122: [sage] 2024/08/09(金) 16:09:39.10 ID:6YRqaXWi0(2/2) AAS
>>21
その場で食べるのとお持ち帰りで税率が違うから
123: [sage] 2024/08/09(金) 16:09:59.42 ID:WnVItFyy0(1) AAS
生ビールはちゃんとした生ビールなんだ
124: [] 2024/08/09(金) 16:11:39.64 ID:pz9mkjWB0(1) AAS
近所のラーメン屋でもこれあるわ
125(1): [sage] 2024/08/09(金) 16:13:19.45 ID:VQXWqciG0(1) AAS
>>42
単品だと切り上げで変わらんが
大量買した時に数円の差が生まれるから安売り店はサービスとしてやってると何かで見た
126: [sage] 2024/08/09(金) 16:13:54.69 ID:EdmykXAG0(1) AAS
こういうのって税率変わったら看板作り直すの?
127(1): [] 2024/08/09(金) 16:15:19.29 ID:bbzFsMCB0(1) AAS
消費者庁とかスポーツ庁とか要らない役所を廃止しろよ。
岸田がこれを公約にすれば圧勝出来るぞ。
128: [sage] 2024/08/09(金) 16:22:43.90 ID:N6Ho6yKc0(1) AAS
社長のwiki自分で書いてて草
129: [] 2024/08/09(金) 16:26:25.85 ID:Gf6GH2Yt0(1) AAS
この店増殖していってるけど席は狭くて固いし、他のメニューも大して上手くない
130: [sage] 2024/08/09(金) 16:31:04.74 ID:IDYilH3n0(1) AAS
席が狭くてカウンター席は隣の人と肘ぶつかる
131: [] 2024/08/09(金) 16:37:02.55 ID:Zx6u7vre0(1) AAS
居酒屋新石器時代の略?
132(1): [] 2024/08/09(金) 16:45:43.15 ID:DbwWcO/40(1) AAS
スーパーの税込表示が小さいのはセコいと思う
133: [sage] 2024/08/09(金) 16:46:24.08 ID:xUT07iUG0(1) AAS
政府が増税誤魔化す為に税表記抜いたり込めたりするから混乱してるんだよ
134: [sage] 2024/08/09(金) 16:52:58.47 ID:zkt2xzxj0(1) AAS
爆安は何かしらやってるので
理由がわからない限り行かない
135: [] 2024/08/09(金) 17:01:08.87 ID:Fk5BZfar0(1) AAS
化けネズミが実は人間でしたってやつ?
136: [sage] 2024/08/09(金) 17:05:17.39 ID:cN/5EoOu0(1) AAS
税込み表示で看板とか発注したら増税したとき困るやん
隙あらば増税するくせに
137: [sage] 2024/08/09(金) 17:13:02.94 ID:WgKVhs++0(1) AAS
その程度のことで?
138: [sage] 2024/08/09(金) 17:13:44.34 ID:G64OwgQO0(1) AAS
すっげぇ気持ち悪くなるよね
何なんだろうここの酒は
139: [sage] 2024/08/09(金) 17:15:33.90 ID:Ns5weBNP0(1) AAS
新時代はこの未来だ
140: [sage] 2024/08/09(金) 17:17:44.47 ID:6JmWcZlP0(1) AAS
いやーお持ち帰りにされるお客様もいらっしゃいまして…
141: [] 2024/08/09(金) 17:20:05.94 ID:l3vkfje40(1) AAS
消費税止めてアメリカみたいに売上税にすりゃ良い
142: [] 2024/08/09(金) 17:21:24.32 ID:ZzBKBdt40(1) AAS
優良誤認表示じゃないの?
143: [] 2024/08/09(金) 17:23:26.37 ID:+yDfAb+10(1) AAS
多少あったとしても物価高時代にこういう店は必要の
144(1): [sage] 2024/08/09(金) 17:23:28.82 ID:XbzIu0fQ0(1) AAS
五円ぐらいで
アホやん
145: [sage] 2024/08/09(金) 17:33:56.95 ID:8pKN9F+e0(1/2) AAS
>>18
併記しないといけないようだ
146: [sage] 2024/08/09(金) 17:34:53.14 ID:8pKN9F+e0(2/2) AAS
>>125
安売りはしてないけどやってるのはセブンイレブンだな
147: [sage] 2024/08/09(金) 17:38:45.70 ID:fxNRgjD20(1) AAS
>>144
このバカどう思う?
148: [sage] 2024/08/09(金) 17:39:44.92 ID:w6l//MQq0(1) AAS
消費者庁はそれだけ消費税が消費に影響しまくると認識してるんだろ
アホらし
149: [sage] 2024/08/09(金) 17:40:43.16 ID:s27EvCL00(1) AAS
伝串10本 550
キャベツ 308
生中3杯 627
合計 1485
150: [sage] 2024/08/09(金) 17:43:47.39 ID:Gg9FaRLX0(1) AAS
>>20
ここ串とビールだけじゃ無いから
151: [] 2024/08/09(金) 17:45:16.81 ID:wvpj30cc0(1/2) AAS
>>1
ソース記事の画像見たけど超笑えるな!
視力検査3.0でも無理かも🤣
152: [] 2024/08/09(金) 17:45:50.07 ID:wvpj30cc0(2/2) AAS
>>18
いやいや、画像見てみ!
笑えるから
153: [sage] 2024/08/09(金) 17:56:09.49 ID:hSVQ9G1e0(1) AAS
そもそも消費税法の総額表示の規定どうなってんだよ
岸田も知らねンじゃねえのか
154: [sage] 2024/08/09(金) 18:04:57.98 ID:V0zy7k480(2/2) AAS
メニューは税別価格でいいとおもうけど
客呼び込むための店の看板は優良誤認になると思うわ
155: [] 2024/08/09(金) 18:12:25.35 ID:y+8cqe5q0(1) AAS
「チクリだろ」とか、バカじゃねえの?
こんなもん、消費者庁職員が店の前を通ったら(ましてや入店したら)、「ん? 税の文字が小さすぎるな?」って気付くし、
チクリもクソもないんだが?
156: [] 2024/08/09(金) 18:24:02.40 ID:EIpwC3+m0(1) AAS
税込み表示小さくても書いとけばいいのがオカシイだろ
税抜きの値段なんて払う側は関係ないのに
157: [] 2024/08/09(金) 18:27:56.31 ID:Qb6by93U0(1) AAS
>>16
何いってんだ、都市部にあるチェーン店だぞw
158: [] 2024/08/09(金) 18:30:25.72 ID:tO8d9Aqv0(1) AAS
消費者庁、役立たずの窓際集団
159: [sage] 2024/08/09(金) 18:31:08.40 ID:+svr1H2i0(1) AAS
わかったから
税込価格のほうを小さくするのも誤認するからやめさせてよ
160: [] 2024/08/09(金) 18:41:29.11 ID:TfIhF3WS0(1) AAS
税抜で騙した秋葉原のツクモは一生許さん
161: [] 2024/08/09(金) 18:42:31.20 ID:R3zy2KRq0(1) AAS
>>32
一時期そうなったのに、
消費税率上げの際に食品8%、食べたら10%とかいうクソルールができたため有耶無耶になった
162: [sage] 2024/08/09(金) 18:43:05.16 ID:+k3ieBhO0(1) AAS
むしろ全部税抜き表示にしろよ
163: [sage] 2024/08/09(金) 18:49:05.16 ID:ks6jY+mN0(1/2) AAS
税込価格表示にすると消費税があがったときの
書き換えコストが大変だから消費税アップは
出来ないね
だって減税しない言い訳がそれなんだもん
164: [] 2024/08/09(金) 19:00:22.95 ID:mWkcAFTo0(1) AAS
激安居酒屋ってなんなん
入店するのに心の何か失いそうwww
165: [sage] 2024/08/09(金) 19:11:28.93 ID:Z9ffo+Em0(1) AAS
たしか鳥貴族が消毒用アルコールの酎ハイを出して問題化してたな
ここもそんなことやってるんじゃないの?
166: [] 2024/08/09(金) 19:12:08.81 ID:QMn7wXP60(1) AAS
だったら消費税取らなきゃいいだろ。政府が悪い。
167: [sage] 2024/08/09(金) 19:21:00.81 ID:C7DoikO30(1) AAS
しょーもな
法外な席料取ったり水割りビール出してたりしたのかと思ったわ
168: [] 2024/08/09(金) 19:27:02.47 ID:Z606Df/o0(1) AAS
消費者庁とかもっと悪質なやつを取り締まれよ
出来ないなら辞めちまえ
169: [sage] 2024/08/09(金) 19:29:18.67 ID:lev10DVf0(1) AAS
せやな
税込価格をデカデカと書いて
税抜価格こそ小さく記せや
やり方がせこい
170: [sage] 2024/08/09(金) 19:58:38.33 ID:YXCv1vbJ0(1) AAS
居酒屋の単価なんて気にする?
171: [sage] 2024/08/09(金) 20:17:14.11 ID:yN7Ntdx/0(1) AAS
失明しそうだな
172: [] 2024/08/09(金) 20:28:04.77 ID:4dZbWCnV0(1/2) AAS
移行期間だけのはずの税別表示を横に小さく税込み価格書いて騙す手法がはびこってるのほんま迷惑だよ
税込み表示のみしか出さないようにしろよ
173(1): [] 2024/08/09(金) 20:30:01.30 ID:URXH5LTb0(1) AAS
>>127
消費者庁は国民のために仕事しとるやろ
スポーツ庁は長官から何からゴミだらけだが
174: [] 2024/08/09(金) 20:30:47.54 ID:4dZbWCnV0(2/2) AAS
>>132
ほんまそれ
買い物のたびにイライラする
誤認させる気満々だし、最近の商売人はみんな詐欺師みたいだ
175: [] 2024/08/09(金) 20:32:04.23 ID:Ywx10ujN0(1) AAS
安すぎ
材料が怖い
176: [] 2024/08/09(金) 20:49:27.39 ID:bdBmsmQQ0(1) AAS
>>173
玉投げる競技のやつだっけ
あんなのいらん
そもそもスポーツ腸ていらん
177: [sage] 2024/08/09(金) 20:51:34.56 ID:r7TGaHz10(1) AAS
串は美味しいけどそれ以外はイマイチなんだよね。ビールやすいのはありがたいです。
178: [] 2024/08/09(金) 20:52:50.29 ID:6GND3+X50(1) AAS
このご時世、従業員から搾取できなくなったのか
179: [] 2024/08/09(金) 20:55:08.22 ID:mUba/Zuj0(1) AAS
そんなに怒るほどの事かよ
180: [sage] 2024/08/09(金) 21:00:23.82 ID:ks6jY+mN0(2/2) AAS
新潟駅前になんか怪しげな値段の店があったな
って思ってたけどここか
チェーン店なら安心だし
明後日の昼行ってくるわ
181: [] 2024/08/09(金) 21:02:00.42 ID:L6XcZlEo0(1) AAS
今時は有利誤認っていうのか?昔は優良誤認って言ったと思うけど…と思ってググったら両方あるのね
182: [sage] 2024/08/09(金) 21:02:07.01 ID:Ro21HJww0(1) AAS
地元にも出来てた
リンガーハット跡地
183: [] 2024/08/09(金) 22:42:32.90 ID:p9r+AWNI0(1) AAS
>>27
ほんこれ
184: [] 2024/08/09(金) 22:48:31.94 ID:Fk2Iivi50(1) AAS
100円ショップや3コインズは許される
185: [sage] 2024/08/09(金) 22:50:58.17 ID:Z79ynQG+0(1) AAS
かえって全部が税抜の価格で書かれてるようなものなら
誰も困らないのでは…?
186: [sage] 2024/08/09(金) 23:18:18.15 ID:UcDWJeGM0(1) AAS
伝串ってはじめて見た
食べ物なのかー知らなかったしどうでもいいわ
こんな激安店一体何をどうして成り立ってるのかわからなくて
恐ろしくて行かないわ
187: [sage] 2024/08/09(金) 23:24:33.39 ID:1tFypMiK0(1) AAS
コロナのとき秋葉原でここだけ開いてたので入ったけど、あの博多の鶏皮初めて食べてすごく美味しく感じてしまった。東京行ったらまた行きたい。
188: [sage] 2024/08/10(土) 00:49:24.50 ID:yv+pWC/d0(1) AAS
新世界かと
189: [] 2024/08/10(土) 02:05:53.11 ID:moHZ5YhM0(1) AAS
>>1
> あたかも税抜価格が本当の値段であるかのように表示されてしまっていた。
税抜価格が本当の値段だろう。
総額表示(税込価格)義務化なんてのは、消費税を隠蔽して認識しづらくし、増税を商品価格上昇に紛らわしたいための、姑息な手だろう。
190: [] 2024/08/10(土) 02:27:01.07 ID:NIy4p1oO0(1) AAS
もう消費税無くせよ
191: [] 2024/08/10(土) 03:07:02.83 ID:jjwbQQYC0(1) AAS
消費税廃止にしろ
192(1): [] 2024/08/10(土) 03:08:23.98 ID:bmBI78ox0(1) AAS
別に50円が55円ぐらい大したことなくね?
税別なのか税込みなのかははっきりした方がいいけど
税抜きと考えてみればいいやん
193: [sage] 2024/08/10(土) 03:23:00.21 ID:Kg4oipCc0(1) AAS
>>192
もの凄く影響デカイと理解してるから、
全店がそのもの凄く影響デカイ状態というクソな表示で統一して競争しろと言っている
194: [sage] 2024/08/10(土) 06:17:23.05 ID:IWXsR/uu0(1) AAS
消費税が変わるたびに看板作り直すのかよ
195: [sage] 2024/08/10(土) 07:52:30.71 ID:AS0/Thbp0(1) AAS
「伝串50円!」「生ビール190円!」そんな看板デカく掲げてる居酒屋は大抵引っ掛けで、結局他の料理や飲み物は普通の値段で、大して安くないのが通例なのよ。
でも新時代は基本全部お手頃価格だから、みんな最初は怪しいと思いつつ入店して、普通に食事に満足して会計にも安心してファンになって帰っていく。
まぁ店内ガヤガヤしてるし、テーブルは小さいから落ち着かないけど、サラリーマンがチョイ飲みするには丁度良い。のんべえの上司と行っても長時間ダラダラ飲む感じにならないから助かるし。
じっくり食べたり、おしゃべりしたいなら別の店に行ったほうが良いけど笑
196: [] 2024/08/10(土) 08:35:30.53 ID:KuE0zi2Q0(1) AAS
>>83
なんという弱者www
197: [sage] 2024/08/10(土) 08:40:27.60 ID:QrW+BwZQ0(1) AAS
居酒屋はお通しを表記しない方が汚いだろ
198(1): [sage] 2024/08/10(土) 08:41:31.87 ID:J86P08mo0(1) AAS
イオンとかでも小さく税込価格書いてあるよな
税込価格のみの表示で義務化すればいいのに
ガソリンは税抜き価格も書いていいぞ
199: [] 2024/08/10(土) 08:54:31.98 ID:SN0xQtnQ0(1) AAS
>>198
んだな。
200: [sage] 2024/08/10(土) 09:13:16.30 ID:Vxx+Y6Xc0(1) AAS
東京でこんなに安くて儲かるのかな
201: [sage] 2024/08/10(土) 09:29:09.47 ID:ZFA8rRYq0(1) AAS
他のニュースソース見たら看板の極小税込み表示が駄目なんじゃなく一部店舗の食べログで伝串が(税込み価格)50円になってたのと公式Xで生ビール190円ハイボール150円の画像に税抜きって表記か税込み価格の記載が無かったのが消費者庁激おこ案件なのな。
202: [] 2024/08/10(土) 12:13:07.99 ID:k6skDi5O0(1) AAS
激安居酒屋で単品で終わる客はいないんだから実際に支払うのは注文の合計金額+(合計金額×消費税)なんだしそこだけ書いときゃ微々たる話やん
203: [sage] 2024/08/10(土) 16:08:28.58 ID:Bsk1lmlH0(1) AAS
税率はちょこちょこ上がるんだから税抜きにしとけよ
本屋が値札貼るの大変だろ
204: [sage] 2024/08/10(土) 18:35:35.19 ID:8nZ5r4iP0(1) AAS
色々アレよね
205: [sage] 2024/08/11(日) 13:27:35.65 ID:rz0ZjLlr0(1) AAS
それくらいいいじゃん
インバウン丼のほうがよっぽどぼったくり
206: [] 2024/08/11(日) 20:36:48.67 ID:f1fsjkfN0(1) AAS
そんなん言ったらホストクラブとかどうなん
207: [sage] 2024/08/11(日) 20:41:21.52 ID:6Jdt/Q7u0(1) AAS
社長「安く提供してすみません」
208: [sage] 2024/08/11(日) 20:58:43.61 ID:XgZrY4oO0(1/2) AAS
これは店の呼び込み看板の価格だから問題あるんじゃない?
それなら優良誤認だよ
なんか話、一緒くたにしてるよね
209(1): [] 2024/08/11(日) 21:02:51.30 ID:d+vQ3ig60(1/2) AAS
こんなことで消費者庁動くんだ。
「重大な誤認を消費者に起こさせるほど、税込みと税抜には大きな価格差がある。
つまり消費税高い」
ってことを暗に認めてるのでは?
一皿50円、席料1万円みたいな商売してるんだと思った。
210(1): [sage] 2024/08/11(日) 21:08:37.35 ID:XgZrY4oO0(2/2) AAS
>>209
いや、看板の価格の話だよ
211(1): [sage] 2024/08/11(日) 21:12:25.83 ID:+8GY4in90(1) AAS
税込価格のほうが大きく表示しないとダメとかにすればいいじゃん
紛らわしいの多いよ
212: [] 2024/08/11(日) 21:17:33.24 ID:d+vQ3ig60(2/2) AAS
>>211
一律8%のときは税込みを大きく書く義務だったんだけど
10%のときに税抜きと記載すればどちらでもよくなった。
ガイドラインの改正も恣意的だよね。10%がそれなりにインパクトある自覚はあるらしい。
213: [sage] 2024/08/12(月) 01:38:09.75 ID:HpIJOWkg0(1) AAS
>>210
看板じゃなく食べログで伝串を税込み価格50円表記にしてたのが問題になったんやぞ
214: [sage] 2024/08/12(月) 17:51:25.87 ID:gT6G0HOX0(1) AAS
全て税込み価格でいいのでは
高く見える?
215: [sage] 2024/08/12(月) 21:17:40.35 ID:pnK0HGKJ0(1) AAS
やっすいな
216: [sage] 2024/08/13(火) 04:37:19.33 ID:tN2N9SCR0(1) AAS
最寄りのスーパーのレシートが税抜き価格×数で列記してって最後に消費税8%分がいくらで10%分でいくらという形式だから解りにくい
10%分はほぼ酒だからいいんだが8%分は家計簿つけるとき食料品、菓子、総菜弁当なんかで分けるのにいちいち計算しないとならん
こういうのも禁止しろ
217: [sage] 2024/08/13(火) 07:20:08.53 ID:4TsbcQsW0(1) AAS
情教えてください
画像リンク
218: [sage] 2024/08/13(火) 08:03:17.79 ID:jhW48zSC0(1) AAS
入ったことは無い、安くて怖そう
食べログ?今時信じるのか?
同業者が、知ってる役人に金つかませてのチクりが始まりとさえ思うわ
酔っぱらっても、ざっと金額は把握してるが
1割は誤差の内だわ、3割越えたら明細を検討するが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*