大阪関西万博のイギリス館で出される1セット5千円の伝統的アフタヌーンティーセットが紙コップに入ったティーバッグに業務用冷凍ケーキw (460レス)
上下前次1-新
1(5): [] 2025/04/29(火) 09:22:22.37 ID:0(1/456) AAS
@
万博に行ってきました。
書きたいことは沢山あるけど、とりあえず一番衝撃的なだったことを書きます。
うちの息子は大の紅茶好きで、イギリス館のレストランで提供されているアフタヌーンティーをとても楽しみにしていました。
1セット5千円と料金的には妥当な価格で、伝統的なアフタヌーンティー
画像リンク

省14
334: [] 2025/04/29(火) 15:49:21.51 ID:0(330/456) AAS
イソジン『ここでしか食べられない』
335: [] 2025/04/29(火) 16:23:14.47 ID:0(331/456) AAS
>>14
支那優遇する奴らが国を作ってるからね
恥も何もない寧ろ国の評価が下がって嬉しい
336: [] 2025/04/29(火) 16:33:39.16 ID:0(332/456) AAS
万博のポルトガルのレストラン見たら食器カトラリーまでポルトガルの使ってるし美味しそう
337(1): [sage] 2025/04/29(火) 16:36:51.83 ID:0(333/456) AAS
パビリオンによって料理の出来が違うなら維新とか関係ないのでは
338: [] 2025/04/29(火) 16:41:34.27 ID:0(334/456) AAS
>>337
こいつらにとって理屈は関係ないから
リングが歪んでるとか会場で一人亡くなったとかで鬼の首取ったように騒ぐ連中だぞ
339: [] 2025/04/29(火) 17:13:46.71 ID:0(335/456) AAS
客を客とも思わぬ大阪クオリティ
340: [] 2025/04/29(火) 17:14:33.43 ID:0(336/456) AAS
スジャータのソフトクリームおいしい
341: [] 2025/04/29(火) 17:29:16.59 ID:0(337/456) AAS
以下のすべてに違反してるがどうするつもりなんだ
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
342(1): [] 2025/04/29(火) 17:50:22.94 ID:0(338/456) AAS
ハロプロと違ってチケットが飛ぶように売れてるな
画像リンク
343(1): [] 2025/04/29(火) 17:54:09.62 ID:0(339/456) AAS
>>211
いまだに初日が最大数?
関係者含めてもこの数字はヤバくないの?
344: [] 2025/04/29(火) 18:05:58.92 ID:0(340/456) AAS
>>343
やばくないよ
初日に殺到するのは当然
万博来場者って閉幕に向けて右肩上がりだから
345: [] 2025/04/29(火) 18:16:34.94 ID:0(341/456) AAS
それには同意だがGWにしては伸びが悪かったのも事実だわ
特に週末でジャパンエキスポぶち込んでるのに10万切った27日が謎すぎる
後半もうちょい行くと思うけど足りてない
346: [] 2025/04/29(火) 18:34:16.97 ID:0(342/456) AAS
万博リング当初は100%国内産の木材で釘を使わない製法ってドヤりながら強行して作ったのに国内産7割て
347: [] 2025/04/29(火) 18:40:27.20 ID:0(343/456) AAS
どこの広告代理店だい
348: [] 2025/04/29(火) 18:45:44.39 ID:0(344/456) AAS
子供はタダとか言うけど入場だけさせて一箇所だけ無料らしいな
見終わったらそこで終了
入場カウント稼ぎ
349: [] 2025/04/29(火) 19:14:34.24 ID:0(345/456) AAS
万博で一番興味あるのはオマーン・コーヒー
画像リンク
画像リンク
350: [] 2025/04/29(火) 19:15:18.15 ID:0(346/456) AAS
ルクセンブルク館のグリルソーセージとルクセンブルク風のじゃがいもフリッター『グロンペレキッヒェルヘン」が今日の夕飯でした!
ついにぼったくり商品に出会ったぞ!?ってなったんですけど、ソーセージ美味すぎ!
ポテトフリッターもサクサクでめっちゃ美味しいやんけ!!
#たかちょの大阪万博旅
画像リンク
351: [] 2025/04/29(火) 19:15:48.87 ID:0(347/456) AAS
謎料理、謎の味に出会えるのは楽しいね
352: [] 2025/04/29(火) 19:17:05.47 ID:0(348/456) AAS
オマーンコーヒー頼んだら女性店員が復唱してくれるのか
353: [] 2025/04/29(火) 19:26:09.02 ID:0(349/456) AAS
俺はベトナム料理を食べたんだけどついてきた謎スープを最後に飲もうとしたら酸っぱくて吐き出しそうになったそこで初めてそれはスープじゃなくてつけダレ?だったんだと気付いた
そういうのも含めて楽しめる人はかなり楽しい
354: [] 2025/04/29(火) 19:28:22.94 ID:0(350/456) AAS
万博批判してるのは増税メガネ信者の自民党員でした
www
石破じゃなかったら5万ばらまいてその反動で消費増税して日本終わってただろうに壺自民党員はカスしかいねぇ
355: [] 2025/04/29(火) 19:33:54.76 ID:0(351/456) AAS
愛知県犬山市のリトルワールドに来いよ
356: [] 2025/04/29(火) 19:42:14.76 ID:0(352/456) AAS
データ革命!東芝が開発した「新型ハードディスク」がとんでもないことに!【30TB】【東芝の逆襲】
//youtu.be/sVqaP79LWvM
MTTFが約250万時間という驚異的な耐久性
357(1): [] 2025/04/29(火) 21:14:30.40 ID:0(353/456) AAS
万博の金を自民や財務省にお願いして出してもらった維新だから自民信者は批判するかもな
維新のおかけで高校無償化だったりで増税だから
358(1): [] 2025/04/29(火) 21:22:26.12 ID:0(354/456) AAS
投稿者はケーキ業務スーパーにあるやつだよねとリプされたらそういう下品な検索はやめろとキレてた
359: [] 2025/04/29(火) 21:25:32.07 ID:0(355/456) AAS
ボッタくり合戦の様相
360: [] 2025/04/29(火) 21:35:32.11 ID:0(356/456) AAS
業務スーパーはイギリス発祥だからな
嘘だけど
361(1): [] 2025/04/29(火) 21:35:57.63 ID:0(357/456) AAS
>>358
あれほんと意味わからん
おまえが始めた話やろってなったわ
362: [] 2025/04/29(火) 21:45:40.69 ID:0(358/456) AAS
>>357
結局本人の中では批判じゃないつもりだったんだよ
なんでもかんでも政争の具としてしか考えられない幼稚な人間があぶり出されただけ
363: [sage] 2025/04/29(火) 23:02:25.82 ID:0(359/456) AAS
2週間前の写真ですらまずそうだった
イギリスそれでええんか
364: [] 2025/04/30(水) 02:24:06.42 ID:0(360/456) AAS
文明の森が入場禁止なんだって
木を立ててるだけで誰が見ても危ないとわかるのに指摘されるまで気づかない維新クオリティ
365: [] 2025/04/30(水) 03:41:38.51 ID:0(361/456) AAS
ミャクミャクを見ても分かるだろ
殺すのが目的なんだよ
366: [] 2025/04/30(水) 05:42:53.85 ID:0(362/456) AAS
よしむらはんはようやっとる
367: [] 2025/04/30(水) 05:45:43.26 ID:0(363/456) AAS
>>187
転用できないことが判明した
さらに処分費用は転用者負担だったが引き取り手がいないからピンチ
368: [sage] 2025/04/30(水) 05:48:34.00 ID:0(364/456) AAS
橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
2chスレ:poverty
369: [] 2025/04/30(水) 05:52:06.57 ID:0(365/456) AAS
>>342
それ1日券のうち700万枚以上がスポンサー企業などへの押し売りを1年前に行ったもの
各企業が費用を負担してそして関係者にバラまいてる
そのおかげで無料でゲットできた
370: [] 2025/04/30(水) 08:07:36.35 ID:0(366/456) AAS
700万ったら9割以上だけどほんとなの
371: [] 2025/04/30(水) 08:11:56.91 ID:0(367/456) AAS
紙コップにティーパックって頭おかしいな
ものづくりジャパンのおもてなしとはなんだったのか
372: [] 2025/04/30(水) 08:13:07.65 ID:0(368/456) AAS
イギリス館酷評されてるけど
フランス館のパンはめっちゃ評判いいらしい
373: [] 2025/04/30(水) 08:13:29.28 ID:0(369/456) AAS
作りたてのフィッシュ&チップスにビネガーと塩をかけて食べたくなった
374: [] 2025/04/30(水) 08:15:43.38 ID:0(370/456) AAS
我慢してスタパ行った方がええやん
375: [] 2025/04/30(水) 08:18:13.68 ID:0(371/456) AAS
今気づいた
のり弁って日本版フィッシュ&チップスかも
376: [] 2025/04/30(水) 08:19:34.11 ID:0(372/456) AAS
せっかく万博なんだから
マイナーな国の飲食を狙うべきだろ
377: [] 2025/04/30(水) 08:20:04.19 ID:0(373/456) AAS
他の国のレストランは普通においしそう
378: [] 2025/04/30(水) 08:20:41.12 ID:0(374/456) AAS
愛知万博ではワニを喰ったな
379: [] 2025/04/30(水) 08:20:54.64 ID:0(375/456) AAS
メジャーな国のやつは都心部行けば普通に食えるしな
380: [] 2025/04/30(水) 08:23:27.44 ID:0(376/456) AAS
今回もワニ食えるけど予約が全然取れない
381: [] 2025/04/30(水) 08:23:30.43 ID:0(377/456) AAS
今日は家でWedgewoodのティーセットでTWININGSの紅茶を淹れて、カルディで買ってきたロータスビスケットでも食べよう
382: [] 2025/04/30(水) 08:47:12.49 ID:0(378/456) AAS
【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
2chスレ:newsplus
383: [] 2025/04/30(水) 08:47:59.72 ID:0(379/456) AAS
大阪万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止
2chスレ:newsplus
384(1): [] 2025/04/30(水) 09:20:30.17 ID:0(380/456) AAS
Xですごい勢いで特定が進んどるけど完全にやってること俺らだよな
大義名分ができたときのネット民は恐ろしい
385(1): [] 2025/04/30(水) 09:22:59.89 ID:0(381/456) AAS
>>384
何をした人の特定が進んでいるの?
386: [] 2025/04/30(水) 09:23:44.66 ID:0(382/456) AAS
素性はネットですぐ割れるし素性が妙だと即炎上
これが当たり前になってるから情報発信は細心の注意をするか発信しないようにする
387: [] 2025/04/30(水) 09:25:01.65 ID:0(383/456) AAS
>>385
人じゃなくて写真に写ってるものの販売元
388: [] 2025/04/30(水) 09:27:11.42 ID:0(384/456) AAS
id制公開SNSで発信するのは自己顕示欲が高いやつだけだろ
それ以外に世界に向けて発信する意味がない
389(1): [] 2025/04/30(水) 10:24:38.62 ID:0(385/456) AAS
@
いちごのミニケーキはスジャータの業務用カットケーキ
54カット入り
スジャータ公式サイトで
1本5000円の冷凍カットケーキを
54切れ=5000割る54なので
省10
390: [] 2025/04/30(水) 10:27:02.10 ID:0(386/456) AAS
楽しいイベントを税金でやるっていうスタートがまず間違ってる
維新は税金を自分たちの金みたいに思ってんだろうけどさ
391(1): [] 2025/04/30(水) 10:29:32.27 ID:0(387/456) AAS
日本で調達できるものはそうしましたってだけじゃない
なんでそれで大騒ぎになるんだ
392: [] 2025/04/30(水) 10:32:01.15 ID:0(388/456) AAS
>>361
モノに文句言ってんじゃなくてスコーン2個と書いてたのに1個やんけっていうサービスの不備に文句言ってるわけだから
393: [] 2025/04/30(水) 10:37:29.92 ID:0(389/456) AAS
>>391
それが安物だからじゃね
わざわざイギリス館に来て5000円払って日本でも手に入るケーキやしょぼいイケアのトレイ
394: [sage] 2025/04/30(水) 10:44:35.98 ID:0(390/456) AAS
>>389
お菓子は日本のほうが美味しいから…
395(1): [] 2025/04/30(水) 12:57:13.89 ID:0(391/456) AAS
海の家とかスキー場の食堂とかボンカレーを1000円で売ってるのに万博だけ避難されるのはおかしい
396: [] 2025/04/30(水) 13:00:14.07 ID:0(392/456) AAS
>>395
イギリスという国家が国の名前でやっていることだからね
海の家や観光地ボッタクリとは全く異なるよ
397: [] 2025/04/30(水) 13:03:27.75 ID:0(393/456) AAS
この値段で紙コップとパックの紅茶を出せる勇気はすごいとは思う
398: [] 2025/04/30(水) 13:04:46.65 ID:0(394/456) AAS
イギリスの伝統的なアフタヌーンティーとは言い難いな
値段が上がってもキチンとした物を提供する方が良かったのでは
399: [] 2025/04/30(水) 13:05:05.16 ID:0(395/456) AAS
インバウンド価格って言ってもさすがにボリすぎだろ糞維新さんよ
400: [] 2025/04/30(水) 13:06:27.83 ID:0(396/456) AAS
ケーキスタンドだって2500円なら他にもう少しマシなのあると思うよ
わざわざウッド素材にする意味も分からないし
水分染みそうだから紙敷いてほしい
401: [] 2025/04/30(水) 13:07:14.45 ID:0(397/456) AAS
別に維新が価格設定したわけじゃないだろw
402: [] 2025/04/30(水) 13:07:34.94 ID:0(398/456) AAS
本場のアフタヌーンティーを知らないくせにもっと立派でないとおかしいというのこそがおかしいわ
403: [] 2025/04/30(水) 13:10:43.79 ID:0(399/456) AAS
ディズニーだってこれくらい取ってるから適正とさんざん言い張っててこれよ
404: [] 2025/04/30(水) 13:22:03.75 ID:0(400/456) AAS
価格は全く問題ない
イギリス伝統アフタヌーンティーに相応しくないものを出していることが問題となっている
これなら日本のイギリス風を出す店のほうがマシだ
405: [] 2025/04/30(水) 13:23:36.55 ID:0(401/456) AAS
スコーンは別にいいけどスジャータのケーキは萎えるな
逆に安全性は確かだろうけど
406: [] 2025/04/30(水) 13:24:20.90 ID:0(402/456) AAS
対してサウジアラビアのレストランはかなり好評らしいね
407: [] 2025/04/30(水) 13:29:30.74 ID:0(403/456) AAS
家の庭でゆったりとTWININGSのティーを味わう4月の午後
最高です
408: [] 2025/04/30(水) 13:34:56.60 ID:0(404/456) AAS
家の庭はもう蚊とか羽虫がわいて出ていてゆったりとティータイムなんぞ楽しむ雰囲気じゃねえわ
409: [] 2025/04/30(水) 15:19:53.33 ID:0(405/456) AAS
大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿
外部リンク:news.yahoo.co.jp
これを受け、大阪・関西万博イギリス政府代表を務めるキャロリン・デービッドソンさんが29日、「英国のパビリオンの食事について…」という動画をXに投稿した。
動画ではデービッドソンさんが、SNSに投稿されたのと同じと見られるアフタヌーティーセットを前にして
「英国パビリオンの多くの来館者の皆様に、英国料理をお楽しみいただいています。SNS上でもご意見や感想が活発に交わされています」とコメントしている。
また「英国パビリオンでみなさまから寄せられる声を大切にし、より快適な時間を過ごしていただけるよう取り組んでいきます」と述べ、
省3
410: [] 2025/04/30(水) 18:35:44.35 ID:0(406/456) AAS
そんなもんよりウナギのゼリー寄せ食わせろや!
411: [] 2025/04/30(水) 18:43:54.78 ID:0(407/456) AAS
ニュー即へお帰りください
412: [] 2025/04/30(水) 18:46:55.00 ID:0(408/456) AAS
あんなものに5千円とかヤバいよな
普通に良いホテルのアフタヌーンティーセット頼めるし下手したらお釣りある
413: [] 2025/04/30(水) 21:04:53.44 ID:0(409/456) AAS
良いホテルのアフヌン9000円くらいするけどどこで5000円でお釣りくるの
414: [] 2025/04/30(水) 21:42:32.18 ID:0(410/456) AAS
ちよっと調べたら普通に3000~5000円のアフタヌーンティーいくらでもあるじゃん
もちろん紙コップではないし
ちゃんとした多段スタンド
415: [] 2025/04/30(水) 22:03:39.49 ID:0(411/456) AAS
まともなアフタヌーンティーなら文句は出てないのよ
416: [] 2025/04/30(水) 22:04:31.43 ID:0(412/456) AAS
粗末なアフタヌーンティー😨
417: [] 2025/04/30(水) 22:38:58.59 ID:0(413/456) AAS
いくらでもあるのは良いホテルじゃないよ
418: [] 2025/04/30(水) 22:56:46.52 ID:0(414/456) AAS
マンダリンオリエンタル東京 10879円
シャングリラ東京 9867円
フォーシーズンズ東京大手町 9800円
ロイヤルパークホテル 9000円
ホテルはこんなもん
5000円前後のはホテルじゃなくてカフェとかのやつ
419: [] 2025/04/30(水) 23:12:32.65 ID:0(415/456) AAS
紅茶はアップルミントとレモン汁を入れて大量に作ってペットボトルにいれてある
夏場は涼しくていいぞ
420: [] 2025/04/30(水) 23:32:02.30 ID:0(416/456) AAS
おーおれもやるそれ
ミルクとシナモンスティックでチャイっぽくするのもええぞ
421(2): [] 2025/04/30(水) 23:45:23.37 ID:0(417/456) AAS
ミルクティー飲む男子って許せない
422(1): [] 2025/04/30(水) 23:49:44.33 ID:0(418/456) AAS
イエローモンキーにはこれで十分
423(1): [] 2025/04/30(水) 23:52:36.63 ID:0(419/456) AAS
イギリスに住んでたがアフタヌーンティーなんてやらなかったわ
424: [] 2025/04/30(水) 23:54:15.53 ID:0(420/456) AAS
>>421
それな!
425: [] 2025/04/30(水) 23:55:08.42 ID:0(421/456) AAS
>>422
わろた
426: [] 2025/04/30(水) 23:56:56.19 ID:0(422/456) AAS
しかしマジでやる気なさすぎだろ他の国w
日本で万博が開催されてること自体知らなさそうw
427: [] 2025/05/01(木) 00:26:15.65 ID:0(423/456) AAS
知らないだろ
日本人だって日本以外どこでいつやってるか知らんし
428: [] 2025/05/01(木) 03:04:48.30 ID:0(424/456) AAS
>>423
茶道の真似っこだけどそもそも日本でお茶やった事あるか?日本茶や単に抹茶飲むのとは違うんやでw
429: [] 2025/05/01(木) 03:10:18.99 ID:0(425/456) AAS
本場のイギリスで万博のアフタヌーンティーセットを提供したらイギリス人はどんな反応するんだろw
430: [] 2025/05/01(木) 03:15:48.25 ID:0(426/456) AAS
スジャータ
431: [] 2025/05/01(木) 05:31:35.05 ID:0(427/456) AAS
アイスケーキなら大歓迎だけど…
そもそもイギリスの食文化はレベルが低いから問題無し
432: [] 2025/05/01(木) 07:47:20.57 ID:0(428/456) AAS
イギリスのクリスマスケーキはひとくちで充分だった
不二家のショートケーキのありがたさが身に沁みた
433(2): [] 2025/05/01(木) 09:50:30.60 ID:0(429/456) AAS
紙コップではなくなった模様
@
英国パビリオンレストラン
言われてるよりしっかりしていた
万博料金だと考えれば量は相応で、味はイングランド
画像リンク
434: [] 2025/05/01(木) 09:53:52.86 ID:0(430/456) AAS
>>433
英国でこのタイプのポット使うなんて信じられない…
435: [] 2025/05/01(木) 10:19:08.99 ID:0(431/456) AAS
スジャータって名古屋だろ
万博まで裏でトヨタ名古屋帝国に支配されとるわ
436: [] 2025/05/01(木) 10:27:21.67 ID:0(432/456) AAS
味はイングランドw
437: [] 2025/05/01(木) 10:31:05.40 ID:0(433/456) AAS
そんな細長いサンドイッチ見たのは初めてだ
438: [] 2025/05/01(木) 10:31:36.44 ID:0(434/456) AAS
何か粗末な置き方だなあイギリスバカだろ
439: [] 2025/05/01(木) 10:34:11.21 ID:0(435/456) AAS
スジャータのカットケーキw
440: [] 2025/05/01(木) 10:35:26.29 ID:0(436/456) AAS
キッコーマンの烏龍茶に匹敵するパワーワード
スジャータのカットケーキ
441: [] 2025/05/01(木) 10:44:18.33 ID:0(437/456) AAS
昔勤めてた回転寿司でカットケーキ出してたけど
120円の割にはお得感あって余ることはなかった
味は値段なりだけどこういうのに高級感は望まれてない
442: [] 2025/05/01(木) 10:56:26.20 ID:0(438/456) AAS
こんなの普通にブチギレるだろ
せめて陶器のコップを使えや
443: [] 2025/05/01(木) 10:57:45.91 ID:0(439/456) AAS
日本の過剰包装をバカにしてエコだのなんだのうるせーイギリスが紙コップを無駄遣いしてるのみてたら腹たってきた
444: [] 2025/05/01(木) 11:15:38.00 ID:0(440/456) AAS
普通に盗難多そうだから安物でいいんだよ
問題は料理のほう
445: [] 2025/05/01(木) 11:25:42.21 ID:0(441/456) AAS
紙コップでもさイギリスのお茶メーカーや万博のロゴを入れたオリジナルカップだったらまあ良いかってなると思うんだけど
こんなフードコートの水汲むようなのは舐めてるよ
446(1): [] 2025/05/01(木) 22:08:57.36 ID:0(442/456) AAS
インド館オープンか
447: [] 2025/05/01(木) 23:53:06.96 ID:0(443/456) AAS
>>446
行きたい!
448: [] 2025/05/02(金) 00:06:01.97 ID:0(444/456) AAS
イギリスはビートルズ流しときゃいいんだよ
449: [] 2025/05/02(金) 05:28:20.74 ID:0(445/456) AAS
カルディで貰える無料のコーヒーは紙コップ
450: [] 2025/05/02(金) 06:39:02.99 ID:0(446/456) AAS
騒がれた事でもうイギリス政府側の指示で改善されてるから
451(2): [sage] 2025/05/02(金) 09:10:57.95 ID:0(447/456) AAS
改善してティーカップにしましたとか言ってるけどあれマグカップじゃん
画像リンク
ティーカップってこういうのだろ
画像リンク
452: [] 2025/05/02(金) 09:31:38.07 ID:0(448/456) AAS
>>451
だって高いじゃん
割られたら赤字
453(1): [] 2025/05/02(金) 09:39:34.28 ID:0(449/456) AAS
ティーサーバーもIKEAで売ってるやつじゃね
454: [] 2025/05/02(金) 11:22:34.44 ID:0(450/456) AAS
>>421
工藤乙
455: [] 2025/05/02(金) 11:33:52.18 ID:0(451/456) AAS
>>453
TEMUで買ったやつやろ
456: [] 2025/05/02(金) 15:35:53.62 ID:0(452/456) AAS
アホが万博記念公園でやってると思って行ってるらしい
457: [sage] 2025/05/02(金) 15:43:13.60 ID:0(453/456) AAS
>>451
おままごとwww
458: [] 2025/05/02(金) 16:07:02.94 ID:0(454/456) AAS
@
万博のイギリス展が炎上していますが実際のイギリス三ツ星ホテルの朝食でコレで笑い止まらんわ
画像リンク
459: [sage] 2025/05/02(金) 19:13:35.89 ID:0(455/456) AAS
>>433
このケーキもスジャータらしいじゃん
味はイングランド
460: [] 2025/05/02(金) 19:50:15.06 ID:0(456/456) AAS
おいおいメリオールは珈琲用(フレンチプレス)だぞw
日本では紅茶で使われる方で広まったけどフレンチからわかるようにフランスの珈琲器具
全くイギリスじゃないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.061s*