【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出 [冬月記者★] (546レス)
上下前次1-新
1(28): [] 2025/05/01(木) 01:07:32.40 ID:TR9MPPHa9(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出…発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳
4月28日、万博協会が大阪・関西万博の4月27日の一般来場者数は約8万1000人だと発表した。4月13日の開幕から15日間での一般来場者数の合計は約120万人にのぼるという。
開幕前には世間の関心度の低さや建設費の高騰が問題視されていたが、集客は堅調に推移しているようだ。
この万博人気に呼応してか、`22年7月の発表当時は“気持ち悪い”などの声が上がっていた大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクの評判が変わってきているという。
本誌が万博会場を尋ねると、入り口である東ゲート・西ゲートにそれぞれ設置されたミャクミャクの巨大像は、順番待ちの行列ができていた。会場内にも、ミャクミャクグッズを手に持ったり、身に着けたりしている人が多くいた。
省12
420: [sage] 2025/05/01(木) 12:14:33.57 ID:batmgSCt0(1) AAS
もうあきらめろってw
421(1): [sage] 2025/05/01(木) 12:23:34.40 ID:31bPJ7i20(9/10) AAS
>>416
ロゴマークに特徴ない?
ロゴマークのいのちのかがやきとミャクミャクを混同してる?
422: [] 2025/05/01(木) 12:26:13.17 ID:QzGRCUIp0(1) AAS
金貰って記事書いてんだぜ
これ大阪府民の税金が原資
423: [sage] 2025/05/01(木) 12:27:34.34 ID:YcKBLpbP0(1) AAS
万博アンチ悔しいね
424: [sage] 2025/05/01(木) 12:33:50.92 ID:ba3wZvWP0(1) AAS
>>284
賞味期限のあるお菓子と雑貨ではまず注文数が違うと思うんだが…
425: [sage] 2025/05/01(木) 12:59:34.94 ID:uex5g/hA0(1) AAS
政治的信条で万博叩いてる奴って、宗教上の理由で医療行為を拒んでるやつくらい面倒くさそう
426: [] 2025/05/01(木) 13:04:26.03 ID:K7qoKBCr0(1) AAS
>>100
ぴあは15万部突破で4月に品薄になって増刷かけてるところ
427: [] 2025/05/01(木) 13:05:32.45 ID:pvffOZFf0(1) AAS
まあ、ミャクミャクくらいしかないということの証明だろうなw
428: [] 2025/05/01(木) 13:07:27.90 ID:7YAz3cHQ0(1) AAS
口唇ヘルペスみたいでキモいは変わらない
皮膚疾患のウィルスにしか見えない
429: [] 2025/05/01(木) 13:11:28.40 ID:uABq5r/L0(1) AAS
日本人と日本国はこれからも脈々に続くって万博キャラクタ−だからな
そりゃなるほどな。と思うわな。日本の子供たちのこと考えたら
430: [sage] 2025/05/01(木) 13:12:01.05 ID:lQs5YdIu0(1) AAS
>>27
せんとくんよりは慣れるの早かったなw
即死系のスキル持ってそうな見た目だけど
431: [sage] 2025/05/01(木) 13:12:53.38 ID:78qjG78L0(1) AAS
ステマ
432: [] 2025/05/01(木) 13:40:07.69 ID:YGEBJGzl0(1) AAS
>>1
ライセンス持ってるのは、オマエらが大好きな電通だよww
万博公式キャラ「ミャクミャク」ライセンス事業、電通などのJVと契約…妥当性問う声も
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
433: [sage] 2025/05/01(木) 13:40:43.00 ID:Z2jSVLN40(1) AAS
ミャクミャクよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
434: [sage] 2025/05/01(木) 14:50:05.43 ID:wbLzlXcI0(1) AAS
ミャクミャクに似てるってよく言われるからなんか嬉しい😚︎
435(1): [sage] 2025/05/01(木) 15:23:18.49 ID:Nz+Jens20(3/3) AAS
>>421
混同させたのが大阪万博
画像リンク
愛知万博はロゴだけでも洗練されたデザインセンスを感じる
マスコットと並ぶと緩い感じが加わる
使い分けしてもそれぞれ様になる
省6
436: [] 2025/05/01(木) 16:17:46.95 ID:vk5SLCxy0(1) AAS
集合体恐怖症気味だから大嫌いだわコレ
437: [] 2025/05/01(木) 16:20:25.31 ID:6XEm07uZ0(1/2) AAS
毎日テレビで宣伝してるよな万博
438: [sage] 2025/05/01(木) 16:28:30.26 ID:9zEyKHY40(1/2) AAS
ミャクミャクぬいぐるみは2年前から売ってるけど、最初は品薄で買えなかったくらいには人気
439(2): [sage] 2025/05/01(木) 16:32:27.18 ID:9zEyKHY40(2/2) AAS
なお東京五輪のミライトワとソメイティにはグッズ投げ売り祭りの運命が待っていた
440: [] 2025/05/01(木) 16:58:38.81 ID:vLmiZRDG0(1) AAS
俺は最初から可愛い言ってたな
お前らの見る目の無さには呆れるよ
441: [] 2025/05/01(木) 16:59:10.19 ID:8lE59wVF0(4/4) AAS
このステマ、いつまで相手にするの?
442: [sage] 2025/05/01(木) 17:04:49.21 ID:p7F5b9Ji0(1) AAS
会場で正座していらっしゃいませしてるミャクミャクフィギュアが欲しいわ
443: [] 2025/05/01(木) 17:08:11.18 ID:LRydkaCF0(1) AAS
やるだろうな
ということを淡々とやってるだけ
何も問題ない
444: [] 2025/05/01(木) 17:21:43.24 ID:6XEm07uZ0(2/2) AAS
大谷並みにやってるな万博テレビで
445: [] 2025/05/01(木) 17:25:53.38 ID:KRR0dWnE0(1) AAS
ミャクミャクを可愛いって言う人は
石破の事がイケメンに見えるのかな?
446: [sage] 2025/05/01(木) 17:43:28.09 ID:lx7aUSVc0(1) AAS
>>410
まだ判断早すぎやろ
おまえらの事前予想よりは全然上やろ
447: [] 2025/05/01(木) 17:47:10.28 ID:+g9pmyHB0(1) AAS
終わったらあの木材で木彫りのミャクミャクを何十万個と掘って大阪土産にすればいい
北海道の熊の木彫りみたいに。
448: [sage] 2025/05/01(木) 17:47:10.38 ID:4ub92KiK0(1) AAS
>>439 五輪のグッズ確かに投げ売りだったな 東京は都市開発も失敗してるし いよいよじゃね^^
449: [sage] 2025/05/01(木) 17:48:39.64 ID:F2uEDlie0(1) AAS
よく見ればキモカワイイ
450: [] 2025/05/01(木) 17:50:27.29 ID:CYkF9/TM0(1) AAS
ザイオンス効果かね
451: [sage] 2025/05/01(木) 17:52:05.75 ID:wxFpSojo0(1) AAS
ヤラセ!?
452: [sage] 2025/05/01(木) 17:54:33.11 ID:13MKXB3S0(1) AAS
まあ行った人はとりあえず記念に買うだろうね
修学旅行で別にほしくないけど記念にキーホルダーとか買うようなもん
453: [] 2025/05/01(木) 17:59:30.43 ID:p+g19Vh+0(1) AAS
ポン・デ・リングのパクリ
454: [sage] 2025/05/01(木) 18:16:14.14 ID:fDu2AGni0(1) AAS
いいんじゃね
地下鉄のミャクミャクのポスターとかホラーだったけどな
455: [sage] 2025/05/01(木) 18:40:59.23 ID:gLpfisOs0(1) AAS
なるほど大成功か
456: [] 2025/05/01(木) 18:51:22.79 ID:OTda5+BT0(1) AAS
パクリといわれてまふ
だり
457: [sage] 2025/05/01(木) 19:05:47.60 ID:M5QJGQDR0(1) AAS
キャラクター商売なんて20人に1人くらいが好意的なら十分過ぎるほどに成り立つ
458: [sage] 2025/05/01(木) 19:09:10.14 ID:jNp6ICWu0(1) AAS
良く見れば気持ち悪いし人気もでるわな
459: [sage] 2025/05/01(木) 19:20:48.37 ID:YSfGnW2s0(1) AAS
他が詰まらなくて相対的にミャクミャクのキャラが評価上げてて草
460: [] 2025/05/01(木) 19:24:33.01 ID:N3z5UJU30(1) AAS
いくら工作しても関西のアホにしか受けてない
461: [] 2025/05/01(木) 19:26:01.32 ID:d4K/1d8+0(1) AAS
平均約6万人が来てんだからそりゃグッズの売れ行きも写真撮影もそうなるだろうよ
人気があるんじゃなくてグッズがミャクミャク関連なんだからそりゃそうだろと
女性自身の記事書いてる奴アホなの?
462: [sage] 2025/05/01(木) 19:27:58.60 ID:gDq6tIhI0(1) AAS
グッズが飛ぶように売れる
463: [] 2025/05/01(木) 19:37:56.90 ID:YQ+5FhO10(1) AAS
あんな糞万博に行くような連中だからあんなのでも買うんだろ
464: [sage] 2025/05/01(木) 19:38:31.95 ID:AM8RvFcn0(1) AAS
>>2
ニート君哀れ
465: [] 2025/05/01(木) 19:48:21.04 ID:sP3H9dmy0(1) AAS
実際に大阪では街中でミャクミャクグッズを身につけてる人はいるのか?
かばんに人形を付ける人は多いけど、ミャクミャクはまだ見たことがない
466: [] 2025/05/01(木) 20:03:26.64 ID:H7w7v30Z0(1) AAS
イギリス館スタッフ「おい、そこのお前!我が国のアフタヌーンティーを馬鹿にするつもりか?」
山岡「ティースタンドはイケアの安物、ケーキはスジャータから調達したもの、これならコンビニで紅茶とケーキ買った方がマシだぜ」
スタッフ「貴様!😡」
ゆう子「きゃあ!」
山岡「今日の仕事が終わったら俺に付き合え、本物のアフタヌーンティーをご馳走してやる」
467: [sage] 2025/05/01(木) 20:08:01.29 ID:ZQo2JZp00(1) AAS
ミャクミャクから外れて会場のあちこちで跳ね回ってる目玉もいいぞ。
468: [sage] 2025/05/01(木) 20:10:52.75 ID:4/eIDeS+0(1) AAS
せんとくん人気みたいなものよな
469: [sage] 2025/05/01(木) 20:54:48.49 ID:31bPJ7i20(10/10) AAS
着ぐるみの動きが可愛かったせんとくんはグッズ化には向いてないからしかまろに変わっちゃったんだと思う
ミャクミャクは立体化したら可愛かったパターンなのでそこがちょっと違う
470: [] 2025/05/01(木) 22:02:25.86 ID:bfdvwy/i0(5/5) AAS
>>324
あー、なるほど
関係者の「お友達」パターンか
471: [sage] 2025/05/01(木) 22:22:24.88 ID:gmb9aDnS0(1) AAS
でも赤字なんだよな~
472: [sage] 2025/05/01(木) 22:53:18.59 ID:3ZGdL8930(1) AAS
>>439
オリンピックのキャラはそんな名前だったのか
初めて知った
473(1): [] 2025/05/02(金) 00:28:05.28 ID:NDZItN190(1) AAS
>>435
愛知博は、結局何も記憶に残ってないな。
太陽の塔もない、
大屋根リングもない。
何で?
474: [sage] 2025/05/02(金) 00:42:34.06 ID:YLZd2m1A0(1) AAS
おまいらミャクミャクって発音できる?
475: [sage] 2025/05/02(金) 00:46:34.68 ID:8dcq44DN0(1) AAS
>>1
慣れてくるとふつうに可愛らしい所が目に入るわ
昼太郎みたいなもん
476(1): [sage] 2025/05/02(金) 00:47:42.52 ID:NLzuQbPZ0(1) AAS
>>410
こういう意地でも盛り上げたくない勢って工作員かなにかなの
477: [sage] 2025/05/02(金) 00:48:44.70 ID:BvoX+YNS0(1) AAS
>>404
というか話題の大きいものほど始まる前からキモいくらいにネガキャンする国だよな
478(1): [] 2025/05/02(金) 01:24:44.48 ID:EpKwtxLG0(1) AAS
正直あのスニーカー買えばよかったって後悔してる
479: [sage] 2025/05/02(金) 01:25:08.54 ID:83KI2uY20(1/3) AAS
>>478
再販するらしいよ
480: [] 2025/05/02(金) 01:36:20.77 ID:EaXeKRYa0(1) AAS
あのUFOキャッチャーの景品レベルの人形に3960円払うのは抵抗ある。せいぜい2000円だろ?と思っていたが、修学旅行生も結構買ってるんだよなあ
481: [sage] 2025/05/02(金) 01:36:48.14 ID:+wB2ULLs0(1) AAS
そんなわけなかろ
482: [] 2025/05/02(金) 02:22:03.76 ID:67Q8Corl0(1) AAS
維新信者が無理して盛り上がろうとしてるからだろ
483: [] 2025/05/02(金) 03:14:06.99 ID:xIUwwQfV0(1/3) AAS
オールドメディアがネガキャンばかりしてるけど大阪万博めちゃくちゃ盛り上がってるんだよな
484: [] 2025/05/02(金) 03:16:18.63 ID:xIUwwQfV0(2/3) AAS
オールドメディアがゴミなのは五輪や万博を日本がやろうとしたらネガキャンしまくるんだよな
でも結果としては大成功して盛り上がるし観客も多いんだよな
本当に日本のオールドメディアは日本にとってマイナスしかないよな
485: [sage] 2025/05/02(金) 03:37:03.52 ID:UQPKvKz80(1) AAS
>>391 なるほど・・・
そんなことあったな・・・
486: [sage] 2025/05/02(金) 04:58:55.27 ID:EjOkdsnP0(1) AAS
ジュンク堂の万博コーナー客いるの見たことないぞ🥺
487: [] 2025/05/02(金) 05:19:12.81 ID:jjxlTZS/0(1) AAS
見どころがミャクミャクくらいしかないってことだよ
488: [] 2025/05/02(金) 05:22:39.73 ID:RTyxcbnQ0(1/3) AAS
まさに大本営発表ですね
489(1): [] 2025/05/02(金) 05:28:14.19 ID:IsSJtuOK0(1) AAS
>>476
なんで日本人が中抜きケケ中率いるおまえら壺バカチョンB落民の中抜きB利権万博を盛り上げなきゃなんだw
>【朝日】維新、党ガバナンス委に竹中平蔵氏ら起用 党運営のあり方など諮問へ
>【diamond】橋下徹氏「上海電力疑惑」にモヤモヤ、河野太郎氏の親中疑惑騒動と瓜二つ
>【スポニチ】橋下徹氏 旧統一教会をめぐり持論「ものすごい感情に流されてる」「信者だったら排除していくんですか?」
>維新・足立康史氏「統一教会関連団体で講演したのは事実」「統一教会の何が問題なのか、正確に承知していません」 ★4
省1
490: [sage] 2025/05/02(金) 05:29:37.82 ID:sSqX17Dm0(1/2) AAS
そうなんだ、万博会場よほどみるものがないんだね
491: [sage] 2025/05/02(金) 05:29:38.20 ID:y3PFC0qj0(1) AAS
ミャクミャクの金平糖は可愛いなと思った
日本人って誰かが良いと言った物が良いんだよね
492: [sage] 2025/05/02(金) 05:29:39.52 ID:VOxz5rKU0(1) AAS
どうせシナチク総動員してんだろ
493: [] 2025/05/02(金) 05:32:08.12 ID:nYA0/3u30(1) AAS
アンパンマンが顔を食わせるの
大人は気持ち悪いと酷評したが
子どもには大受けだった
494: [] 2025/05/02(金) 05:38:29.81 ID:zLfLMZop0(1) AAS
今回の万博で唯一肯定されてたのがミャクミャクじゃないのか?
495: [] 2025/05/02(金) 05:44:29.42 ID:Z9gqo51L0(1) AAS
>>12
その子供おかしいんとちやうかww
496: [sage] 2025/05/02(金) 05:45:29.35 ID:sSqX17Dm0(2/2) AAS
前の太陽の塔も今からするとっていってるけど
当時生まれてなかったものからすると今からしてもひどいデザインだと思ってるんだが
497: [] 2025/05/02(金) 05:50:41.68 ID:d+c90rou0(1) AAS
バロムワンの怪人みたいなあれか
498: [] 2025/05/02(金) 05:50:46.82 ID:U/+0hlqu0(1) AAS
結局、日本経済ってバカなミーハーをいかに騙してその気にさせるかに
全てがかかってそうよね
499: [sage] 2025/05/02(金) 06:26:02.55 ID:kyVTEW7/0(1) AAS
戦争始める時もこうやるのかw
500: [] 2025/05/02(金) 06:26:43.34 ID:c9atxhEo0(1) AAS
ポンデリングやサンリオキャラとコラボして一気に若い女の子ハートを掴んだな
最近ミャクミャクのぬいぐるみキーホルダーをカバンに付けてる子よくみる
501: [] 2025/05/02(金) 06:28:25.08 ID:FI2YCGzo0(1) AAS
>>1
記念になれば何でもいいんだろ
502(1): [] 2025/05/02(金) 07:18:54.33 ID:RTyxcbnQ0(2/3) AAS
>>489
せやな
万博擁護派はまるで万博が成功すれば
国民全員が得をするんだから邪魔をせずにみんなで盛り立てよう
みたいな言い方をするが、一体何がどう国民のためになってるのかは
具体的には言わないのである。どう計算したかもよく分からん
省3
503(1): [] 2025/05/02(金) 07:20:28.16 ID:BtQXC1Zt0(1/2) AAS
2年後にはゴミなのに
504(1): [] 2025/05/02(金) 07:22:32.42 ID:xLTXvznH0(1) AAS
大阪以外でもバカ売れしてるならともかく
会場の周辺だけなんでしょ?
それで大フィーバーって・・必死か!
505(1): [] 2025/05/02(金) 07:25:31.19 ID:RTyxcbnQ0(3/3) AAS
>>503
ミャクミャク人形って何十年後かにプレミア出ないかしら?(´・ω・`)
506: [] 2025/05/02(金) 07:25:41.57 ID:r+zOwrw20(1) AAS
吉本的な「豚のケツ」ステマだから阿呆が見る代物
By嘉門達夫
507: [] 2025/05/02(金) 07:29:50.03 ID:UIq6qPLi0(1) AAS
>>3
子ども何人いるんだよ
508: [sage] 2025/05/02(金) 07:33:30.90 ID:bPkb+23b0(1) AAS
せんとくんはまぁまぁ可愛かったけど
これはやっぱり気味悪いわ
コロナのあたりに発表されたからウイルスの印象しかないw
509: [] 2025/05/02(金) 07:45:50.66 ID:BtQXC1Zt0(2/2) AAS
>>505
大量生産されたものにプレミアなんかつかんよ
ついても100年後とか
生きてないだろ普通
510: [sage] 2025/05/02(金) 07:50:33.30 ID:KWXj9Lmu0(1) AAS
コスモ星丸は可愛い
511(1): [] 2025/05/02(金) 08:41:30.34 ID:B4WfAWek0(1) AAS
人気パビリオンがいくつか出てくれば変わってくるでしょ
今んとこ人気は大屋根リングくらいしかないからどうしてもミャクミャクに行かざるを得ないのでしょう
512: [sage] 2025/05/02(金) 08:46:25.77 ID:83KI2uY20(2/3) AAS
岡本太郎の太陽の塔も不気味だとずっと不評だったからね
万博終わって熱心な人たちが署名運動をして残すことになった
あれは塔の中身もお金がかかってるし山ほど買った世界の民芸品も含めて今だと批判されまくってただろうな
513(1): [sage] 2025/05/02(金) 08:50:19.26 ID:kcupzgFz0(1) AAS
パヨのネガキャンに勝った稀な例だよな
パヨ悔しくて草
514: [] 2025/05/02(金) 09:17:12.04 ID:DCZ+bLsM0(1/2) AAS
万博言い出しっぺ堺屋太一著 地上最大の行事 万国博覧会 光文社
515: [] 2025/05/02(金) 09:18:25.97 ID:yEyym41i0(1) AAS
並ばない万博
516: [] 2025/05/02(金) 09:21:21.00 ID:DCZ+bLsM0(2/2) AAS
スポンサー企業の手前マスゴミとしては無理やりでも万博賞賛しないといけない
517: [] 2025/05/02(金) 09:22:59.61 ID:84u/8foE0(1) AAS
東京オリンピックのアレに比べたら十分役目を果たしている
518: [sage] 2025/05/02(金) 09:24:20.32 ID:kdzkwDCv0(1) AAS
着ぐるみとの写真が
一番手っ取り早くて万博来た事が分かりやすい記念になるからじゃない?
519: [!donguri] 2025/05/02(金) 09:35:41.61 ID:+3Eb57590(1) AAS
こんな化け物が人気なわけないやん
520(1): [] 2025/05/02(金) 09:45:33.14 ID:3oLvvEry0(1) AAS
万博アンチが叩いてただけだもんな
ミャクミャクはかわいいんでフツーに大人気なだけ
521: [sage] 2025/05/02(金) 09:52:56.27 ID:2Lu+FfZK0(1/2) AAS
選定委員がそこまで見越していたのかどうかは不明だけど
不定形の赤と青を使った図形であれば容易に万博関連であることを主張できる
汎用性の高いデザインなのは認めるわ
522: [sage] 2025/05/02(金) 10:00:14.35 ID:2Lu+FfZK0(2/2) AAS
>>511
人気や話題になるのは海外パビリオンばかりで国内パビリオンは微妙っぽい
広告代理店あたりの中抜きの有無が影響してるのかもなw
523(1): [sage] 2025/05/02(金) 10:02:36.57 ID:C/IWGFXy0(1) AAS
>>504
残念ながら通販サイトも売り切れ続出です
524: [sage] 2025/05/02(金) 10:13:04.72 ID:olF75uG30(1) AAS
コラボぽんでリングまだ出ないの?
525: [sage] 2025/05/02(金) 11:32:19.98 ID:5oVV3o2y0(1) AAS
最後に勝つのはコスモ星丸
526: [sage] 2025/05/02(金) 11:52:16.79 ID:FxBD7FTU0(1) AAS
舐め腐ったブリカスみたいのはペナルティを与えないとな
527(1): [sage] 2025/05/02(金) 12:36:47.79 ID:I6HlB+oi0(1) AAS
>>473
起伏のある地形を移動しやすくするためにグローバルループという空中回廊があった
そのアイデアを真似したのが大阪万博のリング
大地の塔というのもあったな
サツキとメイの家もシンボルだったけど、それが今やジブリパークの一角になるんだから凄いこと
広大な万博会場を一周できるサイクリングロードも最高
省1
528(1): [] 2025/05/02(金) 14:17:45.76 ID:ybM5vRg00(1) AAS
>>513
>>520
見慣れてきたからマイナスの感情が薄れただけの話
万博自体の評価はどんどん下がってるのになぜか勝ったつもりのアホw
529: [] 2025/05/02(金) 14:46:05.70 ID:8ugpP4ZF0(1) AAS
>>1
毎度お馴染みのイチャモン左翼さん涙目やんなぁ…
530: [sage] 2025/05/02(金) 14:51:33.78 ID:83KI2uY20(3/3) AAS
>>527
森を壊すなとずっと反対されてたよね
大阪万博も大阪のゴミで作った埋立地が再生されたら再評価されるんじゃね
自民党が作った咲洲の負の遺産もなんとか再活用できればなおよし
531: [] 2025/05/02(金) 15:05:06.99 ID:xIUwwQfV0(3/3) AAS
ミャクミャクが大ブームになってるんだよな
若い女性から大人気だ
532: [sage] 2025/05/02(金) 16:17:22.90 ID:ughcK4Rz0(1) AAS
>>528
パヨおつ
533: [sage] 2025/05/02(金) 17:37:14.06 ID:L9pex3Rh0(1) AAS
どこがいいの?
アナルビーズにしか見えん
534(1): [] 2025/05/02(金) 22:01:16.50 ID:Y5dudngP0(1) AAS
>>523
良かったじゃないか
関係者すら人気なしと思って準備されてないくらいの需要なさなんだからマニアが頑張って追加されたら大量に買ってやれよ
535: [] 2025/05/03(土) 02:47:46.11 ID:ZY7R3woI0(1) AAS
テレビで動いているのを見たら案外愛嬌あったな
ゲゲゲの鬼太郎の性格良くて、害のない妖怪感
536: [sage] 2025/05/03(土) 03:42:32.46 ID:WMysC2Ui0(1) AAS
別に何も変わってないやろ
万博が始まってもう一方が見えるようになっただけで
537: [sage] 2025/05/03(土) 05:18:04.46 ID:MqWGJogM0(1) AAS
ミャクミャクは大阪観光局理事長が顔にはめて会見してたのが面白かった
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
538: [sage] 2025/05/03(土) 05:56:28.04 ID:cOdulmfC0(1) AAS
>>534
お前みたいなやつってミャクミャクに親でも殺されたの?
539: [] 2025/05/03(土) 07:55:31.28 ID:0bfQOmUn0(1) AAS
大阪万博の目玉はミャクミャクって訳か
確かに目玉はいっぱいあるけれどもね(´・ω・`)
540: [] 2025/05/03(土) 07:59:33.92 ID:FVpPWZT80(1) AAS
>>502
なんで万博否定派はこう政治を絡めるのかね
普通にイベント単体を扱えないんかな
541: [] 2025/05/03(土) 08:03:04.82 ID:J2xXRlf00(1) AAS
やっぱりせんとくんパターンになったか
542: [sage] 2025/05/03(土) 08:06:06.99 ID:11EFhg490(1) AAS
お祭り騒ぎ
543: [] 2025/05/03(土) 09:01:01.19 ID:1B4CJ6qe0(1) AAS
大サークルをミャクミャクの涅槃像にしたら残るのに
544: [sage] 2025/05/03(土) 09:30:25.86 ID:EWuSgXRW0(1) AAS
閑古鳥が鳴かなくてよかったなw
545: [sage] 2025/05/03(土) 09:36:28.19 ID:zNF3y27a0(1) AAS
観客は大して見るものがないから派手な化け物にからんでるだけだぞ
546: [sage] 2025/05/03(土) 10:10:19.87 ID:v/Kxm24s0(1) AAS
本当に大阪を愛してるなら万博期間中はUFJ休業すべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.996s*