[過去ログ]
関東全滅🍛( '-' 🍛 )オツカレチャン (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
593
: [] 2024/11/20(水)18:21
ID:bl87aA94(4/10)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
593: [] 2024/11/20(水) 18:21:45.68 ID:bl87aA94 不人気大阪シリーズ4 渋沢翁は資本主義の父というが道徳経済の父でもあるよ もし経済一辺倒なら大阪の黒門商人にみたいになって日本人終わってた 渋沢に限れば、何が偉業かといえば、一番は経済モラルの関東的価値観を幼児のようなかけだしの日本という国に根付かせてくれた事だ。渋沢がいなければ、日本は(近江贅六風)の金さえ儲かれば何をしても良い。(大坂贅六風の)金を持てば勝ちだ、金持ちが全てだ、その為にしか仕事をしない。と言う間違った関西風哲学が定着して、二度と直せなかった事に成っただろう恐ろしい現実だろう。 日本は政治にしても軍事にしても、大コケして迷走している。行政もそうだ。だが、経済だけは基盤がしっかりしている。これはひとえに埼玉県深谷の渋沢翁が経済モラルを定着させた事が非常に大きい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1711362597/593
不人気大阪シリーズ 渋沢翁は資本主義の父というが道徳経済の父でもあるよ もし経済一辺倒なら大阪の黒門商人にみたいになって日本人終わってた 渋沢に限れば何が偉業かといえば一番は経済モラルの関東的価値観を幼児のようなかけだしの日本という国に根付かせてくれた事だ渋沢がいなければ日本は近江六風の金さえ儲かれば何をしても良い大坂六風の金を持てば勝ちだ金持ちが全てだその為にしか仕事をしないと言う間違った関西風哲学が定着して二度と直せなかった事に成っただろう恐ろしい現実だろう 日本は政治にしても軍事にしても大コケして迷走している行政もそうだだが経済だけは基盤がしっかりしているこれはひとえに埼玉県深谷の渋沢翁が経済モラルを定着させた事が非常に大きい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 409 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s